『お勧めを教えてください。』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

最大適用床面積(空気清浄):24畳 フィルター寿命:10年 脱臭機能:○ F-VXG50のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

F-VXG50 の後に発売された製品F-VXG50とF-VXH50を比較する

F-VXH50
F-VXH50F-VXH50F-VXH50

F-VXH50

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 9月10日

タイプ:加湿空気清浄機 最大適用床面積(空気清浄):24畳 フィルター寿命:10年 脱臭機能:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • F-VXG50の価格比較
  • F-VXG50のスペック・仕様
  • F-VXG50の純正オプション
  • F-VXG50のレビュー
  • F-VXG50のクチコミ
  • F-VXG50の画像・動画
  • F-VXG50のピックアップリスト
  • F-VXG50のオークション

F-VXG50パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2011年10月10日

  • F-VXG50の価格比較
  • F-VXG50のスペック・仕様
  • F-VXG50の純正オプション
  • F-VXG50のレビュー
  • F-VXG50のクチコミ
  • F-VXG50の画像・動画
  • F-VXG50のピックアップリスト
  • F-VXG50のオークション

『お勧めを教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「F-VXG50」のクチコミ掲示板に
F-VXG50を新規書き込みF-VXG50をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

お勧めを教えてください。

2012/02/13 21:47(1年以上前)


空気清浄機 > パナソニック > F-VXG50

スレ主 wanta_rouさん
クチコミ投稿数:7件

加湿機能付き空気清浄機を検討しています。
ダイキン、シャープ、パナソニックで悩んでいます。
それぞれの特徴、お勧めの点がありましたら教えてください。
花粉症がひどいので、空気清浄機機能重視です。

書込番号:14149935

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:40件

2012/02/14 00:06(1年以上前)

大雑把に話すると、おおよそ各メーカーには3種類のクラスがあります。

・ハイスペック機種(約30畳前後以上に対応)
・ミドルスペック機種(約20畳前後に対応)
・ロースペック機種(約15畳前後に対応)

なんで使用されるお部屋のサイズに合わせたクラスを選択される必要があります。
書き込まれたF-VXG50の空気清浄適用床面積は24畳ですので、10〜15畳程度のお部屋がぴったりでしょうか。

次は予算ですね。価格は日々変動するので何とも言えませんが、現時点の売れ筋ランキングを見ると、ハイスペック機種は2万後半から3万前半、ミドルスペック機種は2万〜3万というところでしょうか。

各メーカーの違いですが、花粉症対策という目的なら、あまり大差はないと思います。
どのメーカーにも一長一短がありますので、買いたいと思ったクラスのレビューや口コミを
参照して、絞り込むのが宜しいかと存じます。

あとホコリセンサーは今回の場合は必須です。ニオイセンサーは無くても大丈夫でしょう。

書込番号:14150824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1081件Goodアンサー獲得:115件

2012/02/14 16:54(1年以上前)

花粉対策として、空気中の花粉を出来る限り減らし、アレルゲンの不活化、適度な加湿がポイントです。

ダイキン
(空中浄化無しの吸い込んだ空気のみの浄化)

パナソニック
(毒性あるOHラジカル放出の空中浄化とフィルターのダブル浄化)

シャープ
(H+とO2‐イオンの空中浄化とフィルターのダブル浄化)

以上の理由でシャープをお薦めします。

書込番号:14153092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:40件

2012/02/14 19:34(1年以上前)

ああ、スレ主様。
上の人は、ちょっとアレな人なので、スルーしてあげて下さいませ。

書込番号:14153662

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1081件Goodアンサー獲得:115件

2012/02/15 16:34(1年以上前)

〉ちょっとアレな人なので〜

この掲示板は多くの人が見てます。書き込み内容は全て事実です。万が一誤りが有るなら訂正します。

反論するなら具体的な説明を求めます。説明なき誹謗中傷は絶対に許されません。

例えば、規制値ギリギリの放射性物質、法で定められた塩素入りの水道水(一応安全?)とピュアな天然水のどちらを飲みたいですか?

人様に本当に良いものをお薦めするとはそう言う事だと思います。

書込番号:14157485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:40件

2012/02/15 17:31(1年以上前)

では、

上の人は、ちょっと【レア】な人なので、スルーしてあげて下さいませ。

これでもーまんたい。

書込番号:14157660

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2012/02/17 11:41(1年以上前)

ダイキンをおすすめします。

ダイキン
制菌フィルターとストリーマ放電による除菌とのダブル浄化がポイント。
ストリーマ放電による水浄化で、ぬめりが無い。

パナ
OHラジカルを放出するが、OHラジカルが浮遊菌の水素を抜き取った瞬間に無害化
されるので人体には安全。シャープとは違います。

シャープ
毒性有るOHラジカルに変わる。
H+とO2‐のイオンで毒性あるOHラジカルを部屋中に発生させ、直接人体に
届いてしまいます。加湿機能によるぬめりも多く発生し、カビ菌加湿。

書込番号:14165595

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > F-VXG50」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
フィルター交換後… 6 2014/11/15 9:56:51
音・・・ 2 2014/02/26 1:20:21
加湿機能について。 2 2013/01/13 12:37:35
フロントパネルの開く音が気になります 3 2012/12/18 22:04:24
加湿時の音 2 2012/12/06 0:33:43
お願いします 2 2012/11/18 17:13:39
加湿機能使用時の音 1 2012/11/18 12:15:00
ハウスダストセンサーカバーが外れない 9 2012/11/10 22:19:55
排気ガスやディーゼル粉じんは取れない 9 2012/10/31 21:43:17
価格 1 2012/10/26 10:48:36

「パナソニック > F-VXG50」のクチコミを見る(全 135件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

F-VXG50
パナソニック

F-VXG50

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年10月10日

F-VXG50をお気に入り製品に追加する <526

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング