『自動運転時の風量、加湿トレーの扱いについて』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

フィルター種類:HEPA 最大適用床面積(空気清浄):21畳 フィルター寿命:10年 脱臭機能:○ PM2.5対応:○ KC-Z45のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KC-Z45の価格比較
  • KC-Z45のスペック・仕様
  • KC-Z45の純正オプション
  • KC-Z45のレビュー
  • KC-Z45のクチコミ
  • KC-Z45の画像・動画
  • KC-Z45のピックアップリスト
  • KC-Z45のオークション

KC-Z45シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト系] 発売日:2010年11月15日

  • KC-Z45の価格比較
  • KC-Z45のスペック・仕様
  • KC-Z45の純正オプション
  • KC-Z45のレビュー
  • KC-Z45のクチコミ
  • KC-Z45の画像・動画
  • KC-Z45のピックアップリスト
  • KC-Z45のオークション

『自動運転時の風量、加湿トレーの扱いについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「KC-Z45」のクチコミ掲示板に
KC-Z45を新規書き込みKC-Z45をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

空気清浄機 > シャープ > KC-Z45

クチコミ投稿数:65件

自動運転設定時の標準モードは「静音」でしょうか?

もう1点、今の時期は使われていないと思いますが、加湿トレーの扱いについて
トレーに残った水は毎日捨てるように説明書では推奨されていますが
トレーだけを簡単に引き出せるようになっていますか?
おそらく、タンクと加湿フィルターも取り外さないとならないように見えますが、毎日やるのは面倒
(ぬれている部品なので、一式まるごとお風呂場などに運んで作業する必要がありそう)ではないでしょうか?

書込番号:13122648

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:67件

2011/06/12 15:10(1年以上前)

杏仁プリンさんへ


>自動運転設定時の標準モードは「静音」でしょうか?

*自動運転時は、『清音より気持ち強い運転(清音の2倍程度の運転音)』になります。


>トレーに残った水は毎日捨てるように説明書では推奨されていますが
>トレーだけを簡単に引き出せるようになっていますか?

*ホームページでの『取扱い説明書 or Q&A』を確認された様ですね。

・杏仁プリンさんの解釈の通り、加湿トレーを取り出すには、加湿タンクを取り外して、もれなく加湿フィルター
 が搭載された状態で引き出す事になります・・・

*しかし、本当に毎日トレーの水を捨てる必要が有るか否かは『使用環境や水質』及び月1回の『お手入れ』次第
 と考えます。

*私の個体は、6畳の洋間(寝室)にて、【夜間のみ加湿自動運転】をしていましたが、加湿トレーの水は【捨てない】
 使用環境にて、1ヶ月経過時点にて、カビではないですが『加湿トレーに:無色のヌメリ』,『加湿フィルターの一部変色』
 が発生していましたが、ワイドマジックリンでの
 『漬け置き洗いにて、加湿トレーは:つるつるに,加湿フィルターは:真っ青』になりました!!

*ちなみに、日中は『空気清浄運転・風量=中』にて使用しています。

*また、取扱説明書の記載には、
 『加湿フィルターと加湿トレーを水洗い・臭いが気になる場合はワイドマジックリンでの漬け置き洗い』を推奨していますが、
 たとえ異臭が発生していなくても、
 『一ヶ月に一回はワイドマジックリンを用いた加湿フィルターと加湿トレーの漬け置き洗い』をお勧めします。

*以上の、【お手入れ】を行っていれば、【必ずしも、毎日加湿トレーの水を捨てる】必要は無いと思います。


以上、スレ主様の参考になれば幸いです。

書込番号:13122870

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件

2011/06/12 16:20(1年以上前)

家電@DAISUKIさま

早速のご回答ありがとうございます!

>自動運転時は、『清音より気持ち強い運転(清音の2倍程度の運転音)
そうなんですね。「静音」と「中」の間くらいでしょうか?
てっきり「静音」だと(動作が落ち着いたら)思っていました。
説明書にはそのあたりの記載がないので、お聞きしてよかったです。

それから、加湿トレーの件。
1ヶ月に1度のお手入れで、ぬめりは発生しても臭いは気になりませんでしたか?

以降は表題から外れるので余談ですが…
(といいつつ、分かる方情報を頂けるとうれしいです)
KC-Z45とダイキンのACK55L(MCK55L)とで迷っている段階です。
Z45の方が適用床面積が狭いこともあって消費電力が少なく(6畳の部屋で使います)
キャスターがあり、脱臭フィルターを水洗いでき、タンクの取り扱いが楽、湿度表示が明確、
やっぱり気になるプラズマクラスター(笑)等、魅力が多いのですが、ただ1点
55Lの加湿フィルターと加湿する水にもストリーマ照射して、ぬめりを防止するという機能が
気になっています。
ただ、それでもぬめりは発生するという意見も目にするので、期待しすぎは禁物でしょうが…

書込番号:13123107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:67件

2011/06/12 16:53(1年以上前)

杏仁プリンさんへ

>「静音」と「中」の間くらいでしょうか?

*限りなく【清音】に近いです。
 ↑と言うか、ほぼ清音ですので、静かですよ。
  (メーカ仕様では、dB値が載って居ないですね・・・)


>1ヶ月に1度のお手入れで、ぬめりは発生しても臭いは気になりませんでしたか?

*ぬめりと言っても『指先で擦ってやると取れる程度』なので【臭い等は全く気になりませんでした】。

*どちらかと言うと、加湿フィルターをしっかり、除菌したいので、そのついでに加湿トレーも『マジックリン洗浄』
 していた感じです(^^)!

>KC-Z45とダイキンのACK55L(MCK55L)とで迷っている段階です。

*すみません・・・
 個人的に『イオン放出系』に興味が有るので、ダイキンの情報には疎いです。

*ダイキンに詳しい方の情報提供をお願いします。

書込番号:13123231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2011/06/12 19:06(1年以上前)

家電@DAISUKIさま

再びありがとうございます♪

>*限りなく【清音】に近いです。
 ↑と言うか、ほぼ清音ですので、静かですよ。
 
そうなんですね。
音の静かさよりも、ある程度の風量で動いてくれる方が(あまりに静かだと意義が薄れる)
うれしいですが、静音モードよりも少しだけ風量が多い感じなんですね。


>*ぬめりと言っても『指先で擦ってやると取れる程度』なので【臭い等は全く気になりませんでした】。
>*どちらかと言うと、加湿フィルターをしっかり、除菌したいので

トレーのぬめりばかり気にしていましたが、加湿フィルターの除菌がより重要ですね。
水質や環境にもよるでしょうが、メーカー推奨のお手入れをきちんとやっていれば
それほど問題は起こらなさそうですね。

書込番号:13123745

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

KC-Z45
シャープ

KC-Z45

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月15日

KC-Z45をお気に入り製品に追加する <1043

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング