


初めて空気清浄機を購入しようと思っています。
居間、寝室に置くのですが(木造・6畳+8畳間)、子供が保育園に通うようになってから何かと嬉しくないモノ(インフルエンザ等)を貰ってきては、親兄弟まで見事に感染してしまい空気清浄機を置いてみようかとなりました。
私も花粉症で気管支が弱いので加湿機能付きで考えているのですが、書き込みを読んで
シャープさんのKC-Z45とサンヨーさんのVWK60Cで迷っています。
知人は、メンテナンスや維持しやすいのはシャープさんだと言ってくれるのですが、
サンヨー製品は家電にあまり詳しくない私でもメンテナンス等ができるのでしょうか?
アドバイス宜しくお願いします。
書込番号:12693836
0点

個人的にVWK60Cをお勧めします。
空気清浄は28畳まで出来ますし
14畳あるなら18畳まで加湿できますので
余裕ある方が良いです。
花粉の場合、イオンより如何に確実に
集塵して吸着するかが重要です。
空気清浄能力KC-Z65にせまりますので
やはり、速く確実に吸塵できる点で
速く弱運転に切り替わるので静音面でも良いです。
シャープは後ろ吸い込みで壁に近い所
には置けません。アンダー吸い込みも
吸入路みたいになっていますが?
床付近の浮遊物の吸い込みは弱いです。
後ろ吸い込みなので弱いです。
前からダイレクトに吸い込むVWK60C
が良いです。手入れは、私はVWK71C使用していますが?
簡単です。他は加湿水その物が除菌媒体なので
加湿トレイと加湿フィルター、加湿水の
除菌を除菌剤意外に加湿水も除菌機能のあるメーカーです。
シャープの場合は除菌剤以外加湿トレイとフィルターの除菌
機能はないです。
私もVWK71Cが3ヶ月目ですが?
定期的にタンクの水を交換してランプが付いた時
フィルターの手入れしてしてOFF時もコンセント挿し込んで
いれば電解水勝手に作って加湿トレイか除菌しますので
今までまだヌメリやニオイが加湿フィルターやトレイで
発生してません?定期的な手入れしていれば
加湿トレイとかが清潔という方がかえって
大きく手入れする時に楽で良いでしょう。
除菌イオン系はプラズマクラスターとかナノイー
は滞留時間短いのとある程度部屋に加湿して湿度無いと
威力を発揮で来ませんが?ウイルスウオッシャーのミスト
は自分が水分なのでそう言う事は関係無いので良いです。
で元が水道水なので安心感が高いですよね。
除菌、消臭もイオン放出だけでなくミスト放出
で除菌、消臭と吸い込んだ空気を電解水を浸した
エレメントを通過させて除菌、消臭のデユアル
空気清浄なのでシャープより良いですよ。
後、気流シャープは前方吹き出しと上吹き出し
固定のみですが?三洋は、上下のオートルーバーで
吹き出し気流の角度調整ができます。
でアレルブロックフィルターで花粉等の
アレルゲンを吸着抑制でシャープと同じ
0.3μmの浮遊物を99.97%集塵のHEPA
フィルター採用ですので良いです。
シャープは加湿空気清浄時は空気清浄時
より空気清浄能力落ちます。
三洋電機のVWK60Cは空気清浄時と
加湿空気清浄時は能力変わりません。
それと8+6=14畳なので
14畳の部屋で13畳までしか加湿と
プラズマクラスターが対応してない
Z45は非力ですのVWK60Cでしょう。
VWK60CはZ45並みの価格帯で
Z65並みの加湿空清能力なので
お買い得感高いです。
三洋だからメンテナンスや維持し難い
と言うのは無いです。逆に言うと
ブランドに拘らなければ結構堅い買い物が
出来るという事ですよ。三洋のウイルスウオッシャー
は家庭向けでは知名度ないですが?
業務用の大型空気清浄システムで結構定評あります。
ABC-VWK60C
http://kakaku.com/item/K0000149859//
http://jp.sanyo.com/vw/lineup/abc-vwk71c/index01.html
http://jp.sanyo.com/vw/lineup/abc-vwk71c/index04.html
http://jp.sanyo.com/vw/mechanism/index.html
http://jp.sanyo.com/vw/mechanism/mechanism01.html
http://jp.sanyo.com/vw/mechanism/mechanism02.html
http://jp.sanyo.com/vw/mechanism/mechanism03.html
http://jp.sanyo.com/solution/case/2010/101104-01.php
http://jp.sanyo.com/corporate/message/here_there/2008/0828.html
書込番号:12694297
2点

どちらかというと各社あまり差はないですが?
その中で微妙な差で手入れ面で言えば
ダイキンが光速ストリーマーユニット
とかあったり、フィルターが多いので
若干面倒かな位です。
書込番号:12695350
0点

とても分かりやすく説明していただき、ありがとうございました。
除菌効果や加湿機能などの有効範囲も、教えて頂くまで全く分からずに
2社の製品を検討していたので、本当に助かりました。
近日中にサンヨー製品の購入をしたいと思います。
書込番号:12697957
0点

それと書くの忘れましたが?
1つ前の型のABC-VWK14Bが静音性
や電解水ユニットの手入れが大変という
事で過去スレで非常に評判悪い様ですが?
ABC-VWK60Cでは電解水ユニット等構造
や除菌、加湿システムの構造も異なります
のでメンテナンス性や静音性に置いては
そこら辺も安心して導入して良いと思います。
書込番号:12700019
1点

アドバイスを受けて、近くの量販店に行ってみましたが
休日ということと、今まさに花粉対策として購入を検討している買い物客で
なかなか店員さんがつかまらず、ネットで三洋製品を購入しました。
商品の説明を又聞きしていても、やはり皆さんプラズマクラスターの効果が
気になるようで、しきりに質問していましたよ。
説明の中には、塵や埃、ウイルス等は床上30cm程の空間に漂っているので、
畳の生活にはアンダー吸い込みが良いですよ!ともしっかり聞き取れましたが…
店員さんの返答は記憶が曖昧になってしまいますが、
この書き込みを利用させて頂き、丁寧なアドバイスを何回も読み返す事が出来て
とても参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:12715269
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > KC-Z45」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2021/06/17 17:26:53 |
![]() ![]() |
2 | 2020/09/18 6:45:06 |
![]() ![]() |
0 | 2019/12/06 23:28:03 |
![]() ![]() |
5 | 2015/02/07 10:02:49 |
![]() ![]() |
2 | 2014/07/18 15:51:21 |
![]() ![]() |
2 | 2013/12/11 16:49:55 |
![]() ![]() |
7 | 2013/09/15 17:33:26 |
![]() ![]() |
4 | 2013/09/15 9:44:38 |
![]() ![]() |
15 | 2024/09/24 16:55:44 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/19 19:08:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





