


2013年製。
買って まだ1ヶ月ほどしかたっていません、、
しかも、加湿機能も使用していません。
他の方も同じような症状があったんですね。
残念です。。
書込番号:16885347 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは
私も昨日購入し、集じんフィルターをビニーる袋から出してみたら、
黒地にしろっぽい点々が全体にありました。
良くみると模様のようです、とろうと思ってもとれないので、カビではないと思いたいです。
本体に貼ってあった一枚の説明書には、黒い部分がまだらになっていますと書かれてありました。
私もドキっとしましたが、購入されたみなさんも同じだといいのですが。
書込番号:16902696
1点

購入後2年もたってないのですが部屋に酸っぱい臭いが充満するので集塵フィルターをみるとカビが生えてました。
集塵フィルターのメンテナンスは掃除機で軽く吸うことのみなので新規購入しかありません。
10年もつというのは誇張しすぎですよね 他のsharpの空気清浄機は同じ使い方をして5年たつのですが異臭はしません。
なのでこの機種に関しては他の方のカビ報告も多数あるため構造上の欠陥を抱えているのではないかと疑っています。
書込番号:18808565
3点

この機種を家で3台使っていますが、3台とも内部フィルターに白っぽいカビが発生しているのを今日見つけました。
検索サイトで偶然このスレを見つけて、よく見たらうちの機種なので驚きました。
他の部屋で何年も使っている、パナソニックの空気清浄機では一度も見たことのない状態でした。
加湿機能は使っていません。一番後ろの外部フィルターはまめに清掃しています。
部屋の空気環境もごくごく普通だと思います。
寝室にも置いてつけっぱなしにいるのですが、最近やたら家族のセキが酷いのです。
とりあえず今回はカビを掃除機で吸って再セットしましたが、しばらく様子を見てまたカビがつくようならメーカーに問い合わせようと思います。
他の方でなにか情報があれば教えてください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:19907431
0点

4年以上、子供部屋で使っていませけど問題なさそうです、
気になるのであれば、メーカー問い合わせが一番ですね。
我が家では、KC−Z65、KC−A50、KC−A70、KC−D70と使っていますが、
Z65だけ加湿フィルターのカルキ汚れがひどく、一度加湿フィルター交換をしましたが、すぐに再発、
2回目は加湿フィルター枠セットで枠と加湿フィルターを同時交換しました。
その後は問題なく使えていますが、同じ水道水を使って同じように手入れしているのに、
何故Z65だけカルキ汚れが酷かったのかは不明です。
書込番号:19907520
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > KC-A50」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2023/01/22 13:46:06 |
![]() ![]() |
4 | 2022/03/05 12:27:42 |
![]() ![]() |
2 | 2014/10/11 21:21:52 |
![]() ![]() |
5 | 2014/01/24 14:22:58 |
![]() ![]() |
1 | 2014/01/05 23:22:07 |
![]() ![]() |
5 | 2013/12/04 21:29:27 |
![]() ![]() |
6 | 2013/11/30 9:02:34 |
![]() ![]() |
5 | 2016/05/26 23:48:55 |
![]() ![]() |
4 | 2013/11/26 8:03:44 |
![]() ![]() |
0 | 2013/10/30 1:31:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





