
このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年6月11日 12:31 |
![]() |
0 | 0 | 2011年3月8日 13:34 |
![]() |
2 | 0 | 2011年3月2日 21:41 |
![]() |
10 | 8 | 2011年2月17日 22:10 |
![]() |
0 | 0 | 2011年1月7日 07:43 |
![]() |
2 | 0 | 2010年11月21日 00:27 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


空気清浄機 > ダイキン > うるおい 光クリエール ACK55L
24時間自動運転です。
においセンサーはよく働きます。ただ、感知するとターボでゴーと音がなるので寝る間際にはうるさく感じます。ほこりはあまり敏感ではないみたいです。
ペットが2匹いるので購入しました。18000円。(部屋6畳)
においも改善されました。
ただ富士通の脱臭機も同時購入しており、二つの空気清浄機稼動させてます。
富士通の24H自動運転ですが、富士通の音は気になりません。
加湿機能はまだ使用してないのでわかりません。
ダイキンはもう少し大きさがコンパクトになると嬉しいですね。
全体的に満足です。
0点



空気清浄機 > ダイキン > うるおい 光クリエール ACK55L
古い空気清浄機がありましたが、
体調を崩して急遽新しい物を買う事になり、こちらを購入しました。
思っていたよりも早く届いてくれて大助かりでした。
たぶん3〜4日で届いたと思います。
数年で数千円するフィルターを交換しないとならないイメージをもっていましたが、
10年もつそうなので当分安心ですし、10年後には新しいのを買う事を考えそうです。
(以前の古い機種が10年前のものでした)
適用床面積からすると、もっと狭いので大丈夫だったんですが、
金額がこちらの方が安かったので、こちらの機種にしました。
加湿機能もあるので、今までに2台必要だったスペースが1台分になって、
部屋の中もスッキリしました。
普段、自動で使っていますが、音は私は気になりません。(就寝中も含め)
ただターボや、自動で急に回ったときは、かなり大きな音で、
近くにあるTVの音が聞こえなくなります。
0点



空気清浄機 > ダイキン > うるおい 光クリエール ACK55L
この性能で2万円を割ってくれば間違いなくお買い得です!
最近は、空気清浄機の付加機能(イオン系による除菌)で機種を選んでしまう方が多いようなのですが、空気清浄機の重要な部分は(最大風量)や(清浄時間)です。
この機種は最安値の同価格帯の製品と比較した場合、圧倒的に基本性能が高く今まさにお買い得です!
最大風量・5.5m3/分
清浄時間・8畳を約12分
この価格でこの基本性能を備えた国内大手メーカーの加湿空気清浄機はなかなかありません。
私も購入してから気づいたのですが、シャープのプラズマクラスター加湿空気清浄機は、加湿させると、空気清浄能力が低下します。(最大風量や清浄時間)
ダイキンは加湿しても、全く空気清浄能力が変わらないのが特徴です(^^)
花粉に対する効果は「イオン」系に頼るよりも、同価格なら基本の空気清浄能力が高い製品を選んだほうが遥かに効果的です。
それぞれのメーカーに良さはあるのですが、2万円を切ってくれば、この製品は間違いなくお買い得な加湿空気清浄機ですよ(^^)
2点



空気清浄機 > ダイキン > うるおい 光クリエール ACK55L
家族全員の風邪対策、長女の花粉症対策として購入しました。
空気清浄機購入は初めて、加湿器は今までスチーム式でした。
ACK75L-Tが3万円くらいになったら買おう、と思っていたところ29800円を発見!
http://kakaku.com/item/K0000150383/
早速購入して届いた箱を見てビックリ!! ACK55L-Tでした。
どうやらボケーっとしていたようです。
しかしまあこれもなにかの縁だと思い使うことにしました。
妻には「圧迫感があるしホコリが目立つから白が良かったのに」
と言われましたが、私は上品な色とデザインがとても気に入りました。
今日の昼食は、焼き立てパンのサンドイッチ(バーガー?)でしたが
パンが焼け上がるニオイに反応してランプが緑→赤に変わり
強い風が出てきて、子供達は大喜びでした。
3点

ACK75を注文していたのに
55が届いた、ということではないんですか?
注文受付メールには何t書いてありましたか?
支払金額はどうなっているのでしょうか?
75を注文し、75の金額を支払わされるのに
届いた商品が55だったら意味がないので
確認したほうがいいです。
間違って55を注文し
支払金額も55のものということであれば特に問題はないのですが・・・
ただ、今現在75は¥29,800にまで下がった形跡はないし
55だと¥24,750のようなので・・・
¥29,800で確認した商品は55だったのでしょうか?
書込番号:12246477
0点

みなみだよさん、ありがとうございます。
ACK75を注文していたのに
55が届いた、ということではないんです。
自分では箱を見るまですっかり75を注文したと思っていたので
箱の55の文字を見た瞬間にビックリ。
パソコンの注文履歴を見るまで、お店のミスではないかと思っていましたが
単に私の勘違い、29,800円で確認した商品は55でした。
http://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/q3q25/
なぜ間違って注文したのか今だにわかりません・・・
今では「人間なのでこんな間違いもたまにはあるさ」と思いますが
半日くらいは落ち込んでクヨクヨしていました。
少し高い買物でしたが、今は「災い転じて福と為す」という気分です。
書込番号:12247014
2点

40日使ってみての感想です。
とてもいいです、湿度も快適です。
子供達はオナラをしたくなると、必ず前に行って出します。
すると必ずランプが緑⇒黄⇒赤になり、風量が大きくなります。
あきもせず毎日毎回大笑いしています。(親はやりません)
タンクの給水は小4の長女の係です。
タンクがまっすぐ自立しないので置けないのと、
高さ(長さ)があるのでキッチンのシンクに斜めにしか入らないのが欠点です。
今日初めて水のたまったトレイを掃除しました。
ちょっと汚れていましたが、歯ブラシでキレイになりました。
子供達はオナラのせいで水が汚れたのかと気にしていました。
タンクとトレイは、まめに手入れしたほうがいいと感じます。
もう少し扱いやすく(掃除しやすく)してほしいと思います。
書込番号:12437743
3点

シラ・ヤマさんへ
私もACK75L-Wを買おうと思い、楽天市場を見ました。
最安値のショップのページの商品写真は、なぜか55L。
おかしいなと思い、楽天市場のショップ一覧をもう一度よく見てみると、
最安値ショップの商品写真は55Lでした。
楽天市場の商品説明のページには、
75Lの写真が掲載され、製品名も75Lと書いてあるのに、
55Lの商品仕様が記載されていました。
おそらく、楽天市場側のミスであり、
シラ・ヤマさんは、75Lを注文されていたと推測できます。
55Lに満足されていらっしゃるようですので、
今更不要な情報ですが、
参考までにお知らせします。
書込番号:12520945
1点

ばぶりんりんさん、ありがとうございます。
買物は、慎重に、気をつけるようにします。
しかし思えば昔から、買ったことを忘れて同じ本を2回買ったり
というような失敗をたまにしていました。
ネットでは(飲んだりしながら)遅い時間に買うことが多いので
特に、気をつけようと思います。
書込番号:12533764
1点

シラ・ヤマさんへ
こんにちは^^
水トレーの画像をアップしてくれていますが、
ピンクぬめりのようなモノが見受けられます。
これはお手入れしてからどの程度の日数が経った状態でしょうか?
ダイキンのHPには水ぬめりを抑制すると書かれているので、
ちょっとショックでして(苦笑)
現在、サンヨーのウィルスウォッシャーを使っているんですけど、
2週間に1度のお手入れにも関わらず、毎回ぬめりがひどくて、
それをウィルスウォッシャーとして放出しているかと思うと、
ちょっと気持ち悪く感じ、買い替えを検討中なのです。
また、水タンクが使いずらいとありましたが、
使いずらさが分かる画像もアップしていただけたら嬉しいな〜って^^
どの程度使いずらいのか、我慢出来る範疇なのか知りたくて。
あと、スケールとか溜まりませんか?
サンヨーのウィルスウォッシャー、スケールがひどくて、
加湿フィルターが回るたびにギーギー音がするようになってしまって。。。
たくさん質問しちゃってスイマセン(汗)
よろしくお願いいたしますo(_ _*)o
書込番号:12619162
0点

あ、スイマセン。。。
使って40日目で初めてトレイを掃除したと書かれてましたね(汗)
すいませんo(_ _*)o
それ以外を教えていただけると有難いです♪
よろしくお願いしま〜すo(_ _*)o
書込番号:12621033
0点

ちろちろすけさん、遅くなってすいません。<(_ _)>
一ヶ月に一度くらい掃除すればスケールは付つかないと思いますが、一度付くととれません。
ぬめりは2週間ですこし発生します、一週間に一度マメに掃除するのが一番です。
水タンクは私は「めんどくさいなあ」と思いながら水を補給していますが、子供は赤ランプに気付くとチャチャッと苦もなくやっているようです。
書込番号:12670191
0点





空気清浄機 > ダイキン > うるおい 光クリエール ACK55L
10月24日にYahoo!のポイント倍率が良い時に購入しました。
5年保証を付けて、ポイント分をマイナスすると、24,800円でした。
使用して、1ヶ月経ちますが、使用感はかなり良いです。
もともと、のどが弱く、特に冬場は乾燥で朝起きるとのどがカサカサし、風邪をひきやすく、ひくと長引く事が多かったので加湿機能のある空気清浄機を探していました。
パナソニック製品と迷いましたが、目に見えないものを発生させるよりも、吸引後5層によって分解?する方がいいのかなとおもってダイキンを選びました。
今まで、無音の中で寝ていたので初日は音が気になりましたが、2日目からは気にならなくなりました。のどはなモードにして、夜寝ていますが、部屋が7畳程なので湿度は50%台から
75%まであがります。
その分、朝起きて部屋にいないときに窓を開けて、湿度を下げないとカビが生えるかもしれないと気をつけています。
掃除もそんなに難しくありませんでした。まだ、加湿フィルターの掃除はしていないのでこれからですが・・・
欲を言えば、給水タンクの長さがもう少し短い方が良かったかなぁ〜
長さがあるため、台所の深さのあるシンクでしか給水できません。水は、毎日交換した方がいいということなので、夜寝るときしか使用しない私には、1回に入れる量は半分以下なので、給水タンクを小さくして、洗面所の深さのないところでも給水できる方が良かったです。
空気清浄機を初購入としては、良い買い物ができたと思っています。
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





