KC-Z65 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2010年11月20日 発売

KC-Z65

  • 独自の空気浄化技術「高濃度プラズマクラスター7000」を搭載した、加湿空気清浄機。
  • 気流のロスを抑える「新・ロングノズル」と効率よくハウスダストを誘導する「気流誘引ガイド」により、吸じんスピードが従来の約2倍に。
  • 室内を60分間約1.5倍のさらに高濃度なイオンで満たす「プラズマクラスターシャワー」機能では、帰宅時などに空気の汚れを集中的に浄化できる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

フィルター種類:HEPA 最大適用床面積(空気清浄):30畳 フィルター寿命:10年 PM2.5対応:○ KC-Z65のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KC-Z65の価格比較
  • KC-Z65のスペック・仕様
  • KC-Z65の純正オプション
  • KC-Z65のレビュー
  • KC-Z65のクチコミ
  • KC-Z65の画像・動画
  • KC-Z65のピックアップリスト
  • KC-Z65のオークション

KC-Z65シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト系] 発売日:2010年11月20日

  • KC-Z65の価格比較
  • KC-Z65のスペック・仕様
  • KC-Z65の純正オプション
  • KC-Z65のレビュー
  • KC-Z65のクチコミ
  • KC-Z65の画像・動画
  • KC-Z65のピックアップリスト
  • KC-Z65のオークション

KC-Z65 のクチコミ掲示板

(152件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KC-Z65」のクチコミ掲示板に
KC-Z65を新規書き込みKC-Z65をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
25

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 イオンプラズマクラスターについて。

2011/10/30 18:40(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KC-Z65

クチコミ投稿数:110件

今日、買いました!

それでよくわからなかったのが、真ん中あたりにあるプラズマクラスターの大きなスイッチと左の方にあるプラズマクラスターの小さなスイッチとはどう違うんでしょうか?

書込番号:13699608

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2011/10/30 18:50(1年以上前)

大きいスイッチが通常使うスイッチです。

小さいスイッチはプラマクター機能のON,OFFです、プラズマクラスターなしで空気清浄したい場合に遣います。

書込番号:13699652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件

2011/10/30 19:20(1年以上前)

ありがとうございます。

人や環境などによると思いますが通常はイオンつけっぱの方がいいですか?

書込番号:13699747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:80件

2011/10/30 19:56(1年以上前)

私はつけっぱなしです。
もしON/OFFするなら、冬はONがいいんじゃないかな。
プラズマクラスターイオンはウィルスに効果があるようなので、
インフルエンザなどが流行る時期に利用するのが良いと思います。

書込番号:13699899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:40件

2011/10/30 20:01(1年以上前)

うん。つけっぱにしないともったいない。

せっかくのプラズマクラスターなのに。

むしろ、なぜOFFにする機能がついているのか、不思議だ。

書込番号:13699925

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2011/10/30 21:06(1年以上前)

恐らくプラズマクラスターのジリジリ音が気になる方がみえるからでしょうね。
静かな部屋だとこれ慣れないと結構耳につきますから。
それとプラズマクラスターがほんとに働いてるか確認する為にスイッチは必要です。
音が気にならないならONのままで良いでしょう。

書込番号:13700230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2011/10/30 21:32(1年以上前)

香りを消しますからね。
香りを消したくないときは消すことができるということでしょう。


書込番号:13700377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:40件

2011/10/31 13:10(1年以上前)

なるほど。

良くも悪くも、プラズマクラスターの存在感は

抜群というところですね。

書込番号:13702881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:63件

2011/11/01 15:17(1年以上前)

効果は実証済みらしいですよ!

http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/special/pandemic/topics/201011/517460.html

書込番号:13707541

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件

2011/11/02 00:05(1年以上前)

皆様ご丁寧にありがとうございました。
プラズマはずっと利用していこうと思います。

ちなみにインフルエンザ感染の抑制は効果が実証されてないみたいで残念でした。

書込番号:13709872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:7件

2012/01/31 19:14(1年以上前)

科学的に立証されていないようですが、我が家では息子がインフルエンザにかかったのが

わかったら即1台は居間に、2台目はインフルエンザにかかった息子の部屋においています

効果があるかは不明ですが今のところ他の家族は発症していません

書込番号:14091734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

空気清浄機 > シャープ > KC-Z65

クチコミ投稿数:216件 KC-Z65のオーナーKC-Z65の満足度5

今夜の夕食がリビングで焼き肉をするのですが、ふと考えると空気清浄機はどのモードにすればよいのか迷いました。

ほっとくのもアレなので、強にしてるのですが、プラズマクラスターシャワーも良いのではと思いました。

結局どっちがよいのでしょうね?

もしかして、食べてるときは強で、食べ終わった後はシャワーということでしょうか?

書込番号:13959880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2011/12/30 19:52(1年以上前)

家では食べてる時は自動にしてます。食べ終わったら一回窓開けます。空気の入れ換えしてからプラズマクラスターシャワーにしてます。

書込番号:13960029

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2011/12/30 21:21(1年以上前)

取り扱い説明書を見直して下さい。
焼肉などの強いにおいのある環境で使用するとフィルタに臭いが付着します。
臭いが付着すると、最悪フィルタ交換しないとずっと臭う事になります。
焼肉は油煙を伴うので特に要注意です。
うちは焼き肉やってるときは空気清浄機はオフにしてますね。

書込番号:13960419

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:216件 KC-Z65のオーナーKC-Z65の満足度5

2011/12/30 22:03(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

ケンタロウ。。。さん

焼き肉中は自動のままにしているのですね。確かに空気清浄機に任せたほうがいいかもしれません。ありがとうございました。

ひまJINさん

なるほど、ひまJINさんはOFFにしているのですか!フィルターは焼き肉の臭いでそんな悪くなってしまうのでしたら、空気清浄機の意味がないと思うのですが…。
焼き肉後にプラズマクラスターシャワーなどしているのでしょうか??

書込番号:13960638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2011/12/31 01:54(1年以上前)

他機種ですが、過去スレで困ってた方が見えましたよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000052191/SortID=11875604/

空気清浄機の意味がないとの事ですが、焼き肉屋では空気清浄機は使ってません。
使ってるのは換気扇でしょう。

まあスレ主さんが気にならないのならそのままお好きに使って下さい。

書込番号:13961499

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/01 15:59(1年以上前)

基本は空気清浄機で消臭機ではないので期待するほど効果はありません。
焼き肉やタバコ臭、やらない者には効果が期待出来ないのがよくわかります。
我が家は焼き肉もタバコもやりません。

他のレスの方のように換気扇の方がいいかもね。  

書込番号:13966696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:7件

2012/01/31 19:09(1年以上前)

焼肉中はスイッチOFFで焼肉終了後プラズマクラスターシャワーで消臭をしています

換気扇+窓を明ける+ファブリーズを使う でも結構いけそうな気が…

どちらが効果的かはにおいセンサーでもないとわかりませんよね?

書込番号:14091722

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

NEWモデル発売で価格は、下がるの?

2011/09/03 14:09(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KC-Z65

クチコミ投稿数:57件

KC−Z65の購入を検討しています。
色々調べていると9月にNEWモデルが発売すると知りました。

そこで、NEWモデルが出るとこの機種は、価格が下がりますか?

NEWモデルの出力?40と50と70とサイズが微妙に違います。

価格の変化は、特にないのでしょうか?
むしろ上がりますか?

皆さんの予想を教えて下さい。

書込番号:13453412

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2011/09/03 15:55(1年以上前)

価格comの良いところは、過去の価格推移が見れる事です。
まあ当然掲載ショップだけなんですが、いつ買えば良いのかがある程度分かります。

試しにKC-Z65の旧機種であるKC-Y65の価格推移を見てみて下さい。
「価格変動履歴」リンクから見れます。
最初の表示は過去3か月なので、過去2年間で見ると良いでしょう。
http://kakaku.com/item/K0000049821/

昨年のシャープの新製品発表が遅くて11月なのでその辺注意して下さい。
見ればわかりますが、新製品発売と同時に旧製品も一気に値上げしてます。

恐らく在庫持ちたくないショップは新製品発売前に旧製品を安く売り切ります。
一気に値上げするのはまずは高く売ってるショップしか残らないからです。
それと新製品の価格が半年程度は高止まりするので、それより少し安ければ旧製品でも売れます。
消費者心理として並べて少しでも安ければ旧製品でも購入したくなります。

今年の新製品のサイズの違いはあまり価格に影響しないと思います。
ただ3月くらいまでは過去モデル同様価格は高止まりすると思います。

白物家電は年1回のモデルチェンジが確実にあります。
当然新製品は何らかの新機能を売りにしてる事が多いです。
ただその新機能がそれほど大したものでない事も多いです。
せっかくの価格comの機能ですので大いに活用して賢い買い物をしましょう。

書込番号:13453759

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2011/09/03 16:25(1年以上前)

ひまJINさん

早速のレスありがとうございます。
とても参考になります。

上がりはじめだと勝手に解釈させて頂き、
財務省と相談の上購入に向け動いて行きたいと思います。

書込番号:13453872

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2011/09/03 17:37(1年以上前)

今年の新モデル発表が8/23で、確かにそれ以降価格は上昇傾向ですね。
シャープの65クラスの底値が約20,000円なので、現状の価格はちょっと高めでしょうか。
ただこのまま9/10発売を迎えると一気に30,000円を超えると思われます。
少しでも安く買われたいなら、今を逃すと半年は待たなければ難しいと思います。
良く検討して下さい。

書込番号:13454133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2011/09/03 17:59(1年以上前)

ひまJINさん
たびたびありがとうございます。

近所のヤマダやノジマあたりで価格交渉してこようと思いますが、
ネットの価格には及ばないですよね。

話が変わってしまいますが、ECカレント辺りで購入を検討しています。
ネット販売の保障って量販店大手の保障とあまり変わらないですかね?
 
 利用したことが無いので不安で・・・。
会社が倒産すると保障も消えてしまうんでしょうか?

書込番号:13454211

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2011/09/03 20:08(1年以上前)

1年間はメーカー保証なので、問題は長期保証ですよね。
製品的には比較的単純なので故障の可能性はかなり低いと思います。
個人的にはこの手の製品で長期保証には入りません。
基本壊れて一時的に無くても困らないですし。

その上でやはり保証がって事ならどうぞ。
安心感が高いのはやはり量販店の方でしょうね。
通販は仰るとおり倒産したら保証も無しになる可能性はあります。

保証内容的にそれぞれに違うので規約見て比較するしか無いと思います。
1つ注意点は、出張修理だと実費がかかると思います。
センドバックでも送料負担は必要だと思いますので確認が必要です。

ECカレントは時期と製品によって夜間のみかなり安く販売される場合があります。
ミッドナイトバーゲンで確か夜9時か10時以降に実施されてたと思います。
クレジットでも価格が変わらない物もあるので、カードポイント稼げるかも知れません。
一度チェックしてみて下さい。

あと楽天とかもかなり安く販売されてる場合があるので要チェックですよ。
http://item.rakuten.co.jp/ec-current/4974019672137/

書込番号:13454728

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件

2011/09/04 09:56(1年以上前)

本当、勉強になります。
価格.com = 最安値 と思っていたので
助かります。

 勇気を持って投稿してみるものですね。
これで2回目なので不慣れな書き込みにお付き合い頂きありがとうございます。
 
 本当に有難うございます。

  

書込番号:13456998

ナイスクチコミ!0


しげ555さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:5件

2011/09/07 10:16(1年以上前)

 私もシャープの空気清浄機を使用してます、もう9年になりますが故障は1回もありません。加湿器が付いていないし、かなり使用しているのでそろそろ新しいのをほしいのですがNEWモデルにするか、旧モデルにするか悩んでいます。

書込番号:13469374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2011/09/08 17:07(1年以上前)

ひまJINさん
しげ555さん
レスありがとうございます。

 昨日、近所の電気屋巡りしてきました。嫁には、これとたこ焼き機を25000円で買って来いと言われて・・・。
2万5千円握り締め行ってきました。
    
1軒目 ヤマダ電機 29800円 ポイントなし 9月9日までの特価。 値引き無理!

