KC-A50 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:加湿空気清浄機 フィルター種類:HEPA 最大適用床面積(空気清浄):23畳 フィルター寿命:10年 花粉モード:○ 脱臭機能:○ PM2.5対応:○ KC-A50のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

KC-A50 の後に発売された製品KC-A50とKC-B50を比較する

KC-B50
KC-B50KC-B50

KC-B50

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 9月 1日

タイプ:加湿空気清浄機 フィルター種類:HEPA 最大適用床面積(空気清浄):23畳 フィルター寿命:10年 花粉モード:○ 脱臭機能:○ PM2.5対応:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KC-A50の価格比較
  • KC-A50のスペック・仕様
  • KC-A50の純正オプション
  • KC-A50のレビュー
  • KC-A50のクチコミ
  • KC-A50の画像・動画
  • KC-A50のピックアップリスト
  • KC-A50のオークション

KC-A50シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト系] 発売日:2011年 9月10日

  • KC-A50の価格比較
  • KC-A50のスペック・仕様
  • KC-A50の純正オプション
  • KC-A50のレビュー
  • KC-A50のクチコミ
  • KC-A50の画像・動画
  • KC-A50のピックアップリスト
  • KC-A50のオークション

KC-A50 のクチコミ掲示板

(508件)
RSS

このページのスレッド一覧(全91スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KC-A50」のクチコミ掲示板に
KC-A50を新規書き込みKC-A50をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

空気清浄機 > シャープ > KC-A50

スレ主 kumaki3さん
クチコミ投稿数:140件

2012年購入のKC−A50ですが、そろそろ買替た方が良いでしょうか?

10年でフィルター類を交換みたいですが、純正品で5千円位、互換品で4千円位します。
Ag+イオンカートリッジは最近は1年ごとに交換しています。
加湿用の水が無くなると少々匂いがでます。

シャープ 除湿 加湿空気清浄機 除湿 5L / プラズマクラスター 25000 ハイグレード 10畳 / 空気清浄 21畳 ホワイト KI-ND50-W はアマゾンで34,807円みたいです。


               希望小売価格   アマゾン価格   互換品
 集塵フィルター       4,950円       2,109円    1,880円
 加湿フィルター       2,860円       2,077円    1,199円
 Ag+イオンカートリッジ   990円        780円     799円
-----------------------------------------------------------------
 計               8,800円       4,966円    3,878円

書込番号:25095891

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2023/01/13 21:36(1年以上前)

そのうち、プリンターやラベルライターのように、販売価格を下げて、アフターパーツで設ける時代が来たりして。
空気清浄機は交換フィルター類が多いので、製品の販売価格も下げても儲かりそうですが。
とくにこの時代、販売数は伸び出るので。
ま、営利モデルは色々あるのどうなんだろう。
プラズマクラスターの性能が上がれば価格も上がるわけで。

書込番号:25095924

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6345件Goodアンサー獲得:479件

2023/01/14 00:40(1年以上前)

>kumaki3さん

いずれプラズマクラスター発生機の寿命が来ますので、買い換え時かと思います。

KC-○50シリーズは2013年のKC-D50以降ほぼデザイン変更なく販売(最新はKC-R50)されており、信頼性は高いと思います。型落ちでも20,000円前後と値落ちしていないようですが、今お使いのA50の性能に満足されているならコスパは高いと思います。
https://kakaku.com/kaden/air-purifier/itemlist.aspx?pdf_ma=75&pdf_Spec103=2&pdf_Spec301=20-30&pdf_so=e2&pdf_ob=0

私はD50(2013年)2台とE50(2014年)1台を現役で使用しています。

書込番号:25096176

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kumaki3さん
クチコミ投稿数:140件

2023/01/14 10:44(1年以上前)

>コピスタスフグさん

回答ありがとうございます。
この時期は加湿で体感温度が上がるように思いますが、消臭とか空気清浄効果は有るのかなという感じです。


>いずれプラズマクラスター発生機の寿命が来ますので
  →KC−A50の7000シリーズはメンテナンスフリーみたいですが、どの位で寿命になるものなのでしょうか?

フィルターを10年で交換して、その後は10年持たないのなら、商売的にどうなんでしょか?
買った方は残念に思うし、シャープは残念な会社と思われませんか?

書込番号:25096524

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumaki3さん
クチコミ投稿数:140件

2023/01/14 10:48(1年以上前)

>MiEVさん


>プラズマクラスターの性能が上がれば価格も上がるわけで。

 → 確かに7000シリーズより上の機種は倍以上の価格ですね。

書込番号:25096533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6345件Goodアンサー獲得:479件

2023/01/14 11:28(1年以上前)

>フィルターを10年で交換して、その後は10年持たないのなら、商売的にどうなんでしょか?
買った方は残念に思うし、シャープは残念な会社と思われませんか?

そう思うなら他社にすれば良いでしょう。そんなメーカーのものを10年も使ってきて今更残念もないと思いますが。

書込番号:25096586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:36件

2023/01/14 15:27(1年以上前)

私はタバコ吸うので集塵フィルターを5年で交換しました
加湿器は冬期のみ1シーズン使いAgカートリッジも追加しましたが
給水の手間の割に加湿が少ないので使用を辞めました
加湿器が必要なら専用品を買います

本体は2012年購入で異音も無く、センサーも異常無しにて
まだまた使う予定です

※アマゾン:集じんフィルター FZ-A50HF(3313円)1/14現在

書込番号:25096931

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kumaki3さん
クチコミ投稿数:140件

2023/01/14 15:41(1年以上前)

>こんなもんでしょう2さん

返信ありがとうございます。

同じころ購入ですね、参考になります。

書込番号:25096940

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumaki3さん
クチコミ投稿数:140件

2023/01/22 13:46(1年以上前)

結局アマゾンでもう一台のKC−B50分も含めて純正品のフィルター類を購入しました。
購入時アマゾン価格が上がっているのにびっくりしました。
水が無くなった時の匂いが無くなったように思います、また、プラズマクラスターシャワーを
入れた時に少々うるさいですが吸い込みが強く長くなった気がします。


                         希望小売価格   アマゾン価格@   購入価格A    A−@
 集塵フィルター(FZ-A50HF)         4,950円       2,109円      3,318円     1,209円
 加湿フィルター(FZ-Y80MF)        2,860円       2,077円      2,109円       32円
 Ag+イオンカートリッジ(FZ-AG01K1)    990円        780円       780円         0円
----------------------------------------------------------------------------------------
 計                        8,800円       4,966円      6,207円     1,241円

それから洗える脱臭フィルター(2803370168)の純正品が欠品していて、思いのほかお高く(3,630円)
脱臭フィルターの純正品を買うと合計金額が現行の安い方の価格と数千円しか違わず、脱臭フィルターに
使用期限が無いようなのと洗って上記フィルター類を交換したら匂いが無くなったのでそのまま使用かと
思っています。
ただ、アマゾンの脱臭フィルター(2803370168)の互換品といいつつ純正品が来るやつ気になります。

書込番号:25108384

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 カビ生えてた

2022/03/03 00:53(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KC-A50

クチコミ投稿数:3件

何年も前のスレッドに書き込むのも…と思いながら、僕も調べながら辿り着いたのでカキコミです。
数日前からユニット交換ってランプが出ていたので交換するために中を開けたところ、カビが生えてました泣笑

皆さんがやり取りしていた当時から5年程度経った頃の機種でも、カビは生えているので、やはり当時からも少なくはなかったのでは無いかなーーと思いました、、、

購入から4年くらいが経っていること、購入初期に加湿機能も使ったことがあるので、スレ主さんの使用環境とは違いますが。あと、多分2年前くらいにもユニット交換していた記憶ですが、当時どうだったかは覚えていないのですが。。

スレ主さんと同じように聞いてみようかなって思いました!

書込番号:24629633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
alfa5103さん
クチコミ投稿数:177件 KC-A50のオーナーKC-A50の満足度3 たかぽんのブログ 

2022/03/03 01:08(1年以上前)

そりゃ生えるよ。【メンテナンスフリー】な訳じゃないんだから。空気清浄機を持ってる人って大概、暇な時にそこそこ掃除してるもん。

書込番号:24629643

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2022/03/03 01:13(1年以上前)

>alfa5103さん
そりゃそうですよね笑
やっぱり掃除しないとダメですよね笑
初投稿したら、元々のスレッドじゃ無いところに投稿してしまってたみたいでしたが、返信ありがとうございました!

書込番号:24629645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2022/03/03 06:31(1年以上前)

>ニャンちゃん猫さん

これがあるので加湿器と空気清浄機の一体型は使いたく無いです。
多少電気料金のが掛かっても沸騰式の加湿器を利用&空気清浄機は加湿機能を使わない。
がベストだと思ってます。

書込番号:24629728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2022/03/05 12:27(1年以上前)

>kockysさん
ありがとうございます!

なるほど…今まで加湿機を別に買うこともイメージしていなかったですが、確かに空気清浄機の加湿機能は使わなければ、カビの発生を抑えられそうですね!

沸騰式のタイプというのがあるのも知らずでしたが、
自分の空気清浄機がまぁまぁカビが付いていたので、早々に新しい清浄機の購入と、沸騰式の加湿器も検討してみます!!ありがとうございます!

書込番号:24633432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 集塵フィルターにカビ、、

2013/11/27 00:30(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KC-A50

クチコミ投稿数:3件

2013年製。
買って まだ1ヶ月ほどしかたっていません、、
しかも、加湿機能も使用していません。

他の方も同じような症状があったんですね。
残念です。。

書込番号:16885347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2013/11/27 00:32(1年以上前)

白っぽいのカビだと思われます。

書込番号:16885355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件

2013/12/01 13:57(1年以上前)

こんにちは
私も昨日購入し、集じんフィルターをビニーる袋から出してみたら、
黒地にしろっぽい点々が全体にありました。
良くみると模様のようです、とろうと思ってもとれないので、カビではないと思いたいです。
本体に貼ってあった一枚の説明書には、黒い部分がまだらになっていますと書かれてありました。

私もドキっとしましたが、購入されたみなさんも同じだといいのですが。

書込番号:16902696

ナイスクチコミ!1


pistoleroさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/25 13:30(1年以上前)

購入後2年もたってないのですが部屋に酸っぱい臭いが充満するので集塵フィルターをみるとカビが生えてました。
集塵フィルターのメンテナンスは掃除機で軽く吸うことのみなので新規購入しかありません。
10年もつというのは誇張しすぎですよね 他のsharpの空気清浄機は同じ使い方をして5年たつのですが異臭はしません。

なのでこの機種に関しては他の方のカビ報告も多数あるため構造上の欠陥を抱えているのではないかと疑っています。

書込番号:18808565

ナイスクチコミ!3


縁RCさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:8件

2016/05/26 23:13(1年以上前)

この機種を家で3台使っていますが、3台とも内部フィルターに白っぽいカビが発生しているのを今日見つけました。
検索サイトで偶然このスレを見つけて、よく見たらうちの機種なので驚きました。

他の部屋で何年も使っている、パナソニックの空気清浄機では一度も見たことのない状態でした。
加湿機能は使っていません。一番後ろの外部フィルターはまめに清掃しています。
部屋の空気環境もごくごく普通だと思います。

寝室にも置いてつけっぱなしにいるのですが、最近やたら家族のセキが酷いのです。
とりあえず今回はカビを掃除機で吸って再セットしましたが、しばらく様子を見てまたカビがつくようならメーカーに問い合わせようと思います。

他の方でなにか情報があれば教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:19907431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1851件Goodアンサー獲得:172件

2016/05/26 23:48(1年以上前)

4年以上、子供部屋で使っていませけど問題なさそうです、
気になるのであれば、メーカー問い合わせが一番ですね。

我が家では、KC−Z65、KC−A50、KC−A70、KC−D70と使っていますが、
Z65だけ加湿フィルターのカルキ汚れがひどく、一度加湿フィルター交換をしましたが、すぐに再発、
2回目は加湿フィルター枠セットで枠と加湿フィルターを同時交換しました。
その後は問題なく使えていますが、同じ水道水を使って同じように手入れしているのに、
何故Z65だけカルキ汚れが酷かったのかは不明です。

書込番号:19907520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ハウスダストモニター

2013/01/14 15:45(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KC-A50

クチコミ投稿数:4件

8ヶ月ぶりに出して使用し始めましたが、ハウスダストモニターが赤のままずっと変わりません。ホコリがセンサーのとこにつまってしまっているのでしょうか?自分で掃除して直るものでしょうか?同じ症状の方いますか?

書込番号:15617878

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2013/01/14 16:18(1年以上前)

こんにちは

8ヶ月使用していなかったという事で、センサーの感度が安定していない可能性と、
ホームページのQ&A情報では、
「お部屋の窓やドアが開いていたり、気密性が低いお部屋の場合、外部の汚れが入ってくるため、緑になるのに時間がかかる場合があります」
とありますので、もう少し時間が必要なのかもしれませんね。
もうしばらく様子を見られてはいかがでしょうか?

Q&A (取説にも記載があります。)
http://cs.sharp.co.jp/faq/WebController

ご参考まで

書込番号:15618000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/01/14 18:09(1年以上前)

流星104さん返信ありがとうございます。一日中つけっぱなしだったんですが、緑に変わりませんでした。もうしばらく様子みて見ます

書込番号:15618560

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/01/14 18:19(1年以上前)

ゼロパパさん こんばんは。

一度、センサー部を掃除機かなんかで吸い取って様子を見て、
それでも一向に変らないようでしたら、感度の調整を行ってみてください。
取説の14ページに書いてあります。

それでもダメな場合はサポートに連絡されてはどうでしょうか?

書込番号:15618616

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2013/01/14 19:51(1年以上前)

こんばんは

返信ありがとうございます。
一日中お試しになっていたのですね!
失礼いたしました。

そうであれば、あとは、>ぼーーんさんのおっしゃるような作業をされればよろしいかと思いますが、
保証期間が分かりませんので、できればその作業までで正常に戻って欲しいと思いますが…^^;

書込番号:15619148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/01/14 19:59(1年以上前)

こんばんは、ぼーーんさん、流星104さんありがとうございます。ぼーーんさんの通りにやってみたいと思います。

書込番号:15619191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/16 21:19(1年以上前)

ぼーーんさん

この機種、センサーはどこにありますか?
取説みても書いて内容ですが・・・

書込番号:15628330

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/01/16 21:34(1年以上前)

私はこれを持っていませんが、
センサーは、フィルターの奥じゃないですかね。
取説7ページに書いてあるものだと思うのですが。

ただ、何でフィルターの内部に付いているんですかね?

書込番号:15628420

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/17 09:48(1年以上前)

ぼーーんさん

わかりました。以前から、どこにあるのか気になっていました。ありがとうございます。

何故、フィルターの内側にあるのか、ほんと 不思議です。
頭をひねっても、わかりません!

書込番号:15630572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/01/24 20:40(1年以上前)

あれから、センサー部掃除機で吸い取り、感度調節もしましたが何日つけても緑に変わりませんでした。故障かもしれないのでサポートセンターに連絡してみます。ありがとうございました。

書込番号:15665323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2015/12/06 13:16(1年以上前)

私も同じ現象です。
センサー部の清掃や感度調整も行いましたが、常時真っ赤で全く解消されません。一週間は連続運転をしてみました。
その後どうなったか教えていただけませんか。
故障だとしたら、保証期間切れてるので買い替えを検討したいと思います。

書込番号:19380712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ258

返信36

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 集じんフィルターがカビだらけ!!

2013/09/07 20:16(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KC-A50

スレ主 桜blueさん
クチコミ投稿数:14件

KC-A50をお使いの方に質問です。

ハウスダストでアレルギー症状が酷い娘の為に祖父母が購入してくれて、一年半前からプラズマクラスター加湿空気清浄機を、娘の部屋で24時間運転で使用しています。

しかし、娘の症状は悪化する一方で、昨日ついに咳喘息にまで移行し、朝晩の吸入をずうぅと続けなくてはならないと医師に言われました。
今もずっと咳をしています。


不審に思い、空気清浄機を点検したところ、一番奥の集じんフィルターがカビだらけだったのです!

10年交換不要で、お手入れは手前の黒い部分を掃除機で軽く吸うだけで、決して洗ってはいけないという部分である、集じんフィルターです。

加湿機能は使っていなかったので、ますます不審に思います。

お手入れは説明書通りに、神経質なまでにしてました。

これは、故障なのか、元々の欠陥商品なのか、一体どうなんでしょう。

同じような経験をされた方おいでたら、ぜひお話を聞かせてください。

集じんフィルターのカビの写真を添付しておきます。

よろしくお願いいたします。


書込番号:16556169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


返信する

この間に16件の返信があります。


スレ主 桜blueさん
クチコミ投稿数:14件

2013/09/09 17:04(1年以上前)

家電@DAISUKI. Ver2さんへ。

ウィメンズパーク。
子供が小さいときに利用してました。
スマホにしてから分からなくなってますが、また必要なときは探してみようと思います。
何から何までありがとございます!

あ、今日、主治医の小児科の先生に、アレルギーの検査結果を聞きに言ったら、
『フルタイドとアレルギーの薬は、欠かさずに。最低6ヶ月は続けます。』
と言ってもらい、この先生に付いていこうと思いました。

書込番号:16563224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 桜blueさん
クチコミ投稿数:14件

2013/09/09 18:02(1年以上前)

111wanwanさんへ。

マ、マジですかぁー!?

確かに、さっきサービスの方がおいでましたが、あんまり感じよくはなかったです。

なんか、こっちの環境が悪いんじゃ?みたいなニュアンスで(--;)

今まで一件もないとか、そんなはずはないんですがねぇー、みたいな。

また、代替え機を試しに持ってくるみたいな話になってますが、なんだか心配です。

とにかく、ちゃんと空気がキレイにならないと困るんですよー!
またなったら、その時は、こちらの家庭にプラズマクラスターが合わないということで、なんて言われても。
またなったら、困るんですよー!

111wanwanさんは、 どこのメーカーがおすすめですか?

書込番号:16563419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:35件

2013/09/10 02:01(1年以上前)

桜blueさんへ


深夜に失礼します。

決してストーカーでは有りませんので御安心下さい(^^;


*先ず【新規IDでの書き込み】は、【アンチ派】の冷やかしの場合が大半ですので『スルー』した方が良いです。


>シャープの対応が悪いのでメーカーに言ってエアコン等新しいシャープ製品を返金してもらいました。

*この掲示版を見ている者で『この様な不快な思いをしたのなら』とっくに掲示版に書き込んでいるはずです。

*メーカー返金の場合『シャープエンジニアリング(株)』が【返金伝票】を発行していますので、証拠として【返金伝票】の画像
 をUPして頂かない限り信用出来ません。


>内部に菌が発生した場合は抑制などする訳無く、逆に菌の良い住み家になるんです。
>結構知られている話しらしいのですが、

*その様な話は聞いたことが有りません。

*この書き込みだけでは、やはり【アンチSHARP派】の冷やかしとしか判断出来ません。


>代替え機を試しに持ってくるみたいな話になってますが、なんだか心配です。

*桜blueさんのお宅に訪問した技術者は『シャープエンジニアリング(株)の人間』です。
 【シャープ株式会社】の子会社で有り、サポート専門担当の『技術力に欠ける会社』です。

*私も、何度かやり取りを行って居ますので、シャープとの『顧客満足度;CS』の格差は、ウンザリする程です。

*今回の訪問で『修理伝票等』の書類を置いていったと思いますが、その伝票にシャープエンジニアリングの『担当支社』の
 『サービスセンター名と電話番号』が書いて有ると思います。

