2010年11月20日 発売
KC-Z65
- 独自の空気浄化技術「高濃度プラズマクラスター7000」を搭載した、加湿空気清浄機。
- 気流のロスを抑える「新・ロングノズル」と効率よくハウスダストを誘導する「気流誘引ガイド」により、吸じんスピードが従来の約2倍に。
- 室内を60分間約1.5倍のさらに高濃度なイオンで満たす「プラズマクラスターシャワー」機能では、帰宅時などに空気の汚れを集中的に浄化できる。



使用する場所は12畳のなので、こちらとKC-A50-Wのモデルでも良いかと思っているのですが、大は小を兼ねるから、大きいのを買った方が良いかと考えています。
予算は2.5万円以下です。
夏場は使用する予定は無いので、電気代は1日5.2円(KC-A50-Wは3.3円)掛かっても良いかと考えています。
何か、新モデルのメリットってありますでしょうか?
書込番号:14206364
0点

KC-Z65の次モデルはKC-A70なので、単純な比較は難しいですね。
しいていえば、KC-Z65はニオイ・ホコリセンサーの両方ありですが、
KC-A50はホコリセンサーのみです。
予算内に収まるのならKC-Z65の方が、よく稼働してくれそうな気がします。
書込番号:14206423
0点

私も新製品のKC-A70と比較しましたが性能面で大差が無いのでZ65を買いました。 新機種が出て
一番の魅力はこのクラスの製品が低価格になったことです。 これが購入の決め手ですかね。
>夏場は使用する予定は無いので、電気代は1日5.2円(KC-A50-Wは3.3円)掛かっても良いかと考えています。
空気清浄機ですから夏場の窓を開けてる時以外は、エアコン使用時でも使えばいいと思います。
我が家では窓を開けてる時以外は年中使ってます(一般的にはそうだと思います)
書込番号:14213022
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > KC-Z65」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2022/01/22 15:47:29 |
![]() ![]() |
2 | 2019/11/14 20:38:01 |
![]() ![]() |
0 | 2014/01/05 16:11:51 |
![]() ![]() |
1 | 2013/04/13 22:05:39 |
![]() ![]() |
22 | 2015/04/13 10:27:12 |
![]() ![]() |
9 | 2012/05/31 14:58:51 |
![]() ![]() |
0 | 2012/05/20 18:43:24 |
![]() ![]() |
1 | 2012/05/20 12:42:12 |
![]() ![]() |
1 | 2012/04/11 0:55:21 |
![]() ![]() |
5 | 2012/05/18 17:01:49 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





