
このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2011年9月5日 22:57 |
![]() |
0 | 3 | 2011年8月5日 23:33 |
![]() |
0 | 3 | 2011年7月26日 10:09 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2011年6月27日 23:07 |
![]() |
0 | 3 | 2011年4月11日 22:13 |
![]() |
3 | 6 | 2011年3月5日 09:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


空気清浄機 > 三洋電機 > ABC-VWK71C
先日、こちらのVWK71Cを購入いたしました。しばらく使用してみて不良品なのかどうか心配な点が出てきましたので質問させていただきます。
前作のVW26Bをもっておりまして、そちらの方ではミストが放出されている様がはっきりと目視できるのですが、VWK71Cではミストが放出されているのかどうか目では確認できません。
皆様のVWK71Cではミストを目で確認できますでしょうか?
0点

パワーモードで運転なさっては。
ちなみに水は入れましたか。
上記のことをやって無理なら不良かもしれません。
書込番号:13463966
0点

<追記>
自分は4台ほどこの機種を交換されましたが、全てのものでエコ自動のクリーンサインの緑の時以外のモードなら目視できます。
急速・パワーモードならばとりあえず見えると思います。
一応、様子をしばらく(数時間)見てあげてください。
書込番号:13464004
1点

訂正
×台ほど交換されましたが
○台ほど使用(交換されたものを含む)しましたが
です。
書込番号:13464061
0点



空気清浄機 > 三洋電機 > ABC-VWK71C
ミストリームについて教えてください。
私は良くワーナーマイカルの映画館に行っていたのですが、プールの匂いと言うか塩素のような匂いが空気を綺麗にしていると実感でき、大変気に入っています。
カタログ等でワーナーマイカルでミストリームが、活躍されていると記載されていますが、この製品(ABC-VWK71C)でも同じ機能だとは思いますが、塩素のような独特な匂いもするのでしょうか?
0点

自分ではうっすらするかな・・・?ってぐらいです。
書込番号:13335806
0点

三洋電機「加湿空気清浄機 ミストリーム ABC-VWK71C」家電製品ミニレビュー
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kdnreview/20110224_428733.html
書込番号:13335962
0点

以前ABC-VWK14Bを使っていました。
そのときはまさに、スレ主さんの言われている
[プールの匂いと言うか塩素のような匂い]がしてとても清清しかったです。
そして、このニオイがしなくなったときは、トレイが汚れていてメンテの目安にもなっていました。
VWP-MF20Aも使っていますが、不良交換前後で違っています。
交換前は塩素のような匂いがしていましたが、
交換後は匂いもせず、効果をほとんど感じませんでした。
当たりだと私の場合は鼻のとおりが良くなったりしてました。
この機能自体はお勧めですが、固体差が大きいかもしれません。
書込番号:13340186
0点



空気清浄機 > 三洋電機 > ABC-VWK71C
加湿空気清浄機の購入を検討しています。20畳のリビングに設置しますが、最初は、パナのうるおいエアーリッチF−VXF65かダイキンのうるおい光クリエールMCK、ACK75Lを考えていましたら、三洋のABC−VWK71Cも候補にあがってきています。初めての購入になりますので、色々とアドバイス等頂きたいです。ちなみにペット(犬)もいるので、ホコリや脱臭能力についても大きなポイントになります。この3機種を比較検討して、どの機種にするか悩んでいます。皆さんの良きアドバイスを頂けると大変嬉しいです。よろしくお願いします。
0点

この機種はいいと思いますよ。
ただし自分は故障してしまいましたが・・・。
他機種と比較すると、ウイルスウォッシャーという機能が優れています。
水から、電解水を生成し、空気中へ広げてくれます。
1cm3中に1億個のOHラジカル、次亜塩素酸のミストが含まれており、それがカーテン、ソファー、カーペットなどの付着臭をとってくれたりしますので、なかなか優秀だと思いました。
パナにはナノイーというものもありますが、湿度が低いときには安定して出せない(まぁ、湿度30%からなので、大丈夫でしょう。)らしいです。
ただ、ペット臭を除去するなら富士通の脱臭機をおすすめします。
書込番号:13296880
0点

追記
次亜塩素酸、OHラジカルがくっついて、他社のイオンよりも空気中に長く漂えます。
書込番号:13296890
0点

ウイルスウォッシャーはかなり実績はあるシステムのようですね。
特に業務用空気清浄機では飲食店などでも良く見かけます。
難点は手入れが頻繁に必要なことでしょうか。
マニュアルには水タンクの振り洗いを毎日やるよう指示があります。
水道水で動作するシステムなのでこの辺は仕方ないですね。
書込番号:13297011
0点



空気清浄機 > 三洋電機 > ABC-VWK71C
こちらの商品の購入を検討しているのですが
1LDK(リビング13畳、寝室6畳)には60Cの方がいいですか?
左右ルーバー等、60Cにはないものがあり気になっています。
0点