*旦那様の都合の良い日に『担当サービスセンターのサンター長』宛て、電話を入れ『センター長』と直接話を付けないと
 空気清浄機設置環境の【責任】にされてしまいます。

*ここまでは、私の想像通りの展開です。

*『各社のサポートセンター』と言う所は、会社組織で言う所の『開発部門や設計部門』では無く【現場のラインマン】と同じ
 位置づけです・・・

*従って、直接訪問に来る担当と交渉しても【らちが開きません】。

*今回の訪問依頼は、『サービスセンター長に繋ぐためのトリガー』でしか有りません。

*本題はこれからで、御主人様と『担当サービスセンター長との話し合い』が今後のSHARPのでかたの全てを握ります。

*主張して頂きたい事はただ一つ『空気清浄機内部でカビが繁殖する事など有り得ない。同等最新機種に交換を要求する』
 これだけです。
 決して『シャープエンジニアリングごときに』負けてはいけません。

*あと、『シャープ株式会社大代表;06-6621-1221』に【健康被害に繋がっている事】を一報しておくと、
 嘘の様に、その後の対応が変わります。

*私は、決して【ケチ意識】で提案している訳では有りません。
 近年の『家電メーカーの技術力の低下・中国生産による品質の低下』を消費者が【受け入れてしまうと】日本の製造業は、
 低迷の一途を辿る事になる事実をメーカー側に【突き付ける】為です。

*正直、個人的には『1・2万程度の買い物』で【嫌な思いまでして交渉するのはただのストレス】ですが、同じ技術者として、
 家電業界の【低堕落】をどうしても許せない為『毎回・各メーカーと戦って』居ます。

*彼らは『1・2万の空気清浄機』が『20〜30万のビックエアコンや冷蔵庫・大画面テレビ』の売り上げに繋がると言う意識を
 失ってしまって居る事が許せないからです。

*今後『シャープエンジニアリング』との交渉をどうして行くかは、桜blueさんの自由です。

*私は、私の経験からアドバイス出来る『情報提供』を行う事しか出来ません。


以上、スレ主様の参考になれば幸いです。

書込番号:16565450

ナイスクチコミ!11


111wanwanさん
クチコミ投稿数:3件

2013/09/10 10:25(1年以上前)

他の方の反応はわかっていましたが、
アンチシャープになったのは確かです。
別に新規だからと言って、ふざけたり嫌がらせ目的なら他のトコへ行きます。
私の家も喘息持ちがいるので、同じ思いをして欲しく無いので解決済みでしたが掲載させてもらいました。
私の場合返金は簡単でした。
大手販売店でしたら、購入履歴が残っていますので販売店からメーカーへクレーム。
メーカーから電話があり、家へ調査。
後日調査した方がお金を持って返金完了。
レシートなどが無くても販売店の購入履歴がわかればシャープは対応していただけます。
スマホだけはシャープを使っていますが、空調系は信用できません。
私の言ってるのは空気をキレイにしてるという認識の空気清浄機が、カビを出している機械だったという事。
機械内部でカビが一回生えれば、また生える可能性は高い事。
今後またカビが生えてしまうのではないか…
というストレスは喘息持ちの親にしかわからないです。
何ヵ月で治る…そんな事では無い。
心配するなら、返金して新しい空気清浄機を買うのが一番だと思い掲載させてもらったまでです!
スレ主さんもシャープに空気清浄機からカビが出てるかも…
心配だから空気の清浄度を測るテスター持って来てって言ってみて下さい!
テスターはありません。作っている工場にはあるかも…なんて事言いますから。
埃、ハウスダストなどがわかるテスターをある通販会社の方に借りた事があります。
通販会社で売る清浄機を消費者に信用してもらう為の物だそうです。
今私も色々な空気清浄機を使っていますが、それを書いてしまうとまた問題があるので掲載は差し控えさせてもらいます。
スレ主さんもお子様の健康を考えるのは大変でしょうが、良い空気清浄機に会える事祈念してます。
どこのメーカーでもエアコン、加湿器のカビも気にしてあげて下さい。

書込番号:16566199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


111wanwanさん
クチコミ投稿数:3件

2013/09/10 11:08(1年以上前)

返答ですが、
返金伝票などもありますが、掲載するという必要も気もありませんので掲載しないのです。
そこまでシャープに報復する気もありません。

言葉の文言足らずですが、内部で発生した菌はプラズマクラスターでは無くなりません。
あくまでプラズマクラスターは菌に吸着して落とす。
抑制、除去はしませんから、菌の上積みって事になるのはメーカーの方も言ってました。

最後に家電大好きさんは、私に何を言いたいのかわかりませんが…
私はアンチシャープですと言っているのに…
機械性能や知識の討論しに来たんじゃないです。

なんで今回新規でこちらへ投稿したか…
ただ、私の家も喘息の子供たちがいるからです。
新規で人の判断をされる…
こんな方がいるから、今まで掲載しなくて閲覧だけしていたんです。
スレ主さんの事を考えるなら、私の事なんて関係無いでしょうに。

書込番号:16566300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 桜blueさん
クチコミ投稿数:14件

2013/09/11 19:10(1年以上前)

家電@DAISUKI.Ver2 さんへ。

いつもお世話になっております。
本当に沢山の貴重なアドバイス、何度も読み返しては参考にさせてもらってます。
助けていただいてます。ありがとうございます!

シャープエンジニアリングの対応は、全てをうやむやにして、謝罪もなく、返金して終わりにしようと言う最悪のものでした。
カビが生えていたことすら、ホコリだと言い張り、隠蔽しようとしました。

ですが、(株)シャープのお客相談センターに連絡すると、本当に驚くほど対応が良く、しっかりと話を聞いて受け止め、迅速に対応して下さって、ひたすら謝罪して心配してくださり、素晴らしかったです。


こちらの希望通り、

どこがどういう風に故障していて、何故カビが生えたのか。
原因は何なのか。最初から不良品だったのか。
そして、それは本当にカビであるのか。

きちんとした説明が欲しい。
返金か、商品交換か。それはそれから決めます。

と言う要求に今、迅速に対応してくれているところです。
工場に送るため、結果は一週間ほど先になるようです。
最後まで誠実な対応を期待している所です。

また、その後困ったことになりましたら、また、お知恵を拝借できれば幸いです。

家電@DAISUKI.Ver2 さん、この度は何度もありがとうございました!



書込番号:16572177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 桜blueさん
クチコミ投稿数:14件

2013/09/11 19:13(1年以上前)

家電@DAISUKI.Ver2さんへ。


ごめんなさい。お名前の最後がなぜか文字化けてしまってました。
大変失礼致しました!
m(__)m

書込番号:16572190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 桜blueさん
クチコミ投稿数:14件

2013/09/11 19:27(1年以上前)

111wanwanさんへ。


新規での書き込みをしてまで、情報を提供して下さってありがとうございます!
本日、(株)シャープのお客様相談センターの方とお話をした際に、 集じんフィルターにカビが生えたのは実は初めてではない、と言っていました。
ごく稀にですがあります、と。

111wanwan さんもその一人だったのでしょうね。
ご心痛お察し致します。

返金して貰って他のメーカーにするのか、シャープの最新モデルを要求するのかは、点検の結果しだいです。
今は、ただ、どうしてこんなことになったのか、きちんと説明して欲しいと思っています。

娘のご心配、ありがとうございました。
早く良くしてあげたいです。

書込番号:16572249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:35件

2013/09/11 23:03(1年以上前)

桜blueさんへ


こんばんわ(^^)


>(株)シャープのお客相談センターに連絡すると、本当に驚くほど対応が良く、しっかりと話を聞いて受け止め、
>迅速に対応して下さって、ひたすら謝罪して心配してくださり、素晴らしかったです。

*先ずは一安心ですね!!

*桜blueさんが納得出来る、報告がなされる事を願っています。



>また、その後困ったことになりましたら、また、お知恵を拝借できれば幸いです。

*私の出来る限りの『情報配信』をさせて頂きますので、何でも聞いて下さい。


*9月に入っても、暑い日が続きます。
 日々の慣れないメーカーとの交渉で、お疲れでは有りませんか??
 お子様達の健康管理に・家事に・メーカー交渉にと大変だと思います。

*桜blueさんの健康有ってこその、お子様達の健康です。
 決して無理を重ね無いよう、お体大切にして下さいo(^-^)o

書込番号:16573356

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件

2013/09/14 23:33(1年以上前)

>月に一度は脱臭フィルターを予備と交換して洗ってました。

脱臭フィルターは洗ってはマズイのでは?

また、“予備と交換して”というところも気になります。

想像するに脱臭フィルターを二個以上持っていて順繰りでセットして使うということですよね?

一旦袋から出して使用した脱臭フィルターは空気中の湿気を取り込み雑菌も付着しているハズです。

たとえば外したフィルターをビニール袋に入れて保管したとすると雑菌が増殖して

次回付けたときにカビが後ろにあるHEPАフィルターに廻ってカビたとか…想像ですが。

当方も喘息持ちであり同機種を使用してますがスレ主さんの言われるような不具合はでておりません。

書込番号:16586881

ナイスクチコミ!7


ぬこ777さん
クチコミ投稿数:3件

2013/09/15 03:06(1年以上前)

「今の住まいは、今年一月に引っ越したばかりで、エアコンもこの夏に購入仕立てです。
それ以前の住まいが、酷い湿気のカビ屋敷でした。それが原因でしょうか?」
とご本人が言われているように、問題のkc-a50は1年半使用されており、
新居に移ってから設置されたのではなく、
「酷い湿気のカビ屋敷」に住んでおられた頃に半年以上にわたり使用されていた。

以上の事情を考えると、1年半も使用した挙句、
全額返金とか最新の機種に交換とか、あり得ないと思います。

書込番号:16587455

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:37件

2013/09/15 18:45(1年以上前)

スレ主さんへ

私が購入したのはKC-500Y5で水洗い禁止だったのでKC-A50が水洗い可能だとは知りませんでした。
失礼しました。


>*また、保管中の脱臭フィルターで【カビが増殖する】なら、使用中の脱臭フィルターで【カビが増殖しない】根拠を
 化学的に解説頂きたい。

脱臭フィルターを水洗いして乾燥させてからセットして使えば空気が通ってフィルターが完全に乾燥しそうですがスレ主さんは一旦仕舞うのですよね?あの活性炭のかたまりのようなものの中の方に湿気が残った状態で仕舞われたらカビ菌が増殖しそうだな と思ったんです。
脱臭フィルターが水洗い推奨タイプから水洗い禁止タイプになった理由はなんなのでしょうね。不具合があったのかな?たとえば水洗いが不十分なうえ生乾きのフィルタを使用しての異臭クレームが頻発したとか。だったら水洗いを禁止してしまえとなったかコストダウンに伴う変更かもしれませんが。
まあちょっとスレ主さんのお手入れの方法が過度だったり間違いはないのかな?と思ったワケです。
KC-A50は予備のフィルターが付属していてお手入れの度に予備のフィルターと交換して使うことが推奨されているのでしょうか。

>当方も喘息持ちであり同機種を使用してますがスレ主さんの言われるような不具合はでておりません。

>*だからこそ、スレ主様は【真実】を知りたがって居る事が、あなたには理科出来ませんか??

余計なことでしたね。同じメーカーのほぼ同じ仕様のものなのでウチではそのような不具合はないです という参考のつもりでした。
真実を知りたいと思われているということは良くわかります。極論を言えばこんなところで愚痴っていても何もならないですよ。しかし色々な意見や考え方を聞きたいからここに書き込んでいるのですよね?違いますか?

誹謗中傷してるわけではありませんので悪しからず。

書込番号:16590381

ナイスクチコミ!4


スレ主 桜blueさん
クチコミ投稿数:14件

2013/09/18 23:00(1年以上前)

家電@DAISUKI.Ver2さんへ。

沢山のアドバイスありがとうございました。
せっかくの書き込みが削除されているようですが、庇って下さり本当にありがとうございました。

私の考えなしな書き込みが、S社さんや価格.comさんへの売り上げ妨害になりそうで心を痛めています。

解決済みにも関わらず、皆様から書き込みが耐えないのも苦痛です。

自分では書き込みの編集や削除ができないようなので、今、センターに全削除の依頼をしました。

だだ、家電@DAISUKI.Ver2さんにだけはお礼を言っておきたくて。

沢山の情報と知識とご配慮をありがとうございました。
本当に感謝しています。

今後、メーカーとは納得のいくように主人と共に話をしていきます。

娘の体調は、とても回復に向かっております。

本当にお世話になり、ありがとうございました!

削除される前にメッセージが届きますように…。

そして、せっかくの沢山の書き込みも一緒に削除されてしまうことになるご無礼を心よりお詫び申し上げます。





書込番号:16604252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:35件

2013/09/19 18:28(1年以上前)

桜blueさんへ


こんばんわ(^^)


>だだ、家電@DAISUKI.Ver2さんにだけはお礼を言っておきたくて。

*確実に桜blueさんのご好意受け取りました!!


>自分では書き込みの編集や削除ができないようなので、今、センターに全削除の依頼をしました。

*価格.comの管理人様は、そんなに理解の無い方々では無いですよ。

*ただ、私の表現は『個人を特定する攻撃的書き込みが』多々あるので、管理人様も削除せずには居られないだけです(^^;


>解決済みにも関わらず、皆様から書き込みが耐えないのも苦痛です。

*この件に関しましては『全て私の責任』と理解して『スルー』して下さい。

*顔の見えないSNSには『多種多様な意見が溢れています』恐らく、私の【直接的な表現に】不快感を覚えた方が自己の意見を
 書き込んだのでしょう・・・

*今後も、桜blueさんへの『誹謗中傷』と判断出来る書き込みが有れば、私が責任持って『反論』しますので御安心下さい。


>娘の体調は、とても回復に向かっております。

*本当に・本当に良かったですo(^-^)o

*更なる症状の回復を心よりお祈り申し上げますd(^-^)


以上、桜blueさんへこのメッセージが届く事を願っています。

書込番号:16607042

ナイスクチコミ!5


スレ主 桜blueさん
クチコミ投稿数:14件

2013/09/19 19:38(1年以上前)

家電@DAISUKI.Ver2さんへ。


温かいお返事ありがとうございます。
管理人様からご連絡頂きまして、違反書き込みではないので削除はなさらないとのことです。

なんだか、お騒がせするばかりですいません。

SHARPさんから本日連絡頂きまして、本体そのものにも故障の部位がいくつかあったことが分かりました。
初期不良だったと思います。
早急に最新機種との交換を手配して下さっています。
最新の技術で、誠意を持って対応して下さるとのことです。

今、試験的に実家のKC-A40を借りて使っていますが、初めて感じる空気の清涼感に家族皆で驚き、感動しています。
やはり、個体不良だったのですね。
もっと早く気付きたかったです。

SHARPのプラズマクラスター自体は良いものだと改めて実感できたので、今後も治療費はかさみますが娘の体調もメキメキと回復に向かっておりますし、SHARPさんの対応も打ってかわって良くなりましたので、消費者センターへの通報は見合せました。
健康被害で裁判とかもしんどいですし。

家電@DAISUKI.Ver2さんのアドバイスのおかげで、ストレスが最小限で済みました。

ありがとうございました!







書込番号:16607310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11件

2013/10/11 05:43(1年以上前)

カビが生えるってことはカビの菌が存在しているわけで・・・

スレ主さん失礼ですけど空気清浄機のせいにして
娘さんが喘息なのを理由にシャープに最新機種に交換させようとするなんて
人間としてどうでしょうか?

まず、掃除はしっかりしてますか?
カビが繁殖するなら原因は掃除をしっかりしていないスレ主にあると思うのですが

そんなに子供が大事ならカビが生えない綺麗なマンションでもご契約されてはいかが?

書込番号:16691094

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:35件

2013/10/12 01:27(1年以上前)

はいはい、あなたのお怒りは良く分かりました(^^;

*しかし製造元であるSHARPが『個体不良の事実を認めたのですから』こんな所に書き込んでも意味ありませんよd(^-^)

*文句が有るならSHARPの【広報にクレーム】を入れないと意味なし!!

*また、私はあなたの様な『クレーマー』を相手にするのは、今回が最初で最後なので、腹が立ったなら、ドンドン
 反論してください(^^)

*ちなみに、今回の様な『スレ主様の人格を否定する表現』は、誹謗中傷書き込みとして『簡単に削除出来る』事を
 お忘れ無く。

*では、さようなら(^.^)/~~~

書込番号:16695060

ナイスクチコミ!4


kmfriskさん
クチコミ投稿数:1件

2014/03/24 20:36(1年以上前)

同じく部屋がカビくさくなってきたので何故かと思ったら粉塵フィルターがカビだらけで、ちゃんと掃除機もしていたのに、、

カビのせいか頭がすごく痛いです。

新しい粉塵フィルターを購入しましたが、また生えるのかな、、と不安です。

書込番号:17340801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yoshi550さん
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:7件

2015/02/12 16:55(1年以上前)

超遅レスすみません
クラスターのイオン効果はほぼ無きに等しいです
副産物のオゾン効果はありますが・・・
ただ、オゾンは気管支に悪影響を及ぼす可能性があります

娘さんの体調はその後いかがですか?

クラスターファンとのことでしたので
気になって書き込みさせていただきました

書込番号:18468407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件

2015/04/15 23:18(1年以上前)

アドバイスした方が曲者ですね。
HEPAフィルターにカビが生えるなんて聞いたことないとか。

普通に生えますよ。カビの胞子もキャッチするんですから。
条件が揃えば増殖するなんて明らかです。

確かにスレ主さんは解決されて満足されているとは思いますが。
アドバイスした方のせいで、スレ主さんがシャープ内ではクレーマー扱いされてそうで気になりますね。

書込番号:18685836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ハウスダストモニター

2014/10/11 16:25(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KC-A50

スレ主 harurenaさん
クチコミ投稿数:2件

寝室に置いているのですが、ベッド上でジャンプしても、殺虫剤をまいてもハウスダストモニターが緑色のままです。
以前は殺虫剤をまいたら確実にモニターが赤くなって、強力に作動してました。
購入して約3年です。
何か改善策等あるでしょうか?

書込番号:18039287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/10/11 17:17(1年以上前)

harurenaさん こんにちは。

センサー系の不具合以外の可能性としては、
感度調整をして見て、感度を高くしてみてはどうでしょうか?
私が見る取説だと14ページに感度の調整の仕方が書いてあります。

もしくは、センサーが汚れているとかはないでしょうか?
センサーはフィルターの奥にあるようなので、それを綺麗に出来るようであれば綺麗にしましょう。
センサーの掃除の方法の動画がありましたので、紹介します。
http://www.youtube.com/watch?v=S0-NCxN0LEA

あと、購入して約3年、24時間つけっ放しの場合、風量とか減って来ているかもしれませんね。
そんな場合は、そろそろフィルターの交換も視野に入れた方が良いかもしれない時期です。

書込番号:18039451

ナイスクチコミ!0


スレ主 harurenaさん
クチコミ投稿数:2件

2014/10/11 21:21(1年以上前)

ぼーーんさん★
動画までつけてくださり、非常に分かりやすく説明して頂きありがとうございます♪
早速感度を強にしてみましたが、変化なしです。
明日にでもセンサーの掃除をしてみます!
清浄機つけるのは寝るときだけなので、1日長くても12時間くらいだと思います。
フィルターの交換が10年不要と書いてあったので頭にありませんでした。
使用時間によっては交換しなければなりませんね!
ありがとうございました!!

書込番号:18040380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「KC-A50」のクチコミ掲示板に
KC-A50を新規書き込みKC-A50をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KC-A50
シャープ

KC-A50

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月10日

KC-A50をお気に入り製品に追加する <1212

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング