うるおい 光クリエール ACK55L のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥57,000

最大適用床面積(空気清浄):23畳 フィルター寿命:10年 花粉モード:○ 脱臭機能:○ うるおい 光クリエール ACK55Lのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

うるおい 光クリエール ACK55L の後に発売された製品うるおい 光クリエール ACK55Lとうるおい 光クリエール ACK55Mを比較する

うるおい 光クリエール ACK55M
うるおい 光クリエール ACK55Mうるおい 光クリエール ACK55Mうるおい 光クリエール ACK55M

うるおい 光クリエール ACK55M

最安価格(税込): ¥- 発売日:-

最大適用床面積(空気清浄):25畳 フィルター寿命:10年 花粉モード:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • うるおい 光クリエール ACK55Lの価格比較
  • うるおい 光クリエール ACK55Lのスペック・仕様
  • うるおい 光クリエール ACK55Lの純正オプション
  • うるおい 光クリエール ACK55Lのレビュー
  • うるおい 光クリエール ACK55Lのクチコミ
  • うるおい 光クリエール ACK55Lの画像・動画
  • うるおい 光クリエール ACK55Lのピックアップリスト
  • うるおい 光クリエール ACK55Lのオークション

うるおい 光クリエール ACK55Lダイキン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ストロベリーピンク] 登録日:2010年 9月15日

  • うるおい 光クリエール ACK55Lの価格比較
  • うるおい 光クリエール ACK55Lのスペック・仕様
  • うるおい 光クリエール ACK55Lの純正オプション
  • うるおい 光クリエール ACK55Lのレビュー
  • うるおい 光クリエール ACK55Lのクチコミ
  • うるおい 光クリエール ACK55Lの画像・動画
  • うるおい 光クリエール ACK55Lのピックアップリスト
  • うるおい 光クリエール ACK55Lのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 空気清浄機 > ダイキン > うるおい 光クリエール ACK55L

うるおい 光クリエール ACK55L のクチコミ掲示板

(235件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「うるおい 光クリエール ACK55L」のクチコミ掲示板に
うるおい 光クリエール ACK55Lを新規書き込みうるおい 光クリエール ACK55Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

電気代っていくら位ですか?

2011/07/14 12:49(1年以上前)


空気清浄機 > ダイキン > うるおい 光クリエール ACK55L

クチコミ投稿数:82件

こちらの商品を購入させて頂きました。
が、初めての空気清浄機でまだよくわかっておりません。

空気清浄機は24時間ずっとつけっぱなしにしておくのが普通なのでしょうか?

この商品の場合、自動モードでずっと電源つけっぱなしだと電気代っていくら位するんどしょうか。?


また、正直空気清浄機を買う前と買った後であまり変化を感じないのですが、こんなものなのでしょうか?
もちろん、個人差はあると思いますが…

書込番号:13252603

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/07/14 13:51(1年以上前)

>空気清浄機は24時間ずっとつけっぱなしにしておくのが普通なのでしょうか?

特に強いアレルギーや花粉症などなければ、電気代的には不在時は消しても良いと思います。。

>この商品の場合、自動モードでずっと電源つけっぱなしだと電気代っていくら位するんどしょうか。?

それはお部屋の空気の状態によっても変わってくるので、正確には分かりませんが、下記の仕様表に記載がある電気代から考えると、常にターボ状態でも1000円弱/月って感じですね。。

http://www.daikinaircon.com/ca/compact/spec_i.html

綺麗になれば弱になりますので、実際には300〜500円程度では?

>正直空気清浄機を買う前と買った後であまり変化を感じないのですが、こんなものなのでしょうか?

アレルギーなども無く臭いもそれ程ではない環境で使用すれば、あまり変化は感じないでしょうね。。

以前、タバコを吸っている環境でダイキン使用してましたが、かなり臭いや煙はなくなりましたので、それなりに効果はあると思いますよ。。

書込番号:13252756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/07/17 19:59(1年以上前)

スレ主さん

こんばんは。
真夏時期、エアコンをご使用でしたら24時間運転ですが、窓を全開でしたら
運転の必要ありません。
従いまして、使用される環境で電気使用量は変化します。

ご参考にして下さい。

書込番号:13264830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ダイキンかサンヨーかで悩んでいます。

2011/07/10 02:30(1年以上前)


空気清浄機 > ダイキン > うるおい 光クリエール ACK55L

クチコミ投稿数:82件

現在、空気清浄器の購入を検討中です。
色々自分なりに調べた結果、

サンヨー ABC-VWK60C
http://kakaku.com/item/K0000149859/feature/

ダイキン ACK55L
http://kakaku.com/item/K0000152442/

この2機種で悩んでいます。

どちらも優れている商品なので決めかねている次第です。
皆さんどちらの方がオススメですか?

書込番号:13235603

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:66件

2011/07/10 18:26(1年以上前)

冬は加湿器ではなく除湿機が必要ですがダイキン ACK55L  夏は除湿機が必要ですけど・・・・別に購入されるのですか?

書込番号:13238139

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2011/07/11 10:43(1年以上前)

サンヨーはウイルスウォッシャー用に常時水道水の給水が必要なのが難点ですね。
ダイキンは光ストリーマ周りの掃除がちゅっと大変そうです。
その辺性能以外にメンテナンス方法を事前に確認されると後悔が少ないと思います。
メーカーHPからマニュアルをDLして見られると分かりやすいですよ。

ちなみに前スレはマルチになってるので削除依頼された方が良いでしょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000149859/SortID=13235601/

書込番号:13240809

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:993件Goodアンサー獲得:133件

2011/07/12 21:37(1年以上前)

サンヨーVWK60Cのほうが一つ上のクラスになるので、どちらがいいと言われれば
性能としては当然サンヨーに軍配が上がります。

また水回りの異臭トラブルもダイキンがよく聞かれる一方で、サンヨーはあまり聞いたことが
ありません。ただしサポート体制はダイキンが勝ります。

VWK60Cはデカイので8畳くらいの部屋でなるべくコンパクトが良ければACK55Lでいいでしょう。

書込番号:13246702

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ACK55L-W 運転中の音について

2011/04/10 13:58(1年以上前)


空気清浄機 > ダイキン > うるおい 光クリエール ACK55L

クチコミ投稿数:3件

先日購入しました。
花粉でくしゃみばかりしていましたが、すごく楽になりました!
ほんとに買って良かったです。

質問なのですが、"風量 しずか"で運転中にブーンと音が聞こえます。
気になる方いらっしゃいますか?
しずか以外の風量では全く聞こえません。(たぶん空気の音で聞こえてません)
初期不良なのか、少々不安になっています。
ご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけたら嬉しいです。

書込番号:12880871

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2011/04/20 00:36(1年以上前)

私もしずかにすると一番不快なウンウンウンウン(表現おかしいかも)って音がします。
故障かどうかわからないですが、amazonなどの感想欄では、しずかの設定だと隣で寝ていても気にならないとか書いてあるだけに私も疑問です。

書込番号:12915759

ナイスクチコミ!0


Ornさん
クチコミ投稿数:108件

2011/06/21 18:22(1年以上前)

私のは「しずか」で運転してもカタカタとなっています。
ファンの中心がずれて取り付けられているような?
非常に気になり、この音で夜起きることがあります。

書込番号:13160203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/06/22 22:11(1年以上前)

家族のものは、静かの時の音は全く気にならないといっております。
どうやら、気になるのは自分だけのようです。
メーカに問い合わせしたら、点検してくれるとのことでした。

書込番号:13165005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/07/09 10:38(1年以上前)

先日メーカに問い合わせしたら無償で修理対応していただきました。
ファンモータ振動が本体に伝達して共振していたとのことで、取り付け補正していただいたとのことです。
本日届きましたが、全く音がしなくなりました。

書込番号:13232095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

光速ストリーマの音について

2011/06/10 08:55(1年以上前)


空気清浄機 > ダイキン > うるおい 光クリエール ACK55L

スレ主 Trek-Starさん
クチコミ投稿数:3件

リビングで光クリエールが調子よくて
子ども部屋用にうるおい光クリエールを購入しました。
光クリエールでは、ストリーマの音が、ジジっとしています。
今回のうるおい光クリエールでは、ほぼ無音です。
オゾン臭もしません。
光クリエールと比べると、効いてるって感じがいまいちです。
同じダイキンですが、こんな物なのでしょうか・・・?
うるおい光クリエールのストリーマの音は、みなさんいかがでしょうか?

書込番号:13113270

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

脱臭フィルターの臭いについて

2011/04/27 13:08(1年以上前)


空気清浄機 > ダイキン > うるおい 光クリエール ACK55L

クチコミ投稿数:3件 うるおい 光クリエール ACK55Lのオーナーうるおい 光クリエール ACK55Lの満足度4

3か月ほど使っていました所
酸っぱい臭いがするようになり
説明書通りに掃除はしていたのですが
脱臭フィルター自体が臭くなり
ダイキンさんに連絡して
修理に出しましたが
他の方も似たような
経験をされた方はいらっしゃいますかね・・・
28日に戻ってきますが
部品を交換したとしか言われず
詳しく聞こうとしたら
工場じゃないので分からないと言われ・・
また同じような事に
なったらと思い書き込みました。
臭いはあんな感じなんですかね。
酸っぱい臭いするんですよね・・・

書込番号:12942728

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2011/04/28 20:34(1年以上前)

もしかしてこちらのスレ主が言われてるような事が原因では。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000051175/SortID=12943190/

書込番号:12947512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 うるおい 光クリエール ACK55Lのオーナーうるおい 光クリエール ACK55Lの満足度4

2011/04/29 18:06(1年以上前)

コメントありがとうございます。

他を見てみたらこっちが同じ感じでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000051175/#12531534

結構異臭問題多いんですかね・・・
私の時は電話したらすぐに
こちらで修理します。と言われました。(^O^)

戻ってきたら脱臭フィルターが換えてありました。

加湿で使うのは怖いので・・・空気清浄機として使います。

もう一つシャープのプラズマクラスターもあるので
そちらを加湿空気清浄機として使うことにします。

シャープさんのは問題ありませんので・・・

書込番号:12950706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ACM75Lとの違いは?

2011/04/24 13:57(1年以上前)


空気清浄機 > ダイキン > うるおい 光クリエール ACK55L

クチコミ投稿数:14件

ACK55Lの機能についてですが、加湿機能以外はACM75Lと全く同じなのでしょうか?
もし違いがあるならば、どこが違うのかお教え下さい。

書込番号:12931899

ナイスクチコミ!0


返信する
chappedさん
クチコミ投稿数:810件Goodアンサー獲得:58件 うるおい 光クリエール ACK55Lの満足度5

2011/04/25 09:37(1年以上前)

ACK55LとACM75L(MC75L)との違い?=色々違いますよ・・・第一に容量や適応面積や集塵方法や形や大きさ価格・・・空気を清浄したいだけならACM75Lですし、加湿機能も欲しいならACKなんですが・・ACKでもACK75Lとの比較なら空気清浄という点だけですと大差ないと思います、55Lと比べるには無理がありますね。

書込番号:12935088

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「うるおい 光クリエール ACK55L」のクチコミ掲示板に
うるおい 光クリエール ACK55Lを新規書き込みうるおい 光クリエール ACK55Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

うるおい 光クリエール ACK55L
ダイキン

うるおい 光クリエール ACK55L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 9月15日

うるおい 光クリエール ACK55Lをお気に入り製品に追加する <369

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング