ABC-VWK71C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

最大適用床面積(空気清浄):33畳 フィルター寿命:10年 ABC-VWK71Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ABC-VWK71Cの価格比較
  • ABC-VWK71Cのスペック・仕様
  • ABC-VWK71Cのレビュー
  • ABC-VWK71Cのクチコミ
  • ABC-VWK71Cの画像・動画
  • ABC-VWK71Cのピックアップリスト
  • ABC-VWK71Cのオークション

ABC-VWK71C三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャンパンゴールド] 発売日:2010年 9月 1日

  • ABC-VWK71Cの価格比較
  • ABC-VWK71Cのスペック・仕様
  • ABC-VWK71Cのレビュー
  • ABC-VWK71Cのクチコミ
  • ABC-VWK71Cの画像・動画
  • ABC-VWK71Cのピックアップリスト
  • ABC-VWK71Cのオークション

ABC-VWK71C のクチコミ掲示板

(273件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ABC-VWK71C」のクチコミ掲示板に
ABC-VWK71Cを新規書き込みABC-VWK71Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信3

お気に入りに追加

標準

空気清浄機 > 三洋電機 > ABC-VWK71C

クチコミ投稿数:3件

三洋電機の精神を好む私ですが、三洋の加湿空気清浄機はホンモノ商品ですね。
ABC-VWK71Cは最強と思っております。
購入して10年経ちますが、メンテナンス(分解整備)をしっかり続け、今もバリバリ動いております。
ミストもシューシューと出ており、ルーパーも快調、臭いセンサーも赤・黄・青と変化します。
部屋の空気をきれいに洗ってくれるので、効果は出ています。
故障しても直して使えるように予備1台をヤフオクで購入し、整備し、保管しております。

ウィルスウォッシャーABC-VWK71Cの新品をどうしても入手したい方へ吉報です。
元三洋社員が設立した会社「シリウス株式会社」から次亜塩素酸空気清浄機 Viruswasher®︎(ウイルスウォッシャー®︎)が出ています。2020年10月販売開始したものなので、注目は大きいです。
残念ながら、ミストはなくなりましたが、効果はパワーアップしていると思います。
次のURL先で製品を見ることができます。
https://www.sirius-agent.co.jp/store/viruswasher/
三洋精神を引き継ぐ会社なので、今後が楽しみな会社ですね。


書込番号:23846504

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:1件

2021/01/25 11:28(1年以上前)

tomotesrataro様、水漏れ対処方法を教えて頂き大変感謝いたします!
おかげさまで、トレイの水位上昇も治まりました。

私の機種はVWK60Cですが、同様の問題に長年悩み、替えのフィルターも手に入らなくなった事から廃棄する事も考えていました。
まさか、蓋のパッキンの裏にあのような罠が仕掛けられているとは・・・
両面テープなんですかね?これがねじれて隙間ができる事でのくぐり水が原因とは。
蓋の締め付け加減で、水漏れが起こるのはわかっていたのですが解析できませんでした。

フィルターの方は、シャープの一回り小さい物を買い、隙間ができない様に薄い段ボールでアダプターを作成し装着しました。
これでまた10年メンテしながら使えそうです。

かつてウイルスウォッシャーが使われている映画館の空気がきれいなことに感心し、本機を購入しました。
思い入れのあるものなので、これからも大切にしていきたいと思います。

本当にありがとうございました!!

書込番号:23926546

ナイスクチコミ!3


vamacruさん
クチコミ投稿数:3件

2021/01/31 16:35(1年以上前)

まだ愛用している方がいて、とても安心しました。購入から10年経ち、本日はクエン酸を使用して分解洗浄してます。フィルターの購入さえ出来れば、もっと長く使おうと思っています。

書込番号:23938530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2021/06/27 08:58(1年以上前)

2021年6月です。
久しぶりにコメントを見ますと、無事に治ったと知らせがあり、うれしく思いました。
私はフィルターを長く持たせるため、1年1回はエアーブローし、大きな容器に漂白漬けし、殺菌させて、しっかりと干して、繰り返し使っております。
例えば、車のエンジン内にあるエアーフィルターの繰り返し使用と同じ発想を使って、漂白など使いながら清潔に保とうとしています。
限界になれば、おっしゃるとおり他メーカーの流用ですね。
ウィルスウォッシャー空気清浄機は他メーカーにない独特の技術ですから手放せませんね。

ひとつよいアイデアがあります。
今、夏ですが、皆さんはどのように使っていますか?
私は加湿空気清浄ではなく、空気清浄モードでミストを出しながら空気を洗ってもらう状態にしています。
ここから大切なポイントの話です。
本体から外すトレイに丸いフィルターが入っていますね。このフィルターは加湿空気清浄の働きをします。
夏は空気清浄モードなので、このフィルターの回転が止まります。
よって、フィルターの消耗が早くなり、固くなります。
この経験から、新しいフィルターを買ったあと、次のように対策しました。
空気清浄モードにするとき・・・丸いフィルターとセットする丸い部品を外し、クエン酸で洗浄し、乾かして室内保管する。つまり、トレイの中にある丸いフィルターとなるものをすべて外した状態で使うイメージです。
いかがでしょうか?



書込番号:24208968

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信44

お気に入りに追加

解決済
標準

水漏れしませんか?

2011/07/19 18:52(1年以上前)


空気清浄機 > 三洋電機 > ABC-VWK71C

スレ主 sowninさん
クチコミ投稿数:248件

今年の3月購入で暫くは快適にしようしておりました。しかし、先月あたりから気が付くと床に水が垂れています。よく観察しましたが、原因が掴めません。土台の裏に水滴が分散している感じです。
同じように水漏れで困っている方はいらっしゃいませんか?

書込番号:13272106

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:4件

2011/07/19 18:59(1年以上前)

>土台の裏に水滴が分散している感じです。
という事は結露の可能性はありませんか?
近頃は湿気が多く高温になりますので、水タンク内の水温が低いと結露が起き易い環境になりますので。
違っていましたらすみません。

書込番号:13272130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/19 20:54(1年以上前)

我が家でも 水漏れ? が発生し大変困りました。
今年の1月に購入し使用していました。
>土台の裏に水滴が分散している感じです。
との事ですが、たぶん同じ症状だと思います。
最近では土台の周りを囲む様に床に水がにじみ出てくる様な
状態にまでなりました。
春先までは空気も乾燥しており、加湿空気清浄で
順調に使用してましたが、加湿をしない空気清浄のみで
使い始めてから症状が出てきたと思います。
早速、三洋に電話して修理依頼しましたが
『この製品は持ち込み修理になります』
との、残念な返事があり、当然保証期間内ですが
仕方なく自分で(片道車で1時間)運びました。
受付窓口で、修理完了後は自宅へ届けてくれる との事で
まさか着払いで送れたの? と少々疑問に思いましたが
事細かく症状を説明して帰宅しました。
今は三洋からの連絡待ちの状態です。
読むのが専門の私でしたが、同じ症状でお困りの方が
おられるので初めて書き込み致しました。
初めてで読みにくい文章になっているかもしれませんが
お許しください。

書込番号:13272571

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sowninさん
クチコミ投稿数:248件

2011/07/20 08:57(1年以上前)

皆さん、ご返事有難うございます。特にrinoupapa@109さん、私のも同じ症状だと思います。加湿を止めてから始まった感じもします。サンヨーに電話して見ます。進展がありましたら再度書き込ませて頂きますね。

書込番号:13274352

ナイスクチコミ!2


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2011/07/23 00:53(1年以上前)

以前購入したのですが、私もなっておりました。

明日にでも購入店or三洋に持ち込んでみようかなと思います。

書込番号:13284932

ナイスクチコミ!2


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2011/07/23 00:59(1年以上前)

ちなみに、自分が気づいたときには、土台の周りで、そのあと水を入れて確認したら、本体の下に
大きい水の塊がありました。

早めに気づいて助かりました。


そういえば、SANYOブランドはなくなってしまうのですよね。その後のサポートなどはパナソニックがやるのでしょうかね?そこが気になります。

書込番号:13284946

ナイスクチコミ!0


スレ主 sowninさん
クチコミ投稿数:248件

2011/07/23 01:21(1年以上前)

皆さんも同様の不具合でお悩みみたいですね。私もウィルスウォッシャー目当てで購入しました。
特にと言う訳でもないのですが三洋好きで、振り返ってみると色々と購入しています。
話がそれましたが、私としてはこの機種がとても気に入っていますので何とかしてもらいたいものです。すでに生産中止との事でメーカーに在庫も無く交換も出来ないそうです。
パナソニックからウィルスウォッシャー搭載モデルが出る事を期待して修理してもらいます。

書込番号:13285013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/23 09:51(1年以上前)

同じ症状で悩んで見える方いらっしゃるんですね。
我が家では、状況が少し進展しましたのでご報告いたします。
三洋の修理の方から電話がありました。

不具合発生への丁寧な謝罪から始まり、再現できないので原因がわからない。
実際の使用状況をもう一度教えてください。

との事でした。
少々会話していくと、修理受付窓口で細かく説明したことが伝わっていなくて
ん? と思いながら、さらに説明を聞いて行くと

保証内修理なので、原因と思われる部分の部品交換を考えてみたが、製造終了していて
部品の手配が難しい。さらに、製造終了しているので新品交換もできない。
誠に申し訳ございません。
大変恐縮ですが、 買い取り という方向で話を進めたいのですが…。

だそうです。
お住まいの地域のサービスセンターによって対応は違うかもしれませんが
我が家では、上記のような状況になってしまいました。
現在、またまた三洋からの連絡待ちです。
タイムリーな報告ができなくて申し訳ないですが
状況進展したらまたご報告します。

書込番号:13285740

Goodアンサーナイスクチコミ!0


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2011/07/23 12:35(1年以上前)

買い取りですか。


自分は、1cm3内に一億個以上のミストというものに惹かれました。

以前は、シャープの激安プラズマクラスター搭載空気清浄器を5年ぐらい使っていて、どうせフィルターを買うならいいやつに買い替えたいと思って、リサーチしていて最終的には、ダイキン、シャープ、三洋にたどり着きました。

悩んだ結果、こちらにすることと致したのですが、今まで快調に使えてただけあり、残念な気持ちがあります。


自分は、修理していただきたい気持ちが山々なので、そのようなことになっているのなら、非常に残念です。


ただ、仮に買い取ってもらうなら金額によりますよね。

書込番号:13286262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:4件

2011/07/23 12:49(1年以上前)

私も他の機種にはなりますが、三洋製・加湿機能付き空気清浄機を使っている為、今後が気になりますね。

書込番号:13286303

ナイスクチコミ!0


スレ主 sowninさん
クチコミ投稿数:248件

2011/07/25 22:11(1年以上前)

こんばんは。私も買い取りとなりました。とてもこの機種が気に入っていますので在庫があるお店で再購入を検討していますが、如何なものでしょうか?
とても悩まされます。

書込番号:13295558

ナイスクチコミ!0


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2011/07/25 22:32(1年以上前)

買い取り金額は購入された金額なのでしょうか?


そうなのであれば、同等の適応畳数の加湿空気清浄器(SHARP)を買うのなら、予算が出てしまうかもしれないので、悲しいです。

できれば当機種を修理していただきたいのですけどね・・・。

ウイルスウォッシャー!Panaになっても、引き継がれてほしい技術です。

書込番号:13295664

ナイスクチコミ!0


スレ主 sowninさん
クチコミ投稿数:248件

2011/07/26 15:51(1年以上前)

広い池さん。買い上げ金額は購入金額でした。
返金されてから同機種を探し回り色違いでしたが何とかゲットしました。一晩使用してみると若干の湿り気が...
給水時にこぼれたのかも知れませんので暫く様子を見ます。
ちなみに最初の機体は製造番号で10000番台前半で今回購入機体は20000番台前半でした。

書込番号:13297913

ナイスクチコミ!0


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2011/07/26 16:50(1年以上前)

返信どうもです。

購入金額なら、もしかして購入店舗に残っているかもしれないものが買えるかもしれないです。

なければ、他機種を購入したく思っております。

書込番号:13298052

ナイスクチコミ!0


スレ主 sowninさん
クチコミ投稿数:248件

2011/08/02 15:13(1年以上前)

結局買取で最購入した物も微妙な感じですが、次はさすがに他メーカーを考えなくてはならなそうです。秋冬モデルに期待します。

書込番号:13326588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/08/02 19:49(1年以上前)

はじめまして、同様の症状のかたがいらっしゃいましたね。
うちのも同じく、下部が水漏れし3回交換しましたがだめでした、
最後は返品し、返金していただきました。

参考になればと思いますが我が家での水漏れの状況です。

冬場は快適に使用していました。
日中締め切りにして、エコモードににて運転すると必ず水漏れしました。
エコモードにしないとかなりの確立で水漏れがなくなります。
また、運転を確か標準にしておけば大丈夫だったように思います。

1階、2階にて試しましたが日中締め切りにしておくとやはり

水漏れが発生しました。

ミストが吹き出す口の下のところが怪しいです。

以上となります。

書込番号:13327498

ナイスクチコミ!0


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2011/08/02 21:55(1年以上前)

自分は、修理依頼をしたところ、症状は確認され、トレイ部・ミストパイプの交換の部品取り寄せに時間がかかるとのことで、返金にしていただきました。

返金され次第にでもABC-VWK60Cと71Cを購入したく思っております。

書込番号:13328057

ナイスクチコミ!0


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2011/08/03 00:05(1年以上前)

エコモードの件は、確かに怪しいです。

自分は今までおまかせ自動にしていたのですが、最近エコ自動にするようになりました。。
それからしばらく2週間ぐらい(曖昧ですが)して水漏れ症状が出るようになりました。
気になって、トレーを外して奥を覗きこんだのですがなんともなく。
本体に水を吸い上げる訳ではないので、おかしいなと思いつつ。

う〜ん。という症状です。

書込番号:13328741

ナイスクチコミ!0


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2011/08/04 21:31(1年以上前)

何度も失礼します。本日16800円で購入してまいりました。

書込番号:13335821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/08/06 03:46(1年以上前)

 私も先週購入し使用していましたが、この書き込みを見て気になり本体を持ち上げてみたところ、土台の中(土台枠内の床)に水溜りができていました。
 しばらく様子を見ていましたが、改善する様子もないので購入したヤマダ電機を訪ね症状を説明したところ、「週末ぐらいまでであれば在庫もあると思うので交換いたします。」とのことでした。
 しかし、皆様の書き込みを見ていると交換しても改善されそうもないので悩んでおります。
 空気清浄機はダイキン、三洋VW26B、当商品と3台使用しており、ウイルスウォッシャーが気に入っており、当商品を何とか快適に使用できたらと思っています。
 メーカーでの修理は不能のようですので、自分で何とかできればと思っております。
 そこで皆様のなかで、こうしたら水漏れが直った(改善した)とかいうようなお知恵を頂けたらと思います。
 電化製品ですので、大幅な改造等は考えていませんが、よろしくお願いします。

書込番号:13340743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/08/07 22:44(1年以上前)

同様の症状が、我が家でも発生しております。

当初は我慢して、床が濡れない様に、
床の上に小さいテーブルを置き、その上にVWK71Cを乗せて使用してましたが、
保障期間内だったので、最寄りのヤマダ電機に持参し修理を依頼しました。
詳しく症状を聞かれなかった為、「きっとメーカーから問い合わせが来るだろう。」
と予想していたのですが、何の連絡も無いまま戻ってきました。

ヤマダ電機の方からは、部品を交換したと説明されたので、
「きっと同じようなクレームが多々発生しているのかな?」と思いながら、
早速、運転。→空気清浄(加湿なし)でエコ自動。
翌朝、床を見ると水びたし。残念!直って無い。

また修理に出すのが面倒だったので、今一度自分なりに検証してみました。
怪しいのはミストパイプと思われます。
とりあえず良く洗って、固着している白い粉(ミネラル分?)もこすり落としてみました。
ついでにミスト発生部の上のカバーも同様にお手入れ。
今のところ良さそうな感じです。

エコ自動やおまかせ自動で、ミスト発生が止まった時に、
ミストパイプの中に残った水分が下へ落ちて行き、
その水分がうまくトレイに戻らず、外に漏れて来るのかな?
固着している白い粉がパイプ内に水分を残り易くしてるのかな?
と想像してみましたが、皆様いかがでしょうか?

書込番号:13348086

ナイスクチコミ!0


この後に24件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ルーバーの干渉

2012/05/28 21:58(1年以上前)


空気清浄機 > 三洋電機 > ABC-VWK71C

スレ主 sowninさん
クチコミ投稿数:248件

先日、ルーバーの後端がボデーと干渉するので交換してもらいました。
しかし、多少良くなりましたが交換後も干渉しています。
皆さんの愛用機は如何でしょうか?

書込番号:14616390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

水漏れ

2012/01/22 18:03(1年以上前)


空気清浄機 > 三洋電機 > ABC-VWK71C

クチコミ投稿数:11件 ABC-VWK71CのオーナーABC-VWK71Cの満足度5

当方の物も本年に入り、クチコミにあるような水漏れがあり購入店に修理に出しました。17日に出して本日戻り早速使用して様子を見ています。(数人のクチコミにもある返金対応ではありませんでした)
修理箇所は他の方と同様のようです。最近の書き込みで、水を汲み上げるバケットの変更で加湿量の低下があるとのことで確認すると、容量的には修理前の半分程度の水しか入らないのでは?というぐらいの大きさです。
20畳程度の部屋で使用していますので、以前のような加湿が得られるのか心配になり、一応、SANYO(PANASONICのサポートページ)に、修理後の急速、標準、静音での加湿量を教えて下さいという旨のメールを送ってみました。どういった形で返事があるのか想像できませんが。
部品交換された皆さんは、加湿量の低下があるとすれば(ありそうですが)納得できますか?

書込番号:14054888

ナイスクチコミ!0


返信する
sowninさん
クチコミ投稿数:248件

2012/04/17 17:36(1年以上前)

時間が開いてしまったので見て頂けるか不安ですが書き込ませていただきます。
私はこの機種を使用して水漏れの件で一度買い取っていただきました。しかしこの機種以外に満足出来そうな物も無く再度、同じ機種を購入(去年の7月ころ)しました。
しばらくは問題なく?使用しておりましたが最近になって再度水漏れが発覚しました。サポートに電話してみると前回の買取で対応した頃と違い原因もわかっており修理で大丈夫との事でしたが、加湿能力が落ちるとの書き込みを見て不安になっております。
本来の性能を落とされて「直りました」とは言えないと思うのですが実際のところは如何でしょうか?
来週の修理予定ですがご助言頂けますと助かります。

書込番号:14448796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 ABC-VWK71CのオーナーABC-VWK71Cの満足度5

2012/04/25 22:31(1年以上前)

はじめまして。
返信が遅れてすいません。
やっぱり水漏れしちゃったんですね、悲しいですねー。
修理はもう出されたんでしょうか?
サポートにはメールで送ったんですが、返事はTELでありました。
で、内容はというと以下のような内容でした。
加湿機能の低下があるかどうか調べるために
工場内で部品交換前の状態と交換後の製品を並べて違い(タンク内の水の推移の変化)
があるかを調べると、同じようにタンク内の水が減っているので
加湿能力的には同等であることと、水をすくう部品の変更で汲み上げる水量が
減るように感じるかも知れないが実は変わっていません。これらのことから
性能には影響が無い、とのことでした。
実際使用してみての感想(主観ですが)は、修理前との違いは感じられません
でした。(最初は厳しい目で都度確認していたのですが)
今では気にせず使用しています。気にしすぎると体に毒ですよ。
ただ、最近の話ですが、嫁がまた水漏れしてるんじゃ?と言ってきました。
掃除の時、3回ほど同じ場所に水があったらしいのです。(立て続けかは分からない)
ですので現在、再度、要観察中・・・です。タンクを外す際にこぼれた水であって欲しいのですが・・・。
本当に水漏れなら、長期補償内ですので再修理?ですね。

書込番号:14485239

ナイスクチコミ!0


sowninさん
クチコミ投稿数:248件

2012/04/26 00:47(1年以上前)

ご返信頂き有り難うございます。先日、修理して頂きました。作業を見ていると水をくみ上げる部品に切り欠きが有り、素人考えでは「加湿量が低下するのでは?」と感じました。その他、細かい部品やフィルタらしき物が追加取り付けされたみたいです。
加湿量の低下の疑惑については、私の場合ルーバーがボデーと干渉してルーバーの作動が旨く行かない不具合がありましたので加湿量の低下の件は連絡待ちとなっています。
真冬の低湿度の環境で充分な加湿が得られないとなると水漏れが改善されても納得はできません。
進展がありましたら再度、書き込みいたしますね。

書込番号:14485943

ナイスクチコミ!0


ozin59さん
クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:7件 ABC-VWK71Cの満足度4

2012/04/29 09:35(1年以上前)

重ちゃんさん sowninさん はじめまして
私もこの機種気に入って購入し1年3ヶ月になりました。
水漏れの報告があるたびに確認し、大丈夫だったのですが
今日、床がぬれていることに気づきました。
加湿運転なしで、ミストの真下あたりがぬれていました。
今少し場所移動し下に新聞紙を敷いて確認中です。
これが気に入ってたので他メーカーは考えてなかったのですが
また報告したいと思ってます。

書込番号:14497900

ナイスクチコミ!0


ozin59さん
クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:7件 ABC-VWK71Cの満足度4

2012/05/07 17:30(1年以上前)

今日ようやく、購入店とメーカーに連絡を取り
一度メーカーで点検することになりました。
明日にでも持ち込みたいと思いますが。
下の方にもありますが修理後は
加湿能力は落ちるのでしょうか?
購入理由の一つだったので不安です。

書込番号:14534010

ナイスクチコミ!0


sowninさん
クチコミ投稿数:248件

2012/05/10 00:20(1年以上前)

ozin59さん、こんばんは。
先日、水漏れ修理して頂きました。水漏れについては問題なくなりました。

加湿量の低下の件は修理担当者から回答があり、メーカーとしては性能低下は無いとの見解との事です。
イマイチ納得がいきませんが、真冬の乾燥する時期も過ぎて今の季節は体感的に判らないので様子見です。冬を迎えて、明らかに加湿性能が低下してると感じる場合は再度担当者に連絡しようと思っています。
私としては、水漏れは空気が乾燥する季節を過ぎる時期に2年連続(1回買い換えてます)発生しているので今回の修理(対策品)は加湿性能を低下させる物と考えています。



書込番号:14543411

ナイスクチコミ!0


ozin59さん
クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:7件 ABC-VWK71Cの満足度4

2012/05/11 07:13(1年以上前)

sowninさんありがとうございます。
昨日県内のサポートセンターに届けました。
「症状は?」「水漏れ」「分かりました
本社に送ります」のやりとりで終わりました。
「どこ」「いつから」「どんな様子」等
全く聞かれませんでした。水漏れの情報が入っているのか
それとも単に田舎のおじさんで分からないのか?
1〜2週間預からせてくださいと言うことでした。
預かり書を見ると「メーカー保証期間内」にチェック
が入っていました。 
水漏れは解消してもらわなくては困るのですが
修理後冬期間の乾燥期になると加湿性能を低下になるのも
心配ですが先の話なので忘れてしまっているかもしれません。
スレ主さんのその後水漏れはありますか?

書込番号:14547462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 ABC-VWK71CのオーナーABC-VWK71Cの満足度5

2012/05/11 22:15(1年以上前)

sowninさん、ozin59さん、こんばんわ。

sowninさんの気持ち分かります。加湿を使用しない時期では比べようにも比べることが出来ないと思いますし、修理後には、修理前の部品は手元には無いですから自分自身で確認も出来ないわけですからね。
ただ、上のほうでも書いているように、あまり気にしすぎると何となく気分が悪い(疑いの目で見ている)日々が続きますので、私はこう思うようにしました。
例えば、湿度計等と一緒で同一メーカーの同型番の物でも誤差があるように、「何か前と違うように感じるけど、無茶苦茶な違いは無いだろう、現に部屋に置いている湿度計の湿度は、修理後と修理前では特に変化は無いしな、誤差の範囲さっ」と。(自分自身を納得させている?!)
上にも書きましたが、考えれば考えるほど毒です。どうでしょうか?

ozin59さん、修理後の水漏れの件ですが、あれから1回は確認できました。
ですが、以降は水漏れなく経過していますので?な状況です。
ただし、嫁ではなく私自身の発見時には、加湿モードも同時に使ってまして、発見以降は空気清浄のみに切り替えての使用(加湿モードでは動かない時間が多すぎて空気清浄されていない気がして)なので、発生していないだけかも知れません。最近の天気では加湿は常時使えませんしね。
なので、また乾燥する時期になりましたら確認できると思います。私は購入時に5年補償に一応入ってますので、再度の水漏れがあってもまだ対応はしてくれると思いますが…。
はっきりした返事が出来なくてすいません。再確認できたらこの場で報告したいと思います。
では。

書込番号:14550115

ナイスクチコミ!0


ozin59さん
クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:7件 ABC-VWK71Cの満足度4

2012/05/16 17:27(1年以上前)

今日修理から返ってきました。予想より早かったです。
修理明細書には以下のような記載がありました。
症状確認:ご指摘の症状確認いたしました。水漏れ原因ですが、
     加湿フィルターがカルキ等で硬化すると、汲み上げた水が
     フィルターに弾かれてしまうための症状です。汲み上げる水を
     減らす部品と交換させていただきます。
処置内容:各フィルター交換、点検、動作確認を行いました。
     無償対応させていただきました。加湿フィルターのお手入れ
     をお勧めいたします。
交換部品:脱臭フィルター、集塵フィルター、加湿フィルター
     バケットプレートRセット
     
本当に水漏れが起きないかまだ未確認ですが近い内チェックします。
今回は購入店の5年保証は使わずに済んだようです。


   

書込番号:14568466

ナイスクチコミ!0


ozin59さん
クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:7件 ABC-VWK71Cの満足度4

2012/05/19 08:42(1年以上前)

加湿機能なしで使用しました。
水漏れは見られませんでした。
脱臭フィルター、集塵フィルター、加湿フィルター
が箱に入っていたので自分で取り付けると思ってましたが
すでに取り付けられていたので、「おまけ」なのかな?
加湿機能が落ちたかは冬期間まで分かりませんが
加湿機能を使っていたときは水漏れはなかったので残念です。
スレ主さん、この場を借りてありがとうございました。
これで私の報告は終了します。

書込番号:14578669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

今後の修理は??

2011/12/20 23:29(1年以上前)


空気清浄機 > 三洋電機 > ABC-VWK71C

スレ主 vettさん
クチコミ投稿数:8件

先月末に保証で持込修理をお願いしていた物を本日受け取ったのですが
2点お願いしていた修理の内、1点しか修理されていなく
もう1点については、まったく的外れの説明書きが添付されているだけで未修理状態。
修理担当が、自社製品の商品知識に乏しいというのはどうにも解せませんが
とりあえず持ち帰ってはみた物の、やはり30分とまともに動きません。

再修理をお願いしたのですが、サービスセンターが閉鎖になるとのことで断られました。
吸収合併の件があるので、仕方がないかと思い、次の修理依頼先を訪ねると
公表できる問合せ電話番号等は無いとの返答。

会社がこんな状態だからこんな対応なのか、こんな対応だから会社がこんな状態になったのか
知りませんが、ユーザーにとっては不誠実な対応としか感じられず
今後の利用にも不安が募るばかりです。

書込番号:13920735

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2011/12/21 09:26(1年以上前)

三洋製品のサポートはパナソニックに引き継がれると思います。
サービスセンターも同様じゃないでしょうか。
一度コールセンターに確認されてはどうでしょう。
http://products.jp.sanyo.com/support/repair_tel.html

書込番号:13921826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

水漏れ

2011/11/19 20:19(1年以上前)


空気清浄機 > 三洋電機 > ABC-VWK71C

クチコミ投稿数:74件

2台購入して別々の場所で使用していました。
その2台ともが水漏れを起こし、そのうちの1台は和室で使用していたため
畳がカビてしまいました。
(だいぶ前から水漏れをしていたのに気づかなかった)

サポートの方に状況を説明したところ、不良品を回収し修理する、
畳の交換を補償してくれる、との事でした。
とても丁寧で感じの良い対応でした。

修理は1ヶ月近くもかかり、近いうちに2台とも届く予定です。
畳の交換も終わりました。

他の水漏れのレポートにあるように、完全に直って戻ってくるのか心配ですが
とりあえず、下に何か敷きつつ様子を見たいと思います。

書込番号:13787034

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:10件

2011/12/11 15:57(1年以上前)

私も、水漏れ、くらいました。

水漏れの対応は、メーカーで行っているようです。
この製品、全てに水漏れが起こるとのことです。

水漏れの原因は、加湿フィルター(水車みたいな部品)の
周りに付いているバケットのくみ上げ水量が多く、
その水がはねたりして、漏れるとの事でした。
又、ミストパイプからも漏れもあるようで、ミストパイプの下部に
追加でフィルターをつけて対応していました。

部品の追加や変更で対応されているようですが、
この影響で、仕様書通りの加湿能力は出なくなるようです。
水のくみ上げを行っているバケットが変更され、水のくみ上げ量が少なくなり、
それに伴って、加湿能力が仕様書通りでなくなります。

書込番号:13878730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2011/12/19 11:11(1年以上前)

ノンちゃんのぱぱ様
返信が遅れまして大変申し訳ありません。。

加湿量が少なくなるような修理対応なのですね。。
何か釈然としませんね。

実は、修理されて戻ってきたのですが
どこをどう直したのか・・・など一切のコメントも無し。


使用してみて、今のところ水漏れは発生していません。
このまま黙って使うのがベターなのか・・・・
加湿に拘って購入した訳ではないですしね。

でも・・・何かスッキリしません(笑)
少し様子をみます。

有益な情報、ありがとうございました。

書込番号:13913511

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ABC-VWK71C」のクチコミ掲示板に
ABC-VWK71Cを新規書き込みABC-VWK71Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ABC-VWK71C
三洋電機

ABC-VWK71C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月 1日

ABC-VWK71Cをお気に入り製品に追加する <138

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング