KC-Z65
- 独自の空気浄化技術「高濃度プラズマクラスター7000」を搭載した、加湿空気清浄機。
- 気流のロスを抑える「新・ロングノズル」と効率よくハウスダストを誘導する「気流誘引ガイド」により、吸じんスピードが従来の約2倍に。
- 室内を60分間約1.5倍のさらに高濃度なイオンで満たす「プラズマクラスターシャワー」機能では、帰宅時などに空気の汚れを集中的に浄化できる。



今夜の夕食がリビングで焼き肉をするのですが、ふと考えると空気清浄機はどのモードにすればよいのか迷いました。
ほっとくのもアレなので、強にしてるのですが、プラズマクラスターシャワーも良いのではと思いました。
結局どっちがよいのでしょうね?
もしかして、食べてるときは強で、食べ終わった後はシャワーということでしょうか?
書込番号:13959880 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

家では食べてる時は自動にしてます。食べ終わったら一回窓開けます。空気の入れ換えしてからプラズマクラスターシャワーにしてます。
書込番号:13960029
3点

取り扱い説明書を見直して下さい。
焼肉などの強いにおいのある環境で使用するとフィルタに臭いが付着します。
臭いが付着すると、最悪フィルタ交換しないとずっと臭う事になります。
焼肉は油煙を伴うので特に要注意です。
うちは焼き肉やってるときは空気清浄機はオフにしてますね。
書込番号:13960419
7点

ご回答ありがとうございます。
ケンタロウ。。。さん
焼き肉中は自動のままにしているのですね。確かに空気清浄機に任せたほうがいいかもしれません。ありがとうございました。
ひまJINさん
なるほど、ひまJINさんはOFFにしているのですか!フィルターは焼き肉の臭いでそんな悪くなってしまうのでしたら、空気清浄機の意味がないと思うのですが…。
焼き肉後にプラズマクラスターシャワーなどしているのでしょうか??
書込番号:13960638 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

他機種ですが、過去スレで困ってた方が見えましたよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000052191/SortID=11875604/
空気清浄機の意味がないとの事ですが、焼き肉屋では空気清浄機は使ってません。
使ってるのは換気扇でしょう。
まあスレ主さんが気にならないのならそのままお好きに使って下さい。
書込番号:13961499
6点

基本は空気清浄機で消臭機ではないので期待するほど効果はありません。
焼き肉やタバコ臭、やらない者には効果が期待出来ないのがよくわかります。
我が家は焼き肉もタバコもやりません。
他のレスの方のように換気扇の方がいいかもね。
書込番号:13966696
1点

焼肉中はスイッチOFFで焼肉終了後プラズマクラスターシャワーで消臭をしています
換気扇+窓を明ける+ファブリーズを使う でも結構いけそうな気が…
どちらが効果的かはにおいセンサーでもないとわかりませんよね?
書込番号:14091722
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > KC-Z65」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2022/01/22 15:47:29 |
![]() ![]() |
2 | 2019/11/14 20:38:01 |
![]() ![]() |
0 | 2014/01/05 16:11:51 |
![]() ![]() |
1 | 2013/04/13 22:05:39 |
![]() ![]() |
22 | 2015/04/13 10:27:12 |
![]() ![]() |
9 | 2012/05/31 14:58:51 |
![]() ![]() |
0 | 2012/05/20 18:43:24 |
![]() ![]() |
1 | 2012/05/20 12:42:12 |
![]() ![]() |
1 | 2012/04/11 0:55:21 |
![]() ![]() |
5 | 2012/05/18 17:01:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





