


3年程前に購入したパナソニックの空気清浄機の故障に伴い、本機種を購入いたしました。
高級感のあるデザインや清浄機能には大変満足しているのですが、一つ気になる事があります。
前に使用していたパナソニックの空気清浄機は、寝室に設置している時に布団を掛け直すだけでも
センサーが反応して自動的に強運転になっていたのですが、こちらの機種ですと
センサー感度を強にして同じ動作をしても反応せず、普段の運転時はまず赤くなる事はありません。
ごくたまに1段階だけ赤くなる事はありますが、すぐに緑運転に戻ります。
取説に書いていたようにフィルターのすぐ裏でタオルを振ってみると即座に反応し
2段階目ぐらいの反応にはなります(緑半分、赤半分ぐらい)
比較対象が前機種しかない為、この感度が初期不良によるものなのか、
それともこの機種の能力なのかが判断が付きません。
皆様の使用感をお聞き出来ませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
書込番号:13322532
0点

KC−Z45−B[ブラック系] の 【ユーザーレビューの上から2番目の方】 の事案が、参考になるのではないでしょうか?
書込番号:13323185
0点

KC-W45を今まで使用していて増設でKC-Z45とF-VXF45を購入しました。
数日使用して感じた事はパナF-VXF45が思っていたより感度良く静かで好感持ちました。
買替えたKC-Z45は少し期待はずれな感じが今のところしてます。
KC-W45では同じ使用環境でセンサーが良く反応してたのですがKC-Z45はほとんど赤くなる事がありません。
ホコリセンサーが後パネル内になった為なのか反応が良くないですね。
先程W45とZ45を並べて使ってみました。
後パネルでタオルを振ると遅れてZ45が反応する感じです。
離れて振るとW45だけ反応してZ45はグリーンランプのままって感じです。
センサーの感度はどちらも強設定。
ホコリセンサーの位置が違うといえセンサー付近でしか反応しないのは疑問なのでメーカーへ問い合わせしてみます。
目に見えて効果が分かり辛いイオン系なのでどちらでも良いようにナノイーとプラズマクラスターを併用していこうと思ってます。
書込番号:13489019
0点

一部訂正します。
KC-W45ではなく、KC-450Y3です。
書込番号:13489212
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > KC-Z45」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2021/06/17 17:26:53 |
![]() ![]() |
2 | 2020/09/18 6:45:06 |
![]() ![]() |
0 | 2019/12/06 23:28:03 |
![]() ![]() |
5 | 2015/02/07 10:02:49 |
![]() ![]() |
2 | 2014/07/18 15:51:21 |
![]() ![]() |
2 | 2013/12/11 16:49:55 |
![]() ![]() |
7 | 2013/09/15 17:33:26 |
![]() ![]() |
4 | 2013/09/15 9:44:38 |
![]() ![]() |
15 | 2024/09/24 16:55:44 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/19 19:08:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





