KC-A50 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:加湿空気清浄機 フィルター種類:HEPA 最大適用床面積(空気清浄):23畳 フィルター寿命:10年 花粉モード:○ 脱臭機能:○ PM2.5対応:○ KC-A50のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

KC-A50 の後に発売された製品KC-A50とKC-B50を比較する

KC-B50
KC-B50KC-B50

KC-B50

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 9月 1日

タイプ:加湿空気清浄機 フィルター種類:HEPA 最大適用床面積(空気清浄):23畳 フィルター寿命:10年 花粉モード:○ 脱臭機能:○ PM2.5対応:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KC-A50の価格比較
  • KC-A50のスペック・仕様
  • KC-A50の純正オプション
  • KC-A50のレビュー
  • KC-A50のクチコミ
  • KC-A50の画像・動画
  • KC-A50のピックアップリスト
  • KC-A50のオークション

KC-A50シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト系] 発売日:2011年 9月10日

  • KC-A50の価格比較
  • KC-A50のスペック・仕様
  • KC-A50の純正オプション
  • KC-A50のレビュー
  • KC-A50のクチコミ
  • KC-A50の画像・動画
  • KC-A50のピックアップリスト
  • KC-A50のオークション

KC-A50 のクチコミ掲示板

(508件)
RSS

このページのスレッド一覧(全91スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KC-A50」のクチコミ掲示板に
KC-A50を新規書き込みKC-A50をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 湿度センサーについて

2011/11/07 01:28(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KC-A50

クチコミ投稿数:17件

本機を購入し五日程たちますが、湿度センサーが74%を指しています。故障かなと思ったのですが75%に上がったりするので故障では無いのかと。そんなに湿度高い物なのでしょうか?確かにこの2日九州は雨なのですが。
同じような方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

書込番号:13733102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件

2011/11/10 20:53(1年以上前)

私もこの手の商品の示す湿度には疑問を感じていました。
ぜひ実際の湿度計ではかってどの位差が出るのか書き込みお願いしたいです(@ ̄ρ ̄@)

書込番号:13748583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:4件

2011/11/16 09:07(1年以上前)

私のところでも大体その数値です。
温度に対して適した湿度に自動設定されるみたいですね。

ちなみに普段使いの湿度計との差は20%あったりします。

書込番号:13772235 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2011/11/29 22:43(1年以上前)

トリサポさん


解決済みですが、ひとつ。


Q「現在湿度」の表示と他の湿度計の表示が違います。

A・ 同じ部屋でも場所によって湿度差があるためです。
 ・ 温湿度センサーと他の湿度計では、精度や湿度の変化に対する応答の速さなどが異なります。
 (湿度表示は目安としてお使いください。)

というのが、シャープのよくある質問のところにありました。

また、雨の日の空気中の湿度はおよそ80〜90%程度になっているみたいなので、そのくらいの数値であっていると思います。
基本的に60%くらいの湿度になるように運転と停止をして調節してるようなので、湿度74%の状態では
加湿運転を選んでいても運転はしていないかと思います。
因みに、加湿をする機能は気化式ですので、一定以上の加湿はしにくくなっています。

別の湿度計との差が出てしまうのは、その湿度計毎に校正が出来ていないためかと思います。
伸縮式湿度計と電気式湿度計というのがあり、デジタルでない方は主に動物の毛や紙のようなものが
ネジのように巻かれているタイプで、誤差が出やすい性質になっていますし、デジタルの方は、
伸縮式湿度計よりかは誤差が少ないものの、やはり誤差ができるので、ある程度は目安とおもって使った方がいいと思います。
このシャープのはたぶん電気式湿度計だと思いますよ。(載ってないけど…)

書込番号:13829500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2011/11/30 19:02(1年以上前)

Ein Passantさん
ご丁寧な返信ありがとうございます。
冬場就寝中の乾燥による喉の痛み緩和にと思い購入しましたので、湿度が気になり投稿した次第でした。
これから寒くなり乾燥防止に役立てばと期待しております。
皆さんのお陰で勉強になりました!!

書込番号:13832533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「KC-A50」のクチコミ掲示板に
KC-A50を新規書き込みKC-A50をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KC-A50
シャープ

KC-A50

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月10日

KC-A50をお気に入り製品に追加する <1212

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング