
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2015年4月17日 22:50 |
![]() |
5 | 5 | 2012年11月9日 10:53 |
![]() |
3 | 3 | 2012年10月6日 16:50 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


アーユー!さん こんにちは。
なんとも言い難い商品です。
もし、
空気清浄機なら、浮遊している花粉を確実にキャッチできます。
掃除機なら、下に落ちている花粉を確実に吸い込みます。
加湿器なら、花粉に水分を与えて重くし、下に落すことが可能です。
…と言えますが、
プラズマクラスターの性能って、その有効性はシャープか、そこから実験代云々が出ている所のテストしかありませんから、
証明とまでは言えないのが実情です。
むしろ、殺菌に関しては否定的な医学論文すら出ています。
ですから、そこをどう捉えるかでしょうね。
私個人的にはプラズマクラスターは信じていない派ですけどね。
現状では、舌下免疫療法を試す方がよっぽど先行きが明るいと思いますが…
書込番号:18656661
0点

ぼーーんさんありがとうございます。
イオン発生機の購入を検討していましたがやはり空気清浄機を購入した方が良いみたいですね。
書込番号:18656905 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ワゴンタイプの車で使用を検討しています。
ACアダプターからの出力は何ボルト何アンペアでしょうか?
また、対応した電源カーアダプターは発売されてるのでしょうか?
後部座席の下におけばいい感じに使えそうなのですが・・・。
1点

取説によれば12V/1.5Aですね。
カーアダプターはなさそうです。
口の合うカーアダプターなら使える可能性はありますが、
バッテリーの電圧は結構高くなるので、
DC-ACインバーターを使うのが無難でしょうね。。。
書込番号:14993804 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

車載用のものだと、だめなんですかね?
書込番号:15009705
1点

ACアダプターですが、当方はDENSOの車載用プラズマクラスター(カップ型)で電源供給
可能です。 ただ 5Aですので、ヒューズを1.5Aに本日交換してみる予定です。
フルパワーモードでも可能でした。
DC/ACですが、1500円程度の簡易型シガーライタータイプは フルパワーで電源が落ちます。
DENSO製ですと、シガーライターは 2種出ています。
置型のとカップ型があり、置型の方が 安心して使えるのではないでしょうか。
各2000円前後です。
書込番号:15135753
1点

土曜日に、某カーショップにてヒューズを探したところ 1A、2Aのヒューズしかなく
1.5Aはありませんでした。
1Aのヒューズで、フルパワーで長時間 使用してみましたがヒューズ切れもなく
大丈夫でした。
IG−DX100は、フルパワーで12Wなので 1Aヒューズで計算上は
大丈夫です。
負荷が、かかったときはヒューズは切れますが 2本で100円ほどです。
ただ、車によってはシガーライターの許容範囲を超えないようにすることが必要です。
当方、フリードスパイクハイブリッドの場合 シガーライターの標準Wが、250Wなので大丈夫でしたが・・・。
書込番号:15139869
1点

レスいただいた方々、ありがとうございました。
亀レスですみません。
送迎使用のハイエースに設置を考えていました。
結局、みなさんのレスを参考にして、10月中旬に購入しました。
電気工事士の資格持ってる知人に安定機を作成してもらいました。
(ケース・部品代で5000円いかなかったぐらい)
効果は出てるようで満足してます。
書込番号:15315484
0点



コンパクトタイプのIG-B20の風量「強」時の運転音が35dBですがかなり気になります。
IG-DX100の風量「標準」時の運転音は39dBですね。
単純に数値だけで見るとかなり煩いと思うのですが、使われてる方どうでしょう。
どちらもお持ちで比較してお教えいただければ有り難いです。
よろしくお願いします。
1点

IG-B20(2009年)とIG-DX100使用してます。あくまでも主観ですが比べてみます。
弱風は風の音はIG-DX100の方が静かです。ジージー音はIG-B20の方が静かです。結果同じ位だと思います。
IG-B20の強風とIG-DX100標準は、データ通りIG-DX100方が大きい音です。
6畳の部屋で使用していますが、弱風でも十分効果を実感してます。
(ペットなどはいません。)
参考になるか判りませんが、このような感じです。
書込番号:15159742
1点

ホッケンハイムさん、レスありがとうございます。
やはり標準だと煩いですか。
でも弱風でも十分効果はあるんですね。
それに期待してIG-DX100買ってみます。
設置予定場所は玄関です。
犬を飼っててトイレが玄関近くにある事もあり臭いんです
以前1畳用のIG-B20置いてたんですが、どうもあまり効果が無くて。
IG-DX100なら何とかカバー出来るかと期待してます。
ちょうど価格もかなり下がってて今が買い時ですね。
使った感想等またアップしたいと思います。
ご親切なレスほんとにありがとうございました。
書込番号:15165725
0点

IG-DX100早速買ってみました。
「標準」モード、思ったより静かに感じます。
IG-B20と比べて音自体は大きくても音質が違うので思ったより気になりません。
さすがに夜間だと煩いと思いますが、玄関先なのでOKかな。
とりあえずこのまま暫く使ってみます。
あとは消臭効果が十分発揮できるかどうかです。
書込番号:15168792
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





