KC-A50 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:加湿空気清浄機 フィルター種類:HEPA 最大適用床面積(空気清浄):23畳 フィルター寿命:10年 花粉モード:○ 脱臭機能:○ PM2.5対応:○ KC-A50のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

KC-A50 の後に発売された製品KC-A50とKC-B50を比較する

KC-B50
KC-B50KC-B50

KC-B50

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 9月 1日

タイプ:加湿空気清浄機 フィルター種類:HEPA 最大適用床面積(空気清浄):23畳 フィルター寿命:10年 花粉モード:○ 脱臭機能:○ PM2.5対応:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KC-A50の価格比較
  • KC-A50のスペック・仕様
  • KC-A50の純正オプション
  • KC-A50のレビュー
  • KC-A50のクチコミ
  • KC-A50の画像・動画
  • KC-A50のピックアップリスト
  • KC-A50のオークション

KC-A50シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト系] 発売日:2011年 9月10日

  • KC-A50の価格比較
  • KC-A50のスペック・仕様
  • KC-A50の純正オプション
  • KC-A50のレビュー
  • KC-A50のクチコミ
  • KC-A50の画像・動画
  • KC-A50のピックアップリスト
  • KC-A50のオークション

KC-A50 のクチコミ掲示板

(508件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KC-A50」のクチコミ掲示板に
KC-A50を新規書き込みKC-A50をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

プラズマの効果

2013/02/09 09:13(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KC-A50

クチコミ投稿数:239件

最近、あまり効果がないような記事や意見を見ました。
真偽はわかりません。
実際はプラズマでなく付随してでてくるオゾンでの効果とか
プラズマはシャープさんの広告宣伝のように効果があるのでしょうか

書込番号:15737629

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/02/09 10:24(1年以上前)

損得さんさん こんにちは。

>広告宣伝のように効果があるのでしょうか

これは、イオンが聞いているのかオゾンが効いているのかといった話になりますが、
感覚的に効果がわかるのは消臭と言う口コミが多いですね。
最低、体に害が無いのであれば、どちらが効いていても良いでしょ?と私は思います。

そもそも、空気清浄機は本来フィルターで空気を濾してナンボの商品ですから、
そこんところは空気清浄機選びにおいてあまり深く考えなくて良いのではないですかね?

書込番号:15737871

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/02/09 10:25(1年以上前)

まあ、効果が無いとしたら、
そんな嘘っぱちなセールスをやっているスピリッツの会社の製品は
買いたくないという気持ちはありますけどね。

書込番号:15737876

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:239件

2013/02/09 19:12(1年以上前)

誠に感謝します。

書込番号:15739861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:239件

2013/02/09 20:43(1年以上前)

ナノイーとどちらが効果あるのでしょうね。

書込番号:15740249

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/02/10 08:39(1年以上前)

双方違いは訴えていますが、その効果の実がイオンだったとしたら、
どちらも同じでしょうね^^

書込番号:15742286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/10 18:52(1年以上前)

 空気清浄器を探していて、この書き込みを見ました。

 プラズマクラスターは、車のエアコンに入れたのですが、これには信じられない位効果があります。それまでは、しばらくクーラーを止めた後に起動させると、カビくさい匂いが必ずしたのですが、プラズマクラスターは、ほとんど匂わないですね。気にならなくなりました。今後も少なくとも、車のエアコンは絶対プラズマクラスターにします。

 ただ、この室内用の空気清浄機については、どうでしょうか? エアコンとは条件が違うので一概には言えませんが、期待はあります。

書込番号:15744893

ナイスクチコミ!1


eki_backさん
クチコミ投稿数:2件

2013/02/10 20:46(1年以上前)

初めまして、こんにちは、昨年、空気清浄機 > シャープKC-Z45-W [ホワイト系]を、購入した者です。
私は、カビ、ダニの死骸、アレル物質、ウイルスを気にして購入しました。
先週、もう1台欲しくなり、空気清浄機 > シャープ
KC-A50-W [ホワイト系]を、検討していたのですが、ハッキリ申しまして、ただの、空気洗浄機であり、カビ、ダニの死骸、アレル物質、ウイルス等は、あまり力を入れていない機種だと分かり、家にある同じ機種、KC-Z45-Wを、購入致しました。古い機種だと思いますが、一番優れている、シャープの、Zシリーズだと感じました。
Aシリーズは、確かに新しい機種ですが、お勧め出来ません。
シャープ製の、空気洗浄機、プラズマクラスターの種類は、たくさんあると思いますが、気を付けて選ばないと、私自身も、間違えて購入するところでした。
ネット、パンフレット、書き込み等を見て、考慮する事を、お勧め致します。
ただ、KC-Z45、Zシリーズは、私も使っていて、優れている機種だと、実感出来ております。
参考になられたら、幸いでございますm(__)m。

書込番号:15745461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:17件

2013/02/22 20:44(1年以上前)

プラズマというのは、コロナ放電ではなくプラズマ放電によって、イオンとオゾンを発生しているんですという意味と思ってました。

殺菌消臭効果は、イオンよりもオゾンの方が圧倒的に高いことが立証されていますが、イオンの効能に関しては、医学的にまだ証明されていません。
メーカーは、オゾンのことを喘息を悪化させるという報告もあり、マイナスイメージなのであまり触れません。
技術的にオゾンを殆ど出さないイオン発生器を制作することが可能なのにそのような製品が販売されないのは、何故でしょう。
オゾンを出さないと効能が極端に無くなるからと勘ぐってしまいそうです。

もちろんオゾンは、吹き出し口に顔に近づけて長時間使用するとかしない限り、健康被害の出るような量ではありませんが、最近、実際に吹き出し口を顔に近づけて長時間使用していて目が痛いとか言っているOLを見たので、ちゃんとオゾンについての注意書きをすべきと思いました。

書込番号:15801884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:239件

2013/02/24 15:35(1年以上前)

プラズマ 効果はわかりません。

洗たく機排水溝の掃除で、水を抜きました。
かなりの臭気が出てきます。
洗面所一畳ぐらいを締め切り六畳用プラズマ 2500加湿を最大風量で試しましたが
全く臭気を取ることができませんでした。

プラズマは衣類など長時間直接当てない限り効果がないのではないでしょうか?

役立つとすればクローゼットや夏も汗の染みついた衣類に長時間当てるぐらいしかないのではないでしょうか?
ナノイーも同じと思います。

書込番号:15811261

ナイスクチコミ!0


ほんでさん
クチコミ投稿数:1件

2013/04/07 00:37(1年以上前)

こんにちは、はじめまして。

プラズマクラスターイオンドライヤで静電気をなくすのは1分以下で店頭デモされていました。
消臭についても効果のあるにおいと、効果が薄いにおいがあったと昔読んだ記事にあったと思います。

私は、一年くらい前ににKC-A50を購入して問題なく利用していましたが、最近になって引越し後に空気清浄機を利用すると頭痛がするようになりました。
色々調べると、体内の毒素が好転反応でそういう症状がでることがあるようでした。
(2003年ころのクチコミ情報に記載がありました)
私の場合は1ヶ月程度頭痛の症状がでていました。

現在は特に頭痛もなくなっています。

他社のパナや東芝のものでも発生するそうですので、プラズマクラスターイオンにだけ特化したものではないようです。

「プラズマクラスターイオン」+「頭痛」で検索するとクチコミ情報がでてきます。

ご参考にされてもいいと思います。

書込番号:15987026

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

お手入れについて

2013/02/11 18:15(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KC-A50

クチコミ投稿数:49件

現在、友人の結婚祝いに購入を検討しています。

自分は10年以上ダイキン製を使用しているのですが、タバコを吸う為手入れはまめにしています。
ただ、ダイキン製の場合、手入れに凄く時間が掛かりかなり手間が掛かる状態です。
特に、イオン架線部分の洗浄には切れない様、恐る恐る洗浄します。

贈答する友人はタバコを部屋で吸うので自分と同じ環境です。

どなたかタバコを吸う環境でお手入れをされている方はいらっしゃいますでしょうか?
どの位、お手入れに手間が掛かるか教えて頂けたら幸いです。

ちなみに、自分のダイキン製の場合、全ユニットを洗浄すると約1時間は掛かります。

何卒宜しくお願い申し上げます。

書込番号:15750477

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:36件

2013/02/11 23:32(1年以上前)

使用後7〜8ヶ月
ダイキンと二台を一部屋で使用
タバコは一日10〜15本程度です

今日まで両方共にフィルター交換等のサインは出てません

KC-A50は加湿器のフィルター及び給水部の清掃が1ヶ月に
一度(交換サイン)で清掃をしてます
給水タンクにAgアダプター追加済みにて
給水部の汚れは激減で清掃は数分で終わりました

現状では、この機種はメンテが簡単で
清浄機能も良いので喫煙者にはお勧めします
(未加湿ならメンテ不要です)
最後に、この器機のフィルターが何処まで持つか私も楽しみです

書込番号:15752502

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:36件

2013/02/13 18:48(1年以上前)

追加(フィルター交換サインは加湿器関係及び後ろパネルのみ清掃です)
後ろパネルは加湿関係と同時期に清掃(1分程度)

集塵及び脱臭フィルターは「汚れ・臭いが気になる時」交換
 で現在異常無し
メーカ推薦10年毎なのでダイキンの交換サインから予想すると
 3年か5年で交換かと思ってます(ヘビースモカーの為)

書込番号:15759938

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件

2013/02/19 23:57(1年以上前)

こんなもんでしょう2さん

早々にご回答有り難うございますm(__)m

非常に参考になりました。
通常メンテはSHARPは楽そうですね(^^)

自分もヘビースモーカーなので大変です(汗)
自宅でダイキンの機種を使用していますが、ヘビースモーカーが災いし
ユニットが直ぐに茶色くなってしまいます。
洗浄すると独特のイオン臭?がして復活しますが、
先に書きました様に洗浄の手間が・・・

お忙しい中ご回答頂き、本当に有り難うございました。

書込番号:15789822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2013/03/14 06:29(1年以上前)

評価が遅くなり大変申し訳ございません。
とても参考になりました。
お忙しい中有り難うございました。

書込番号:15889686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

空気清浄機 > シャープ > KC-A50

後継モデルの『KC−B50』(2012年9月〜)と悩みました。
後継機種には、
10年間交換不要の脱臭フィルター、
Ag+イオンカートリッジ、
開閉ルーバー機構、が追加されているのですが、
基本機能などはあまり変わらないと感じたのと、
5000円以上も価格差がありましたので、
こちらの旧モデルに決めました。
通販で送料無料・消費税込@18200円を2台購入しました。

不思議に感じるのは、新型の後継機種KC−B50が
半年前の2012年9月から発売されているのに、
旧型のKC−A50(2011年9月〜)が現在でも製造されているのでしょうか、
我が家に昨日届いた製品が『2013年製』となっているのが不思議に感じます。

部品在庫の調整か、製造ラインの都合か、需給調整等の理由からなのでしょうか?

ユーザーにとっては、製造中止(生産終了)の時期が遅くなることは、
補修部品の保有年数の関係からもメリットなのですが・・・。

書込番号:15871860

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2013/03/10 11:07(1年以上前)

おとなりのとろとろさん、こんにちは。
大手家電メーカーだと必ず年1回のモデルチェンジがあります。
その後旧製品を併売するのは結構普通だと思います。

空気清浄機だと9月ですが、KC-A50の価格推移を見ると9月に最安値15,000円前後となってます。
でも9月以降何故か高くなるんですよね。
KC-B50の価格は3万円前後からスタートして最近は2万円前後です。
KC-A50はその少し下を推移してると思います。

旧製品の併売は、新製品と併せて旧製品を少しでも高く売るためと読めます。
高い新製品と少し安い旧製品があると、全体的な価格の高さが見えにくくなる感じでしょうか。
旧製品でもこれ位なので新製品は高くて当然と感じられると思います。

逆に最安値を知ってるとシーズン中はバカらしくて買えないですね。
個人的には年間通じて安い時にしか買わない事にしてます。

書込番号:15873384

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:993件Goodアンサー獲得:133件

2013/03/10 11:43(1年以上前)

確かに生産終了のアナウンスはなさそうだし生産してるようです。旧製品が価格を下支えすることで
KC-BやBXの価格下落を防いで、廉価版的な働きをしてるかもしれません。でもハイシーズンで
18000円なら悪くないと思いますよ。

空気清浄機は季節商品なので花粉が落ち着く頃に価格は下がり、例年ですと30畳クラスで
2万切ります。夏場がお買い得になります。

書込番号:15873533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:117件

2013/03/11 22:15(1年以上前)

皆さま、RESありがとうございます。

価格面で割安感のある旧型を探して購入する私のような人が
沢山いるから、まだまだ旧型も結構売れるので、継続生産しているのですね。
メーカーの販売戦略に手玉をとられた、っていう感じですね。
新型は価格が高いので、機能的にさほど変わらないのなら、
旧型が手頃感があって購入しやすいので、旧型を買い求める、と言った
消費行動パターンがピッタリはまっているのですね。

空気清浄機は今が需要期なので、旧型でも少し割高感がありますね。
ここ数日で、またまた価格が跳ね上がってきていますね。

季節商品は、やはりシーズンオフに購入するのが一番ってことですね。
頭では理解しているつもりでも、シーズンに突入するまで
中々行動に移せない自分がもどかしい限りです。

書込番号:15880225

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2013/03/11 23:04(1年以上前)

せっかく価格.com使われてるんですから、「お気に入り製品」機能とか積極的に使いましょう。
目標の価格になったら知らせてくれる機能もあります。
チャンスを逃さない工夫が大切。
より良い商品をより安く購入したいですね。

書込番号:15880558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

集塵フィルターの状態について

2013/03/01 11:03(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KC-A50

クチコミ投稿数:2件

1年前に購入しまして、花粉の時期を中心に
24時間x5ヶ月相当程度は使用しました
センサー感度設定は強にて風量設定が自動であれば
ハウスダストのモニタが
季節や一日の時間帯でも差はありますが
10分間のうち8分〜9分半は緑のみの部屋にて使用しています
タバコは吸いません

集塵フィルターの汚れについて疑問があります
約一ヶ月連続して使用して
フィルターお手入れランプが点灯し
集塵フィルターを取り出して
掃除可能な黒色の面を見ても、じっくり見ると
小さな産毛のようなほこりが所々に付いているのが
確認できるといった程度で
一見すると一ヶ月前に掃除機(ハボキ)で掃除をした状態と
差がないように思えます

先日、新たに購入した
新品の集塵フィルターが手元にあるのですが
それを横に並べて比べて見ても同様に
ぱっと見では差が分りません

集塵機能が正しく働いていないのでしょうか?

書込番号:15833031

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/03/01 11:20(1年以上前)

みるさあいさん こんにちは。

シャープ製は持っていませんが、シャープの集塵の仕組みから考えて、
その前のプレフィルターや、脱臭フィルターは汚れていますか?
脱臭フィルターの集塵能力はわかりませんが、プレフィルターの集塵性能は500マイクロメートルだそうです。
とりあえず、プレフィルターにホコリ、脱臭フィルターに粉様のゴミが付いていれば、空気をフィルターに吸込んでいると推測出来ます。

書込番号:15833071

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2013/03/01 11:49(1年以上前)

シャープの空気清浄機は何台か持ってますが、集塵フィルターの汚れは少ないです。
ぼーーんさんが言われるように、プレフィルターと脱臭フィルターで大きなホコリは取られます。
集塵フィルターはそれより微細な粒子のホコリを吸着するので、見た目には分からないでしょうね。
恐らく問題ないんじゃないでしょうか。

書込番号:15833143

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:36件

2013/03/01 17:12(1年以上前)

集塵フィルターはメーカー推奨10年毎交換なので
禁煙室で1年ももたない事は無いと思います
※フィルターお手入れランプは加湿関係と
 後ろパネル(プレフィルター)清掃
 (1回/月)なので集塵等は
 関係無いと思います

書込番号:15834120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/03/01 18:36(1年以上前)

皆様、ありがとうございました
集塵フィルタは目視では殆ど汚れは
確認できなくても問題ないこと、
お手入れランプのサインについても理解できました

外側のプレフィルタは大きなほこりが付き
脱臭フィルタにも粉状ではないですが
集塵フィルタよりは
大きなほこりが付いているので問題ないようです




書込番号:15834426

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 使い捨てプレフィルターについて

2013/02/23 17:53(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KC-A50

クチコミ投稿数:49件

はじめまして。
二日前に購入しました。
ドンキで18800円でした。

みなさんの口コミをみて、Ag+イオンカートリッジも購入しました。

題名にも書きましたが購入時に「空気清浄機使い捨てプレフィルター」というのを八個もらいました。
KC-A50の段ボールをあけたら、さらに一つ入っていました。

これをお持ちの方いますか?
取り出したらガーゼのようなフィルターがあるのですが、これは一度にすべてつけるものですか?
一枚ずつ使うものですか?
お手数ですが、どなたかおしえていただけませんか?

書込番号:15806424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/02/23 19:25(1年以上前)

加湿女子さん こんばんは。

1枚ずつはがして使うタイプですね。
多分、商品に取説というか、使い方の紙が入っていると思いますが、どうでしょうか?

書込番号:15806836

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件

2013/02/23 19:40(1年以上前)

ぼーーんさん、はじめまして。

取説はあるのですが、枚数までは書いてなかったのでわかりませんでした。

とても助かりました!!
ありがとうございます!!!

一袋に八枚くらい入っていて、それを八袋ももらったので、50枚近く所持してしまいましたー笑。

書込番号:15806897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 プラズマクラスター電極清掃

2013/02/22 10:34(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KC-A50

スレ主 mococookieさん
クチコミ投稿数:6件

KC-A50を使っているのですがプラズマクラスター発生音がしなくなったため、
電極部を清掃しようと思うのですが
ネジを外しても
リアカバーがはずれません。
どなたか同じ機種で解体したかたいないでしょうか?
どのようにされましたか?
お願いします。

書込番号:15799943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2013/02/22 10:56(1年以上前)

mococookieさん、こんにちは。
KC-Z45とかは実際分解された方は見えますね。
構造的にKC-A50でも大きくは違わないと思うんですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15303729/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001424/SortID=15293345/#tab

ただリアカバーはどなたも難なく外せたと書かれてます。
どこかネジを見落とされてないですか。

書込番号:15800009

ナイスクチコミ!1


スレ主 mococookieさん
クチコミ投稿数:6件

2013/02/22 11:40(1年以上前)

返信ありがとうございます。
私もその画像を見てやってみようと思ったのですが、色々な箇所でとまっているみたいで無理でした。
無理に引っ張るとその部分だけ外れあとは外れない感じなのでこれ以上無理にはずそうとすると壊れると思い
そのままにしています。
ネジはもう一回確認しましたが確かに全て外しています。

書込番号:15800140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2013/02/22 12:32(1年以上前)

もしかしたら、背面+前面の一部のネジも外さないとダメとか。
機種全く違いますが、我が家のFU-Y53CX分解した時はそんな感じでした。

書込番号:15800311

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:35件

2013/02/22 23:08(1年以上前)

mococookieさんへ


こんばんわ


*私は『KC-Z45』と『KC-B50』を分解清掃しました。

*両型式共、筐体構造は保々同等です。

*リアパネルの取り外しには【12本のビス】を取り外しますが、取り外したビスの本数は有っていますか?

*フロントパネルの取り外しには、少しコツが要りますが、リアパネルは12本のビスさえ外せば手前に引っ張ると
 簡単に取り外せます。

*もし、画像UPに抵抗が無いのなら、筐体が引っかかっている箇所の画像を貼って頂ければ手持ちの
 『KC-B50』で検証してみます。


以上、スレ主様の参考になれば幸いです。

書込番号:15802774

ナイスクチコミ!1


スレ主 mococookieさん
クチコミ投稿数:6件

2013/02/22 23:24(1年以上前)

回答ありがとうございます。
ネジ12本ですか!?
リアパネルについているのは4本だけで
下についている五本のネジもはずしてみましたが。。
あと3本がどうしてもわからないのですが
黒い部分についているネジでしょうか?
ひっかかる場所は全体ですので
画像はどう撮ればいいか。。
すいません。

書込番号:15802860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:35件

2013/02/22 23:36(1年以上前)

mococookieさんへ


度々失礼します。

*文面からして、ひょっとすると『フロントカバー』では有りませんか?

>無理に引っ張るとその部分だけ外れあとは外れない感じなのでこれ以上無理にはずそうとすると壊れると思い
>そのままにしています。

*『フロントカバー』と『操作パネル』は【3箇所の爪で固定】されています。

*この爪は、操作パネルの『中央と左右の3ヶ所』にあります。

*この爪は【結構堅く】右側若しくは左側から『一つずつ外していけば』外れます。

*但し、『壊す位の勢いでやらないと外れません』一度外すとコツが掴め、以後は簡単に外れます。

*この作業に抵抗が有るなら『シャープエンジニアリングの出張修理』を受けた方が良いです。


以上、スレ主様の参考になれば幸いです。

書込番号:15802929

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:35件

2013/02/22 23:41(1年以上前)

mococookieさんへ


返信有り難う御座います。


>黒い部分についているネジでしょうか?

*そうです!!そのネジです。

*見えているネジは全て、リアパネル固定用のネジですので、外してしまって問題のあるネジは1本もありません!!

*見えて居るネジを【全て外して】下さい。


以上、スレ主様の参考になれば幸いです。

書込番号:15802954

ナイスクチコミ!1


スレ主 mococookieさん
クチコミ投稿数:6件

2013/02/23 00:01(1年以上前)

見えているネジ(11本でした。)
はすべて外してみましたがやはり無理でした。
思い切りひっぱってみても多少ずれる程度です。
おまけでネジがついてるかのようにビクともしません。
あきらめたほうがいいでしょうか?

書込番号:15803069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mococookieさん
クチコミ投稿数:6件

2013/02/23 00:05(1年以上前)

何度も申し訳ないです。
同じタイプでしょうか?

書込番号:15803102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:35件

2013/02/23 00:22(1年以上前)

左右取っ手に計2本

フィルターに隠れて計2本

一番下に計2本

mococookieさんへ


度々失礼します。

*先ずお詫びします。
 合計12本のネジとは、筐体全てを分解する為に必要なネジの本数です。

*リアパネルを取り外す為に必要なネジの本数は『6本』です。

*『KC-B50』のネジ位置を撮影しましたので、画像添付します。ネジの位置は保々左右対称ですので確認して下さい。

*それでも外れない場合は、やはりサポートの出張修理を受ける事をお勧めします。


以上、スレ主様の参考になれば幸いです。

書込番号:15803193

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:35件

2013/02/23 00:57(1年以上前)

取り外したリアパネルです。

mococookieさんへ


*先のリアパネル固定ネジ6本を取り外して『リアパネル』を取り外した画像です。

*『KC-B50』で間違いない事を確認して下さい。

*繰り返しますが『フロントパネルの取り外し』は更に手間が掛かります。

*無理だと思ったら、サポートのサービスを受けて下さい。


以上、スレ主様の参考になれば幸いです。

書込番号:15803375

ナイスクチコミ!2


スレ主 mococookieさん
クチコミ投稿数:6件

2013/02/23 01:18(1年以上前)

今やっとすべて完了しました!
遅くなって申し訳ありません。
リアパネルのネジはフィルターの所に隠れている部分を見落としていました。
リアパネルを外してからは順調に最後まで終えることができ、試運転した所、音がするようになりました!
本当にありがとうございました!
わざわざ写真まで撮って頂き。
なんかよくわからない部品ははずれたまま戻せないのですが・・・笑

書込番号:15803466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「KC-A50」のクチコミ掲示板に
KC-A50を新規書き込みKC-A50をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KC-A50
シャープ

KC-A50

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月10日

KC-A50をお気に入り製品に追加する <1212

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング