
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



こちらの空気清浄適用床面積は最大31畳程度となっております。
実際の適用範囲にはその半分程度なので、15畳あたりが妥当でしょうか。
完璧を期すなら、キッチンに安めのものを設置するのも、ありかもしれません。
書込番号:15254870
1点

早速のご回答ありがとうございます。
やっぱりそうんなんですか....
和室にも小さいのを置く予定なので
リビングとキッチンには1台にしたいんですよねぇ...
と、言う事はもう少し大きいのを置かないといけないわけですね。
適用範囲が半分と分かったのでそれを基準に
もう少し検討してみます!
本当にありがとうございました。
書込番号:15254924
0点



楽天市場のSAKURAで19900円にて販売しています。
楽天ポイントも378付きますので、現時点での最安値だと思います。
しかし、9月3日14時までです。
私は昨日ポチリました。
0点

9月9日現在19,597円が最安値ですが、「Q0010EVENT」というネットショップに会員になると7%割引がおこなわれます。最大500円割り引きなので、送料無料にて19,097円で購入しました!
書込番号:15043245
0点




今年の新製品の目玉は、加湿器のぬめり防止のイオンカートリッジ。
あとは乾燥・低温みはりモニターと停止時のオート開閉ルーバー。
基本性能に関しては大きな違いは無いと思います。
新機能が不要と思われれば旧製品がお買い得でしょう。
書込番号:15039821
1点




私は加湿を使わない夏は、キレイに洗って乾燥させ空気清浄機として使ってますよ。
書込番号:14968704
0点

内は夏でも加湿空気清浄運転をしています。湿度が55%以下になると加湿します。(水が減ります)マンションだから乾燥するのかもしれませんが。
書込番号:14986559
0点





私は、ひどい花粉症です。それゆえ、表題の空気清浄器を購入しようとしています。
シャープのプラズマは、花粉症にとって有効なのでしょうか。
方や、ダイキンも考えております。使ったこののある方の体験を聞かせて頂ければ非常に
ありがたいです。
0点

花粉は大きいものなので空気清浄機のフィルターで引っかかります。
部屋の大きさに適応するクラスのものであれば、室内では
症状を軽減できる可能性は高いと思います。
なんで花粉症対策ということなら、どのメーカーでも問題ないと考えます。
どっちかというとメンテナンス性とか価格とか、他に必要と思われる
要素を検討した方がいいかもしれません。
書込番号:14803733
1点

確かな回答ありがとうございました。
これにて、悩みが解消しました。
シャープのプラズマを選びたいと考えます。
書込番号:14804870
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





