8ヶ月ぶりに出して使用し始めましたが、ハウスダストモニターが赤のままずっと変わりません。ホコリがセンサーのとこにつまってしまっているのでしょうか?自分で掃除して直るものでしょうか?同じ症状の方いますか?
書込番号:15617878
0点
こんにちは
8ヶ月使用していなかったという事で、センサーの感度が安定していない可能性と、
ホームページのQ&A情報では、
「お部屋の窓やドアが開いていたり、気密性が低いお部屋の場合、外部の汚れが入ってくるため、緑になるのに時間がかかる場合があります」
とありますので、もう少し時間が必要なのかもしれませんね。
もうしばらく様子を見られてはいかがでしょうか?
Q&A (取説にも記載があります。)
http://cs.sharp.co.jp/faq/WebController
ご参考まで
書込番号:15618000
1点
流星104さん返信ありがとうございます。一日中つけっぱなしだったんですが、緑に変わりませんでした。もうしばらく様子みて見ます
書込番号:15618560
0点
ゼロパパさん こんばんは。
一度、センサー部を掃除機かなんかで吸い取って様子を見て、
それでも一向に変らないようでしたら、感度の調整を行ってみてください。
取説の14ページに書いてあります。
それでもダメな場合はサポートに連絡されてはどうでしょうか?
書込番号:15618616
![]()
2点
こんばんは
返信ありがとうございます。
一日中お試しになっていたのですね!
失礼いたしました。
そうであれば、あとは、>ぼーーんさんのおっしゃるような作業をされればよろしいかと思いますが、
保証期間が分かりませんので、できればその作業までで正常に戻って欲しいと思いますが…^^;
書込番号:15619148
0点
こんばんは、ぼーーんさん、流星104さんありがとうございます。ぼーーんさんの通りにやってみたいと思います。
書込番号:15619191
0点
ぼーーんさん
この機種、センサーはどこにありますか?
取説みても書いて内容ですが・・・
書込番号:15628330
2点
私はこれを持っていませんが、
センサーは、フィルターの奥じゃないですかね。
取説7ページに書いてあるものだと思うのですが。
ただ、何でフィルターの内部に付いているんですかね?
書込番号:15628420
1点
ぼーーんさん
わかりました。以前から、どこにあるのか気になっていました。ありがとうございます。
何故、フィルターの内側にあるのか、ほんと 不思議です。
頭をひねっても、わかりません!
書込番号:15630572
0点
あれから、センサー部掃除機で吸い取り、感度調節もしましたが何日つけても緑に変わりませんでした。故障かもしれないのでサポートセンターに連絡してみます。ありがとうございました。
書込番号:15665323
0点
私も同じ現象です。
センサー部の清掃や感度調整も行いましたが、常時真っ赤で全く解消されません。一週間は連続運転をしてみました。
その後どうなったか教えていただけませんか。
故障だとしたら、保証期間切れてるので買い替えを検討したいと思います。
書込番号:19380712 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > KC-A50」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2023/01/22 13:46:06 | |
| 4 | 2022/03/05 12:27:42 | |
| 2 | 2014/10/11 21:21:52 | |
| 5 | 2014/01/24 14:22:58 | |
| 1 | 2014/01/05 23:22:07 | |
| 5 | 2013/12/04 21:29:27 | |
| 6 | 2013/11/30 9:02:34 | |
| 5 | 2016/05/26 23:48:55 | |
| 4 | 2013/11/26 8:03:44 | |
| 0 | 2013/10/30 1:31:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)






