
このページのスレッド一覧(全13スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2012年10月8日 19:52 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2012年6月7日 00:14 |
![]() |
0 | 1 | 2012年5月3日 02:43 |
![]() |
3 | 4 | 2012年3月17日 22:55 |
![]() |
0 | 1 | 2012年3月13日 11:00 |
![]() |
0 | 3 | 2012年2月23日 23:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


空気清浄機 > ダイキン > うるおい 光クリエール ACK55M
1か月くらい前にこのサイトの最安値店で購入して使用中なのですが、昨日から急に運転中に運転中のファンが擦れるような音?でカッカッカという小さな音が気になり寝付きにくかったのです。神経質なほうです…。いつものサーっという音以外の音。故障というわけではないし、一年修理無料でも、持ち込み修理なのでネットで遠くから買ったので送料考えると購入金額からしても店に問い合わせるのも気が引けて、こちらで聞いてみたいと思いました。ペットも飼っていないので、寝室で自動でほぼ「静か」になっているのですが静かのときにシーンとなっていると気になる程度です。標準以上になると風音にかき消され聞こえません。同じ症状ある方、またどこか掃除してみたら直った、などありましたら教えてください。
0点

同じ機種を使用していますが、今のところトラブルはありません。
取扱説明書の24ページに“音がする”がありますが、該当の項目はありません。
最後のページには、“運転中に異常な音や振動がする”は点検・修理をご相談くださいになっています。
まずは、ダイキンコンタクトセンター(お客様総合窓口)に問い合わせるのが一番だと思います。
24時間365日対応です。
書込番号:14556721
1点

早速のご回答ありがとうございます。最後のページは見逃していました。
ダイキンのコンタクトセンターもあるのですね。助かりました、ありがとうございます。
一回電話して相談してみます。
書込番号:14557224
0点

私も、今日突然音がするようになりました。
異音というほどのものではありませんが、微妙になにかが回転してこすれるような音で、耳を近づけなくても聞こえます。2012年の1月頃に購入し今日まで問題ありませんでした。
書込番号:15178357
0点



空気清浄機 > ダイキン > うるおい 光クリエール ACK55M
今、ダイキン空気清浄機の購入を考えているのですが、買われた方は皆さん、延長保証を付けていらっしゃいますか?
五年間何度でも修理費無料、などというしっかりとした保証ですと、2500円位するので、そんなに修理が必要になるものかなぁ?と思って、保証を付けようか迷っています。
皆さん、どうお考えですか?
是非教えて頂きたいです。
書込番号:14646453 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ゆきんこりんごさん
その保証は家電量販店のものでしょうか?
家電量販店によってまちまちなのですが、私の知っているところだと、保証の限度額が決まっていまして
その限度額を超えると有料になってしまうというところもあります。
どういった保証なのかよく確認してから保証には入った方が良いかと思いますよ。
それと、そんなには故障ないとは思いますが、念のための保障だと考えた方が良いと思います。
書込番号:14646516
0点

>Ein Passantさん
返信ありがとうございます!
私はネットでの購入を考えています。
ネット通販とひとことで言っても、店により大分保証の内容が違うのですね!
色々細かく見てから、購入したいと思います。
どうも有難うございました‼
書込番号:14646578
0点

私の場合ですが・・・
5万以下の場合はまず付けません。
5〜10万は商品により付けたり付けなかったりです。
10万以上は念のために付けます。
過去の経験ですが、故障する場合は初期不良も含めてメーカー保証期間中が殆んどです。
あとは、経年劣化による故障なので購入後5年以上のものです。
延長保証はかなり付けていますが、使った事は今まで一度もありません。
でも10万以上は念のために付けています。
これは、ネットでも量販店でも同様です。
書込番号:14646688
2点

この手の安物家電は購入から1年以内はメーカー無償修理、1年を過ぎたら新しい製品
への買い替えが一般的でしょう。メーカー修理といっても無償も有償も修理なんかせず
新品との交換で対応しているでしょう。
書込番号:14646932
1点

>じんぎすまんさん 
>柊の森さん
返信、有難うございました!
やはり、保証を使うのはメーカー保証でまかなえる、初期不良がほとんどなのですね。
とても参考になりました。
みなさん、ご丁寧にありがとうございました!
書込番号:14649735
0点



空気清浄機 > ダイキン > うるおい 光クリエール ACK55M
>ダイキンは1975年の空気清浄機第1号機から、一貫して電気集塵技術に取り組んでいます。
でも、この機種には装備されていませんよね…。
上位モデル(MCK70M)と比べると、集塵能力が格段に違うものなのでしょうか?
両方持って居られる方は、ほぼ皆無だとは思いますが、何か情報持っておられたら教えてください。
0点

自己レスです。
集塵フィルターに通して汚れを取るだけでなく電気の力を加え、帯電させてキャッチ。
本格集塵方式で高い集塵力を実現しています。
ただ読んでいて思ったのが、集塵能力よりもフィルターを詰まりにくくする技術の様な事の書いてありました。
こちらのモデルでフィルター使用10年で効率50%、電気集塵方式使用のフィルター使用10年で効率70%だそうです。
10年使う前に他部分がダメになるか、買い替えそうですね。
集塵能力はどうなんでしょう…?
書込番号:14514130
0点



空気清浄機 > ダイキン > うるおい 光クリエール ACK55M
ダイキンZCK55MW かシャープのKC-MZ65の購入で迷っています。
14畳のリビングで使用予定ですが、ダイキンZCK55MW は寝室で使う方が多いのでしょうか?
シャープのほうが、手入れが楽で音が静かとききますが、ダイキンは音、手入れ、吸水はどうですか?
0点

ZCK? ACKですよね。
まず、音ですが設定により大きく変わります。
センサーが反応すると大きくなります(反応のレベルでも違います)。
加湿の入/切でも音が違います。
加湿入でも加湿切替を自動にすれば静かですし、加湿切にすればもっと静かです。
加湿入の場合、風量は自動に設定されますが、加湿切にすれば風量を設定出来るので“しずか”に設定すれば本当に静かです。
私は加湿入で加湿切替を“のど・はだ”に設定していますが、あまり気になりません。
手入れですが、我が家も購入して約2週間になりますので手入れをしてみました。
前面パネル・プレフィルター・集塵フィルター・脱臭フィルターは簡単に取り外せますし手入れも簡単です。
集塵フィルターは約10年で交換のみで手入れはしませんが、奥にある脱臭フィルターを取り外すために取り外します。
他にストリーマーユニットや加湿トレー・加湿フィルターユニット等があり取り外してみましたが簡単でした。
吸水? 給水ですよね。
給水は週に2回くらいしますがこれも簡単に取り外し取り付けが出来ます。
TVやレコーダーやアンテナ等の簡単と思われる接続作業等も人によっては複雑みたいですので、個人差はあるかも知れません。
我が家は約16〜17畳のリビングで使用しています。
シャープは使っていませんのでコメント出来ません。
書込番号:14267385
3点

ありがとうございます!お礼が遅くなり申し訳ありません。 音もきにならないみたいで、候補にいれます!ありがとうございます!
書込番号:14278639
0点

訂正です。
誤・・・加湿入の場合、風量は自動に設定されますが・・・
↓
正・・・加湿入の場合、加湿切替を“のど・はだ”にすれば風量は自動に設定されます。
加湿入でも加湿切替“のど・はだ”以外なら風量は設定可能です。
書込番号:14298726
0点



空気清浄機 > ダイキン > うるおい 光クリエール ACK55M
はじめまして!質問させていただきます
ペットを飼っています。(犬と猫)3匹
今はシャープの空気清浄機を使っていますが、そろそろ買い替えを検討しています。
シャープ製よりダイキンのほうがペット飼育にはむいてるようなので、ダイキンを購入予定なのですが、
10畳くらいの場所に置くつもりなのですが、こちらの商品とACK70M-WはやはりACK70M-Wのほうがいいんでしょうが、デザインはこちらが好きなので、こちらの購入を考えているのですが、機能性はどんなものなのでしょうか?
こちらはコンパクト?をうりにしていて機能は断然ACK70M-Wが上なのでしょうか?
さほどかわりがないのならこちらを買いたいのですがまだ悩んでいます。
0点

我が家はキャバリアを飼っています。
この犬種は一年中、毛が抜けます。
これもこの機種を購入した理由の一つですが、70は使用していませんので違いが分かりません。
機能差の一覧を貼っておきますので参考にしてください(MCKになっていますがACKと同じです)
http://www.daikinaircon.com/ca/itiran/index.html?ID=ca_compact_index&area=snavi
書込番号:14282234
0点



空気清浄機 > ダイキン > うるおい 光クリエール ACK55M

ココアブラウンと間違えているということはないですか?
あとは大手ショップのオリジナルモデルがあるという
ことでしょうか・・・。
書込番号:14194407
0点

こんばんは
こちらの事ではないでしょうか?
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20111215_498861.html
詳しい事は、販売店やメーカーにお聞きになってはいかがでしょうか。
書込番号:14194416
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





