


こちらのKC-Z45とKC-A50で購入を迷ってます。
違いはタイマーの有無と空気清浄適用床面積
位だと思いますが、タイマーの必要性はどうでしょうか?
価格差は4000円程なんでどちらがおすすめですか?
よろしくお願いします。
書込番号:14456573
1点

KC-Z45は2010年モデル、KC-A50は2011年モデルで、値段の差はおもにその違いです。適用面積は誤差ですから、後は電気代をどう考えるかです。
メーカーによれば、KC-A50の場合、自動エコ運転を使えば1日24時間の電気代は3.3円。旧モデルに比べ30%の節電と称していますから、10年使うとすれば、トータルの電気代の差は約5000円。
空気清浄機は24時間運転が基本です。タイマーは指定時時間後にオフにするためもので、夜、リビングにだれもいないのに運転しているのがもったいない、といった人向け。ただし設定できるのは最大8時間。昼間、ほとんど人がいなく、夕方から使い始める、という場合でないと、結局、同じです。
いずれにしても意識的にオンオフできる人なら不要ですし、その場合、電気代の差は縮まります。逆にそうした一手間を忘れる人なら、つけっぱなしになる可能性が高くなりますが、その場合でも、10年トータルでのコストはほぼ同じになります。
つまり、コスト的には旧モデルを買った方がお買い得。多少、高くてもいいからとにかく省エネを重視したい、というなら新モデル、というところでしょうか。
書込番号:14457140
2点


「シャープ > KC-Z45」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2021/06/17 17:26:53 |
![]() ![]() |
2 | 2020/09/18 6:45:06 |
![]() ![]() |
0 | 2019/12/06 23:28:03 |
![]() ![]() |
5 | 2015/02/07 10:02:49 |
![]() ![]() |
2 | 2014/07/18 15:51:21 |
![]() ![]() |
2 | 2013/12/11 16:49:55 |
![]() ![]() |
7 | 2013/09/15 17:33:26 |
![]() ![]() |
4 | 2013/09/15 9:44:38 |
![]() ![]() |
15 | 2024/09/24 16:55:44 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/19 19:08:14 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





