F-VXH50 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:加湿空気清浄機 最大適用床面積(空気清浄):24畳 フィルター寿命:10年 脱臭機能:○ F-VXH50のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

F-VXH50 の後に発売された製品F-VXH50とF-VXJ50を比較する

F-VXJ50
F-VXJ50F-VXJ50

F-VXJ50

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 9月 1日

タイプ:加湿空気清浄機 フィルター種類:HEPA 最大適用床面積(空気清浄):24畳 フィルター寿命:10年 脱臭機能:○ PM2.5対応:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • F-VXH50の価格比較
  • F-VXH50のスペック・仕様
  • F-VXH50の純正オプション
  • F-VXH50のレビュー
  • F-VXH50のクチコミ
  • F-VXH50の画像・動画
  • F-VXH50のピックアップリスト
  • F-VXH50のオークション

F-VXH50パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2012年 9月10日

  • F-VXH50の価格比較
  • F-VXH50のスペック・仕様
  • F-VXH50の純正オプション
  • F-VXH50のレビュー
  • F-VXH50のクチコミ
  • F-VXH50の画像・動画
  • F-VXH50のピックアップリスト
  • F-VXH50のオークション

F-VXH50 のクチコミ掲示板

(125件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「F-VXH50」のクチコミ掲示板に
F-VXH50を新規書き込みF-VXH50をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ナノイーの音

2021/03/25 09:33(1年以上前)


空気清浄機 > パナソニック > F-VXH50

スレ主 sukeyamaさん
クチコミ投稿数:21件

うちにあるf-vxhは貰い物の中古品なのですが
来た当初からナノイーらしき音はしてません。

ナノイーが機能していれば
やはりそれらしい「シュー」
みたいな音が出ているものですか?

分解修理などに成功された方とかいますか?
古い機種なのでメーカー修理に出そうとかは考えてません。

書込番号:24041117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2021/03/25 10:29(1年以上前)

ナノイーの音なんてありません。

書込番号:24041194

ナイスクチコミ!0


スレ主 sukeyamaさん
クチコミ投稿数:21件

2021/03/25 21:44(1年以上前)

説明書には「ジー」と音がするとあるんですけどね。

書込番号:24042282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4176件

2021/03/27 10:41(1年以上前)

>sukeyamaさん
こんにちは。

マイナスイオン系の機能って仰るように音がするかどうかである程度動作の目安になるので、ナノイーが機能していない可能性を私も考えます。

で、それからどうするのかってのが私からのアドバイスです。
まず、大切な大前提ですが、sukeyamaさんがナノイーをどれだけ必要にしているかって事です。

もし、ナノイーが使えなかったらこれはゴミって思うなら、リスクを負ってでも分解して掃除をした方が良いのかなと考えます。
ただし、メーカーが推奨することではないのでご自身で分解方法を調べてもらって、分解し、ナノイーユニットまでむき出しにして清掃しましょう。(ホコリを払うとかアルコール系溶剤で拭くぐらいで復活する可能性は大きいでしょう)
私が分解清掃するとしたらおそらく出来ます。
逆に、私的にはマイナスイオン系の機能は当てにしていないので、空気清浄機の本文であるフィルターとファンが生きていれば問題無しとしてそのまま使います。

まずは、sukeyamaさんの方針に従い計画を建てることから始めましょう。

書込番号:24045128

ナイスクチコミ!0


スレ主 sukeyamaさん
クチコミ投稿数:21件

2021/03/27 12:18(1年以上前)

あまり気にはしてないのですが、
新品とかだと音がしてるのかなと思った次第です。
パナソニックは分解清掃が困難ですね。

書込番号:24045318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sukeyamaさん
クチコミ投稿数:21件

2021/03/30 11:21(1年以上前)

報告です。
別機種ですが
同じ様にナノイー音のしない
F-VXH70のフィルターを新品に交換したら
突然シューっとナノイー音が出るようになりました。

フィルター交換に伴い電動ブロアーで多少吹いた気もしますが、
なんの前触れも無く突然復活したのでびっくりです。

という事で自己解決しました。

書込番号:24050877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ハウスダストセンサーのカバー

2014/03/10 04:23(1年以上前)


空気清浄機 > パナソニック > F-VXH50

クチコミ投稿数:11件

ハウスダストセンサーをそろそろ一度掃除しようと思い説明書どおりに外そうと思ったんですが、カバーがなかなか外せません、自分のやり方が悪いのか、硬すぎで指が痛くなるほどです。強引にやると壊れそうで…コツなんかあるでしょうか?同じような思いをした方やコツがあれば教えて下さい。

書込番号:17286251

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2014/03/18 10:47(1年以上前)

私もこの機種とVHX70を使用してますが、70と比較すると硬いですね。
少し力要りますが、持ち上げ気味にして外に引くと外れると思います。

書込番号:17316406 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2014/03/19 07:27(1年以上前)

あけかつサン返信有り難うございます。今朝思い切ってやってみたところ、なんとか外せました。相当硬かったですが…カバーは少し三角形になってるんですね、綿棒で掃除した後また付けてみて、再度外してみようと思いましたが、やっぱり硬かったです。そんなに硬くする必要があるのか分かりませんが、もう少し簡単だといいですね。どうも有り難うございました。

書込番号:17319775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

イオンで17860円

2014/03/01 20:20(1年以上前)


空気清浄機 > パナソニック > F-VXH50

クチコミ投稿数:61件

お客様感謝デーで18800円からカード会員5%offでした。

書込番号:17252407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 加湿空気清浄機の部屋間移動

2013/11/24 06:56(1年以上前)


空気清浄機 > パナソニック > F-VXH50

スレ主 hihijo0816さん
クチコミ投稿数:9件

この機種か、シャープの同タイプの購入を検討しています。
この時期はもちろん加湿機能を多用しようと思っています。
そこでしつもんなのですが、このような加湿空気清浄機の設置場所は部屋をこまめに変えてもいいのでしょうか?
私の家は10畳のリビングと8畳の寝室があるのですが、加湿機能をこの2つの部屋で使いたいと思っています。通常はリビング、寝るちょっと前から寝室です。なお、空気清浄機のみは寝室にも置いてあるので加湿器のみ寝室に買えばいいということになりますが、お金もないので冬期のみ一々移動しようかと思っています。

書込番号:16873319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20418件Goodアンサー獲得:3411件

2013/11/24 08:00(1年以上前)

hihijo0816さん、こんにちは。
基本的に本体の移動自体は問題ないと思います。

ただ水を入れた状態だと、重さが10kgを超えます。
家の間取りにもよりますが、毎日大変じゃないでしょうか。

空気清浄機は今時期は非常に値段が高いです。
お金が無いのなら尚更、今は加湿器だけ買っといて、春以降安くなってから買うのも手です。
それくらいの価格差はあると思います。
せっかく価格.com利用されるなら、賢く買い物しましょう。

書込番号:16873443

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4176件

2013/11/24 08:15(1年以上前)

hihijo0816さん こんにちは。

機械的には持ち運んでも大丈夫でしょう。
重さ的にも同じ階の平面での移動なら、取っ手も付いているので問題無いと思います。

ただ、気を付けなければならない事は、加湿も使われるのでしたら、
トレーから水をこぼしてしまう可能性は無いのなか?と思う事です。
もし、こぼしてしまい易いような作りであれば、
慎重にゆっくりと運ぶか、タンクと加湿ユニットを外して別々に運んだ方が良いのではないでしょうか?

もし、ユニットを取り外して別々に運ばなければならず、また、現在の空気清浄機のフィルターがまだ十分使えるのであれば、
とりあえず加湿器だけ買ってこの冬はそれらを移動させて使い、
加湿空気清浄機は値段が安くなる春以降に買い増すと言う選択肢も一考です。

書込番号:16873479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:42件

2013/12/08 06:20(1年以上前)

オプションでキャスターがある機種を選んではどうでしょうか?

私はダイキンの製品にキャスターを付けて使ってますが、
掃除の時や移動が非常に便利です。

書込番号:16929409

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20418件Goodアンサー獲得:3411件

2013/12/08 13:18(1年以上前)

シャープの加湿モデルだと2010年モデル以降キャスター標準搭載ですね。
http://www.sharp.co.jp/kuusei/product/kca50/features.html#main-title03

書込番号:16930629

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PM2.5対策です

2013/11/11 12:25(1年以上前)


空気清浄機 > パナソニック > F-VXH50

クチコミ投稿数:31件

PM2.5対策に考えていますが、どの機種でもPM2.5は除去できますか?
よろしくお願いします。

書込番号:16821993

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20418件Goodアンサー獲得:3411件

2013/11/11 12:54(1年以上前)

愛知県人さん、こんにちは。
パナソニック空気清浄機のPM2.5対応に関しては、下記ページとかが分かりやすいです。
http://air-cleaner.saloon.jp/pm25_panasonic.html

どの機種でもと言う訳ではありませんが、F-VXH50は2012年のPM2.5対応機種に入ってます。
今年のモデルはHEPAフィルター採用になりましたね。
やはり一般的にはHEPAフィルターでないと受けが悪いからと思います。

書込番号:16822103

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2013/11/11 13:04(1年以上前)

ひまJIN様

すぐにお答えくださってありがとうございます。
一目瞭然のHPでよくわかりました。助かりました。ありがとうございました。

書込番号:16822130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

空気清浄機 > パナソニック > F-VXH50

クチコミ投稿数:11件

現在DOGが4匹いてペット臭、トイレ臭などが悩みの種です。東芝のエオリアを使用していますが維持費が馬鹿になりません。年間1万5千円ぐらい。パナソニックさんはパンフレットでもペット臭の脱臭効果をPRしていますがどうなのでしょうか?シャープ、ダイキンなど他にいい機器がありましたらどうか教えてください。

書込番号:16793090

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/11/04 11:34(1年以上前)

空清機では基本無理。

・躾で、適切な場所に排泄させる。
・外で飼育することにする。
・自分の鼻に洗濯バサミする。

のいずれか3択。

書込番号:16793132

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20418件Goodアンサー獲得:3411件

2013/11/04 15:14(1年以上前)

ミントロックさん、こんにちは。
ペットの消臭で定評のあるのが、富士通ゼネラルの脱臭機です。
下手な空気清浄機より確実に効果は高いと思います。
http://kakaku.com/item/J0000003786/

消臭用フィルターも24時間ごとに自動クリーニングされ交換不要です。
一度試されてはどうでしょう。
ただ脱臭機なので、一般的な空気清浄機のような集塵効果は低いので注意して下さい。

書込番号:16793860

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20418件Goodアンサー獲得:3411件

2013/11/04 15:54(1年以上前)

ちなみにエオリアって、ナショナルのエアコンの名前だった気が...
最新の東芝の空気清浄機だとウルオスだと思うんですが。

書込番号:16794010

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20418件Goodアンサー獲得:3411件

2013/11/04 17:08(1年以上前)

見つけました、東芝エアリオンですね。
http://kakaku.com/item/K0000232414/

意味が分りました。
これってほとんど消臭剤に近いので、確かに維持費はかなりかかりますね。

この製品使った事は無いですが、一般的な消臭剤の延長線上にしかないのでは。
やはり脱臭機を購入された方が良いと思います。

書込番号:16794268

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4176件

2013/11/04 18:13(1年以上前)

ミントロックさん こんにちは。

私も消臭において、この様な器具の中で探すとしたら、個人で程ほどの価格で買えるものでは、
富士通ゼネラルの脱臭機を選ぶと思います。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000010171_J0000010170_J0000003785_J0000003786
PLAZION DAS-15Cは、ほぼ消臭専用機
PLAZION DAS-303Cは、↑より風量が高く、広い場所まで対応+一応の空気清浄機能も併せ持つ
末尾が「B」の機種は先代モデル、違いは、「C」の方が吸着式脱臭の能力がかなり向上しているそうです。

他の消臭方式だと、臭いをごまかしただけだったり、電気代と比べると高いコストが継続的にかかる物しか思いつきませんでした。

書込番号:16794535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/11/04 19:13(1年以上前)

ありがとうございます。東芝のエアリオンでした。富士通ゼネラルは選択肢にほとんどあがりませんでした。やはり空気清浄機では消臭効果は期待出来なそうですね。市販の消臭剤を工夫して使用してみます。

書込番号:16794799

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20418件Goodアンサー獲得:3411件

2013/11/05 14:55(1年以上前)

我が家も小型犬3匹飼ってますが、以前は消臭剤を工夫して使ってました。
ただ大きな効果は得られず、3年ほど前に思い立ってシャープの空気清浄機を購入。
それ以来、基本リビングでは消臭剤使ってないので、かなり効果はあったと思います。

一時的でも、ある程度投資は必要だと思います。
普通の空気清浄機でも効果があるので、脱臭機ならさらに高い効果が望めます。
良く検討された方が良いと思いますけど。

書込番号:16798047

ナイスクチコミ!0


hildaさん
クチコミ投稿数:1873件Goodアンサー獲得:273件

2013/11/05 19:01(1年以上前)

 富士通ゼネラルの脱臭機を各部屋ごとに5台使用しています。
 
 脱臭機は瞬時には消臭しませんが、部屋ににおいがこもりません。
朝起きたとき、帰宅した時のにおいが違います。
 
 ペットを飼われているのならば、脱臭機を1台購入されることをお勧めします。
12畳以上の部屋だと片側に空気清浄機、反対側に脱臭機の2台体制がベストです。

http://www.fujitsu-general.com/jp/products/deodorize/index.html

書込番号:16798922

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「F-VXH50」のクチコミ掲示板に
F-VXH50を新規書き込みF-VXH50をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

F-VXH50
パナソニック

F-VXH50

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 9月10日

F-VXH50をお気に入り製品に追加する <439

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング