『プラズマクラスター電極清掃』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:加湿空気清浄機 フィルター種類:HEPA 最大適用床面積(空気清浄):23畳 フィルター寿命:10年 花粉モード:○ 脱臭機能:○ PM2.5対応:○ KC-A50のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

KC-A50 の後に発売された製品KC-A50とKC-B50を比較する

KC-B50
KC-B50KC-B50

KC-B50

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 9月 1日

タイプ:加湿空気清浄機 フィルター種類:HEPA 最大適用床面積(空気清浄):23畳 フィルター寿命:10年 花粉モード:○ 脱臭機能:○ PM2.5対応:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KC-A50の価格比較
  • KC-A50のスペック・仕様
  • KC-A50の純正オプション
  • KC-A50のレビュー
  • KC-A50のクチコミ
  • KC-A50の画像・動画
  • KC-A50のピックアップリスト
  • KC-A50のオークション

KC-A50シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト系] 発売日:2011年 9月10日

  • KC-A50の価格比較
  • KC-A50のスペック・仕様
  • KC-A50の純正オプション
  • KC-A50のレビュー
  • KC-A50のクチコミ
  • KC-A50の画像・動画
  • KC-A50のピックアップリスト
  • KC-A50のオークション

『プラズマクラスター電極清掃』 のクチコミ掲示板

RSS


「KC-A50」のクチコミ掲示板に
KC-A50を新規書き込みKC-A50をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 プラズマクラスター電極清掃

2013/02/22 10:34(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KC-A50

スレ主 mococookieさん
クチコミ投稿数:6件

KC-A50を使っているのですがプラズマクラスター発生音がしなくなったため、
電極部を清掃しようと思うのですが
ネジを外しても
リアカバーがはずれません。
どなたか同じ機種で解体したかたいないでしょうか?
どのようにされましたか?
お願いします。

書込番号:15799943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2013/02/22 10:56(1年以上前)

mococookieさん、こんにちは。
KC-Z45とかは実際分解された方は見えますね。
構造的にKC-A50でも大きくは違わないと思うんですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15303729/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001424/SortID=15293345/#tab

ただリアカバーはどなたも難なく外せたと書かれてます。
どこかネジを見落とされてないですか。

書込番号:15800009

ナイスクチコミ!1


スレ主 mococookieさん
クチコミ投稿数:6件

2013/02/22 11:40(1年以上前)

返信ありがとうございます。
私もその画像を見てやってみようと思ったのですが、色々な箇所でとまっているみたいで無理でした。
無理に引っ張るとその部分だけ外れあとは外れない感じなのでこれ以上無理にはずそうとすると壊れると思い
そのままにしています。
ネジはもう一回確認しましたが確かに全て外しています。

書込番号:15800140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2013/02/22 12:32(1年以上前)

もしかしたら、背面+前面の一部のネジも外さないとダメとか。
機種全く違いますが、我が家のFU-Y53CX分解した時はそんな感じでした。

書込番号:15800311

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:35件

2013/02/22 23:08(1年以上前)

mococookieさんへ


こんばんわ


*私は『KC-Z45』と『KC-B50』を分解清掃しました。

*両型式共、筐体構造は保々同等です。

*リアパネルの取り外しには【12本のビス】を取り外しますが、取り外したビスの本数は有っていますか?

*フロントパネルの取り外しには、少しコツが要りますが、リアパネルは12本のビスさえ外せば手前に引っ張ると
 簡単に取り外せます。

*もし、画像UPに抵抗が無いのなら、筐体が引っかかっている箇所の画像を貼って頂ければ手持ちの
 『KC-B50』で検証してみます。


以上、スレ主様の参考になれば幸いです。

書込番号:15802774

ナイスクチコミ!1


スレ主 mococookieさん
クチコミ投稿数:6件

2013/02/22 23:24(1年以上前)

回答ありがとうございます。
ネジ12本ですか!?
リアパネルについているのは4本だけで
下についている五本のネジもはずしてみましたが。。
あと3本がどうしてもわからないのですが
黒い部分についているネジでしょうか?
ひっかかる場所は全体ですので
画像はどう撮ればいいか。。
すいません。

書込番号:15802860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:35件

2013/02/22 23:36(1年以上前)

mococookieさんへ


度々失礼します。

*文面からして、ひょっとすると『フロントカバー』では有りませんか?

>無理に引っ張るとその部分だけ外れあとは外れない感じなのでこれ以上無理にはずそうとすると壊れると思い
>そのままにしています。

*『フロントカバー』と『操作パネル』は【3箇所の爪で固定】されています。

*この爪は、操作パネルの『中央と左右の3ヶ所』にあります。

*この爪は【結構堅く】右側若しくは左側から『一つずつ外していけば』外れます。

*但し、『壊す位の勢いでやらないと外れません』一度外すとコツが掴め、以後は簡単に外れます。

*この作業に抵抗が有るなら『シャープエンジニアリングの出張修理』を受けた方が良いです。


以上、スレ主様の参考になれば幸いです。

書込番号:15802929

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:35件

2013/02/22 23:41(1年以上前)

mococookieさんへ


返信有り難う御座います。


>黒い部分についているネジでしょうか?

*そうです!!そのネジです。

*見えているネジは全て、リアパネル固定用のネジですので、外してしまって問題のあるネジは1本もありません!!

*見えて居るネジを【全て外して】下さい。


以上、スレ主様の参考になれば幸いです。

書込番号:15802954

ナイスクチコミ!1


スレ主 mococookieさん
クチコミ投稿数:6件

2013/02/23 00:01(1年以上前)

見えているネジ(11本でした。)
はすべて外してみましたがやはり無理でした。
思い切りひっぱってみても多少ずれる程度です。
おまけでネジがついてるかのようにビクともしません。
あきらめたほうがいいでしょうか?

書込番号:15803069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mococookieさん
クチコミ投稿数:6件

2013/02/23 00:05(1年以上前)

何度も申し訳ないです。
同じタイプでしょうか?

書込番号:15803102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:35件

2013/02/23 00:22(1年以上前)

左右取っ手に計2本

フィルターに隠れて計2本

一番下に計2本

mococookieさんへ


度々失礼します。

*先ずお詫びします。
 合計12本のネジとは、筐体全てを分解する為に必要なネジの本数です。

*リアパネルを取り外す為に必要なネジの本数は『6本』です。

*『KC-B50』のネジ位置を撮影しましたので、画像添付します。ネジの位置は保々左右対称ですので確認して下さい。

*それでも外れない場合は、やはりサポートの出張修理を受ける事をお勧めします。


以上、スレ主様の参考になれば幸いです。

書込番号:15803193

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:35件

2013/02/23 00:57(1年以上前)

取り外したリアパネルです。

mococookieさんへ


*先のリアパネル固定ネジ6本を取り外して『リアパネル』を取り外した画像です。

*『KC-B50』で間違いない事を確認して下さい。

*繰り返しますが『フロントパネルの取り外し』は更に手間が掛かります。

*無理だと思ったら、サポートのサービスを受けて下さい。


以上、スレ主様の参考になれば幸いです。

書込番号:15803375

ナイスクチコミ!2


スレ主 mococookieさん
クチコミ投稿数:6件

2013/02/23 01:18(1年以上前)

今やっとすべて完了しました!
遅くなって申し訳ありません。
リアパネルのネジはフィルターの所に隠れている部分を見落としていました。
リアパネルを外してからは順調に最後まで終えることができ、試運転した所、音がするようになりました!
本当にありがとうございました!
わざわざ写真まで撮って頂き。
なんかよくわからない部品ははずれたまま戻せないのですが・・・笑

書込番号:15803466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「シャープ > KC-A50」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
2012年購入のKC−A50ですが、買替た方が良いですか? 8 2023/01/22 13:46:06
カビ生えてた 4 2022/03/05 12:27:42
ハウスダストモニター 2 2014/10/11 21:21:52
プラズマクラスター使用中に空気清浄は行われていますか? 5 2014/01/24 14:22:58
イオンの新春大商談会で 1 2014/01/05 23:22:07
湿度表示 5 2013/12/04 21:29:27
amazonで 6 2013/11/30 9:02:34
集塵フィルターにカビ、、 5 2016/05/26 23:48:55
次のタイムセール 4 2013/11/26 8:03:44
amazonタイムセール 0 2013/10/30 1:31:14

「シャープ > KC-A50」のクチコミを見る(全 508件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

KC-A50
シャープ

KC-A50

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月10日

KC-A50をお気に入り製品に追加する <1212

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング