![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


空気清浄機 > パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXF65
購入後、冬になり加湿を常に使い1か月使用してクエン酸洗浄しました。
先日給水するのを忘れてしばらくしたら、空気清浄の排気から銀杏のような
臭いにおいがしました。
すぐに給水をして臭いはなくなりましたが、原因は何かわかりますでしょうか?
よく洗い流しもしましたし、洗浄後1週間も経ってません。
1点

フィルターに臭いが付着しやすい環境だと思うので、部屋の窓を全開にして空気清浄機に新鮮な空気を吸わせてあげれば、フィルターの臭いは取れますよ(^.^)
書込番号:13903175
2点

まるまるまんまるさんこんにちは。
うちでも同じ機種を使用しており、時々臭いが発生します。
臭いが発生するタイミングは、給水表示が出たまま加湿運転した時です。
臭いの原因は、加湿フィルターに水が供給されず生乾きのような状態になったためと考え、水を切らさないように給水するようにしました。
その結果、臭いが発生することはなくなりました。
また、取説にもかかれていますが、タンクの水を毎日新しい水道水に変えることも大切だと思います。
それでも1週間くらい使っていると、若干臭いが出そうな気配があるため、加湿フィルターを取り外し水で洗うようにしました。
これで臭いの予防?はできております。
水質による差はあると思いますが、給水とフィルター洗浄を試してみてください。
書込番号:14020885
0点



空気清浄機 > パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXF65
エアコンヒーターで寝室が乾燥するためエアコンの真下にこの機器を設置しております。
この配置でいいのでしょうか?
みなさんは部屋のどこに配置されておりますか?御教示下さい
書込番号:13891899 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

空気清浄機はエアコンの対面に置くのが基本です。
暖房時は特にエアコンの風向きは下方向ですよね。
その下に置くと空気清浄機の上から出る風とぶつかってしまいます。
部屋の空気を循環させる事を意識すればおのずと設置位置が決まってくると思います。
書込番号:13892741
2点




空気清浄機 > パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXF65
今、4〜5年前に購入したナショナルの加湿空気清浄機を使ってます。
24時間、加湿と空気清浄を使用してますが電気代がびっくりするほど高いです…
湿度も60%以上になかなかなりませんので常に強になっていてうるさいです(多分、空気清浄機と部屋のサイズがあってないからだと思います…)
そこで今回買い替えを検討していて色んな機種、メーカーの口コミなど見てますがよくわからなくなってきました。
詳しい方教えていただければ幸いです。
1、電気代が安いもの(今はどれも省エネでしょうか?)
2、加湿を重視してますが3歳2歳0歳の子供がいるのでなるべく空気をキレイにしていたいです
3、フィルター交換等あまりせずにすむものがいいです
4、部屋はリビングとキッチンと1部屋が繋がっていて26畳ぐらいです
本機種より最近発売されたF-VXGなどのほうがいいのでしょうか…?
それともシャープやダイキンがいいのでしょうか?
子供たちがいるので直接お店に行って店員さんの話しをゆっくり聞くことができませんでした。
まとまりない文章ですみません。
0点

パナソニックのナノイーは、毒性が有るOHラジカル発生型です。使用には、自己責任で十分注意が必要です。特にお子様が居る御家庭では。
シャープのプラズマクラスターをお薦めします。勿論、省エネ設計です。
書込番号:13885656
0点

ありがとうございます。
ナノイーは体にいいものだとばかり思ってました…
今使っている空気清浄機にもナノイーがついていて毎日つけてました。
詳しく教えていただいてありがとうございました!
書込番号:13885680
0点

読んで頂いてありがとうございます。
決して、不安を煽るつもりは有りません。真実をお伝えしたかったからです。
今、世の中で、放射線セシウムの危険性が話題になってますが、他にも、残留農薬、合成食品添加物など、食品から化粧品に至るまで、石油由来の合成科学物質が使われてます。本当に残念です。
消費者に今出来る事は?
食品や化粧品のパッケージの裏に原材料が表記されてます。由来表記が無いカタカナは全て石油由来の合成科学物質の可能性が有ります。
出来る限り、合成科学物質を避けて下さい。
メーカー側に意見をどんどん言いましょう。
食品や化粧品が全て天然由来になる事を心から願ってます。
※因みに我が家は、アスカコーポレーションの愛用者です。
書込番号:13885697
0点

本当に詳しくありがとうございます。
私は不安になるより真実が聞けて良かったと思ってます☆
ありがとうございました!
書込番号:13885899
0点

ナノイーはあまり気にすることは無いと思います。
それをいうと、シャープもオゾンを発生させる点で、要注意になります。
書込番号:13889467
1点

〉シャープもオゾンを発生させる点で要注意〜
大丈夫!心配ないですよ。
自然界レベルで問題有りません。実は、コピー機の方が発生量が多いです。因みに発生量は、0.01ppm以下で、産業基準値、家電製品基準値の、0.05ppmを大きく下回ってます。
書込番号:13890160
0点

オゾンが大丈夫ならナノイーも安全と研究結果がでているので
問題ないことになります。
書込番号:13890518
1点

あの…
天然由来でもアレルギーがありますから全てそうなっても…
最近では化粧品でアレルギーで大騒ぎしています
更に天然系ばかりだと腐りやすいから防腐剤が多くなります
それもどうかなと思います
なんにせよ体いいかはその人次第でもあるし、
空気清浄機の使い方次第で凶器にもなりますし、※たばこの有害物質をとばすなど
ただスレ主さんは、このことを聞いてはいないので
質問内容から言えば、この機種でいいかと思いますが。
書込番号:13896331
0点

〉天然由来でもアレルギーが〜
言うまでもなく常識です。
小麦、卵、米...etc
だから、消費者が選ぶ為に由来表記が重要なんですよ。
石油由来の合成化学物質も天然由来も選ぶのは、消費者の自由です。
例えば、食卓に、石油で作ったステーキと、本物のステーキ、どちらを選びますか?
私は、本物のステーキを選びます。石油で作ったステーキは、食べたくありません。
書込番号:13896865
0点

フォトンベルトさん、DIGITAL OYAJIさん ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
本当にありがとうございました☆
書込番号:13911783
0点





空気清浄機 > パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXF65
新宿東口のヤマダのタイムセールで18800で購入しました。(ポイントなし)
色は黒とシルバーのみ。
あと七台くらいでしたので購入したい方は急いだ方がいいかもしれません。
(週末でもっと安くなってたら悲しいですが)
ちなみに新橋のヤマダでは白もありましたが23000ちょっとでした(ポイントあり)
西口やビック、ヨドバシでは製品自体がありませんでした。
電車で持ち帰ったので筋肉痛です。。。
0点

おはようございます。カメラ玄人その他素人けんけんさん
ご購入おめでとうございます。
タイムセールで18800円とは随分お安いですね。
これはかなり買い得ですね。
書込番号:13843204
0点



空気清浄機 > パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXF65

加湿フィルターが黄ばむので一ヶ月に一回の間隔でやってますよ〜、水質にもよると思いますが。
クエン酸は楽天やyahooで売ってる送料込み1Kg、食用でも使える国内産の物です。
書込番号:13858117
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





