『75Lか55Lかでの購入を検討しています。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥75,000

最大適用床面積(空気清浄):28畳 フィルター寿命:10年 花粉モード:○ うるおい 光クリエール ACK75Lのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

うるおい 光クリエール ACK75L の後に発売された製品うるおい 光クリエール ACK75Lとうるおい 光クリエール ACK70Mを比較する

うるおい 光クリエール ACK70M
うるおい 光クリエール ACK70Mうるおい 光クリエール ACK70M

うるおい 光クリエール ACK70M

最安価格(税込): ¥- 発売日:-

最大適用床面積(空気清浄):30畳 フィルター寿命:10年 花粉モード:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • うるおい 光クリエール ACK75Lの価格比較
  • うるおい 光クリエール ACK75Lのスペック・仕様
  • うるおい 光クリエール ACK75Lの純正オプション
  • うるおい 光クリエール ACK75Lのレビュー
  • うるおい 光クリエール ACK75Lのクチコミ
  • うるおい 光クリエール ACK75Lの画像・動画
  • うるおい 光クリエール ACK75Lのピックアップリスト
  • うるおい 光クリエール ACK75Lのオークション

うるおい 光クリエール ACK75Lダイキン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [パールホワイト] 発売日:2010年 9月

  • うるおい 光クリエール ACK75Lの価格比較
  • うるおい 光クリエール ACK75Lのスペック・仕様
  • うるおい 光クリエール ACK75Lの純正オプション
  • うるおい 光クリエール ACK75Lのレビュー
  • うるおい 光クリエール ACK75Lのクチコミ
  • うるおい 光クリエール ACK75Lの画像・動画
  • うるおい 光クリエール ACK75Lのピックアップリスト
  • うるおい 光クリエール ACK75Lのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 空気清浄機 > ダイキン > うるおい 光クリエール ACK75L

『75Lか55Lかでの購入を検討しています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「うるおい 光クリエール ACK75L」のクチコミ掲示板に
うるおい 光クリエール ACK75Lを新規書き込みうるおい 光クリエール ACK75Lをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

75Lか55Lかでの購入を検討しています。

2011/02/07 22:31(1年以上前)


空気清浄機 > ダイキン > うるおい 光クリエール ACK75L

スレ主 noriwo1981さん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
初めて、空気清浄機を購入しようと考えています。
洗浄能力を考え、ダイキンの清浄機にしようと思っています。
ただ、75Lか55Lかで悩んでいます。
今、ワンルームのマンションに住んでいます。
約8畳。床はカーペットのため、フローリングに比べて
ハウスダストが大変気になっています。
また、幹線道路沿いのため排ガスや粉塵が気になります。
ベランダは拭いてもすぐに細かい塵が付きます・・・。
たばこも吸います。

部屋のサイズを考えると55Lでも良いかなと思うのですが、
周りの環境やカーペット、たばこのことを考えると性能が55Lを上回る
75Lの方が良いかもしれないのかな、と悩んでいます。
購入にあたり、皆様のアドバイスを頂けるとありがたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:12621600

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:99件

2011/02/07 22:46(1年以上前)

ACK75Lは8畳10分、ACK55Lは8畳12分という事
になっていてACK75Lの方が空気清浄
能力も上で空気清浄が速いと言う点は
ありますが?能力以外にハウスダスト
の集塵能力もフィルターも+αで
静電集塵フィルターがありますので
更に花粉やハウスダストの吸着能力
で予算許されるならACK75Lをお勧めします。

書込番号:12621714

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:993件Goodアンサー獲得:133件

2011/02/08 11:22(1年以上前)

サイズ的には55Lで良いと思います。ただ、大きい方が清浄能力は高いのでスペースと
予算が許せるなら75Lと思います。また75Lはフィルターが2年交換(その分安い)なので、
汚れがひどいときには早めに交換と、気軽に調整できる点が個人的には好きです。

ダイキン目線ですが、使い方の参考にどうぞ。6畳に75L使ってるので、成績は優秀です・・笑。
http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/420/012/html/dk144.jpg.html
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20110113_420012.html

書込番号:12623601

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:48件

2011/02/08 11:58(1年以上前)

ダイキンは、排気ガスに含まれる有害物質も除去してくれるので良いと思います。
ただ加湿器付の空気清浄機はメンテがめんどうだったり、異臭がするとか異音がするなどのトラブルが、ダイキンに限らず他のメーカーを含め有るようです。
私なら加湿無しを買って、加湿が必要なら別に加湿器を買います。

[ACM75L]
http://kakaku.com/item/K0000151734/

加湿器 [CFK-VWX05D]
http://kakaku.com/item/K0000150024/

PS.
55Lは普通のフィルターなので、排ガスやたばこの煙ですぐに汚れると思います。
75Lなら予備のフィルターが4枚付いて来る(計5枚)ので、気軽に交換できます。

書込番号:12623723

Goodアンサーナイスクチコミ!2


chappedさん
クチコミ投稿数:810件Goodアンサー獲得:58件 うるおい 光クリエール ACK75Lの満足度5

2011/02/08 15:48(1年以上前)

私も基本的には ままっぽ (@^_^@)さんに賛成です、空気をキレイにしたいのであれば空気清浄機が良いですよ、加湿機能が付くと給水が日課になり面倒ですし、水を入れないまま使用すると異臭が発生し易いように感じます、私は寝室に加湿器だけだったのですが、今年55Lに変えて少し後悔してます・・・当たり前ですが加湿機能は弱いし個々の細かい設定も出来ません・・喉の痛みを考えて のどはなモードにすると深夜など急に最強運転になり起こされてしまいますし・・なので理想は2台別で買って睡眠中は空気清浄機は弱かOFF、乾燥した季節は加湿器を使用するのがいいですね、もちろん予算やスペースが許せばです。

2機種内でといわれればは75Lですね、容量に余裕があるので最強運転になる機会も少ないでしょうし、基本的な性能差もありますから。

書込番号:12624573

ナイスクチコミ!1


スレ主 noriwo1981さん
クチコミ投稿数:2件

2011/02/09 20:18(1年以上前)

皆様、お返事ありがとうございます。
フォルドさんが教えて下さったサイトでアジュバント効果なるものを
初めて知りました。
私は、花粉症ではないのですがとてもためになります。

ままっぽ (@^_^@)さんが教えて下さらなければ、
加湿機能のないタイプがあるとは知りませんでした。
いかんせ、製品名に横文字が並ぶと、どれも同じに見えてしまって。
ACM75L良いですね。それほど乾燥が気になる訳でもありませんし、
こちらのACK75Lより値段もだいぶ下がりますし。

大きさが少し気になりますが、洗浄能力も考えてACM75Lにしようと思います。

皆様、本当にありがとうございました!!

書込番号:12630636

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ダイキン > うるおい 光クリエール ACK75L」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
加湿状態のみ異音 5 2024/11/20 13:55:53
脱臭触媒ユニットについて 4 2016/03/02 11:47:01
臭いと埃センサーについてお願いします 3 2011/10/26 15:24:10
初期不良なのか... 3 2011/10/30 1:46:25
加湿機能付き商品のメンテナンスについて 3 2011/10/08 10:44:50
電源コードの長さは? 2 2011/10/15 21:54:37
モデルについて 6 2011/10/04 20:58:43
購入!&レビュー 2 2011/10/21 13:36:38
光クリエール 1 2011/10/18 20:58:36
ニオイセンサー 4 2011/06/20 12:32:20

「ダイキン > うるおい 光クリエール ACK75L」のクチコミを見る(全 327件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

うるおい 光クリエール ACK75L
ダイキン

うるおい 光クリエール ACK75L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月

うるおい 光クリエール ACK75Lをお気に入り製品に追加する <308

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング