![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全96スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 1 | 2011年4月15日 17:07 |
![]() |
0 | 0 | 2011年4月2日 22:28 |
![]() |
0 | 2 | 2011年4月2日 16:54 |
![]() |
1 | 2 | 2011年3月27日 13:53 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2011年3月27日 21:41 |
![]() |
5 | 1 | 2011年3月24日 22:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


空気清浄機 > パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXF65
ダイキンの加湿空気清浄機のオゾン臭に悩まされて、今回この機種を購入致しました。
間もなく2ヶ月が経過致しますが、オゾン臭は全くしません。
本当に快適です。
消臭対策も私が使用しているシャープKC-Z65と比較すると圧倒的にこちらの機種が優れています。焼肉臭などは翌日は全く気になりません。
私が特に気に入った機能は、ダイキンやシャープと違い、お部屋が暗くなれば自動で静音モードにして、ランプの照度を落としてくれる機能です。就寝前に毎日ボタン操作する必要が不要なので、ダイキンやシャープより圧倒的に快適です。
また、パナソニックの空気清浄機は自動モードの時に、風量を時間をかけてゆっくり滑らかに切り替えますので、静かな部屋で驚くような事もありません。
ダイキンの空気清浄機はニオイセンサーが反応すると、突然轟音に切り替わりとても快適と思えませんでした。
エコナビもまさに時代にマッチした高性能機能です。
初めてパナソニックの空気清浄機を購入しましたが、こんなに快適で使い心地が良い空気清浄機は初めてです。
シャープも良かったのですが、パナソニックと比較してしまうと、欠点が目立ってしまいます。
パナソニック加湿空気清浄機はお薦めです。
4点

私がVXE60を使用している時に 焼肉、焼き魚、カレーなどの料理臭の残り香が2日経っても消えないのでメーカーに問い合わせをして聞いた時は 60も65も上記消臭には未対応だと言われたのですが・・・仕様が変わったんですかね・・・シャープも同じ事を言われ、フィルターの臭いが出る原因になるので出来れば電源を切って換気扇を使って換気して欲しいと言われたのでガッカリしたのですが、対応だと言うとクレームになるから軽くあしらわれたんでしょうかね。
書込番号:12899077
1点



空気清浄機 > パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXF65
池袋でヤマダとビックで比較したところ、
ヤマダ・・・30,400円 15P
ビック・・・30,000円 16P
で、ビックにて買いました。
色はどれでも同額です。
ちなみに、三鷹のジョーシンアウトレットでは
3.3千円台でした。(正確な額は忘れました)
0点



空気清浄機 > パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXF65
皆さんのナノイーの音について「ジー」という音がするとありますが私の F-VXF65は音がしないのでナノイーを入れたり切ったり繰り返してたら「ジー」と音が出たのですが、1秒間隔ぐらいで音がしてます。みなさんのはどうですか?「ジー」っと鳴りつずけていますか?また音を確認する際は静音モードで確認していますか?
0点

siromonoさんへ
>みなさんのはどうですか?「ジー」っと鳴りつずけていますか?
・私の個体は、電源投入直後は、『シー・シー』と間欠音が聞こえ、1〜2分後には、
『シー』っと【連続音】になります。
*一度連続音になると、以降はずっと【連続音】です。
*また、『nanoe発生音』は、風量=中でも十分確認出来ます。
*この製品は、『中国製』の為、品質が大変悪いです・・・
*nanoe停止不良も多数報告されていますので、少し様子を観察して、nanoe発生音に異常が確認される場合は
初期不良として購入店での新品交換をお勧めします。
*以下の口コミを参考にして下さい。
↑私は、『nanoe停止不具合』,『清音時モータ異音不具合』,『ルーバー異音不具合』で何度も【新品交換】をしています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000136632/BBSTabNo=2/CategoryCD=2160/ItemCD=216036/MakerCD=65/Page=3/ViewLimit=0/SortRule=1/#12540032
以上、スレ主様の参考になれば幸いです。
書込番号:12849952
0点

えっ?風速「中」で確認できるほど「シー」の音出るんですね!!私のは静音でやっと確認できるほどです、しかも出たりでなかったり、、、ルーバーもカクンカクン音出てるし、、、購入店で相談してみます。参考になりました、ありがとうございます。
書込番号:12850719
0点



空気清浄機 > パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXF65
購入後、焼肉をやりながら加湿器を稼働させていました。焼肉が終わっても匂いが全然とれませんでした。全然空気洗浄機になっていないような感じがしました。
色々な部分を掃除しても匂いはとれませんでしたので、メーカーに送りました。
0点

シャープは、焼肉やタバコの煙を大量に吸うとフィルターに臭いがついて交換が必要に
なると言っています。パナも同じような構造ですし、注意が必要です。
人間の嗅覚はあいまいなもので、臭いが脱臭されて無くなって、いつまでも臭うと錯覚
する場合があります。
直接煙を吸わせているとは思いませんが、その手の煙と臭いには、第一は換気扇で次は
富士通の脱臭機になります。空気清浄機には不得意な分野だと思います。
書込番号:12823339
1点

実は私もルーバー&ナノイー発生機の問題の他に、焼肉の臭いで悩んでいました。
購入2日目で、換気扇と窓を少し開けた状態で空気清浄機を使っていたのですが
終わった後はフィルターに匂いが残り、臭いが吹き出し口から出ていたので、
この症状をメールで問い合わせたところ、下記の返答がきました。
---
ご使用とともに、日々の暮らしの中で発生するニオイを、脱臭フィルターが吸着する事がございます。
脱臭フィルターは、ニオイ成分を吸着するフィルターでございますが、飽和
状態(これ以上吸着できない状態)になった際、ニオイが再放出する場合が
ございます。
しかしながら、ご購入2日目で、上記の症状は考えにくいかと思われまして、
一時的に必要以上の強いニオイを吸着したため、吹出口からニオイの一部が
放出している可能性がございます。
お手数をおかけいたしますが、換気のよい状態で数時間ターボ運転を
していただきますと本体内の空気が循環し、一時的なニオイで
ございましたら、 低減されることがございますので、
ぜひともお試しください。
焼肉などの強いニオイのご環境でご使用されると短い期間でフィルター交換
が必要になる場合がありますので、お部屋の換気と併用することが
お勧めでございます。
上記の内容をお試しいただいてもやはりニオイが発生する場合は、
商品を確認いたしませんと、原因が分かりかねます。
お手数をおかけいたしますが、お買い上げになりました販売店、もしくは
下記の修理ご相談窓口までご連絡のほど、よろしくお願いいたします。
----
とのこと。
こちらの使い方が悪かったと思うのですが、購入2日目では考えにくいと言っていますし、
他の不具合もあったので合わせてメーカーに送りました。
結局フィルターを新品効果したそうです。
書込番号:12827874
0点



空気清浄機 > パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXF65
先日、パナソニックのF-VXF65を購入しました。とても気に入ってるのですが、
気になる点が2点あります。
まず、ルーバーの動きなのですがスムーズな動きではなくカクンカクンと気の抜けた安っぽいうごきをしています。
後、夜静かな時にルーバーかファンなのか分からないですが、動き出す時に
ビーっと音がします。
買ってからまだ、1週間経っていないので初期不良か気になります。
すでに使用している方でわかる方教えて頂けますか?
宜しくお願いします。
0点

私もルーバーの初期不良がありました。
動きはスムーズでしたが開閉の時にガコッという音が鳴っていたのでメーカーに問い合わせたところ、
他の方からも多数報告があったみたいです。
結局、宅配修理サービスに電話して無償で修理してもらいましたので、
一度メーカーに問い合わせをして頂いた方がいいと思います。
もし修理に出されるようでしたら、ついでにナノイーが発生しているかもチェックしてもらった方がいいですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12540032/
上記の書き込みを見て、私のも臭いもジー音もしなかったので
ルーバーの件で電話したついでに聞いてみたのですが、VXF65は臭いも音もしません!と言われました。
しかしどうにも不安が解消されなかったので、本体を取りに来た方に直接ナノイーが発生しているかも
チェックして欲しいと頼みました。
修理から返ってきてナノイーはどうでしたか?と聞いたら「モーターを交換しました」とのこと。
パナソニック恐るべし。
書込番号:12822261
1点

FunnelBit さんへ
返信ありがとうございます。
FunnelBitさんも大変でしたね。
ナノイーは最初は普通に出てたのですが、今朝確認したところ、
発生音が途切れ途切れになってました。
これからメーカーに問い合わせします。答えが出たら追って
ご報告します。
書込番号:12823192
0点

ルーバーの動作不具合の件でメーカーに電話したところ”出張修理”との回答を得ましたが、なっとくがいかず販売店に連絡したところ、交換してくれるとの回答でした。
次に来る物が正常品である事を祈ります。
書込番号:12829668
0点



空気清浄機 > パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXF65
この色が気に入って購入しようか迷っています。
花粉・ハウスダストで使いたいのですが
この商品には花粉モードという機能がついていませんが
花粉モードがついていなくても花粉に効果があるのでしょうか?
ついているものとの違いがわかる方いらっしゃいましたら
教えてください。
0点

yuujionさんへ
>この商品には花粉モードという機能がついていませんが
・私は、この機種『F-VXF65』を使用している者です。
*他の空気清浄機として、よく比較されるSHARPの『KC-Z45』も所有しています。
他社の花粉モードとは、
『一定時間風量のアップを行い運転音はうるさくてもハウスダスト(花粉など)を強制的に集塵する動作』です。
*具体的には、SHARPの最新機種を例にとると、【プラズマクラスターシャワー】と言う動作が有り、
1時間の間、クラス7000のクラスターイオンを1.5倍の濃度で発生させ、強風運転を行います。
*『F-VXF65』の場合、この様な『積極的な自動強力運転』は有りませんが、
本機の特徴である【大開口メガキャッチャーでの徹底集じん】を特徴として宣伝されています。
*この、大開口メガキャッチャーモードは、気流制御ボタンにて【手動設定】が出来ますので、花粉の季節はこのモード
(ハウスダストモード)固定で動作させれば、前面パネルが大きく前にせり出し、前方床上30cmの強力吸引が出来ます。
*気流制御を(ハウスダストモード)に設定すると、風量【中の運転音が気にならないレベル】でも、吸引部(両側面・上面・下部)に
手をかざすと、かなり強力に、吸引の風を感じることが出来ます。
・当然、ハウスダスト発見センサーが付いていますので、【手動設定】でなくとも、気流制御自動設定でも、
高感度にて(ハウスダストモード)に切り替わります。
*気流制御の方式は、以下のWEBカタログにて確認して下さい。
(カタログの7,8ページをご覧下さい)
http://panasonic.jp/catalog/ctlg/air_cleaner/index.html
*実際、我が家では、この機種を12畳のLDで使用していますが、音の静かさに対して、驚くほどの集塵効果が有ります。
↑毎日妻が掃除機がけをやってくれていますが、3日間もすれば、黒い集塵フィルターの全面が真っ白になっています!!
>花粉モードがついていなくても花粉に効果があるのでしょうか?
*nanoeの花粉抑制効果は、パナソニック独自研究機関,及び第三者機関にて、
あらゆる種類の花粉に対して抑制効果の立証試験が実施されいます。
・花粉抑制能力に関しては、以下のURLを参考にして下さい。
http://panasonic.jp/airrich/pollen_season/index.html
*また、パナソニックは、HEPAフィルターでは無いので、花粉には効果が無いと言う【間違った情報】よく見ますが、
具体的な、集塵能力(どれだけ微細な粉塵を一回のフィルター通過に何パーセントキャッチ出来るかの指標)は、
パナソニックお客様相談センターにて確認した所、【十二分に花粉をキャッチ出来る性能でした】。
*その他にも、集塵フィルターの抑制機能として『スーパーアレルバスターにてアレル物質の抑制』,
『緑茶カテキンにてウイルス抑制』,『バイオ除菌にて菌・カビ菌の抑制』が出来ます。
*但し、他社の競合機種全てに言える事ですが、何らかの【イオン放出によるアレル物質・ウイルス・菌・臭い】に対する
抑制効果は、その抑制効果を【実感出来るかどうかは、個人差が大きい】のが現実です。
*私は、この機種に関しては、効率的な集塵効率及びnanoeでの消臭・アレル物質抑制効果に関しては大変満足しています!!
(繰り返しますが、あくまで私個人の実感情報です。)
*ですので、個人的にお勧め出来る機種かと言われれば【一個人としてお勧め出来る機種と言えます】。
以上、スレ主様の参考になれば幸いです。
書込番号:12818510
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





