


空気清浄機 > 三洋電機 > ABC-VWK71C
本日、ヤマダ電機八代インター店で16,800円(ポイントなし)で購入。昨年の発売当初から狙っていた商品でしたが、何しろ高かったので、ABC−VWK14Bを購入してウィルスウォッシャ−のすばらしさは体験済み。但し、冬場でも1週間の掃除をしないとトレイはぬめりだらけです。そこで、かんたん洗浄丸の一番小さなタイプを水換えの時、タンクに一粒入れることで、トレイのぬめりを押さえることに成功しました。以来、電解水でトレイもきれいということで、ABC-VWK71Cを購入するチャンスを狙っていました。熊本のヤマダ電機では8月中旬から168,00円で処分価格になっています。熊本市では展示すらなく、出水市では商品が売り切れた状態でした。本日、八代インター店でついに念願が叶いました。口コミ情報によると、ヤマダ電機でもっと安く手に入れた方のいたようですが、田舎では価格交渉は無理でした。価格コムの最新価格より安いので、これが限界だと思い、購入しました。早速、帰宅して本品を出してみましたが、体躯が大きく、ファンも大きくなり、脱臭・集塵フィルターが2枚になっているなど違いがあります。しかし、加湿フィルターや電解水を作る仕組みなどは、ABC−VWK14Bとほとんど同じです。ABC−VWK14Bは当初価格の25%程度の約1万円で購入しました。ABCABC-VWK71Cも当初価格の25%程度の約12,500円まで、下がることを期待していましたが、もう無理でしょう。待っている間に、商品がなくなる恐れもあります。我が家ではサンヨー製品最後の購入品です。鈍感な臭いセンサーが働いてくれることを期待しています。性能については、後日報告します。ウィルスウォッシャ−になれてしまった私の鼻がどんな反応をしめすか、私自身興味津々です。
書込番号:13401356
0点

当機のセンサーって鈍感でしょうか?
センサー感度を標準・高だと結構反応すると思いますが。
書込番号:13446811
0点

ダイニング・リビングの中央部で使って1週間。快適です。ABC−VWK14Bと比べても、塩素臭は少なく。キチンで焼き物をした後の臭い取りも早いです。私はタバコを吸いますが、吸い始めるとすぐに反応します。センサーの感度はABC−VWK14Bより上に気がします。冬になり、加湿器として使う場合がどうなるか楽しみです。余談ですが、サンヨー製品ということで、アフターサービスの心配の書き込みのあるようですが、昨日、サンヨー製のエアコンの修理を行いました。その際、サンヨーのアフター担当と話をしましたが、現状ではサンヨーとして修理を受け付けているそうです。部品についても、在庫は十分に用意しているということでした。
書込番号:13459537
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > ABC-VWK71C」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/06/27 8:58:56 |
![]() ![]() |
0 | 2012/05/28 21:58:11 |
![]() ![]() |
10 | 2012/05/19 8:42:38 |
![]() ![]() |
1 | 2011/12/21 9:26:21 |
![]() ![]() |
1 | 2011/12/10 15:30:42 |
![]() ![]() |
2 | 2011/12/19 11:11:03 |
![]() ![]() |
0 | 2011/10/19 9:16:13 |
![]() ![]() |
3 | 2011/09/24 1:15:28 |
![]() ![]() |
2 | 2011/09/12 11:19:03 |
![]() ![]() |
8 | 2011/09/07 10:56:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