2軒目 ビックカメラ 34800円10%ポイント 値引き 29800円

3軒目 ケーズ電気 32800円 値引き後 29000円

4軒目 ノジマ電気 26800円 値引き後 26000円 ポイントなし。

と東京の多摩地方の電気屋さん行ってきましたが、ネット価格には及ばず・・・。
撃沈してきました。

ノジマのビエラ プラズマテレビ 42型 VIERA TH-P42G2 [42インチ]
が展示品 処分価格59800円には、ちょっと惹かれました。

少し脱線しましたが、最後は、ひまJINさんに教えて頂いた
楽天で本日注文しました。

慣れない私にお付き合い頂きありがとうございました。

書込番号:13474629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

プラズマクラスター機能の保証

2011/04/17 23:48(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KC-Z65

スレ主 John Qさん
クチコミ投稿数:3件

08年モデルを使用しております。
空気清浄機内プラズマクラスターの寿命は確か10年だったと思いますが、
このプラズマ発生機構が経年劣化や故障で機能不全になったとします。プラズマ発生量が激減した場合、普通の人間の感覚で気づきますか? 機器自体がエラーを出しますか??
さすがにファンが不調になった場合は気付くと思うのですが、こればかりはジャッジしにくいと思います。量販店の5年契約に入ってますが、このプラズマ発生機能をどう保証できのか。
個人の自宅で簡単に特殊なテスターを使用せずチェックするすべはあるんでしょうか。プラズマクラスターなるものが市場に出回ってまだ10年もたってないのに、メーカーはどんなランニングテストをしたんでしょうか。10年がライフタイムだというのであれば、機器に発生量を自己診する機能があってもいいと思うのですが。
 ご存知の方、教えてください。


書込番号:12908424

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2011/04/18 01:48(1年以上前)

プラズマクラスターがきれたら、芳香剤などの香りが消えずに香りますからわかると思います。
プラズマクラターのみきることができますのでためしてみたらどうでしょう。

書込番号:12908787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:67件

2011/04/18 05:02(1年以上前)

これは非常に簡単に確認できます。プラズマクラスタが発生していれば音が出ますから、入/切でチッチッチと言う音を聞き比べてみて下さい。

書込番号:12908920

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2011/04/18 09:55(1年以上前)

メーカーでは特にプラズマクラスターの寿命は明記してないと思います。
10年とあるのはフィルターの寿命です。

単純にプラズマクラスターが動作してるかどうかは、ちーば8さんが言われてるように音で判断できます。
近づいて良く聞いてみれば断続的にチチチ音がしてると思います。
プラズマスイッチを切って音がしなくなればそれがプラズマクラスター動作音です。

ただ音がしてても効果があるかどうかは別問題です。
プラズマクラスター発生専用機では2年が交換時期ですね。
プラズマクラスター7000ではたして2年超えて効果が持続するかどうかは不明です。
メーカーとして明確な指標も出てないと思います。

書込番号:12909364

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 John Qさん
クチコミ投稿数:3件

2011/04/18 19:48(1年以上前)

皆々様、ご返答ありがとうございます。
たしかに、クラスター動作音だけで購入時の能力をどの程度保持しているかは、わからないです。極論ですが、該当するユニットが通電しているくらいの判断材料なだけで…。
メーカーがこの機能の目安寿命を誇示していないということをふまえると、やはりそれなりのライフタイムだと思えてきました。
いずれは付加価値なしの空気清浄機になるんでしょう。
やはりメーカーの設計開発くらいの人に本音を聞かないと、ですよね。

書込番号:12910861

ナイスクチコミ!1


jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件

2011/04/19 12:24(1年以上前)

かなり前に エアコンで質問した時の 
シャープさんの答えです。

========================
お問い合わせいただきましたエアコンに搭載して
いるイオン発生器は、ご使用環境の影響を受けにくい構造
のためイオン濃度が低下しませんし、通常のご使用におき
ましては、イオン発生器の寿命は、商品の寿命よりも十分に
長く、基本的にユニット交換は不要の仕様としております。

※もし万が一、イオン発生器の不具合が発生したときは、
 部品交換の修理対応をさせていただきます。

なお、2年で交換いただく商品は、プラズマクラスターイオン
発生機になります。

プラズマクラスターイオン発生機は、構造上細かいホコリを
取除くフィルターがないため、ご使用環境の影響を受けやすく、
ご使用とともに異物がイオン発生器に付着してイオン発生量が
低下します。
そのため、イオンの高濃度(約25,000個)を保持するため、
約2年でプラズマクラスターユニットを交換する仕様とさせて
いただいております。

書込番号:12913120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:6件

2011/08/16 13:47(1年以上前)

http://www.n-ion.com/product/emitter/select-emitter-04-08.html

「放出針が劣化すると、マイナスイオン発生量が減少したり、大量の有害なオゾンを発生したりする可能性があります。 」

んー。怖い。

書込番号:13380659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:11件

2011/08/28 19:27(1年以上前)

私の使用しているプラズマクラスター清浄機は10年を超えているのですが、このまま使用するのはやばいのかな。

書込番号:13430042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 動物アレルギー対策に効果は?

2011/08/19 14:39(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KC-Z65

スレ主 yuibootanさん
クチコミ投稿数:3件

質問です。

10畳程度の部屋で猫を飼うにあたってKC‐Z65の購入を検討中です。
私は猫カフェなどに行くと目、鼻にアレルギーが出ますが、呼吸等には影響が出ない程度の動物アレルギーがあります。

プラズマクラスターで解消、もしくは軽減出来ると考えて良いのでしょうか?
アレルギーが緩和した方いらっしゃいましたら教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:13392450

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:67件

2011/08/19 18:11(1年以上前)

質問する前に過去スレは読んだ?少しは軽減できるみたいよ。とはいえ、あまり期待しないことだね。薬を飲んだ方がいいよ。

書込番号:13393053

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuibootanさん
クチコミ投稿数:3件

2011/08/19 18:26(1年以上前)


ちーば8さん
ありがとうございます!
過去スレ探してみます!

書込番号:13393097

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2011/08/19 20:16(1年以上前)

yuibootanさん、こんにちは。
猫アレルギーでググると、アレルゲンになりやすいのは抜け毛とフケのようですね。
一般的には空気清浄機で半減できると言われてるようです。
ただ空気清浄機に頼り切らず、部屋の掃除、猫自身のケアも怠らないようにしましょう。

あとプラズマクラスター機能は臭いの低減と抗菌等にしか効果はありません。
重要なのは集塵能力ですので念のため。

基本どの空気清浄機でもそれなりの効果はあると思いますよ。
あとはメンテナンス性とかも良く調べて購入して下さい。

もうすぐ各社新モデルの発表になると思います。
新モデルが出ると新・旧モデル合わせて一気に価格が上がるので注意して下さい。

書込番号:13393487

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Masa 30さん
クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:40件

2011/08/19 22:27(1年以上前)

私も軽度の猫アレルギーですが猫も買ってますよ。
空気清浄機も大事ですが、猫自体を3、4週間に一回は
風呂にいれています。(猫のくせにリンスまでしてます。)
こちらの方が効果は大きいようです。
しばらく入れていないと、私の目が赤くなりくしゃみが出ます。
小さい時から風呂にいれると暴れないので楽ですよ。

書込番号:13394135

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuibootanさん
クチコミ投稿数:3件

2011/08/22 19:31(1年以上前)

ひまJINさん、Masa30さん、お返事ありがとうございます!

清浄機任せにしないで補助的に使ってみます!
お風呂も頑張ってみます!

どうもありがとうございました!

書込番号:13405861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

空気清浄機とアロマの同時使用について

2011/06/15 23:35(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KC-Z65

クチコミ投稿数:70件

質問させていただきます!
このプラズマクラスター加湿空気清浄機を使用しながら、アロマのマジックボールの同時使用は、アロマの香りを空気清浄機が、消してしまうのでしょうか?
それとも、プラズマクラスターのみONにして、アロマを使うという方法でも、意味のない使い方でしょうか?

書込番号:13137095

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2011/06/16 02:00(1年以上前)

試したことは無いですが、アロマ発生器が動いてると空気清浄機は赤ランプの強運転すると思います。
同時使用はやめた方が良いんじゃないでしょうか。
かなり離してもセンサー反応すると思います。
アロマの香りも確実に弱まるでしょうから。
使われるなら別の部屋が良いでしょう。

書込番号:13137551

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2011/06/16 13:00(1年以上前)

上述は空気清浄機を自動モードで動かした場合です。
ニオイセンサーが多分アロマの香りにも反応してしまうと思います。
静モード固定とかで使えば若干は良いかも知れません。
あとKC-Z45等の下位モデルだとニオイセンサーが無いので反応しないかも知れません。
ただプラズマクラスターに消臭効果があるので切にして使われた方が良いでしょう。

書込番号:13138657

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2011/06/16 20:19(1年以上前)

ひまJINさん早速の回答有難うございます。
やはりそうですよね!
空気を綺麗にしながら、ほのかにイイ香りも欲しいと、嫁が言うもんですから、疑問に思ってました。
一応、ヤマダ電機にて、加湿コントロール付きのオリジナルKC−Y65B(¥30800)を買ったので、アロマ機を後日買って、試してみたいと思います。
その際には、また報告させていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:13139879

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「KC-Z65」のクチコミ掲示板に
KC-Z65を新規書き込みKC-Z65をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KC-Z65
シャープ

KC-Z65

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月20日

KC-Z65をお気に入り製品に追加する <448

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング