


加湿表示についてですが、実際の湿度よりかなり高く表示される気がします。
また、そのせいなのか加湿力も弱い気がします。
寝室で使用しているのですが、前に使用していたシャープの同程度の製品の時は無かったのですがこちらの製品にしてから朝のどが少し痛くなる事があります、体感的にも乾燥感を感じます。
湿度計で25%-30%でも50%-60%と表示されています。
試しにテストしてみたのですが、湿度計、エアコンの湿度表示、シャープの加湿器の表示が25%-30%の時でも50%ー60%を表示します。
置く場所も変えたりしましたが変化がありません。
*30%以下をまったく表示しない訳ではありませんが、あえて昼間の日の当たる場所とかに置いた場合のみです。
これは湿度センサーの故障でしょうか、もともと湿度センサーが鈍い商品なのでしょうか。
メーカーに修理を出そうか悩んでいます。
よろしくお願いします。
書込番号:15606633
0点

とでひさん こんばんは。
一度相談なさっても良いとは思いますが、
そもそも加湿空気清浄機に付いている加湿器は気化式ですから、特に冬場の加湿には強くありません。
これで冬場でも十分に加湿したければ、室温を何らかの暖房器具で上げる必要があります。
また、お部屋の温度が低い場合、相対的に高い湿度になりやすい傾向にはありますから、
パナとシャープのどちらが正確かは判りません。
安い湿度計を買って比べても、売り場で見て見られると判るように、
温度計は結構どれも同じ温度ですが、湿度計はかなり個体差があるのでどれが性格に近いか判別は難しいですね。
書込番号:15607795
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > F-VXG50」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2014/11/15 9:56:51 |
![]() ![]() |
2 | 2014/02/26 1:20:21 |
![]() ![]() |
2 | 2013/01/13 12:37:35 |
![]() ![]() |
3 | 2012/12/18 22:04:24 |
![]() ![]() |
2 | 2012/12/06 0:33:43 |
![]() ![]() |
2 | 2012/11/18 17:13:39 |
![]() ![]() |
1 | 2012/11/18 12:15:00 |
![]() ![]() |
9 | 2012/11/10 22:19:55 |
![]() ![]() |
9 | 2012/10/31 21:43:17 |
![]() ![]() |
1 | 2012/10/26 10:48:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





