KI-AX70 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

フィルター種類:HEPA 最大適用床面積(空気清浄):31畳 フィルター寿命:10年 PM2.5対応:○ KI-AX70のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

KI-AX70 の後に発売された製品KI-AX70とKI-BX70を比較する

KI-BX70
KI-BX70KI-BX70

KI-BX70

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年11月 1日

フィルター種類:HEPA 最大適用床面積(空気清浄):31畳 フィルター寿命:10年 脱臭機能:○ PM2.5対応:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KI-AX70の価格比較
  • KI-AX70のスペック・仕様
  • KI-AX70の純正オプション
  • KI-AX70のレビュー
  • KI-AX70のクチコミ
  • KI-AX70の画像・動画
  • KI-AX70のピックアップリスト
  • KI-AX70のオークション

KI-AX70シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト系] 発売日:2011年11月10日

  • KI-AX70の価格比較
  • KI-AX70のスペック・仕様
  • KI-AX70の純正オプション
  • KI-AX70のレビュー
  • KI-AX70のクチコミ
  • KI-AX70の画像・動画
  • KI-AX70のピックアップリスト
  • KI-AX70のオークション

KI-AX70 のクチコミ掲示板

(48件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KI-AX70」のクチコミ掲示板に
KI-AX70を新規書き込みKI-AX70をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

最安値にならないかなあ。

2012/02/29 17:47(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KI-AX70

スレ主 mnbvcさん
クチコミ投稿数:22件

ずっと、以前の最安値を越えるのを待っています。
お店の方がこの記事を見てくれればうれしいです。
最安値を更新すれば結構買う方がいると思います。

書込番号:14220398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:40件

2012/02/29 18:44(1年以上前)

量販店では【インフルエンザ→花粉症対策品】として価格リセットしてますから、下がりにくい感じでしょうね。

ここまできたら、夏に来年用として底値で買う!みたいな感じで
割り切ってもいいかなと思います。

自分なら3万5千以下を狙いたいところです。

書込番号:14220596

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

空気清浄機 > シャープ > KI-AX70

スレ主 myu-kotatuさん
クチコミ投稿数:6件

加湿機能が付いていると、加湿を使わない夏に中がカビないか心配です。
でも空気清浄機も加湿器も両方おくと、場所も取りますし....

書込番号:14111430

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/05 15:56(1年以上前)

加湿を使ったらちゃんと洗って乾かして下さい。きちんと乾かしたらカビは発生しないと思いますよ。

書込番号:14111446

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 myu-kotatuさん
クチコミ投稿数:6件

2012/02/05 16:02(1年以上前)

ありがとうございます!
中は洗剤を使って洗えるんでしょうか?

書込番号:14111468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/05 17:09(1年以上前)

あんまり汚れが酷いとワイドハイター粉末でうるかして洗うはずです。あるいは水洗いで洗うと良いですよ。

書込番号:14111740

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:39件

2012/02/06 07:04(1年以上前)

メーカーHPから取説をDLして読んで見られることをお勧めします。
それで自分で手入れが出来るかどうか・・・・
洗浄方法も詳しく書いてあります。

水トレイのヌメリの除去が大変ですね。
カビの発生源にもなりますし。

ヌメリの発生しない他社製品も有りますが・・・・

書込番号:14114304

ナイスクチコミ!0


スレ主 myu-kotatuさん
クチコミ投稿数:6件

2012/02/12 01:13(1年以上前)

ありがとうございます!
やってみます。

書込番号:14141288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 新機種

2012/01/04 12:03(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KI-AX70

スレ主 PT926さん
クチコミ投稿数:42件

当該機種の適用床面積縮小モデル(KI-AX50?)は出ないのでしょうか。

書込番号:13977675

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2012/01/04 13:57(1年以上前)

出る可能性はあると思いますが、今期のモデルでは無いでしょう。
今期はプラズマクラスター発生器も大量投入してるので、これ以上の拡大は無いと思います。
50クラス出すためには新筐体を作る必要がありますし。
次期モデルは9月以降です。

書込番号:13978060

ナイスクチコミ!2


スレ主 PT926さん
クチコミ投稿数:42件

2012/01/04 14:06(1年以上前)

ひまJIN様

理に適ったご返答ありがとうございます。
現段階で4万円を切らない実勢価格なので...
今暫く待つ事にします。

書込番号:13978091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

新規購入で迷っています・・・

2011/11/24 21:16(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KI-AX70

クチコミ投稿数:6件

SHARPのKI-AX70(KC-A70)かDAIKINのMCK70ME8で悩んでいます。

SHARP製は新発売で従来の7000よりメーカー比較で抑制スピード1.5倍脱臭スピード1.3倍のプラズマクラスター25000となったうえ、元々のネームバリューもあります。

予算5万円前後で考えているのですが、価格.comで検索しているとほぼ倍近い売値であり、それぞれの性能を比較してもDAKIN性の方が風量・消費電力・電気代/h・運転音などSHARP製よりも優れているように思えるのです。

ただ、量販店されていた10年間のコスト比較ではSHARP製が12000円だったのに対し、DAIKIN製は64000円と表記されていたように思います。
これだけ差があると誤表記の可能性も考えられますが…。

空気力のSHARPか電気分解のDAIKINか、ど素人の質問ではありますが知識の豊富な方々のお力をお借りしたく質問させていただきました。

どうかよろしくお願いいたします。

書込番号:13808310

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1081件Goodアンサー獲得:115件

2011/11/24 22:03(1年以上前)

ダイキンは、吸い込んだ空気を綺麗にするフィルター浄化のみです。シャープは、プラズマクラスターによる空中浄化と制菌フィルターのダブル浄化なので、シャープをお薦めします。

書込番号:13808566

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:32件

2011/11/25 11:43(1年以上前)

つぅちゃんさん、はじめまして。
すでに返信されてましたけど、返信することをお許しください。

10年間のコスト比較について疑問をお持ちのようですね。
どう試算するかにもよるので、条件次第だと思いますけど、個人的には「そんなに違うものかね」って思います。
そんなこともあり、コスト比較ではなく、ほかのポイントで選ぶほうがよろしいかと思います。

【フィルター】
 個人的には、あまり変わらないかと思います。
 強いていうなら、イオン発生ユニットの交換があるので、シャープの方が高くなるかと。

 ・シャープ
  集塵フィルター FZ-AX70HF 交換の目安約10年
  脱臭フィルター FZ-AX70HF 交換の目安約10年
  加湿フィルター FZ-AX80MF 交換の目安約10年
  イオン発生ユニット IZ-C75S 総運転時間が約19,000時間を経過すると運転停止
 ・ダイキン工業
  集塵フィルター KAFP029A4 交換の目安10年
  脱臭フィルター 交換不要
  加湿フィルター KNME017B4 交換の目安10年

【電気代】
 個人的な意見ですけど、コストが5倍になるほどの差はないように思います。
 ただ、パナソニックとダイキンでの比較なら、まだ比較しやすいんですけど、シャープとの比較は、正直なところ難しいと思います。
 理由は、加湿をするかしないかで、空気清浄の能力比較をする目安である「風量」や「空気清浄適用床面積」の最大値が変わるのが、シャープ、変わらないかほぼ変わらないのがパナソニックとダイキンだからです…。

・最大消費電力の比較
 シャープ 加湿空気清浄運転時 風量4.9m3/分、消費電力44W 空気清浄運転時 風量6.8m3/分、消費電力91W
 ダイキン 加湿空気清浄運転時 風量7.0m3/分、消費電力73W 空気清浄運転時 風量7.0m3/分、消費電力71W
・風量「中(標準)」時の消費電力の比較
 シャープ 加湿空気清浄運転時 風量3.5m3/分、消費電力27W 空気清浄運転時 風量3.5m3/分、消費電力25W
 ダイキン 加湿空気清浄運転時 風量3.5m3/分、消費電力18W 空気清浄運転時 風量3.5m3/分、消費電力16W

書込番号:13810558

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2011/11/25 20:10(1年以上前)

フォトンベルトさん
荒波日本海さん

返信いただきありがとうございました。
いただいた回答を購入の参考にさせていただきます。

書込番号:13811991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/01/04 02:54(1年以上前)

不思議な事にホームページ上では
イオン発生ユニットの交換については全く触れられていないのですね。

取扱説明書をダウンロードしてみるとしっかり、ユニット交換ランプが点滅して
交換が必要になると書かれていますね。
期間については明記されていないのですが、他のイオン発生機と同じ交換ユニットですので
2年毎なんでしょうね。

交換ユニットは通販で安い所なら、4,500円前後で購入出来そうですが
高濃度のプラズマクラスター25000の場合は、これを2年毎に交換する必要があるというところが
悩みどころですね。

書込番号:13976658

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ヤニ臭い

2011/10/15 11:02(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KI-AX70

クチコミ投稿数:127件

型落ちのプラズマクラスターを使用していましたがタバコのヤニがフィルター(デカイフィルター)にベットリついてしまい部屋がヤニ臭い感じです。このフィルターが洗えない為、困っています。まだ1年しか使ってません、しかもフィルターを外した状態で空気を出してみると、ヤニの臭いと言うか、なんか変な臭いがします。おそらく機会の中にもヤニが着いた可能性があります。買い替えるしかないのでしょうか?

書込番号:13629037

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2011/10/15 11:12(1年以上前)

10年間交換不要を謳うHEPAフィルターですがヤニ対策として外して中性洗剤に浸け置き洗いしては?

書込番号:13629083

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:127件

2011/10/15 11:16(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。洗ってはいけないフィルターみたいです。
ちなみに機械の中はどうしようもないのでしょうか?

書込番号:13629099

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2011/10/15 11:46(1年以上前)

フィルタを交換するしかないですね。
1年でそれだけになるのは相当ヘビースモーカーの人がいると思われます。
10年うんぬんというのは1日にタバコを5本程度吸った場合に能力が半分になるまで時間です。タールやニコチンを大量に放出すれば、フィルターの劣化も激しくなります。洗ってもかえって隙間がふさがってダメになるだけです。
フィルタ交換後に本体の臭いが取れるかは微妙です。本体内部にタールがこびりついていれば、完全になくなるのは難しいでしょう。ダメ元で分解して清掃するという手もありますが、故障の原因になりますし、機械内部についていれば取り切れません。
もし買い換えたとしても、よほどこまめにフィルタを交換しなければ、同じことの繰り返しになります。タバコを減らすか、タバコ代の一部として割り切るしかありません。

書込番号:13629221

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2011/10/15 23:24(1年以上前)

>型落ちのプラズマクラスター
正確なモデル型式上げられた方が良いですよ。
単純に見ると出たばかりの新型 KI-AX70-Tが悪いように見えますから。

タバコは空気清浄機の大敵です。
どんな製品でも部屋締め切ったまま使うとヤニが付着してすぐダメになります。
これは洗えるフィルターの製品でも除去出来ないので同様です。

喫煙時は必ず換気を同時に行うこと。
それでも臭いは付くと思います。
嫌なら安価にフィルター交換できる機種を選ばれた方が良いんじゃないでしょうか。

書込番号:13632555

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:127件

2011/10/16 06:52(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。安い空気清浄機を試しに使って見ます。

書込番号:13633801

ナイスクチコミ!1


miyap999さん
クチコミ投稿数:5件

2011/11/11 23:18(1年以上前)

フィルターにファブリーズしちゃダメなんですかね。こういうの。

書込番号:13753806

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件

2011/11/12 01:50(1年以上前)

フィルターの問題ではないんですよ

書込番号:13754434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タバコの臭い(フィルター)

2011/10/13 11:52(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KI-AX70

クチコミ投稿数:127件

喫煙者ですが今、型落ちのプラズマクラスターを使っていますが、タバコの影響かフィルター(洗えないフィルター)出てくる空気のせいで部屋がヤニの乾いた臭いがします。やはり現時点の空気清浄機フィルターは改善できないのでしょうか?

書込番号:13620002

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/10/13 12:17(1年以上前)

洗えるフィルターであってもタバコの臭いだけはどうしようも無いと思いますよ。。

フィルターは交換できるタイプの方がマシだと思いますよ。

ダイキンのクリアフォースが結構臭いは付かなかったですね・・・
集塵フィルターも数枚付属してますのでまめに交換できますからね。

書込番号:13620087

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件

2011/10/13 12:40(1年以上前)

迅速なご回答、適確なアドバイスありがとうございます。またよろしくお願いします。

書込番号:13620162

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「KI-AX70」のクチコミ掲示板に
KI-AX70を新規書き込みKI-AX70をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KI-AX70
シャープ

KI-AX70

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年11月10日

KI-AX70をお気に入り製品に追加する <305

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング