


空気清浄機 > ダイキン > うるおい 光クリエール ACK70M
続き間で26畳あります。
空気清浄機能は対応範囲内ですが、加湿機能は確か17畳くらいまでしか対応していないかと思います。
実際に大き目の部屋で使われている方、条件にもよるかと思いますが、冬の乾燥した状態だと湿度60%位にするのは難しいでしょうか???
何%位が限界ですか?
加湿機能も重要視しているのですが、出来れば2台置きたくないです・・・。
書込番号:14197051
0点

私の部屋は10畳で,ファンヒーターを入れると連続加湿にしても40%切る時があります。
暖房との兼ね合い等あるかと思いますが,26畳を十分に加湿するには,これ1台では無理かと思います。
加湿専用器を置いた方がいいかも知れませんね。
書込番号:14202712
0点

こちらは、空気の温度を下げにくくするため、こちらは加湿された空気と加湿されない空気で出る空気が分けられているみたいです。
他社のものだと、加湿フィルターにすべての空気を当てるため、水が気化しやすいのでは。
根拠はないのですが、その分湿度も高くなりにくくなるのでは?
参考として
http://www.daikinaircon.com/ca/merit/kasitsu/uruoi/index.html?ID=ca_uruoi_index&area=snavi
とりあえず、その範囲の大きさだと加湿器を別途置いた方がいいかと。
書込番号:14219665
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ダイキン > うるおい 光クリエール ACK70M」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2024/01/18 22:32:37 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/04 11:32:38 |
![]() ![]() |
0 | 2013/04/14 11:34:49 |
![]() ![]() |
7 | 2025/01/21 16:41:46 |
![]() ![]() |
1 | 2012/11/06 22:16:26 |
![]() ![]() |
2 | 2012/10/22 11:08:27 |
![]() ![]() |
3 | 2012/10/07 8:39:28 |
![]() ![]() |
0 | 2012/09/30 17:48:32 |
![]() ![]() |
4 | 2012/09/26 9:34:05 |
![]() ![]() |
2 | 2012/09/18 20:35:54 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





