うるおい 光クリエール ACK55L のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥57,000

最大適用床面積(空気清浄):23畳 フィルター寿命:10年 花粉モード:○ 脱臭機能:○ うるおい 光クリエール ACK55Lのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

うるおい 光クリエール ACK55L の後に発売された製品うるおい 光クリエール ACK55Lとうるおい 光クリエール ACK55Mを比較する

うるおい 光クリエール ACK55M
うるおい 光クリエール ACK55Mうるおい 光クリエール ACK55Mうるおい 光クリエール ACK55M

うるおい 光クリエール ACK55M

最安価格(税込): ¥- 発売日:-

最大適用床面積(空気清浄):25畳 フィルター寿命:10年 花粉モード:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • うるおい 光クリエール ACK55Lの価格比較
  • うるおい 光クリエール ACK55Lのスペック・仕様
  • うるおい 光クリエール ACK55Lの純正オプション
  • うるおい 光クリエール ACK55Lのレビュー
  • うるおい 光クリエール ACK55Lのクチコミ
  • うるおい 光クリエール ACK55Lの画像・動画
  • うるおい 光クリエール ACK55Lのピックアップリスト
  • うるおい 光クリエール ACK55Lのオークション

うるおい 光クリエール ACK55Lダイキン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ストロベリーピンク] 登録日:2010年 9月15日

  • うるおい 光クリエール ACK55Lの価格比較
  • うるおい 光クリエール ACK55Lのスペック・仕様
  • うるおい 光クリエール ACK55Lの純正オプション
  • うるおい 光クリエール ACK55Lのレビュー
  • うるおい 光クリエール ACK55Lのクチコミ
  • うるおい 光クリエール ACK55Lの画像・動画
  • うるおい 光クリエール ACK55Lのピックアップリスト
  • うるおい 光クリエール ACK55Lのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 空気清浄機 > ダイキン > うるおい 光クリエール ACK55L

うるおい 光クリエール ACK55L のクチコミ掲示板

(235件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「うるおい 光クリエール ACK55L」のクチコミ掲示板に
うるおい 光クリエール ACK55Lを新規書き込みうるおい 光クリエール ACK55Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ53

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 給水ランプが頻繁に点灯する

2011/02/02 20:57(1年以上前)


空気清浄機 > ダイキン > うるおい 光クリエール ACK55L

クチコミ投稿数:4件

購入して届いた当日に使用しましたが、給水ランプが頻繁に点灯します。
タンクを外してみると、タンク内には水がいっぱいに入っているので、再度取付けてスイッチを入れると正常に作動します。
ちなみに再度 タンクを取付けるとポコポコと音がするので、タンクキャップの弁がうまく押されていない可能性があります。タンクの取付け方が悪いのでしょうか。それとも他に原因があるのでしょうか。
アドバイスお願いします。

書込番号:12597099

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:11件

2011/02/02 21:16(1年以上前)

私も同様の症状で悩んでいましたが、ほぼ今は解決しています。

給水タンクに入れる水の量を凹みのあたり(だいたいタンクの6〜7分目くらい)にすると、上手く動いています。水を目イッパイ入れてしまうと、ほぼ間違い無く、給水エラーが出ていました。

お試しください。

書込番号:12597228

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件 うるおい 光クリエール ACK55Lのオーナーうるおい 光クリエール ACK55Lの満足度5

2011/02/02 23:37(1年以上前)

当方も同様の不具合がありましたが現在は解消されているようです。
たぶん、くっぴぃ1950さんと同様です。

給水タンクを取り外した下の部位背面側にフロートがありますが、
そこに水位確認をするセンサーがあります。それが誤作動している
と思われます。
自分の場合は一旦フロートを外して側面にある窓らしき所を指で数回
擦って汚れを洗浄しました。
フロートは背面側に少しスライドすると外れます。力の入れすぎは
ツメが破損するかもしれませんので注意ください。
後はフロートを取り付けた後に指で数回動かしてスムーズに動くか
確認して終了です。
これで当方は改善されました。一度トライしてみては?

サポートはセンサーの不具合と回答されますが預かり修理との事でした。
参考になるといいのですが。。。

書込番号:12598128

ナイスクチコミ!6


pochi465さん
クチコミ投稿数:11件

2011/02/04 04:46(1年以上前)

自分の場合はタンクから水がうまく出ないみたいで初日から給水ランプ付きまくりました
良く見るとトレイの水がセンサーが反応する位置まで下がっていました。
サポートに電話してキャップの対策品は無いのか問い合わせてみましたが
そういう物は無いとの答えでした。
キャップの調整をしてもらったと過去の書き込みに有ったのですがそれも面倒なので
自分でどうにかしようと考えキャップを軽く締めるようにしました
手で締めるというより指で締める感じで(もちろん水が漏れない程度に)
それからは給水ランプはほとんど付きません。
ただ面倒でなければメーカーに見てもらうのが良いかと思います

書込番号:12603258

ナイスクチコミ!2


chappedさん
クチコミ投稿数:810件Goodアンサー獲得:58件 うるおい 光クリエール ACK55Lの満足度5

2011/02/04 17:13(1年以上前)

皆さんの不具合情報を見ていて 家のは当たり?と思っていたのもつかの間 満タンにしても給水ランプ&ブザーが点くようになってしまいました・・・
TELしたところ回収修理との事でしたが 代替機が必要と言ったら代わりを持ってきてくれて その間に修理してくれるそうで助かりましたが よく考えてみたら買ったばかりで 何軒も同じケースがあるなんて普通はリコールでしょ?ってメーカーの姿勢を疑います。

あと 不具合とは関係ないですが 家のは寝室で(のどはなモード)使用していると決まって朝4時になると 最強運転になり起こされます しずか運転だと 朝微妙に喉が痛い気がするし 丁度良い設定がないみたいです。

書込番号:12605108

ナイスクチコミ!2


アル吉さん
クチコミ投稿数:3件

2011/02/04 18:42(1年以上前)

本日2台購入しましたが、同じ現象でググって飛んできました。水を減らしてみても2台共ランプが点灯してしまうので、修理を頼む事にしました。

コールセンターは混んでいて、引き取り修理で1週間かかるそうです。引き取りも来週半ばまでいっぱいみたいで、皆さん同じ故障で修理を依頼しているのかな?と思いました。

今まさに花粉で苦しんでいるので、代用品を依頼しましたが、ないとの事でした。かなりへこみます。

書込番号:12605393

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2011/02/05 13:37(1年以上前)

こんな水位にしても、給水ランプが・・

先日、他の掲示板でアドバイスいただき、1週間前購入しました。

自分のも、やはり「給水ランプが頻繁に点灯」します。
  >水の量を凹みのあたり(だいたいタンクの6〜7分目くらい)にすると、
  >上手く動いています。

  >自分でどうにかしようと考えキャップを軽く締めるようにしました
  >それからは給水ランプはほとんど付きません。

自分は、いろいろ試してみましたが、だめです!

  >よく考えてみたら買ったばかりで 何軒も同じケースがあるなんて
  >普通はリコールでしょ?ってメーカーの姿勢を疑います。

  >今まさに花粉で苦しんでいるので、代用品を依頼しましたが、ないとの事でした。
  >かなりへこみます。

そうなんですか?
とんだ、製品を買ってしまいました。(涙、また涙・・・・

書込番号:12608967

ナイスクチコミ!2


アル吉さん
クチコミ投稿数:3件

2011/02/05 13:52(1年以上前)

昨日、付けっ放しで寝ました。お昼頃、水がなくなって、給水ランプが点灯したので、水を7割くらい入れたら。ちゃんと加湿してます。

昨日は、7割でも点灯してたのに何故?修理依頼しているのに、どうしたら良いのか迷います。

花粉やペット臭も感知しているし、加湿も出来て、朝、喉の痛みがなかったので、製品自体は良さそうなんですけどね。残念です。

書込番号:12609017

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2011/02/05 15:20(1年以上前)

  それにしても、かなり多くの皆さんが、同じ症状のようで驚いています。

「コンタクトセンター」に電話したら、
「買ったばかりで、申し訳ありませんが」引き取り修理で、代用品も
ありません」と言うばかり。

「まったく同じ、症状が多く出ているようだが?」と、聞いても返答なし。
いったい、どうなってるんだーッ!!

書込番号:12609378

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件 うるおい 光クリエール ACK55Lのオーナーうるおい 光クリエール ACK55Lの満足度5

2011/02/05 22:13(1年以上前)

追加報告させて頂きます。
当方、1/30日に購入後1日だけ問題がありましたが、
給水部の清掃のみ(上記書き込み)で問題解消されています。
その後は毎日午後21時〜翌朝7時半までつけっぱなしで稼働
しておりますが一度もランプは点灯しません。
給水タンクは満タン(キャップの口まで給水)でキャップも
ギュッと締めています。
10.5時間で7割位減水していますので、加湿はできていると
思われます。
他の機種はわかりませんが、水位の確認をするフロートの可動域
が10ミリ程度なので、組立時の個体差で誤動作するものが発生
していそうですね。

書込番号:12611389

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2011/02/07 16:25(1年以上前)

たくさんの返信ありがとうございます。
給水を少なくしてみたりキャップの締め具合を変えてみたりと、いろいろ試してみましたが改善されないため、購入先に電話して新品と交換してもらいました。

しかし、やっぱり同じ症状が・・・

給水ランプの点く回数は減りましたがやっぱり点灯してしまいました。
とりあえずメーカーに電話だけはしてみようと思います。

書込番号:12619616

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2011/02/08 10:25(1年以上前)

  >購入先に電話して新品と交換してもらいました。

  >しかし、やっぱり同じ症状が・・・

同種色違い ACK55L-T [ココアブラウン]の掲示板の書き込みにありますが、
ほとんどは水タンクのキャップに原因があるようですね。
それによると「メーカーは、その不具合対策済みのキャップを出し始めた」と
あります。
ですから、今までの本体在庫品をいくら交換しても駄目なわけです。

自分も、早速メーカーに聞いて確かめます。

書込番号:12623449

ナイスクチコミ!2


アル吉さん
クチコミ投稿数:3件

2011/02/08 10:56(1年以上前)

新品と交換しても駄目なんですね。

当方所有の2台は、なんだか急にやる気スイッチが入ったのか、ランプの点灯がなくなりました。(水は8分目でキャップはキッチリ閉めてます)

なので、修理はキャンセルして様子を見る事にしました。

単にキャップだけの問題なら、わざわざ引き取り修理じゃなくて、キャップだけ交換ってわけには行かないんでしょうかね?

コールセンターの技術に電話しても教えてもらえませんでした。

書込番号:12623528

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2011/02/09 10:03(1年以上前)

 昨日、「ダイキンサービス」なる方が訪れ、「原因は水タンクのキャップの
不具合」と、即判明。
「新キャップが届いたら、後日お持ちます。」との、説明でした。

他の、同機種色違いの掲示板では、もう「新キャップが、配布された」と
ご報告があります。
メーカーも、かねてより原因をつかんでいたようですが、一連のみなさまの
不具合も、これで無事解決されることを願っています。

なお、ことの成り行きとはいえ、自分の書き込みが他の掲示板と、一部ダブった
ことを、お詫び申し上げます。

書込番号:12628497

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2011/02/14 00:44(1年以上前)

キャップの不具合ということなので、自分でキャップのバルブ部分を何度も押してみて、再度試したところかなり調子良くなりました。

(水 満タンで水が無くなるまで使ってみて、前は5回以上ランプが点灯しましたが、今は1〜2回です)

バルブの動きが悪いのかな?それともたまたま調子良くなっただけ?

いずれにせよ、ランプが点灯するのは間違いないので、メーカーに連絡してみます。

たくさんのクチコミありがとうございました。

書込番号:12652906

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2011/02/16 15:28(1年以上前)

最初のキャップ(頻繁に給水ランプだ出ていた)

新キャップ ノブが肉厚になり、中央がやや盛り上がっている

  もう、とっくに対策済新キャップが皆さんに届いていると思っていましたが、他の
レスで「今、どうなっているのか?」と、問い合わせがあり、またこの板でも多くの方に
お世話になりましたので、ダブりますが当方に届いた、新キャップの画像を参考までに
アップします。

ただ、他の板では、「第2新キャップも駄目で、3番目のキャップ到着でようやくOK」との
旨の書き込みもありますから、要注意ですね。(汗・・

当方は、「右にアップした新キャップ」で支障がなくなりました。
メーカーも基本的なミスのようで、おおいなる反省を求めます。

みなさま、いろいろありがとうございました。   それでは・・・。

書込番号:12664166

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2011/02/18 21:37(1年以上前)

新キャップの画像ありがとうございます。うちで使用しているのは対策前のキャップでした。

その後ですがダイキンのコンタクトセンターに電話したら本体を預かりたいと言ってきました。
購入してから同じ症状で販売店に新品と交換してもらったことも話しましたが、いまいち誠意がない感じがしました。

なお、預かってから一週間位かかると言われたので、とりあえず花粉のシーズンが終わったころに再度電話すると言って電話を切りました。



書込番号:12674262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2011/02/26 22:00(1年以上前)

対策済の製品はそろそろ出回っていますか?
最近、購入された方いかがでしょうか。

書込番号:12711761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:14件

2011/03/31 22:46(1年以上前)

今週月曜日に購入しました。

ですが、はやり給水ランプが点灯しますね。
水を入れすぎないように・・先を何度も押してみる・・などと自己対策を
やりましたが、解決できていません。かなり前の在庫なんでしょうか?

ランプは気になりますが、加湿は出来ている様などで
花粉時期が過ぎてから対応してもらおうとお思います。
(念のため購入店には一報入れておきました)

書込番号:12844813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2011/04/01 10:36(1年以上前)

「 た か ゆ きさん 」

  >ですが、はやり給水ランプが点灯しますね。
給水キャップは、上でアップした右の画像のようになっていますか?

  >ランプは気になりますが、加湿は出来ている様などで
と言われると、タンクの水は時間と共にどんどん減っていくのですか・・?
自分の同機では、満タンのタンクの水も10時間前後で空になります。

書込番号:12846123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:14件

2011/04/01 12:01(1年以上前)

楽をしたい写真人さん

見た感じ、対策済みのキャップのようですが。。。
写真を一緒に添付しておきます。

また、給水ランプは私の場合 頻繁にと言うか
給水した時 しばらく経つと点灯します。使用期間が短いので
水が半分減っている時でも点灯しているんでしょうか?
しばらくすると消灯しています。

ですが、タンクの水が減っているので、加湿はされているようです。

書込番号:12846334

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

使用経験から教えてください

2011/03/29 23:09(1年以上前)


空気清浄機 > ダイキン > うるおい 光クリエール ACK55L

クチコミ投稿数:51件

通年性の鼻炎(花粉、HDなど)のある子供の部屋への設置を考えています。
加湿機能があるこちらの商品がいいかなと購入を考えています。
部屋が北側なので、加湿機能で結露やカビの発生はどうか?と心配しています。
ご購入されてのご感想を教えて頂ければと思います。

書込番号:12837636

ナイスクチコミ!1


返信する
chappedさん
クチコミ投稿数:810件Goodアンサー獲得:58件 うるおい 光クリエール ACK55Lの満足度5

2011/03/30 09:04(1年以上前)

加湿機能をしっかりさせれば結露は仕方ないのかな?と思います、もちろん喉鼻にも丁度良く結露も起きないバランスを保ってくれる機械があればそれが良いのですが・・・

個人的な意見としては、55Lは中途半端でもったいないような気がします、空気清浄を考えるのであれば75Lがいいと思います、少し大きく見た目も55Lと比べてオシャレではありませんが、価格差以上の性能差もあると思いますし、運転に余裕が生まれる分、真夜中に強運転を繰り返すなどの事が起こり辛いです、結露は起こりますが全く同じ部屋で使ってみたところ 55L<75L<安い加湿器のみ という感じで加湿は弱い気がします(音の大きさを同じくらいにして)、予算が許せば除湿付きの物は凄いですよ、前日加湿で窓半分の高さまで結露→除湿半日で全て吸収とその他全てにおいてさすが上位機種だと思わせてくれました、これであれば乾燥した季節は加湿、結露が酷い時には除湿、普段は空気清浄と良いのですが、何分価格が高いですね。

書込番号:12838702

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

微振動

2011/03/04 22:11(1年以上前)


