KC-A50 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:加湿空気清浄機 フィルター種類:HEPA 最大適用床面積(空気清浄):23畳 フィルター寿命:10年 花粉モード:○ 脱臭機能:○ PM2.5対応:○ KC-A50のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

KC-A50 の後に発売された製品KC-A50とKC-B50を比較する

KC-B50
KC-B50KC-B50

KC-B50

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 9月 1日

タイプ:加湿空気清浄機 フィルター種類:HEPA 最大適用床面積(空気清浄):23畳 フィルター寿命:10年 花粉モード:○ 脱臭機能:○ PM2.5対応:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KC-A50の価格比較
  • KC-A50のスペック・仕様
  • KC-A50の純正オプション
  • KC-A50のレビュー
  • KC-A50のクチコミ
  • KC-A50の画像・動画
  • KC-A50のピックアップリスト
  • KC-A50のオークション

KC-A50シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト系] 発売日:2011年 9月10日

  • KC-A50の価格比較
  • KC-A50のスペック・仕様
  • KC-A50の純正オプション
  • KC-A50のレビュー
  • KC-A50のクチコミ
  • KC-A50の画像・動画
  • KC-A50のピックアップリスト
  • KC-A50のオークション

KC-A50 のクチコミ掲示板

(295件)
RSS

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KC-A50」のクチコミ掲示板に
KC-A50を新規書き込みKC-A50をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
36

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

手入れのわずらわしさは?

2012/03/13 09:40(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KC-A50

クチコミ投稿数:37件

購入を検討してます。
ホコリの手入れは週一くらいで洗えば良い感じですか?
加湿用の水を入れるのは面倒ですか?
その他、使ってみての日々の面倒な懸念点を教えてください,

書込番号:14281986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
taasさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/16 00:58(1年以上前)

月1回程度で大丈夫ですよ

書込番号:14295384

ナイスクチコミ!0


0514nonさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/18 23:48(1年以上前)

我が家には50が2台、70が1台の計3台あります。
手入れは1か月に1度程度のフィルター掃除があるくらいで、給水は毎日ですが、特に面倒ではないですよ!
ちなみに2階の寝室は湿度が高めなので、水は入れず、空気清浄機としてのみ使用しております。
私は花粉が大嫌いなので、この3台があって頼もしい限りです。

書込番号:14311053

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

どちらにするか迷ってます。

2012/02/26 04:45(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KC-A50

クチコミ投稿数:3件

初めて空気清浄器の購入を考えているのですが、KC-A50とKC-500Y(ヤマダオリジナル?)どちらがおすすめでしょうか?機能的には、KC-500Yが湿度の設定ができるみたいです。使っている方がなど詳しい方、意見をよろしくお願いします。

書込番号:14205057

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:289件

2012/02/26 20:45(1年以上前)

ユーザーではありませんが、シャープ プラズマクラスター加湿空気清浄機 【 KC−500Y4】 ヤマダ電機オリジナルの方が、 
●最大加湿能力が50mL/hアップ!(加湿量450mL/hから500mL/hにアップした超おすすめ品です!)
●お好み湿度に設定できる「お好み湿度設定」追加搭載!
●給水タンクの取っ手形状をさらにスタイリッシュに変更!  …などの機能がアップしているので、おすすめだと思います。

書込番号:14208407

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件

2012/02/29 01:30(1年以上前)

こんにちは。私はA50ユーザーです。
ヤマダオリジナルは、現在のA50の価格よりもやや高くなるかと思います。
もし同じ値段であれば、ヤマダオリジナルをお勧めします。

A50を使用して2週間が経ちますが、正直この気化式タイプの加湿は湿度があまり上がりません。
この季節に湿度60%くらいに上げるのは、気化式では不可能に近いようです。
せいぜい50%がいいとこです。
従って、どちらを購入しても湿度が上がらない事は変わりないと思います。
結論、安い方を購入した方が良いかと思います。





書込番号:14218157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:29件

2012/03/04 22:28(1年以上前)

当方では湿度は60%台までいきますよ。
気密性の高いマンションの部屋だからということもあるでしょうけど。

書込番号:14241503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/07 13:09(1年以上前)

それぞれ1台ずつ所有しています。

結論からお話しますと、KC-500Yがお勧めです。

KC-A50は気温などにもよりますが、60%から65%の湿度を目安に、加湿を一生懸命しようとします。
そのため、静かな部屋で自動運転していると、50%以上に達成するまでは、かなりの送風音がします。
結局、うるさくて静音モードにしたりしていますが、そうすると、集塵機能もそれなりになります。

一方、KC-500Yは、湿度を10%おきに設定できますから、融通が利きます。

ウチの場合、50%にはなるのですが、なかなか60%に達するには時間がかかります。
その場合、KC-500Yですと、加湿設定を50%にしておくと、40%以上は自動運転モードでも送風音は静かになります。
50%に達したら、設定を10%上げてやると静かに60%まで加湿してくれます。
(自動運転モードでも60%まで静かに加湿してくれることができます。またホコリを検出すると送風は強くなりますし。)

このようにこまめに設定を変えてあげることもできるので、加湿のオプション機能があることが便利な時があります。

お値段は、どちらもネットで購入し(別なお店)、逆にKC-500Yが安く購入できましたよ。
ネットで探せば、店頭でなくても見つかるはずです。
お勧めです。

書込番号:14253723

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 空気清浄モード以外で

2012/02/18 15:26(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KC-A50

スレ主 marco3000さん
クチコミ投稿数:126件 KC-A50のオーナーKC-A50の満足度5

シャワー運転時には加湿器はONになってしまうのですかね?
シャワー運転時って過失機能はOFFにはできないのですかね?
シャワー運転時にプラズマクラスターを1.5倍にするから
仕方がないのですかね?

書込番号:14170827

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2012/02/18 16:33(1年以上前)

シャワーモードは風量が15分間最大になるだけです。

水がなくても使えます。

書込番号:14171050

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2012/02/18 16:42(1年以上前)

タイトルが気になったので追記。
あくまでもモードによります。
加湿空気清浄モードなら加湿機能が働きますし、
空気清浄モードなら加湿機能は働きません。

書込番号:14171075

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 marco3000さん
クチコミ投稿数:126件 KC-A50のオーナーKC-A50の満足度5

2012/02/18 17:41(1年以上前)

澄み切った空さん
ご返信ありがとうございます。
分かりやすいご回答助かりました。
頂いた用法を踏まえ我が家で活用して行こうと思います。

ありがとうございました。

書込番号:14171287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 清浄機使用中に換気は?

2012/02/04 08:06(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KC-A50

クチコミ投稿数:4件

初めての空気清浄機で口コミなど拝見し、色々な機能搭載の無難そうなこちらを購入し昨日より使用しています。本当はタバコの消臭のみ目的でしたがまずはお試しで。頭悪い質問で申し訳ありませんが、換気をしながら清浄機を使うってどうなのでしょう?清浄機のみに任せた方が宜しいのでしょうか?あちこちに空気が引っ張られたり外気も清浄対象になっちゃう?…など悩んでしまいました。

書込番号:14105497

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/04 08:11(1年以上前)

かなり煙草を吸うのであれば換気したほうがいいと思いますよ。

書込番号:14105515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/02/04 08:25(1年以上前)

素早いご回答ありがとうございます!はぃヘビースモーカーでいつも換気扇の下で喫煙していますが、気付くと部屋中臭くて壁も黄ばんでます…。では換気扇を付けたり窓を開けたりしながら使用して効果はあるんですね!

書込番号:14105549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:40件

2012/02/04 08:26(1年以上前)

そして換気するなら、空気清浄機はいらないと思いますよ。

書込番号:14105552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/04 08:32(1年以上前)

換気したあとに空気清浄機をつかったほうがまだ良いと思います。ヘビースモーカーならなおさら。家は煙草吸わないので常に空気清浄機つけっぱなしですけどね

書込番号:14105557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/02/04 08:44(1年以上前)

貴重なお時間の中本当にありがとうございます。我が家は1Fの縦長2DKマンションで、換気扇と窓ひとつしか空気の流れが取れない為困っていました。換気と合わせて清浄機活用してみます。

書込番号:14105587

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2012/02/04 08:59(1年以上前)

本来はタバコなどの強い臭いは空気清浄機の大敵です。
フィルターと本体内部に付着して空気清浄機の寿命を縮めます。
マニュアル見ても換気を併用するよう指示がありますよ。
その使用方法で宜しいんじゃないでしょうか。

書込番号:14105631

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

寝るときに明かりは気になりませんか?

2011/12/14 18:16(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KC-A50

クチコミ投稿数:281件

同じシャープ製でFU-Z51CX-Wという機種を寝室に置いているのですが、
イオン発生をONにすると青い光が点灯し、いつも暗い部屋で寝ている時に
不気味な青い光で部屋が包まれるのでいつもOFFにしています。今回更に
追加でこちらの商品の購入を検討していますが、イオンを発生しつつも
点灯の光をOFFにする機能はついていますでしょうか?

書込番号:13892064

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2011/12/14 18:18(1年以上前)

付いてますよ

書込番号:13892077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/12/14 18:57(1年以上前)

のんばんは
この機種は、>ケンタロウ。。さんがおっしゃるように、

「明」 明るく表示、
「暗」 少しおさえた表示、
「切」 消灯

と、切替ができるようですので、ご希望がかなえられますね。(^-^)v

P.12
http://www.sharp.co.jp/support/air_purifier/doc/kca50_70_mn.pdf

書込番号:13892233

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/12/14 18:58(1年以上前)

訂正です。

のんばんは → こんばんは

失礼しました。

書込番号:13892241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:281件

2011/12/14 23:28(1年以上前)

それなら一安心です( ´∀`)
ありがとうございましたm(__)m

書込番号:13893721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:281件

2011/12/16 00:47(1年以上前)

ところでこの機種、よく見るとにおいセンサーがついていないのですね・・
自動運転した時に悪臭が漂っても弱のままとかだと最悪ですね(´;ω;`)

書込番号:13898221

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 湿度センサーについて

2011/11/07 01:28(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KC-A50

クチコミ投稿数:17件

本機を購入し五日程たちますが、湿度センサーが74%を指しています。故障かなと思ったのですが75%に上がったりするので故障では無いのかと。そんなに湿度高い物なのでしょうか?確かにこの2日九州は雨なのですが。
同じような方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

書込番号:13733102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件

2011/11/10 20:53(1年以上前)

私もこの手の商品の示す湿度には疑問を感じていました。
ぜひ実際の湿度計ではかってどの位差が出るのか書き込みお願いしたいです(@ ̄ρ ̄@)

書込番号:13748583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:4件

2011/11/16 09:07(1年以上前)

私のところでも大体その数値です。
温度に対して適した湿度に自動設定されるみたいですね。

ちなみに普段使いの湿度計との差は20%あったりします。

書込番号:13772235 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2011/11/29 22:43(1年以上前)

トリサポさん


解決済みですが、ひとつ。


Q「現在湿度」の表示と他の湿度計の表示が違います。

A・ 同じ部屋でも場所によって湿度差があるためです。
 ・ 温湿度センサーと他の湿度計では、精度や湿度の変化に対する応答の速さなどが異なります。
 (湿度表示は目安としてお使いください。)

というのが、シャープのよくある質問のところにありました。

また、雨の日の空気中の湿度はおよそ80〜90%程度になっているみたいなので、そのくらいの数値であっていると思います。
基本的に60%くらいの湿度になるように運転と停止をして調節してるようなので、湿度74%の状態では
加湿運転を選んでいても運転はしていないかと思います。
因みに、加湿をする機能は気化式ですので、一定以上の加湿はしにくくなっています。

別の湿度計との差が出てしまうのは、その湿度計毎に校正が出来ていないためかと思います。
伸縮式湿度計と電気式湿度計というのがあり、デジタルでない方は主に動物の毛や紙のようなものが
ネジのように巻かれているタイプで、誤差が出やすい性質になっていますし、デジタルの方は、
伸縮式湿度計よりかは誤差が少ないものの、やはり誤差ができるので、ある程度は目安とおもって使った方がいいと思います。
このシャープのはたぶん電気式湿度計だと思いますよ。(載ってないけど…)

書込番号:13829500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2011/11/30 19:02(1年以上前)

Ein Passantさん
ご丁寧な返信ありがとうございます。
冬場就寝中の乾燥による喉の痛み緩和にと思い購入しましたので、湿度が気になり投稿した次第でした。
これから寒くなり乾燥防止に役立てばと期待しております。
皆さんのお陰で勉強になりました!!

書込番号:13832533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「KC-A50」のクチコミ掲示板に
KC-A50を新規書き込みKC-A50をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KC-A50
シャープ

KC-A50

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月10日

KC-A50をお気に入り製品に追加する <1212

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング