


リビングと和室のつながった部屋23畳ぐらいの場所と移動して子供部屋7畳とで、2箇所で使おうと思っています。
音の静かな方がいいのでKC-A50にしようかと思いますが、リビングでの使用が主なのでKC-A70の方が良いのでしょうか?
KC-A50とKC-A70の使用違いを分かられる方教えてください。
書込番号:16527745
0点

うさあやさん、こんにちは。
両者の違いは当然最大風量が大きく違うのが一番の違いです。
どちらも動作モードは強、中、静音ですが、それぞれKC-A70の方が強めです。
ただ静音時の動作音はどちらも20dBなので狭い部屋でも問題ないと思います。
あとセンサーの搭載が違いますね。
KC-A70はホコリ、ニオイセンサー付いてますが、KC-A50はホコリセンサーのみです。
ニオイセンサーはタバコの臭いとか料理臭に反応して気流を強めて脱臭を促進します。
以上の理由から私はKC-A70をお勧めします。
書込番号:16528141
2点

あと音に関して付け加えると、空気清浄運転で「中」の場合も38dBと横並びです。
「高」になるとやっとA70が53dB、A50が51dBと違ってきます。
仕様表を横並びにして確認されると良いでしょう。
いずれのモードでもA70の方が風量は多いので効果的な清浄が期待できると思います。
本体サイズ的にはA70の方が、幅・高さ・奥行きそれぞれに数cm大きくなりますね。
重さも1.2kg重くなります。
ただストッパー付キャスターがあるので、近い場所なら移動は楽だと思います。
書込番号:16528209
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > KC-A70」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2016/03/19 9:54:20 |
![]() ![]() |
2 | 2016/02/17 2:51:35 |
![]() ![]() |
1 | 2014/08/27 14:39:54 |
![]() ![]() |
1 | 2014/07/24 16:12:47 |
![]() ![]() |
5 | 2013/12/23 16:51:36 |
![]() ![]() |
4 | 2013/10/12 19:11:27 |
![]() ![]() |
3 | 2013/08/31 16:42:58 |
![]() ![]() |
0 | 2013/08/10 7:54:27 |
![]() ![]() |
1 | 2013/07/17 17:23:17 |
![]() ![]() |
1 | 2013/04/20 9:29:32 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