60Cで十分ですけど、その価格差に満足できればこの機種がいいでしょう。
ただし、空気清浄適用可能面積の半分と考えておいたほうがいいです。
自分は、ホワイトが好きなのですが、そうすると、ランクが1つ下がるので、ゴールドでいいやってことでゴールドにしましたが。。
書込番号:13186798
0点



空気清浄機 > 三洋電機 > ABC-VWK71C
金額等わかりましたらお願い致します。
ABC-VWK60か、パナのF-VXF65、45で迷っています。
パナはフィルターがあまりいいものではないんですかね?あと、パワーがないんですよね?
三洋のはパワーもあり、フィルターもパナよりは良い物を使っているんですよね?
皆様宜しくお願い致します。
0点

本日、ヤマダ電機でVWK71Cを値札\37000のところ、交渉で\30000で買いました。パナのVXF65も在庫有りで近隣価格調査済み価格\30800でした。パナはまだ在庫があるようでしたが、三洋はシャンパンゴールドもメタリックブラウンも各色1個ずつでした。
書込番号:12878200
0点

先ほど、買った店にTELしてみたところ、ラス1のブラウン色が先ほど売り切れたとのことですが、他店舗から在庫を引ける可能性あるとのことですので、お近くのヤマダで他店舗在庫(聞けば調べてくれます)を問い合わせてみてください。
書込番号:12885970
0点



空気清浄機 > 三洋電機 > ABC-VWK71C
今更ながら、花粉症がひどくて、空気清浄機の購入を検討しています。
このABC-VWK71C(N) を買いたいと思っていますが、どなたかヤマダ電機 池袋店で購入された方いらっしゃいませんでしょうか?
電話では価格を教えてもらえませんでした。
自宅から結構遠いので、池袋まで買いに行って、予想に反して高すぎた場合、交通費のことも考えると痛いので。。。
ネットでは価格が高騰していて、在庫のなくて入荷が2週間先というお店も多いので、どこか店舗に買いにいきたいと思っています。
よろしくお願いします。
0点

私も購入を検討しており、会社帰りに何度か価格を確認しています。
昨日みたら\46,000に斜線が引いてあり、「さらに値引き、お尋ねください」と書いてありました。
実際はもう少し安くなるようです。
ただし、1週間ほど前に見たときは\42,000に斜線が引いてありました。
店頭でも価格が上がっているようですね。
書込番号:12729288
0点

情報ありがとうございます!!!
・・・高いですね(>_<)
う〜ん、どうしましょう。
安くなっても限度がありますよね。
もう少し検討します。
ありがとうございました!
書込番号:12729301
0点

池袋店以外の地元の店でも過去スレを
参考に交渉されて見てはどうでしょうか?
並行して池袋店の情報も集めて交通費を計算に入れて
安い方で購入されて見てはどうでしょうか?
過去スレ等でflesh59510さんや白紅茶さんのスレ
参考に地元で交渉されて見てはどうでしょうか?
こちら
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000149857/SortID=12712079/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12725162/
書込番号:12730572
0点

>katsujeanさん
ABC-VWK60Cにされたんですね。
71Cとは、基本的な構造は一緒で一部の付加機能と能力
が違うのみなのでウイルスウオッシャーとかフィルター
の基本は変わらないので60Cも良いと思いますよ。
毎日タンクの水換えて、ランプ付いたらお手入れ
してコンセントはOFF時にも挿し込んでおいてと
説明書とおり手入れしていれば私も71Cでもう少し
で4ヶ月目に突入しますが、今のうちニオイと
ヌメリも出ていなくて60Cも基本構造は同じなので
手入れを説明書とおりしていれば電解水を勝手に作って
除菌して行けると思いますので良いと思いますよ。
書込番号:12737806
0点

私も、花粉が気になり空気清浄機の購入を検討しておりました。
色々と各メーカーから出ており迷っていましたが、昨日ヨドバシに
見に行ったら71Cが(37,700円+10%)在庫かぎりと書かれてました。
で、更に店員さんと交渉した結果34,000円+10%と言われたので購入。
言ってみるもんですね。
まだ、来ておりませんがレビューしたいと思います。
書込番号:12738397
1点

先日、池袋ヤマダにて、VWK71Cを購入しました。
現金ポイントなし¥39800となっていたのですが、交渉の末、ポイントなし¥31000と言う事になりました。長期保証も付け、結局¥32500でした。
「カカクコムで¥31000で買ったひとがいたみたいですが・・・」との一言で、「では仕方ありませんね」と言う事になりました。私が発した情報は実は間違っていたのですが、よくよくこちらのクチコミをみると、もう少し安く購入できているようですね。ヤマダ電機さんの対応としては、言い値でなんとかなるのかな?という感じでした。持ち帰り、配送共に在庫はまだあるようでした。
重かったのですが、バスの乗って持って帰り、早々使用しましたが、花粉症のひどい息子の朝の第一声が、「鼻がスッキリ通ったよ」でした。私自身は花粉症ではないので分かりませんが、効果はあるんですね、購入した甲斐がありました。
書込番号:12742295
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





