


空気清浄機 > ダイキン > うるおい 光クリエール ACK75L
下の同じような質問のスレは読みました。
ただし、私とは設置部屋や使用方法が異なるので、別にスレを立ててしまいました。
よろしくお願いします。
設置する部屋の間取りは、リビング14畳+続きの和室8畳の22畳分のエリアで使います。
今現在使っている空気清浄機は三菱電機のMA-806(最大適用床面積36畳、イオンやプラズマ等の付加機能は無く純粋な集塵方式の空気清浄機)です。
花粉症がひどい妻が妊娠した為、あまり薬を飲みたくないので花粉対策として、現在使用中のMA-806はそのまま併用で、ACK55LかACK75Lを追加で購入しようと思っています。(花粉に光速ストリーマが良さそうなので)
今はリビングの入り口付近にMA-806を設置していますが、続きの和室を寝室としているので、MA-806を和室付近へ移動し、リビング入り口に55Lか75Lを設置しようと思っています。
家電量販店で実物を見てきましたが、個人的にデザインは55Lの方が良かったです。(大きさ的にも55Lの方がありがたい)
店員の説明では、お手入れも55Lの方が簡単とのことでした。(この説明は合ってますかね?)
(店員は、お手入れを踏まえた上で性能重視で75Lを薦めていましたが)
ちなみに、この店員にはMA806と併用の話はしていませんでした。
私のような使い方で考えた場合、個人的にはACK55Lの方で十分かと思いますが、どうでしょうか?
(ACK55Lでも最大適用床面積は23畳だし、MA-806と併用なら十分かなと)
それとも、花粉を分解除去すると言う高速ストリーマ自体も、やはり55Lと75Lではかなり違いがあるのでしょうか?
書込番号:12654537
0点

フィルターで吸着を中心で
空気清浄という面で考えればACK55Lでも
良いと思います。但し、光速ストリーマー
で花粉をより多く吸い込みたいと言う点では
ACK75Lでしょうね。吸い込んで光速ストリーマー
で分解する構造なので当然、能力高い方が
短時間で多く吸い込めるので有利ですよね。
それと後、75Lの場合、花粉やダストを
より多く吸着する為に電気集塵フィルター
も採用されています。そこら辺の機能の
違いでしょうね。ただ、現状もMA-806があるなら
ACK75Lをリビング+和室においてMA-806玄関において
花粉を家の中に出来るだけ持ち込みにくい
環境にする方法とかも考えられます。この場合、
23畳用でもカツカツでは駄目なのでACK75Lが良いでしょう。
書込番号:12654774
0点

ACK75LとACK55Lの比較ですがリークリスマスさんのおっしゃる機能の差以外に、以外に見落としがちな保守費用の問題があります。
交換が必要となる空清フィルターがACK55Lは1枚添付であるのに対し、ACK75Lは5枚添付されており、通常10年間はフィルター購入の必要がありません。つまり10年間使うことを考えればACK75Lの方が機能・性能が良く価格差がほとんどなくなることになります。デザイン大きさはACK55Lに劣りますが、実用性を考えればACK75Lになると思います。
書込番号:12654984
0点

私ならMA-806をリビングに、和室は55Lを使います。
MA-806はACK75Lより風量があり、フィルターも高性能なHEPAフィルターを使っています。空気清浄機
としては、ACK75Lより上です。また、光速ストリーマといっても、乱暴な話フィルターに引っかかった
花粉等を分解するだけ。MA806も抗ウイルス・除菌フィルターなので、似たような働きはします。
追加で購入するなら和室用に小型の空気清浄機。55LやシャープZ45、パナVXF45あたりが候補に
なると思います。
書込番号:12657705
0点

55Lと75L両方を使ってますが、55Lはやはり吸い込むホコリの量も少ないですし小さい分オートでは強運転になる割合が多く感じます、あと加湿も本体表示%は多いのですが実際の結露具合を見るとやはり75Lの方が強力なんだなって思います(55Lは70%近くの表示、75Lは50%表示でも窓の結露具合は75Lの方が当たり前ですがひどいです) お手入れは両機とも特に差はありません、正直ストリーマーの恩恵が体感出来てません(数ヶ月で軽いぬめり、水に漬かっている部分にカビが発生してますので、修理点検待ちです)
花粉対策であれば まずは加湿器でも部屋に舞わないようになり症状を結構抑えられます、次に吸い込んで対策するのですが 花粉に限ってはシャープとパナソニックのフィルターの方が優秀みたいです(プラズマクラスター、ナノイー機能は実生活において花粉対策にはならないです、発生器を置いてもダメでした、加湿がプラスされてこそ多少実力発揮みたいです)
しかし併用であれば加湿機能が少しでも強い75L(旧型でも良いかも?)がいいかな?
書込番号:12658440
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ダイキン > うるおい 光クリエール ACK75L」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2024/11/20 13:55:53 |
![]() ![]() |
4 | 2016/03/02 11:47:01 |
![]() ![]() |
3 | 2011/10/26 15:24:10 |
![]() ![]() |
3 | 2011/10/30 1:46:25 |
![]() ![]() |
3 | 2011/10/08 10:44:50 |
![]() ![]() |
2 | 2011/10/15 21:54:37 |
![]() ![]() |
6 | 2011/10/04 20:58:43 |
![]() ![]() |
2 | 2011/10/21 13:36:38 |
![]() ![]() |
1 | 2011/10/18 20:58:36 |
![]() ![]() |
4 | 2011/06/20 12:32:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





