KC-Z65
- 独自の空気浄化技術「高濃度プラズマクラスター7000」を搭載した、加湿空気清浄機。
- 気流のロスを抑える「新・ロングノズル」と効率よくハウスダストを誘導する「気流誘引ガイド」により、吸じんスピードが従来の約2倍に。
- 室内を60分間約1.5倍のさらに高濃度なイオンで満たす「プラズマクラスターシャワー」機能では、帰宅時などに空気の汚れを集中的に浄化できる。



最近寝て起きると喉がつっかえる違和感を感じ、インフルエンザ対策に空気清浄器を購入しました。
取説には、水道水を使用してくださいと書いてありましたが、私のアパートは井戸水です…。
井戸水で使用している方はいますか?
書込番号:13624560
0点

【KC−Z65】<よくあるご質問>のなかに、下記のようなQ&Aがあります。
「Q.12 タンクに補給する水は、どんな水がいいですか?ミネラルウォーターは使えますか?」
「A.水道水以外はお使いにならないでください。一般に、水道水は塩素殺菌処理されており、雑菌が繁殖しにくいためです。ミネラルウォーター・アルカリイオン水・井戸水・浄水器の水などを使用すると、カビや雑菌が繁殖しやすくなります。
また、その他のもの(アロマオイル・香水・アルコール・薬・薬草・お茶など)を水に混ぜたりする事は、故障の原因になりますので絶対に使用しないでください。 」
※井戸水などを使用すると、カビや雑菌が繁殖しやすくなりますので、普通の水道水を使用したほうが良いと思います。
書込番号:13624785
1点

どうしても井戸水を使いたい場合はハイター(次亜塩素酸)を利用して、水道水と同じ位の塩素濃度の水を作れば良いと思います。
理由は『愛のメロディー』さんのレス通りで、雑菌を抑える為です!!
書込番号:13625661
0点

回答ありがとうございました。雑菌をおさえるためですね。 ハイターですか、それでも濃度がわからないので…。
水道水を手に入る方法を考えてみます。
書込番号:13631727
0点

公園の水道等から拝借して、空のペットボトルやポリタンクで持ち帰る感じでしょうか。。。
書込番号:13631759
0点

その方法もありですね。私の思っていたのは、会社でとってこようかなと思ってます(^^;
書込番号:13631796
1点

空気の乾燥した冬には結構水の減りが早いので、なるべるリスク無く簡単に調達出来たほうが良さそうですね!!
書込番号:13631817
0点


「シャープ > KC-Z65」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2022/01/22 15:47:29 |
![]() ![]() |
2 | 2019/11/14 20:38:01 |
![]() ![]() |
0 | 2014/01/05 16:11:51 |
![]() ![]() |
1 | 2013/04/13 22:05:39 |
![]() ![]() |
22 | 2015/04/13 10:27:12 |
![]() ![]() |
9 | 2012/05/31 14:58:51 |
![]() ![]() |
0 | 2012/05/20 18:43:24 |
![]() ![]() |
1 | 2012/05/20 12:42:12 |
![]() ![]() |
1 | 2012/04/11 0:55:21 |
![]() ![]() |
5 | 2012/05/18 17:01:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





