IG-EX20
- トイレ空間など1畳用に最適なプラズマクラスターイオン発生機。トイレの臭いの元となる「ニオイ原因菌」を除菌することで臭いの発生を抑える。
- 「標準」運転(イオン濃度25,000個/cm3)時の約2倍のイオン濃度を実現する「フルパワー」運転機能を搭載。
- 洗面室や玄関スペースのほか、本体に電池ケース(別売り)を組み合わせれば、電源のないクローゼットの中の衣類脱臭も可能。

このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
19 | 0 | 2019年11月16日 12:31 |
![]() |
7 | 2 | 2015年5月4日 21:35 |
![]() |
13 | 4 | 2015年2月15日 21:28 |
![]() |
3 | 3 | 2015年1月4日 06:14 |
![]() |
15 | 4 | 2013年10月10日 15:21 |
![]() |
7 | 1 | 2013年9月2日 23:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




IG-B20をトイレ専用で使っていますが、そろそろユニット交換の時期になります。
交換ユニットは約2000円、IG-EX20は5800円
ユニット交換かIG-EX20の購入か迷っています。
そこで質問なのですが、IG-EX20は旧機種IG-B20やIG-C20と比較して、性能アップはあるのでしょうか?
利用中のIG-B20で消臭効果は実感しています。
気になる点としては
・強運転時が少々うるさい。
・タイマーが搭載されていれば、なお良い。
くらいですが、IG-EX20を購入しても変化は無いでしょうか?
どなたか、お教えください。
5点

高さが低くなり、立方体の手ごろなサイズになった。
USB端子が標準になり、AC切り替え器具を接続するタイプになった。
これくらいなので、買い換える妙味は薄そうですね。人により評価も違うと思いますが、買い増しにはいいが、買い替えには?かな。
書込番号:18745249
2点

澄み切った空さん、ありがとうございます。
>USB端子が標準になり、AC切り替え器具を接続するタイプになった。
トイレ専用なので、あまり関係なさそうです。
やはり、基本機能は変わっていない感じですかね。
今回はユニット交換で良いかなという気がしてきました。
IG-EX20の後継機種も発表されないので、
このクラスの機種が無くなってしまうのではないかと少々心配しています。
書込番号:18745992
0点



http://www.sharp.co.jp/corporate/news/120703-a-2.html
http://www.sharp.co.jp/pcig/products/igex20-feature.html
書込番号:17711919
1点

なんていうか、その大の臭いのパワーにもよるのかなと思いますが・・・
換気できない理由でもあるのでしょうか?
シャープのホームページ見ても何分って書いてないですよね?
新鮮なブツの臭いに効果あるって書いてないんですよねぇ・・・
以前、イオン脱臭機なるものを置いたけど、効果感じられませんでした。
なんとなく、壁とかに染み込んだ臭いには効きそうな感じで書いてあります。
なので、常時稼働させておけば、トイレの空気はさわやかになりそうですね。
個人的には脱臭装置付のウォッシュレットをお勧めします。
コレだと生産現場で対応するので効果実感してます。
というより、クサイときはスプレー式のトイレの消臭剤が最強です。
あと、好きな香りか無臭タイプの消臭剤置いとくのが良いかと・・・
書込番号:17715541
1点

プラズマクラスターに即効性はありません。
もちろん効果が無い訳ではなく、じわじわ効く感じです。
1時間もすれば臭いは無くなるでしょうけど、それって放っといても無くなりますよね。
よって大をした後スイッチ入れて消臭するって感じで使ってもほとんど意味なし。
使うなら常時電源ONで使うのが正しい使い方です。
ただ注意点は常時電源ONだと2年ちょっとでユニット交換が必要になります。
書込番号:17738878
5点

基本、常時電源ONで使用がいいと思います。
トイレに入った瞬間の なんとも言えない匂い、不快感が消えました。
約2年で、ユニット交換の必要になりますが、部品費用も AMAZONの場合
\2063円で 他の消臭剤等に比べると 費用対効果は 大きいと思います。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%97-SHARP-IZC75C-%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%BA%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E7%99%BA%E7%94%9F%E6%A9%9F%E7%94%A8-%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E7%94%A8%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%88/dp/B00AFSQRXQ/ref=sr_1_3?ie=UTF8&qid=1424003191&sr=8-3&keywords=IG-EX20
書込番号:18481047
3点



先日、弱中強のランプが同時点滅しました。
取説を見ると電極部の汚れが原因のようですが、何度清掃しても症状が変りません。
取説の通り、針及び根元周囲を清掃していますがその他考えられる原因はなんでしょうか?
清掃の仕方が間違っているのでしょうか?
ちなみに使用してまだ3-4か月です。お教えください。
1点

徳川御三家さん こんにちは。
直接改善の回答ではありませんが、
これ以上触って万が一本格的に壊れてしまう前に、一度メーカーか販売店に連絡されてはどうでしょうか?
今ならメーカー保証が受けられますし、
ひょっとしたら適切な改善方法を電話で教えられるだけで復旧する可能性すらあります。
書込番号:18252143
0点

この機種ではありませんが台所に置いておいたら1〜2ヶ月で交換ランプがついてしまいました。
仕方がないので無水アルコール(薬局で購入可能)を綿棒につけて本体とカートリッジの接点を拭いたら復活しました。どうやら台所で油分がついてしまったようです。
スレ主さんも試してみたらどうでしょうか?
書込番号:18252755
2点

ご連絡遅くなりましたがその後の報告です。
結局、メーカーに問い合わせをし、商品をサポートセンターに送り直してもらいました。
電極部の不具合だったみたいです。それにしてもこんなに早く壊れるとは。。。
皆様ありがとうございました。
書込番号:18334354
0点



トイレに使ってみようかなと思いながらメーカーサイトの商品情報を見ていたら、小さな文字の注意書きで、
「1日24時間運転で約2年するとプラズマクラスターイオン発生ユニットの交換が必要、約2年2ヶ月すると全ての運転が停止する。」
と書いてありました。
トイレ用だと1日24時間運転することになるのでたいへん気がかりです。
ユニット交換は自分でできるのでしょうか?
費用はどれぐらいかかるのでしょう?
5点

con1069さん こんにちは。
http://www.sharp.co.jp/support/pcig/mt_doc/change.html
シャープのこのページを見るとご自身で交換出来るみたいですね。
その時に必要になってくるのがIZ-C75Cと言う交換ユニットなのですが、アマゾンや楽天で2000円ぐらいとのことです。
詳しくは、取説の15ページから載っています。
http://www.sharp.co.jp/support/pcig/doc/igex20_mn.pdf
書込番号:16648839
4点

con1069さん、こんにちは。
ユニット交換以前に、プラズマクラスターユニットは定期的な電極の清掃が必要です。
http://www.sharp.co.jp/support/pcig/mt_doc/igu_ex20.html
交換に関しては下記ページに手順があります。
http://www.sharp.co.jp/support/pcig/mt_doc/igc_ex20.html
まあコイン1個でフタ開けて簡単に作業できるの、心配する必要はないと思います。
書込番号:16649072
5点

価格に関しては、この手の消耗品は大きな変化はありません。
現状では、送料込み2,145円のアマゾンが最安値だと思います。
家電量販店でも買えますが、在庫置いてない場合が多いので通販が良いでしょう。
書込番号:16649210
1点

返信ありがとうございました。
手間も費用も許容範囲でしたのでIG-EX20買いました。
こういうこともうちょっとわかりやすいとこに載せといてほしいですね。
仕様表のあたりにでもユニット寿命と交換方法解説ページのリンクでもあればいいのにと思います。
書込番号:16688430
0点



12畳リビングに設置したPCデスクでの【美肌効果】を期待して購入。
*私も40歳を迎え、目元の『笑いシワ』が気になる今日この頃・・・
*安価で『クラス25,000』のクラスターイオン発生機を買ってみた(^^;
*この『IG-EX20』は、風量=最大とする事で【クラス50,000】のクラスターイオンを発生させる事が出来、
SHARPの『美容家電』と同じイオン濃度とする事が出来る。
*リビングでは、ダイキンの加湿空気清浄機『MCK70N-W』が稼働している為『空気清浄・消臭・除菌等』に関しては、
『アクティブプラズマイオン+光速ストリーマ』の空気清浄機に任せている。
*『IG-EX20』の購入は、あくまで『補助的な』局所空気の改善と言う位置づけです。
*他の皆様は『トイレでの使用』にて『非常に効果的な脱臭効果』のレビューが多数有り、
それなら【美肌】にも効果有りでは??と安易な考えで設置して見ました。
*『IG-EX20』から放出される風は、風量=最大としても『大変柔らかな風』で直接顔に当たっても全く気にならない(^^)
*一日の仕事を終えて、妻との食後に『ほんの少しだけ』PCに向かう時間が気分転換になる。
*そんな環境に『ひと味付けてくれる』のが『IG-EX20』の青い光。
*bbmarubbさんのPC前環境と比べると『足下にも及びませんが』私的には【先ずは満足】しています(^^)v
P.S 私『家電@DAISUKI.Ver2』は、管理人判断により『ID凍結が解除』されました。
これからも【スレ主様最優先】の『正確な情報提供』を行って行きますので、
今後ともお見知り置きの程、宜しく御願い致しますm(__)m
☆半沢直樹『100倍返し』の幕開けだぁ〜☆
以上、皆様の参考になれば幸いです。
5点

家電@DAISUKI.Ver2さん こんばんは!!!。
お世話になっております!!。
ありがとうございます!!。 最高に嬉しいです。
私も、これからの季節は、空気が乾燥してくる&花粉のシーズンでもあるので、
いろいろ、レポートしていきたいと思っています。
何と言うか、頬の赤らみが消え、肌質も改善してきています。
当然ながら「葡萄」さんにも、お世話になっている状況です。
真後ろの背中から「葡萄マークの空清/プラズマクラスター7000」を設置して、
PCモニター前(向かって左側)には、「プラズマクラスター25000」を設置して..。
確かに変わりますね。
とにかく、「浴びる時間」を、大切にして頂きたいですね。
気持ち的には、浴びる時間が長ければGOOD!とし、
実際には、毎日欠かさず、一定の時間、必ず浴びるようにする。
これを続けると、効果が分かってくるんですよね。
鏡で、パッ!と見ただけでも、設置前との違いが分かります。
食の改善も少ししています。 今まで、いい加減だったかも..(反省..)。
肌にも影響がある「貧血」気味なので、
ホウレンソウを食べる癖をつけています。
ホウレンソウ+じゃこ+カツオぶし(味付けは、めんつゆ)。
こういう事も、毎日欠かさずし続けています。
長々と御免なさいm(_ _)m。 今後とも、宜しくお願い致します!!。
書込番号:16538202
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