空気清浄機 > ダイキン > うるおい 光クリエール ACK55L

スレ主 dondon1123さん
クチコミ投稿数:3件

本日ダイキンのACK55L-Wを購入しました。
早速使用しているのですが本体の微振動が気になります。
風量「しずか」ではほとんど振動は無いのですが
「標準」、「花粉」の時に小刻みにブルブルと震えています。
すでに使用されている方々の状況はいかがでしょうか。
教えていただけるとありがたいです。

書込番号:12740450

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2011/03/04 22:49(1年以上前)

吸引モーターが回っているからではないでしょうか?

http://www.daikinaircon.com/ca/merit/powerful/uruoi/?ID=ca_merit_index

書込番号:12740694

ナイスクチコミ!0


スレ主 dondon1123さん
クチコミ投稿数:3件

2011/03/06 19:46(1年以上前)

「吸引モーター」ですか。ありがとうございます。
いまどきのモーター系家電ていうのは無振動かと思っていましたので
ブルブルと震えているのを見ていて疑問を感じてしまいました。
皆さんのも同様なんでしょうかね。

書込番号:12750299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2011/03/07 20:54(1年以上前)

2月から使用していますが同様に微振動しています。

書込番号:12755468

ナイスクチコミ!0


スレ主 dondon1123さん
クチコミ投稿数:3件

2011/03/08 21:58(1年以上前)

本日、メーカーに問い合わせてみたところ
目で見て分かるほどの振動の場合は異常の可能性があるので
点検が必要とのことでした。
暫く様子をみてみることにします。

書込番号:12760459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/03/27 09:07(1年以上前)

「いまどきのモーター系家電ていうのは無振動かと思っていましたので
ブルブルと震えているのを見ていて疑問を感じてしまいました。」

とのことですが、そのとおり、昔はエアコンや扇風機までもブルブルと震えていた記憶が誰にもあると思います。主にエアコンでシロッコファンを採用していたメーカーは、バランスをとるためにオモリをかませていたというのが普通でした。

技術が進歩した現在は大分解消されいます。

さて、お訊ねの振動は、おそらくファンから出ているものと思われます。すなわち、ファンのバランスが悪いと思われます。本体を触ってみてブルブルと震えているのであれば、まず間違いないでしょう。許容範囲外かも知れませんので一度修理依頼をしてみては如何でしょうか?もちろん、範囲外なら交換を主張してください。

因みに、私はつい昨日、価格コムさんから、パナソニックの「F−VXF35」を購入しましたが、勿論、振動はまったくなく、快適に使用しています。

書込番号:12827051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

給水ランプがつかない

2011/03/23 11:24(1年以上前)


空気清浄機 > ダイキン > うるおい 光クリエール ACK55L

スレ主 tomos@さん
クチコミ投稿数:12件

昨年12月より快適に使用しておりましたが、
最近になり湿度もあがってきただろうと思い、
タンク・トレーの水を抜き、空気清浄のみで運転を開始したのですが、

何も入っていないのに、給水ランプがつきません。
その状態で加湿ボタンを押すと、普通にランプ点灯、動作します。

これは異常なのでしょうか?
それとも加湿なしでの動作を想定した仕様?

空気清浄は問題なく使えているので
花粉の時期が過ぎてから見てもらおうと思っていますが、
この状態が正常かどうか、ご存知の方はいらっしゃいますか?

書込番号:12812753

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:74件

2011/03/24 05:27(1年以上前)

〉スレ主様

こんにちは

〉これは異常なのでしょうか?
〉それとも加湿なしでの動作を想定した仕様?

私の使用している物はメーカーが異なりますが、
加湿なしの状態では、給水ランプは点灯しませんので正常と思います。

コールセンターにお問い合わせされた方が確実の解答を得る事ができますので
お聞きになった方が良い思います...。

書込番号:12815809

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tomos@さん
クチコミ投稿数:12件

2011/03/24 18:05(1年以上前)

三井さんご返答ありがとうございます。

コールセンターに確認しました。

電源入れた時の状態(水が入っていない状態)を基本にするので、
給水ランプは点灯しないとのことでした。

ただ、その状態でタンクをはずすと、給水ランプが点灯したり、しなかったり。
センサーの感度が不安定なのかもしれないですね。
職場で使用してるパナソニックはすぐに反応するので。

故障ではないということなので、しばらく様子をみていきたいと思います。

書込番号:12817456

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 加湿について

2011/03/22 23:25(1年以上前)


空気清浄機 > ダイキン > うるおい 光クリエール ACK55L

クチコミ投稿数:1件

先週18日に届き使用し始めました。

風量「花粉」で加湿は「OFF」設定なのですが
5日間(1日12時間程度)使用したらタンクの水が無くなりました

加湿してないのになぜ?

花粉モードでは湿気により花粉を落として吸い込む?

詳しい方 解答をお願いします

書込番号:12811291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

空気清浄機…悩み中

2011/02/15 12:47(1年以上前)


空気清浄機 > ダイキン > うるおい 光クリエール ACK55L

クチコミ投稿数:18件

こんにちわ。
冬場の乾燥と
これからの花粉
閉め切りの部屋の生活臭
などなどの対策として、空気清浄機(加湿)を購入しようと思い色んなレビューや評価を参考にさせていただいてるのですが、私と条件の違う方が多いので質問させていただきました。

喫煙しません
ペットいません
寝室や居間で使い分けをオススメいうのを目にしますが私は1ルームなので。。

初めはネームバリュー?でプラズマクラスタ-を見てたのですがダイキンが優れてるという意見多いですよね(゚o゚?)
加湿機能は冬しかいらないから無駄っていう意見もよく見ます。オススメのものがあれば教えていただけると嬉しいです(>_<)

書込番号:12659158

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/02/15 13:09(1年以上前)

このダイキンの空気清浄機はいいと思います。ダイキンは吸引タイプ、シャープとパナソニックは放出タイプです。

書込番号:12659262

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:99件

2011/02/15 13:14(1年以上前)

花粉、ダスト系なら
ACK55Lでよろしいのではないでしょうか?
後は吸塵能力の優れたACK75Lも価格差
が小さいのでお勧めです。
加湿要らないのであれば三洋ABC-VW26Bが
メーカー在庫限りで希少ですが?
他スレでまだヨドバシとかで在庫が少し
入って来てる様なので1.5万円程度
で買える様なのでコストパフォーマンスに
優れます。こちらはウイルスウオッシャー
で除菌、消臭効果があります。

ダイキンACK75L
http://kakaku.com/item/K0000150382/

http://www.daikinaircon.com/ca/uruoi/index.html?ID=ca_?ID=daikintop

http://www.daikinaircon.com/ca/why/powerful/index.html?ID=ca_uruoi_index&area=snavi

http://www.daikinaircon.com/ca/why/filter/index.html?ID=ca_why_streamer_index&area=snavi

http://www.daikinaircon.com/ca/kafun/index.html?ID=ca_uruoi_index

http://www.daikinaircon.com/ca/allabout/226447_04.htm?ID=ca_kafun_index

http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/longreview/2010_1003/20101012_398959.html

http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/longreview/2010_1003/20101019_400887.html

http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/longreview/2010_1003/20101026_402535.html

三洋電機ABC-VW26B
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000053448/

http://jp.sanyo.com/vw/lineup/abc/index01.html

http://jp.sanyo.com/vw/mechanism/mechanism01.html

http://jp.sanyo.com/vw/mechanism/mechanism02.html

http://jp.sanyo.com/vw/mechanism/mechanism03.html

http://jp.sanyo.com/vw/case/index.html

書込番号:12659286

Goodアンサーナイスクチコミ!2


chappedさん
クチコミ投稿数:810件Goodアンサー獲得:58件 うるおい 光クリエール ACK55Lの満足度5

2011/02/15 13:39(1年以上前)

花粉、部屋の匂い、乾燥対策でしたらシャープの45Zあたりが良いかもしれないですね、プラズマクラスターは正直体感出来ないと思いますが、やはり宣伝効果で実感出来なくても良いと感じてしまうと思います(私も実感は全くないですが、良いだろうと思い込んでクラスター発生器も使ってます)但し高いので、まずは55Lと言いたいのですが、現時点でクレームが多く、もう少しして対策済みの物が出揃うのを待った方が良いかも?

後は 有名ところを外して1万ちょいで買える加湿機能付き清浄機にするのも良いでしょうね(実際に使ってみないと自分に合う合わない、こんな機能は要らない必要の判断は難しいですね) 

書込番号:12659386

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2011/02/15 18:20(1年以上前)

シャープの機種の中には、「風向が前面吹き出し」の物がありますから、
使い方のもよりますが、その点が要注意といったところでしうょうか。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000159723/BBSTabNo=2/CategoryCD=2160/ItemCD=216070/MakerCD=75/Page=2/ViewLimit=0/SortRule=2/#12555006

自分の場合は、これで断念しました・・。(汗

書込番号:12660219

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2011/02/15 19:00(1年以上前)

  >55Lと言いたいのですが、現時点でクレームが多く、
  >もう少しして対策済みの物が出揃うのを待った方が良いかも?
この55Lの、給水不具合の場合は、新キャップ登場で解決済です。

書込番号:12660393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2011/02/15 19:43(1年以上前)

・ひろジャさん・
清浄機と言えどもメーカーによって違うんですね!!
花粉対策にはダイキンが1番いいって皆さん言ってたのは吸引タイプだからなんですね(゚o゚!)納得!ありがとうございます☆

書込番号:12660524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2011/02/15 21:16(1年以上前)

・リークリスマスさん・
SANYOはノーマークでした(゚o゚)
サイトも載せていただきありがとうございます♪
値段も手頃なのが魅力的ですね!!
在庫があるかわからないですが一度見てみようとおもいます☆

書込番号:12660944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2011/02/16 00:18(1年以上前)

・chappedさん・
シャープの45Zですね(^∀^)
Checkしてみます!!
「良いだろうと思い込む」
わかりますっっ☆
そこ大事ですよね(笑)
55Lクレーム多いんですか…
とりあえず皆様の意見を参考に見てみます。ありがとうございます。

書込番号:12662198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2011/02/16 00:46(1年以上前)

・楽をしたい写真人さん・

吹き出しは上に向かって出ているものがいいんですかね(゚w゚)
クレームの蓋はもうでてるんですか?

ナショナル?パナ?の清浄機で肌の調子が良くなったと?聞いたのですがそれはナノイーというやつなんでしょうか?美肌効果はナノイーやプラズマクラスターのみなんでしょうか?質問だらけですみません…

書込番号:12662341

ナイスクチコミ!0


chappedさん
クチコミ投稿数:810件Goodアンサー獲得:58件 うるおい 光クリエール ACK55Lの満足度5

2011/02/16 08:38(1年以上前)

クレームのフタは対策品が出たのですか? 私のはまだ一向に修理から帰って来ませんし連絡も無いです・・地区によりちがうのかな?、あとお店によっては在庫を沢山持っているのでそれが入れ替わるのには時間が掛かるでしょう、もう1点はホコリセンサーの対策ですね、私のはこちらの部分でも時間が掛かっているかもしれないですね。 

書込番号:12662976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2011/02/16 14:47(1年以上前)

   「スレ主様」
  >吹き出しは上に向かって出ているものがいいんですかね(゚w゚)
前に出るほうが効果的に清浄できると、シャープは謳っていますね。
上でご紹介した板でも、使用中の方が「やはり、風があたるので、意中でない方に向けている」と
あります。ただ、いつも強送風で使用するわけではないので・・といった書き込みもあります。
要は、使い方何でしょうね。
  >クレームの蓋はもうでてるんですか?
出ています。 当方も、アップ画像の新キャップで解決しました。(大汗・・
  

  「chappedさん」
もうとっくに、新キャップが皆さんに行き渡っていたのかと思っていましたが、たいへん
失礼しました。
(ご存じかも知れませんが)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000151733/#12429044
の板では、すでに9日に新キャップ交換済との、ご報告がありましたし・・・。
ただ、その前日8日に届いた「新キャップは、駄目だった」と、ありますから要注意ですね。
自分のところに届いた、新キャップはノブの厚みがやや厚く、中央が少し盛り上がっています。

いずれにしても、今回はこんな基本的な(?)ことで、「多くのユーザーに迷惑をかけるメーカー
には、渇!」ですね。
エアコンもダイキンを使用中の自分は、もう余計に、がっかりです。

書込番号:12664057

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2011/02/16 14:56(1年以上前)

最初から付いていた「駄目キャップ」

対策済新キャップ ノブが肉厚で、中央がやや盛り上がっています

  追伸

拙劣な撮り方ですが、参考まで「新キャップ」の画像をアップします。

当方は、2番目の新キャップで不都合なく稼働しております。

書込番号:12664085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/02/19 17:47(1年以上前)

この製品に関する不具合をすべて経験しました。まず、一日目からいきなり給水ランプつきまくり。新しい製品に交換してもらったら、今度はほこりセンサー作動せず。くわえて異様なにおいが出る。そこで、ダイキン本社に修理を依頼。代替え品の貸し出しなしで一週間まっていたら、本体が傷だらけになってもどってきた。この会社、終わってるとしか思えない。二度と買わない。

書込番号:12678126

ナイスクチコミ!1


chappedさん
クチコミ投稿数:810件Goodアンサー獲得:58件 うるおい 光クリエール ACK55Lの満足度5

2011/03/01 13:55(1年以上前)

私もACK75L&ACK55L の2台が無事修理終了しました、と言っても2台共新品に交換になりました、55Lは修理後に異臭がしたのでフィルターも新品にしますって事でしたが結局2台を新品&フィルターの予備&抗菌フィルター2台分という結果です(1台は元々付けてました)、もちろん私から新品に換えろとかフィルターを付けろなんて事は言っていませんし横柄な態度も取っていないですよ、で私の場合は修理中に代替え機を貸してもらえて、修理の回収などは全てダイキンさんがわざわざ訪問(4回は来てもらったかな)、担当してくれた若い人も凄く丁寧で感じの良い人でクレーム自体は不満足ですが対応は素晴しく良かったです。ちなみに私は中部地区です。

書込番号:12724533

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2011/03/01 18:59(1年以上前)

・楽をしたい写真人サン・
風向きも選ぶ時のポイントの一つですね!
私はドライアイもあって冷暖房なども直接の風が苦手なので上に出るほうがいいかもです。
貴重な御意見ありがとうごさいます☆

書込番号:12725443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2011/03/01 21:02(1年以上前)

・スマートコンシュ-マ-さま・

1日目からですか…(・_・;)
しかも2回も不具合あったのに代替え機の貸し出しもナシで…本体傷だらけ(>_<)

不具合はしょうがないけど、対応が丁寧なら逆に印象よくなるのになんとも残念な会社ですね…

書込番号:12725982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2011/03/02 09:31(1年以上前)

自分の場合は、窓口やサービスマンの対応は実に
丁寧で比較的迅速に動いてくれました。

なお、キャップ交換後はすべて快調に稼働しています。

書込番号:12728432

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2011/03/08 12:48(1年以上前)

・chappedさん・
担当の人の対応でそこの会社の印象が随分変わりますよね…(゚ぺ)

確かに、故障はないに越したことはないですが丁寧な対応されるとソコの商品は今後安心して買えますね。いい面も聞けてよかったです♪

書込番号:12758326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2011/03/08 12:58(1年以上前)

・楽をしたい写真人さん・

今販売してるものはもうキャップも新しくなってるんですよね??

すみませんあともう一つ質問なんですが…
ACK75Lがランキング1位ですが55Lと機能的にどこが違うんですか?
検索してみたんですがケータイからだと見れなくて(;_;)

書込番号:12758374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2011/03/19 12:59(1年以上前)

皆さん沢山のアドバイスありがとうございました(>u<)

教えていただいた三洋とSHARPも検討したのですが在庫なし&吹出しが前タイプでした。

気になっていたキャップも解決しているという事でダイキンのこちらを購入しようと思います☆☆

これで花粉は乗り切れそうです。ありがとうございます。また質問するときは皆様宜しくお願いします(^^)

書込番号:12795646

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「うるおい 光クリエール ACK55L」のクチコミ掲示板に
うるおい 光クリエール ACK55Lを新規書き込みうるおい 光クリエール ACK55Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

うるおい 光クリエール ACK55L
ダイキン

うるおい 光クリエール ACK55L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 9月15日

うるおい 光クリエール ACK55Lをお気に入り製品に追加する <369

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング