


空気清浄機 > ダイキン > うるおい 光クリエール ACK75L
今 ダイキンのACK75L-Wをネットショップで購入予定にしているんですが、
どのお店にもオプションで延長保証を選ぶ事が出来るようになっています。
この延長保証って必要なのでしょうか。。
今一つ保証内容もハッキリわかりません。
皆さんはどうされていますか?
ちなみにネットショップは関東近辺が多く、私は大分県住みになります。
よろしくお願いします。
書込番号:12714355
0点

1年まではメーカー保証でそれ以降
例えば5年保証なら延長で後の4年分
を保証する様な物で保証に関して
各会社により異なるので一概に
どうだとは言えませんので各会社
の延長保証内容を良く読まれて
比較精査された方が良いでしょう。
書込番号:12714546
0点

延長保証はトラブルが
あった時の事も考えて入った方が良いでしょう。
書込番号:12714559
0点

私は加入しませんでした。
ネットショップで購入なら故障時のやり取りは保証会社でしょう。送料は自費かもしれません。
また、どこまで保証してくれるかも不明です。「この故障は対象外です」と言われれば終わりです。
もちろん保証料は2千円前後でしょうし、加入することもアリだと思います。私は3万円未満
の商品なら延長保証には入らずに、メーカー保証のみ、故障したら新しい機種を購入します。
書込番号:12714966
0点

私は必ず入るようにしてます、まず通販で買うので延長保証に加入できるところを探し、また同じ内容でも結構値段が違うのでトータルで安くなるところを探します、あと延長保証ですが、私の地域では大手電気屋はEIDENで、そちらで購入(相当高いです)すれば自動で5年保証付きとなりますが、必ず自分で持ち込み&取りに行く事になります、通販の場合でも大手のメーカー品であれば2年以降の保証でも訪問修理や訪問回収&届けてくれる所も多いのでその辺は事前にメーカーに問い合わせておくと後で便利です、私の経験上パナソニックやダイキンは訪問修理や回収&代替え機を貸してもらえて、SANYOは自分で発送でしたので箱を残してないと困りますね。
書込番号:12719050
0点

返信が遅くなって申し訳ありません。
皆さんの回答を読ませていただき、とても参考になりました。
初めは、家電量販店よりも安価だし保証はいらないかも?と思っていたのですが・・・。
空気清浄という性質上、外出時以外は運転し続けるものだと思ったので延長保証を視野に入れることにしました。
そして昨夜、色々なネットショップを探した結果、納得のいく保証内容のお店を発見しましたので思い切って購入した次第です。
空気清浄機は初めての購入なので、またこちらでお世話になるかもしれませんがその時はよろしくお願いします。
皆さん、本当にありがとうございました!
書込番号:12724820
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ダイキン > うるおい 光クリエール ACK75L」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2024/11/20 13:55:53 |
![]() ![]() |
4 | 2016/03/02 11:47:01 |
![]() ![]() |
3 | 2011/10/26 15:24:10 |
![]() ![]() |
3 | 2011/10/30 1:46:25 |
![]() ![]() |
3 | 2011/10/08 10:44:50 |
![]() ![]() |
2 | 2011/10/15 21:54:37 |
![]() ![]() |
6 | 2011/10/04 20:58:43 |
![]() ![]() |
2 | 2011/10/21 13:36:38 |
![]() ![]() |
1 | 2011/10/18 20:58:36 |
![]() ![]() |
4 | 2011/06/20 12:32:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





