PENTAX K-r ボディ のクチコミ掲示板

PENTAX K-r ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

PENTAX K-r ボディ [ブラック] PENTAX K-r ボディ [ホワイト] PENTAX K-r ボディ [ピンク]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,200 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:544g PENTAX K-r ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-r ボディの価格比較
  • PENTAX K-r ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-r ボディの買取価格
  • PENTAX K-r ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-r ボディの純正オプション
  • PENTAX K-r ボディのレビュー
  • PENTAX K-r ボディのクチコミ
  • PENTAX K-r ボディの画像・動画
  • PENTAX K-r ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-r ボディのオークション

PENTAX K-r ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2010年10月 7日

  • PENTAX K-r ボディの価格比較
  • PENTAX K-r ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-r ボディの買取価格
  • PENTAX K-r ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-r ボディの純正オプション
  • PENTAX K-r ボディのレビュー
  • PENTAX K-r ボディのクチコミ
  • PENTAX K-r ボディの画像・動画
  • PENTAX K-r ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-r ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全536スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-r ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-r ボディを新規書き込みPENTAX K-r ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ84

返信32

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ボディ

スレ主 だおKunさん
クチコミ投稿数:16件 公園にGO!! 

今日、キタムラに黒モデルを買おうかと思いながら見に行ったのですが
置いてあったレギュラーカラーのピンクもなかなかと感じました。

が、しかし派手かなとも・・・

現在、K100Dを使用していて
レンズはタムロンの18-200とシグマの17-70を持っているため
店頭で黒いレンズをつけてみても結構バランスが良くいいかもと思ってしまいました。
多分購入時は DA35mmF2.4ALも購入することになると思います。

男でピンクもなーと
すっかり悩んでしまってます。
(いっしょに居た嫁さんはピンクいいじゃん!!とは言っていましたが40代男としては今一歩踏み込めないんですよね・・・)
そこでみなさんにお聞きしたいのですが
男性の方でレギュラーカラーのピンクをお使いの方、居ましたら、使用感(機能でなく目立ち度とか、評判とか)をお聞かせ頂けませんか?

購入の参考にさせていただきたいので
よろしくお願い致します。


書込番号:12617041

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2011/02/06 23:24(1年以上前)

今晩わ

>だおKunさん

>すっかり悩んでしまってます

他人の目を気にするよりも、
自分が満足出来る様にする方が幸せになれると思います  ∩`・◇・)








[PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のヒトバシラー      社台マニア

http://happy.ap.teacup.com/part2


書込番号:12617122

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2011/02/06 23:25(1年以上前)

まあ、ピンクといってもショッキングピンクなので…
比較的男でも合わせやすい色味ですよね

これが白っぽい普通のピンクだとさすがにキモイですが(笑)

気に入ったならOKでしょう♪
(*´ω`)

書込番号:12617125

ナイスクチコミ!2


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2011/02/06 23:26(1年以上前)

だおKunさん、こんばんは。
所有者ではありませんが・・・
他人から見た目を気にされるのであれば、ちょっと避けた方がいいかもですね。
でもでも、個人的にはですが。
他人は自分が考えている程、こちらを見てないと思いますよ。
カメラで見るからですが、その他の持ち物、例えば携帯だったりバッグだったり、
そして服装だって、世の中いろんな色で楽しんでいる人いますしね。
気に入ったカラーのカメラで、フォトライフ楽しんだ方がいいと思います。
奥様の応援もあるようですしね!!

書込番号:12617135

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2011/02/06 23:27(1年以上前)

>なかなかと感じました。
ココで踏み込むかどうかで将来が決まります。
過去ドウだったか振り返ってみましょう。

”が、しかし”の繰り返し人生になりませんように。

書込番号:12617143

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/02/06 23:48(1年以上前)

いいじゃないッすか・・・ ピンクだって・・・
かなり以前ですが、私も「真央ちゃんのアイスピンク」が本気で欲しかった事があります。

書込番号:12617259

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/02/06 23:51(1年以上前)

買いませんでしたけど・・・

書込番号:12617282

ナイスクチコミ!4


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2011/02/06 23:53(1年以上前)

だおKunさん

>いっしょに居た嫁さんはピンクいいじゃん!!とは言っていましたが40代男としては今一歩踏み込めないんですよね・・・

実際カメラを持って、お店の鏡の前に立ってみてはいかがですか?
結構似合うかもしれませんよ!!
カメラに似合う服を選ぶようになって、若返るかもしれませんし。

でも、奥さんが、ピンクじゃないと買っちゃだめと言う。けど、他の色が良いなって思ったら。
「ピンク&カメラで林家ペー・パーに見えないかな…」と一言でOkと思います。

書込番号:12617294

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:45件 PENTAX K-r ボディのオーナーPENTAX K-r ボディの満足度5

2011/02/07 00:29(1年以上前)

僕はピンクですよ(笑)

書込番号:12617467

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:45件 PENTAX K-r ボディのオーナーPENTAX K-r ボディの満足度5

2011/02/07 00:43(1年以上前)

あ 続きですが
メインの機材には僕も抵抗があります。

個人的にはアラーキーとか今はいなきデジさんにサブ機で
使って欲しいです。

僕もK-7のサブです。

書込番号:12617532

ナイスクチコミ!3


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:201件

2011/02/07 01:05(1年以上前)

持つ人次第、ではないでしょうか?

ダンディーな人が持っていると、粋かも…。
逆に、熊みたいな人が持っているのも、それはそれで個性的。
しかし、平均的・平凡な感じの人がピンクだと…、ちょっと目にしたくな〜い。 (^_^;)

書込番号:12617603

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:33件

2011/02/07 06:13(1年以上前)

別機種

最近の色傾向

だおKunさん  おはっちょ

孫撮り専門なので家族は_s(・`ヘ´・;)ゞ ..ですが、子供たちはごく普通に。

60過ぎの爺さんなのですが、小学校や保育園では注目の的。

評判はとても良いです、上品なピンクでしょって強引におしつけます?(°_。)?(。_°)?



        ( ̄ ̄ ̄______________________ ̄ ̄ ̄)




冉(ぜん)でしたぁ〜

書込番号:12617927

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3775件Goodアンサー獲得:59件 写真が好きだっちゃ! 

2011/02/07 07:44(1年以上前)

全部ピンクにしてシャア専用モデルと名付けるのはどうでしょうか?シャッターチャンスへの反応が早くなるかも!?

書込番号:12618033

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:93件 PHOTOHITO kazushopapa 

2011/02/07 08:05(1年以上前)

普通のおじさんがピンクのカメラを持っているのを見かけたら、「奥さんも時々使う前提で、奥さんの好みを優先したんだろうな〜」としか感じないと思います。

書込番号:12618069

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2011/02/07 09:28(1年以上前)

 この手の話は主観を取るか客観を取るかで変わってくると思います。
 主観だったら価格コムにわざわざ聞く話ではありませんし、客観だったら、スレ主さんの活動範囲に的を絞ってアンケートを取ればいいですし(ツイッターで地元の方をフォローして一斉に質問出来ますよ?)。

 私自身は男でもピンク色はありに一票です。

書込番号:12618202

ナイスクチコミ!1


柚子樹さん
クチコミ投稿数:22件

2011/02/07 09:49(1年以上前)

ピンクは、女性ウケがいいでしょうね。

ヨドバシ京都で20代女性が
K−r=ピンクの前で「かわいい〜こんなカメラあるんだ〜」
と言っていましたよ。
奥さんと共同で使うならいいかもしれません。

娘さんがいらっしゃる前提ですと
娘さんの友達から
「御父さん、オシャレだね〜」と言われそうです。

ただ、息子さんなら
「男なのに、ピンクって・・・キモイ」
なんて言われるかもです。

私が言いたいのは・・
ピンクは好みが別れる色というのは間違いないです。

書込番号:12618241

ナイスクチコミ!2


cootaroさん
クチコミ投稿数:9件

2011/02/07 09:55(1年以上前)

林家ぺーみたいと言われたとしていやな気がするならばピンクはやめればいいし、気にしないならいいんじゃないだろうか。

他人の目が(評価が)気になってこの質問をしたのならば、あなたの容姿がわからない以上、私の意見はなにも言えない。

似合う人もいれば、似合わない人もいる。

そんなもんでしょ。

書込番号:12618261

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/02/07 12:00(1年以上前)

服装と同じで、他人の眼は気にしないのがいいと思います。
好きな色でいいのではないでしょうか?

書込番号:12618602

ナイスクチコミ!2


スレ主 だおKunさん
クチコミ投稿数:16件 公園にGO!! 

2011/02/07 17:08(1年以上前)

皆様 どうも 色々なコメント有難うございます。

これだけのコメントが短時間で頂けるとは思っても居ませんでした
これもK-rの人気に有りでしょうか

個別のコメントは差し控えますが

やっぱり自分自身の感性の問題と、使用シーンにもよるかもしれないですね
使用用途は息子、娘のスナップ、あと趣味でページ作りをしているため
近所の公園の写真をとって歩いたりしています。
やはり、40男(一応よく若く見られる外見は30前半で通用しそうですが)が
このカラーのカメラ持って公園をうろつくといのは
あまりというか、キモイかもと思いますね(客観的に)
実際、高1の息子に聞いたんですが
私がこのカメラを持って写真を撮るところを想像するとどう? と
そしたら一言『キモイ』でした。


使用シーンが運動会などで嫁さんと共有というのは
自分なりにマッチしそうだとは感じさせられました。

で、考えた結果やっぱりオーソドックスなブラックか
カラー指定で赤/黒・ブラウン系あたりがいいかもしれんなと感じています。

一応、購入は3月中をめどにしていますので
カラーはもうしばらく考えてみようと思います。
あとで後悔のないように
また、5年以上は使うつもりですので
飽きが来なさそうな物が無難かなとも思うようになりました。

しばらくカラーで悩む楽しみをしようかと思います。
これって、他機種では味わえないですもんね!

色々 コメントありがとうございました。

書込番号:12619785

ナイスクチコミ!1


Tai-Hさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/07 18:50(1年以上前)

以前こちらでボディのみかダブルズームかで質問させていただいた者です。
その節は、みなさんありがとうございました。
その時は、ダブルズームに決定とか言っておきながら結局は
ボディとシグマ18-125を購入してしまいました。(もちろんピンクです!)
ストラップもボディにあうようにおしゃれな物を購入しました。

さて、評判ですが・・・とってもいいですよ!
公園などで子供を撮っていると、若い女の子や子供連れのお母さんなどが
「かわいい〜♪」などと言ってるのが聞こえてきます。

そもそも高価なものや、一流の物(一般的に)を持っていたり、
身につけていてもキモイ人はキモイですしね(笑)
他人がとやかく言っても自分が幸せになれればいいんだと思いますよ♪


書込番号:12620262

Goodアンサーナイスクチコミ!4


Rider-K さん
クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:13件

2011/02/07 22:07(1年以上前)

ピンクのネクタイやYシャツがあるのだからありだと思います。

書込番号:12621403

ナイスクチコミ!2


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 フォーカス時の拡大表示OFF可能ですか?

2011/02/04 23:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット

スレ主 ayrbさん
クチコミ投稿数:16件
別機種

ホワイト×ペールオレンジ

ホワイト×ペールオレンジのオーダーカラー届きました。
早速探り探り撮影してみました。コンデジからの買い替えで
まだわからない機能がたくさんありますが楽しんでいきたいと思います。

質問です。
ライブビューでフォーカス時に拡大表示されるのをOFFにすることは可能でしょうか?
説明書をめくってみているのですが、たどり着けません。よろしくお願いいたします。

書込番号:12606813

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/02/05 00:25(1年以上前)

http://www.pentax.jp/japan/support/man-pdf/k-r.pdf

P163
>INFOボタン
>2/4/6倍(フォーカスモードがMFモードになっていいるときは2/4/6/8/10)に拡大表示されます。
となっていますので、INFOボタンを押さなければ拡大表示されないのでは?

書込番号:12607061

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:57件

2011/02/05 00:48(1年以上前)

ayrbさん、こんばんは。

K-r持ってませんが、おそらくフォーカス時の拡大はoffにできないはずです。
どうやらこの拡大が大幅なコントラストAFのスピードアップの秘訣のようです。
(どこかで読んだPentaxのインタビューで言ってました)

店頭でK-xのライブビューでピント合わせしてみてください。
あまりの遅さにイライラすると思いますので、
コレに比べれば拡大されてもまぁしょうがないかって思えるはずです(笑)

>hotmanさん

スレ主さんの質問の拡大はinfoボタンでの拡大ではなく、
コントラストAF時に自動で合焦時まで測距点が拡大されることだと思います。
これはK-5, K-r独特の仕様ですね。

書込番号:12607150

Goodアンサーナイスクチコミ!5


由々さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/05 02:08(1年以上前)

ayrbさん、こんばんは。

自分はK-5でK-r持ってませんが、ライブビューAF時の拡大はoffにできません。
センサーの一部データのみを使用することでコントラストAFのスピードアップを行ってるそうです。
拡大しないK-7のコントラストAFと比べると格段のスピードアップです。

自分も最初使った時ビックリしましたが、逆に何処にピントを合わせてるか分かりやすくて良いかも。

書込番号:12607382

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:14件

2011/02/05 02:27(1年以上前)

ayrbさん、こんばんは。

K-rご購入おめでとうございます。
ホワイト×ペールオレンジのカラーにストラップがとても素敵ですね(笑)。

さて、LVフォーカス時の拡大の件ですが、Circulo Polar さんの仰るとおりコントラストAFの場合の仕様でOFFには出来ないようです。

最初はAFのスピードの方に気を取られていましたが、少し慣れるといちいち拡大されるのが少し気になるようになりました。
マニュアルを見てもON/OFFの記述は無いようでしたので仕様と諦めました。

というよりも、すぐに慣れて気にならなくなった、というのが実際のところです(笑)。
ayrbさんもすぐに慣れると思いますよ。

書込番号:12607419

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ayrbさん
クチコミ投稿数:16件

2011/02/05 23:32(1年以上前)

OFFに出来ないのですね。回答ありがとうございました。
犬を撮っていると画面が茶色一色とか白一色になって見失っちゃうんです。
慣れるように頑張ってみます。

一眼レフは大きいし〜持ち歩くのにちょっと・・とミラーレスも考えていたのですが
かわいくて意外と毎日持ち歩けています。初心者向け・動きもの・といろいろアドバイスを
受けたのですが、カラーでテンションのあがるkrにして良かったです。


>hotmanさん
info押さない時の話だったんです。質問の書き方が悪くて申し訳ありません。
回答いただきありがとうございました。

>Circulo Polarさん
k-xのライブビューは確かに遅かったです。
AFが早いなら仕方ないですね。

>由々さん
使っていけば便利だと思う日が来るかもですね。
頑張って使いこなします。

>Biker's オヤジさん
初めての一眼レフなのでストラップも奮発してナチュラルな感じにしてみました。
今までのコンデジになかった機能なので気になっているだけかもしれませんね。

書込番号:12611890

ナイスクチコミ!0


Photo研さん
クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:41件

2011/02/06 22:56(1年以上前)

ayrbさん、

ライブビュー時の、オートフォーカスのスピードアップの副産物で、私はおもしろいと思ったし、特に邪魔にも思いませんでしたが、動体の場合、確かに、一瞬、被写体を見失いそうですね。

もしかしたら、画面は拡大しないで処理をする、ということが技術的に可能かもしれません。ペンタックスに要望だけでも、出してみてはいかがでしょうか?
本機種では無理でも、次機種で、表示画像の拡大する、しないを選べるようにしてくれるかもしれません。

ペンタックスは、けっこう、こまかいユーザの要望に答えてくれますよ。

書込番号:12616961

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

電子ダイヤル不具合について

2011/02/04 22:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r レンズキット

現在istDS2を使用していて買い替えを検討中ですが
以前電子ダイヤルの不具合の書き込みを拝見し躊躇しています。
吉祥寺のヨドバシカメラのデモ品の3台中2台に不具合(露出補正をするとプラス方向に勝手に動きコントロール出来ない)があり、又三鷹のコジマ電気でもデモ品が不具合です。
これだけ頻回に不具合品をみると躊躇ってしまいます。その他機能は文句無のですが…。
ご使用中の皆さまはいかが御使用でしょうか?

書込番号:12606514

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:5件

2011/02/04 22:53(1年以上前)

ペンタはistDSの頃から、エントリー機で同じような症状ありますね。
私もK-rで、店頭デモ機で同じ症状のをみかけました。
中古購入したDSやk-xで、ダイヤル挙動が少し怪しいのに遭遇したことがあります。

他社のより耐久性はちょっと低そうですが、酷使しなければ大丈夫だと思います。新品で購入するのが安心ですね。

書込番号:12606605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1011件Goodアンサー獲得:93件 PENTAX K-r レンズキットのオーナーPENTAX K-r レンズキットの満足度5

2011/02/05 01:46(1年以上前)

1月20日に電子ダイアル不具合で新品交換してから 2564枚 撮っていますが
今のところ不具合は出ていません
基本的にAvモード使いなので、不具合が出るなら早いほうが良いと思って
毎日ぐりぐり回しています

メーカーでその後対策が成されているのかは不明です
交換したボディも店在庫品で、店長曰く 同様の不具合が出る可能性は0とは言えない だそうです

因みに私のカメラは Photo ME Ver.0.8β2 によると 2011-09-19製造? と出ています
不具合頻度はどの位なんでしょうねぇ

当たり外れもあるでしょうが、1年以内ならSCで無償修理対応なので
でも、こういう場合は、通販より対面販売の方が安心出来るかも
(私の場合、購入から一ヶ月以上経っていましたが、無理を言って新品交換してもらいました)

書込番号:12607340

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:14件

2011/02/05 01:56(1年以上前)

ナマステおじさん さん、こんばんは。

>以前電子ダイヤルの不具合の書き込みを拝見し躊躇しています。

はい、私も一度書き込みました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000150297/SortID=12515956

私の場合、購入後2ヶ月で飛びまくるようになりました。
購入前にショップで触った機体は2台だけですが、不具合はありませんでした。
といっても買ったのが発売から2日目位なので当然ですよね(笑)。

このダイアルのトラブルはK-x、K-7等の機種でも発生しているみたいです。
行きつけのショップでは645Dでも1件出たと聞きました。
が、初期不良といえる類のものはそんなに頻発している訳でもないように感じています。

K-rの場合もトラブルは初期ロットの一部に留まっているのでは?と思います。
ここの書き込みでも、あまり後が続いていないみたいですしね。
もしトラブルに遭っても、メーカーの対応は良いみたいですし、あまり心配される事は
無いんじゃないかと思います。

書込番号:12607359

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2011/02/05 07:28(1年以上前)

皆様アドヴァイス戴き有難う御座います。
フィルム時代からずっとペンタックスを愛用して来た為レンズ達も全てペンタックスです。
従って一眼レフ購入は同社が優先されます。
k-r前向きに検討したいと思います。

書込番号:12607738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ96

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 オートでのWBについて教えてください。

2011/02/03 21:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r レンズキット

クチコミ投稿数:21件

私は今オリンパスのE-420を使っておりますが、今回、こちらのk-rに思いっきり惹かれております。
実際に展示品をいじっては、ますます欲しくなってきております。

で、初歩的な質問ですが、autoのポジションでのWBは変更できないのでしょうか。
今のE-420ではautoでもWBの変更は可能です。

結構autoでWBを晴れモードにして撮ることが多かったものですからこれが出来ないとなると
autoではあまり撮れなくなるのかなぁ・・・

本当は、bodyを白でグリップをブラウンにしたいのですが、主人が
「せっかくいろんな色があるんだからそんな地味な色はどうかな」
と言うので、ならばオーダーカラーではないピンクのレンズキットにして、
レンズを18-200のを買いたそうかなぁ、と思っています。

それではWBの件、お使いの方、よろしくお願いいたします。

書込番号:12601987

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:57件

2011/02/03 22:10(1年以上前)

田舎のマリーさん、こんばんは。

K-rは持ってませんが、K-xでAUTO PICTモードにして試してみました。
(一回もこのモード使ったことがなかったので…)
結果、WBの変更はできませんでした〜。
K-rも同じだと思いますがPENTAXのページからマニュアルダウンロードできますので、
そちらでも確認されてみると良いと思います。

ただ、せっかくの一眼レフ、この際これを機にオートから脱却しちゃいましょう!!
Pモードなら絞りもシャッタースピードもカメラが決めてくれますので、
それほどフルオートと変わらないと思います。
違うのはストロボが自動でポップアップしないくらいで、
カスタムイメージ(オリでいう仕上がり)など設定できる項目が増えます。

さらに、Avモードで絞りだけでも自分で設定して撮るとボケの範囲をコントロールして
自分の意図を写真に反映しやすくなりますよ〜。
自分のお気に入りの設定を見つけるまではちょっと大変かもしれませんが、
僕はWBもカスタムイメージも頻繁には変えず、絞りのみ変えて撮ることが多いです。

気に入ったカメラでモチベーションアップして、楽しく写真撮っていきましょう!

書込番号:12602061

Goodアンサーナイスクチコミ!3


raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:95件 PENTAX K-r レンズキットのオーナーPENTAX K-r レンズキットの満足度5 photohito 「raven0」 

2011/02/03 22:12(1年以上前)

いや、別にプログラムオート使えば良いかと。

書込番号:12602074

ナイスクチコミ!4


raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:95件 PENTAX K-r レンズキットのオーナーPENTAX K-r レンズキットの満足度5 photohito 「raven0」 

2011/02/03 22:22(1年以上前)

参考までに

OLYMPUS→Nikon→PENTAX→Canonの順にオートの融通が利かなくなってきます。

Nikon以降はほぼタイと言って良いレベルです。

OLYMPUSが異様に弄れると言った方が正しいかもしれません。

良い機会と思い、脱オートで。

書込番号:12602152

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件 PENTAX K-r レンズキットのオーナーPENTAX K-r レンズキットの満足度5

2011/02/03 23:15(1年以上前)

そうですね。 今確認しましたが、「Auto Picture」モードでは「WB」の変更は出来ません。
「Scene」モードでも出来ないみたいです。
でも、カメラに勝手に決められるのも悔しいです。
シャッター速度優先オートや、絞り優先のオートで、こちらの指示に従わせる方が面白いですよ。
カメラは大概言うことを聞いてくれますから。

書込番号:12602481

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:5件

2011/02/04 01:30(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

田舎のマリーさん

やってみました確かに、(~ヘ~;)ウーンできませんでしたね。

Circulo Polarさんが言うとおりなのですが、rのオートはシーンモードのマークが行ったり来たりします。

E-420のPで少し撮ってみてください、rのPの感覚が多少つかめるかと。(・_・)ン?

P=はプログラムオートでも、いろいろ変えられまモードですので   ρ(⌒◇⌒)

ペンタックスワールド へようこそですぅ〜


( ̄ ̄ ̄________________________________ ̄ ̄ ̄)


冉(ぜん)でしたぁ〜
 

書込番号:12603047

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1466件Goodアンサー獲得:165件

2011/02/04 07:39(1年以上前)

autoは何も考えたくない人か、考える能力のない人向けですから、wbを状況に応じて変更が可能な人ならば、そもそも使わない気がしますけど...

表現として絞り優先オートをメインに使い、シャッター速度だけ常に気を配るだけで、とりあえずは充分ですよね?
wbはいじりたいし、それが気になるけれど、その他は全自動が良いという発想が理解しにくいです。

書込番号:12603412

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2011/02/04 08:08(1年以上前)

詩織さんのいうことが、とても分かりやすいと思います。
ものいいが、少しきついけど。

そういえば、わたしの場合、Autoやら、Pやら、使ったことありません。
ほとんど、AかSです。たまにM。
なんのための一眼レフか?と思うし、
基本的に機械を信用してませんので。
ホワイトバランスにしても、結局、あとから、Rawから調整するし。

そういうことが、面倒ということなんでしょうか?





書込番号:12603472

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/02/04 11:29(1年以上前)

オートと言うと「初心者が最も失敗少なく撮れる」と言うものかと思います。
そう考えると、WBの戻し忘れなどの危険性が潜むE−420のオートは中途半端な気がします・・・

書込番号:12603995

ナイスクチコミ!7


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2011/02/04 12:06(1年以上前)

RAWで撮影すればすべて解決

書込番号:12604141

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:93件 PHOTOHITO kazushopapa 

2011/02/04 12:28(1年以上前)

k-rのオートはオートピクチャーの事で、ピクチャーモードの中から自動選択されるモードです。ピクチャーモードは、そのピクチャー毎にカスタムイメージもホワイトバランスも固定。プログラムオートや絞り優先オートやシャッター優先オートだと自分で選べるかわりに悩んだり戻し忘れるリスクもあります。
そのあたりは好みや状況に応じて使い分ければ良くて、RAW併用で撮っておけば、気に入らない部分は、RAWから現像する時に変更すれば良いです。
蛇足ですが、多くの方は絞り優先モードをお好みのようですが、プログラムシフトの方が使いやすいと思いますけどね。

書込番号:12604239

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2011/02/04 18:59(1年以上前)

みなさま、いろいろとありがとうございます。
今日、BODY-白 グリップ-ピンク のレンズキットで予約してまいりました。

今回はOlympus機のautoモードでのWBの変更可がこちらのk-rでは出来なかったようなので
そのところを確認したくての質問だったのですが、
何と言うか・・・洗礼を受けてしまいました。

私もautoでばかり撮っているわけではありません。

>autoは何も考えたくない人か、考える能力のない人向けですから

そう言われてしまうと身も蓋もありませんね。
なぜ、上からの物言いなのでしょうか。


Circulo Polarさん、Autoで撮った写真でも人にあげるととても喜んでいたいているんですよ(^ー^)
カメラが届いたらいろいろと楽しみたいと思います。ありがとうございます。

花とオジさん、♪おじさん、あなたは優しい人ね♪ あの歌、ですね。
E-420ですが、電源OFFでAutoは、設定変更もすべてリセットされるんですよ。
なのでWBもAutoWBに戻っちゃいます。

arenbeさん、私はRAWでの撮影はしないんですよ。
って、せっかくの一眼なのに・・・って言われちゃうのかな。

kazushopapaさん、ありがとうございます。
プログラムシフトですね、手元に届いたら参考にさせていただきます。

みなさん、ありがとうございました。

書込番号:12605471

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件 PENTAX K-r レンズキットのオーナーPENTAX K-r レンズキットの満足度5

2011/02/04 19:21(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

ここは、素朴な質問をすると、揚げ足を取ったりとか、そんなことも知らないようでは、
とか仰る人が出現します。

所詮ニック・ネームの世界ですから、いいたい放題ですな。
だからと言って、今後二度と、価格.comを使わない、と言うのは勿体無いです。

そして、親切丁寧に回答してくださる方も、これまた必ず、いらっしゃいます。
今後、ご自身で一通り調べても、どうしても解らない事があれば、積極的に
利用しましょう!

書込番号:12605564

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:90件 PENTAX K-r レンズキットのオーナーPENTAX K-r レンズキットの満足度4

2011/02/04 21:11(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

k-r

E-420

k-r

E-420

ご購入おめでとうございます。
私もE-420とk-rを使っています。

自分はautoって使ったことがなく、E-420もk-rもプログラムか絞り優先で撮影してます。
E-420とk-rを撮り比べしてみたので、写真を貼っておきます。

E-420はビビッドでk-rは鮮やかモードで撮影しました。
実際の色に近いのはk-rだと思います。
ホワイトバランスの精度が高いと思うので、autoで撮っても問題ないと思います。

慣れてきたら、色々設定を変えて撮ってみるのも良いと思います。
k-rにはCTEという独自のホワイトバランスの設定があるので、是非使ってみてください。

書込番号:12606049

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2011/02/04 22:02(1年以上前)

田舎のマリーさん、k-rのご購入、おめでとうございます。

私も先日、安売りの情報をレスしたら、冷た〜くかつ、上から目線の返事が来ましたよ。
ものすごくカチン!ときて、もう二度と書き込みなんてするものか!と思ってましたが
同じ思いをしている田舎のマリーさんに、どうしても一言声をかけたくなり…

ぼ〜たんさんのおっしゃる通り、色んな人のいる世界ですから、お気になさらず…。
優しいお返事をして下さる人もたくさんいますよ。

私もつい先日k-rを購入したものの、オーダーカラーなので、まだ手元にないのです。
これが初めての一眼となる自分がエラソーな事は何一つ言えませんが、
手元に届いたら、自分なりの楽しみ方で、どんどん撮って覚えていきましょうね。

書込番号:12606338

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/05 09:48(1年以上前)

田舎のマリーさん、はじめまして。

>>autoは何も考えたくない人か、考える能力のない人向けですから
>そう言われてしまうと身も蓋もありませんね。
>なぜ、上からの物言いなのでしょうか。

気にしない気にしない♪ 笑ってやり過ごしましょ(^^)

カカクコム(クチコミ掲示板)には、ホントにたくさんの人が常駐してます。
重箱の隅を突付くような人、偉そうに言う人、人を馬鹿にするような人etc・・。
また、ぼーたんさんがおっしゃるように、親切丁寧に応えてくれる人、
優しく接してくれる人etc・・。味方になってくれる人もたくさん居られますよ。

そんなので落ち込んでちゃダメですよぉ(^^)
だいたい上から目線で発言する人って、もう根本からそういう性格だから、
あちこちのスレでも同じように上から目線で発言してますよ(苦笑)ほっときゃいいんです。

書込番号:12608066

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件 PENTAX K-r レンズキットのオーナーPENTAX K-r レンズキットの満足度5

2011/02/05 10:01(1年以上前)

「私は初心者です」と言って、実は単なる「釣り」であったり、「荒らし」に来たり、
「ネガ・キャン」狙いだったり・・・そんな人が時々いらっしゃるので、それを見極める為に、
キャンキャンッと吠えることもありますがね。

善意の初参加の方が、嫌な印象を持たれて当サイトを去って行かれるのは寂しい限りです。

書込番号:12608110

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2011/02/05 10:21(1年以上前)

え〜っと

Depeche詩織さんは、ほとんど誰に対してもああいう高飛車な物言いです。

そもそも、ああいうキャラで売っている方なので、どうか気にされませんようにお願いします。


最近、強烈なキャラが少なくなってきた価格板において、ひろじゃさんとともに貴重な存在だと思います。

書込番号:12608178

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:65件

2011/02/05 10:47(1年以上前)

>そもそも、ああいうキャラで売っている方なので、

前から居てる人は分かってるんやろうけど、
初めて発言する人はそんなキャラかどうかなんて分からへんやん。


>貴重な存在だと思います。

貴重も何もあらへんやん。
初めての人に対して上からの物言いが失礼や言うてんねん。

書込番号:12608286

ナイスクチコミ!16


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2011/02/05 11:34(1年以上前)

田舎のマリーさん、こんにちは。
K-r購入おめでとうございます。
困った時、あれこれ追い込んでいられない時、時間が無い時、
こんな時はAUTOがあると便利ですよね。
私も上位機種ですが、何度かグリーンモード使ったことあります。
そして、そういうときにPモードを使うときもあります。
なんでも先入観持って、皆が自分と同じと思うと、新たな世界見えませんよね。
ネットの世界、いろんな人いますから、取捨選択がいいと思います。
自分にとって無用な書き込みは見えないようにしましょう。
K-r届きましたら、フォトライフ楽しんでくださいね!!

書込番号:12608465

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2011/02/05 17:50(1年以上前)

でんでんTOWNさん 

あなたの物言いも、相当、高飛車の様にわたしには感じられます。
相当気分を害しました。謝罪を求めます。

わたしは、スレ主様が、Depeche詩織さんが、どういう人かわからないと思ったから、説明申し上げ、気にすることはないと申し上げたまでで、すでにどう言う人かわかっているひとには、わざわざ説明する必要もないでしょう。
その事になにか問題がありますか?
説明願います。

そもそも、Depeche詩織さんの物言いに対して失礼と思うのなら、わたしに言わずに、Depeche詩織さんにいったらどうですか?
Depeche詩織さんの物言いに対して失礼なのかどうかについては、わたしはなにもコメントしていませんし、きかれてもいませんので、その事をどうこうと、わたしに言われても困ります。

まずは、謝罪してください。

書込番号:12609996

ナイスクチコミ!2


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ107

返信17

お気に入りに追加

標準

アルファソリッドの対応

2011/01/31 14:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット

クチコミ投稿数:4件

はじめまして。はじめてのデジイチ、はじめてのネットショッピングで
アルファソリッドでk-rを買いました。
しかし、箱は封が空いていた上、ボディを傾けるとミラーがかたかたずれるという
素人でもわかる不良品でした。
さっそくサポートにメールしましたが、まったく返答いただけず、
初期不良だから返品や交換に応じてくれるだろうと返送しました。
そうしたらきょうになって、受付は平日の11-16時のみと書いてあると
逆切れされ、さらに未開封しか返品及び交換には応じられないとの一点張り。
どうやって未開封品を初期不良と見抜くのでしょうか。
そもそも箱が空いた品が来たのも不信感を増加させますし、
このアルファソリッドから購入したことを激しく後悔しています。
安い買い物ではないので、こちらの価格情報を参考に安値の店で買ってしまいましたが、
今後を考えても不安なので、アルファソリッドから買った品は返品し、
新たに近くの実店舗で買い直したいと思いますが、どうすれば誠実に対応いただけるでしょうか。
ご教授願えればと思います。助けてください。

書込番号:12586394

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:6件

2011/01/31 14:37(1年以上前)

そこで泣き寝入りをするのが日本人の悪いクセというか、文化なのです。
まさに相手の思う壺なのです。
ショップ評価に確りとコメントを残しておきましょう!!

やはり現物を手にとって確認できる店舗で買うのがベストですね。
となると、カメラのキタムラのような専門店が良さそうですよ。
何としても支払った金額を取り戻せる事を祈っています。

書込番号:12586458

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:70件

2011/01/31 14:44(1年以上前)

関係機関に相談したらどうじゃ。

http://www.kokusen.go.jp/

書込番号:12586481

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/01/31 15:08(1年以上前)

折角のご購入で、不愉快な思いをされたことは残念ですね。
私は結構、価格.comのショップで買い物をしていますので、先輩としてアドバイスさせていただきます。

1.「返品(=キャンセル)」と初期不良による「交換」とは違います。
 キャンセルは、注文したけど気が変わった、などの場合で、送られてきた状態のままでないと受けて貰えないでしょう。
 このあたりは、大手の量販店で店頭買いした場合と通販とでは、大分違います。
 初期不良の場合は、あくまで正常品との「交換」になりますが、当社は初期不良交換をしないと規約に謳っていますので、
 メーカーとの交渉になります(メーカーの対応は早いし気持ち良い)。

2.ミラーがかたかたずれる→ほんとにミラーが動いていますか?
 当機は手振れ防止装置がボディ側にあって、カメラを揺するとコトコト音がします(これが仕様)。
 眼で見て、ミラーが動いているのなら、これは異常ですから、メーカーに連絡して交換して貰いましょう。

3.箱の開封についてですが、箱のフタにシールか何かで「封印」してあって、これが破られていたのでしょうか?
 そもそも、箱の中にある保証書に販売店印を押す為に、箱は開けるのが普通です。
 というか、最近箱自体には封印なんか無いと思いますが(ソフトなんかは厳重に封をしている)。
 商品が、明らかに誰かが一度使用した(指紋がべたべたとかキズがある)様な状態であったなら、
 販売店に交換を求めることになります(返品ではない)。

4.販売店に対するクレームは、それが聞き入れられない場合、「消費者センター」あたりに相談するのが良いと思います。

以上、思いつくまま書きましたが、参考にしてください。
通販との付き合い方は、事前に商品を確認しないでの買い物であるゆえに、腹を括ることが必要かと思います。
店頭より安く買えるメリットはありますから。

今回の件、無事に解決することを祈っております。

書込番号:12586529

ナイスクチコミ!43


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/31 15:44(1年以上前)

ぼーたんさんに1票。

(^.^)

書込番号:12586643

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1466件Goodアンサー獲得:165件

2011/01/31 16:57(1年以上前)

箱が最初から開いているのは保証書に捺印して元に戻したからですよね?
そこから先の開封作業をしたら返品不可と言う意味だとは思いますけど、ちょっと対応がダメな気はします。

ただし、通販のデメリットは初期不良が交換ではなくメーカー送りになる可能性が高い。
これに尽きると思っています。
店としては売っているだけで、後のサポートや対応はメーカーにお任せ、受付と発送の担当を置くだけで、在庫も最小限しかないので安く売れる。
何か文句あります?とでも言いたいのかな。

名前も出てますし、スレ主さんは二度とこの店では買わないと思います。
ミラーの件は本当に故障なの?写真を撮ったりファインダーを見ても変なんですか?と疑問の余地はかなりあります。
でも、不信感を持ってしまったら、ネットで状態が分からない人に大丈夫と言われても承服しにくいでしょう。

繰り返しますが、安売り店の通販で新品交換は難しく、してもらったらラッキーくらいの気分でいないとダメ。
安い買い物じゃないのだから慎重にと考えていたのならば、数千円の差でこの手の店をセレクトしたのが失敗です。
やはり少し高くても、せめて大手家電量販店で購入すれば、何かあれば在庫さえあればその場で交換でしたね。

気分は悪いと思いますが、店に返品や返金対応を迫って戦うよりも、メーカーに電話してサポートもしくは点検を申し出て(この時に店の名前を言っても無意味)それが終わってから安心して使ったらどうですか?

書込番号:12586858

ナイスクチコミ!5


ffan930さん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:7件

2011/01/31 18:49(1年以上前)

水道工事の時に法外な値段を請求された経験があります。その時は市のホームページに載っていた消費者生活センターに連絡してセンターから電話連絡してもらったところ半額近くになりました。
カメラ以外の例ですいません。支払い金額が戻ってくるのをお祈りしています。

書込番号:12587339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度4

2011/01/31 19:51(1年以上前)

別機種

箱の封が開いていたって、どんな感じなんですか?
写真を添付しますけど、箱はテープとかで固定とかはされてませんよ。
ボディーを傾けるとカタカタ鳴るのは、センサーが動いてるのではないでしょうか?
k-rのセンサーは磁気で固定されるので、電源を入れてないと動くため音がしますよ。

書込番号:12587572

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/31 20:23(1年以上前)

スレ主の勘違い、商品にはまったく問題なかったに1票。

もしくは、何か他の商品購入時に、この店で悔しいことがあったのかい?

書込番号:12587732

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:50件 miyabi na blog 

2011/01/31 20:40(1年以上前)

スレ主さんへ
少し気になるので書き込みします。

傾けるとミラーがカタカタとずれる というのは
目で見てずれてるのがわかるということでしょうか?
K-rは傾けると手振れ補正のためにセンサーがカタカタとずれる
音が出る事は普通のことなので それとの間違いではないでしょうか?
見当違いのことでしたら申し訳ありません。

書込番号:12587828

ナイスクチコミ!0


ropchipさん
クチコミ投稿数:5件 poco a poco  

2011/01/31 21:43(1年以上前)

私のK-rもカメラを傾けると中の方から「コトッ」という音がします。
最初は、中の部品が外れてしまったから音がするんだろうかと焦りましたが、ちゃんと写真は撮れていたので一体何の音なんだろうと気にしつつも特に気にはせず・・・。
後でわかったことですが、使用説明書に「手ぶれ補正機構SR搭載のため、構図の変更などでカメラを振ると音がしますが、故障ではありませんのでご安心ください。」と記載がありました。
その音なのではないでしょうか?
あと、私もネットショッピングでしたが、箱はテープなどで封はされていませんでしたよ。

書込番号:12588173

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2011/01/31 23:51(1年以上前)

皆様、たくさんの貴重なご意見ありがとうございます。
お一人お一人にお礼を申し上げます。
箱にはたしかにテープなどは貼ってありませんでした。
ただ保証書には一切印は押してありませんでした。
わたしは最初にボディの緩衝材をはずし、チェックしたところ
中のミラー部分が左右にずれたため、これは初期不良だと思い
そのまましまい直して返送した次第です。
ボディを傾けると音が鳴るという点については、私も知らなかったので
もしかしたらあわてて勘違いした可能性はあります。
ただ、その点を差し引いても、その後の「売ったらあとは知ったこっちゃない」
というぞんざいなアルファソリッドの対応が許せなくて書き込みさせていただきました。

>さくら&富士さま
泣き寝入りしたくないんですが…。
今回の購入については、友人のk-rを触らせてもらって、
ある程度の特徴を頭に入れた上で購入を決めたので
お店じゃなくてもいいかな、と思ってしまったのが失敗でした。
今後も、参考になるご意見をいただけると幸いです。

>サル&タヌキさま
あまり事を荒げたくないのですが、どうしてもの場合は
相談させていただきます。ありがとうございます。

>ぼーたんさん
貴重なご意見ありがとうございます。
1については、たしかにHPに書かれていたので仕方ないと思います。
2、3については、先述の通りです。
腹をくくって買ったのですが、完全に裏目に出たようですね。

>Depeche詩織さま
保証書については、先述の通り印などはありませんでした。
切り取って使ってくださいという、店舗ではスタンプやシールとして
押される保証印が印刷された紙が1枚入っていただけです。
これについても、ダブルズームキットということでペンタックスの保証書は
ボディとレンズ2個の計3つついていたのに、紙は1枚だけでした。
アルファソリッドの対応がこのままでしたら、直接メーカーに修理を依頼するしか
ないと思っています。
ただこのままこの店で購入した事実と、保証書が1枚しかないなどの不信感は
ずっと残るので、せっかく楽しみにしていたデジイチライフに水を差された
いやな気持ちです。
貴重なご意見ありがとうございました。

>キットレンズさま
ご指摘ありがとうございます。確かにわたしの勘違いかもしれません。
ただ友人に内部などもいろいろ見せてもらったのですが、その際のミラーと
明らかに違ったので、初期不良だと思ってしまったということです。

>通勤時間の暇つぶしさま
投稿時にも書きました通り、今回はじめてネットショップを利用しました。
ほかに悔しいことはないのですが、今までの買い物では考えられないような
ひどい対応をされたので、その点が悔しくて書き込ませていただきました。

>miyabi1966さま、ropchipさま
ご指摘ありがとうございます。わたしが素人な故の勘違いの可能性はもちろんございます。
ただ先述の通り、友人のk-rのミラーと違う動きだったため、初期不良と思った次第です。
今後ともご指導よろしくお願いします。

書込番号:12588976

ナイスクチコミ!6


kaitennさん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:4件

2011/02/01 08:50(1年以上前)

こんにちは

耳が痛いかもしれませんが
私も多分スレ主さんの勘違いだと思います

k-rは、もともと箱に封印などしていません
ペンタックスのカメラは、私の知る限り、すべて封印などしていません
開封済みか未開封か見分けるのは難しいいと思います
購入時に封印しているのはキヤノンだけですね

ミラーがずれるというのは、確かですか?
傾けただけでミラーがカタカタとずれるようであれば
多分、シャッターをきった際
通常とはまったく違うシャッター音がするはずです
お友達のk-rのカメラとシャッター音は違いましたか?

これまでの記載を見ますとスレ主さんの勘違いの可能性が高い気がします
逆にアルファソリッドのかたに同情してしまいます

アルファソリッドの規約を読みました
■返品・交換
商品到着より3営業日以内に連絡をいただき、商品未開封の場合のみ、返品をお受け致します。返金手続きには返金先のご連絡をアルファソリッドが確認した後、3日から7日程度のお時間をいただく場合がございます。
特注品(取り寄せ商品)につきましては、返品はお受け致しかねます。
注文商品と異なる商品が到着した場合は、到着日より3営業日以内にご利用者よりアルファソリッドにご連絡をいただけた場合、アルファソリッドにて調査確認のうえ可能な範囲内で速やかに対応を致します。
再販業者(印なし商品希望のご利用者も同義とします)からの返品・交換はいかなる事由をもちましてもお受け致しかねます。

■初期不良品・欠品の取り扱い
アルファソリッドはこれらの問題への対応を致しかねます。ご利用者はかかる問題が生じた際、直接メーカーサポートへ相談を行うものとします。

これを読みますと
返品は未開封の場合と書いていますね
購入者都合の返品は未開封の場合に限るというのは当然だと思います
初期不良はメーカー対応と書いています
通販の場合は多いですね

返品と初期不良返品はまったく違うものです
それを意図的に読み違えたスレ主さんはどうかと思います

そしてこのことを某大型掲示板にここへのリンクを貼り付けたのはだれでしょうか(私もそのリンクをたどってきました)
スレ主さんではないのですか?


私は一連の書き込みを読んで
モンスターカスタマーという言葉を思い出しました

書込番号:12589841

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/02/01 09:09(1年以上前)

おはようございます。 そうでしたか。
先輩面して、当たり前のことをくどくどと申してしまいました。
 
>中のミラー部分が左右にずれたため・・・

これは確かにおかしいですね。
ペンタックスの「お客様相談センター」へ連絡されてみては如何でしょうか?
http://www.pentax.jp/japan/support/product_tel.html
インターネットで問い合わせる方が、記録に残るので良いかと。
返事は1〜2日掛かるかもしれませんが、必ずアクションがあります。
その上で、指定される修理拠点に着払いで送る形になります。

私は、コンデジですが、ペンタックスに二機種で都合三回相談しました。
このうち、初期不良と思われる二回は新品交換。 一回は液晶ユニット交換(保証適用)でした。
いずれの場合も、相談センターの方の対応が良くて、しまいには気の毒になったくらいでした。
保証書はメーカーの保証書に販売店シールをクリップなどで「添える」だけでOKです。

通販ショッピングは、1,000円でも安く買うための手段。 不愉快と感じたショップは使わない。割り切りましょう。
(私は喧嘩したけど、安いのでまた利用したことがあります)

K-rは(私もユーザーですが)、軽くて使い易いカメラです。早く正常品をゲットされて、楽しまれてください。
K-rもそれを望んでいます。

書込番号:12589884

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/02/01 09:15(1年以上前)

通販を使う場合は、
その商品に付いて、知識が十分で無い物を買ってはいけません。
返品&初期故障=修理の規約をよく読む。
初期故障 或いは修理の場合は、メーカーのサービスセンターに持ち込むのが最良なんです(修理代は勿論無料です)。

今回の場合は、不具合=故障では無いかも知れないですね。
消費者センターに依頼しても、返品は無理でしょうね。
送り返したのを 返送して貰って、もし不具合が有るのならサービスセンターで修理が最良です。

書込番号:12589900

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件 フォト蔵 ともさんのアルバム 

2011/02/01 10:49(1年以上前)

初期不良品と保証書に店舗印を押さない。

量販店コ○○(伏字禁止は良く知ってますが今回はあえて)でビデオカメラを購入しましたが
静止画に切り替えるとセンサーに汚れ、ビデオは日付が毎回消える等で初期不良で交換、
交換した物は望遠端で白く濁り又毎回日付が消えて毎回、日時設定。
二度もハズレを渡されたので保証書の件での不信感、不良品の再販売で店員を追及しましたら
やっと正常品を手にしました。
そして3台とも保証書に店の押印無しです。

K-xをヤマダで買ったときはシッカリ保証書に店の押印と日付を書いて有りました。
初期不良も無く正常品です。

コ○○は保証書に押印も日付も書かず初期不良品で戻って来た物をとぼけて
無知な客や気の弱い客日にちの経った客に渡せば初期不良で戻ってこないかも知れませんし、
保証書に店の押印や日付記入が無ければ新品として、
ネットの無店舗店に売却も出来ますよね・・・・・

今回の件で色々経験しました。
私は保証書に店の押印と日付を書かない所では怖くて買う気は無いです。

書込番号:12590153

ナイスクチコミ!0


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2011/02/01 13:11(1年以上前)

今回はお気の毒さまです。
通販会社も、場所によってはコスト削減で正社員もおかず
マニュアルのコピペ対応というの容易に想像がつきますね。

>>保証書には一切印は押してありませんでした

これは通販では案外普通だったりします。
代わりに納品書が入っていたと思います。
それと保証書を居一緒に持っていけばペンタフォーラムなどのサポートは問題ありません。
それ以前に発売して一年経ってないので保証書は不要ですけど^^

書込番号:12590601

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:6件

2011/02/01 13:16(1年以上前)

そうですよね。
ネット通販でもこんなトラブルがあるのだから、ヤフオクなんてホント怖いですよ。
友人がこの前ヤフオクで単3形電池が使えるペンタックスのコンデジを新品(タイトルの表示)で落札したのですが、付属のアルカリ乾電池が本体に装填された状態で日付設定も行われていたという、中古品だったそうです。
ストア業者だと商品代金だけでは済まず、『消費税』を別途請求できる仕組みになっていますし、送料も別に掛かるなど、高い買い物になる事もあります。(『入札=落札』という即決価格というか、固定価格だと消費税は取れません。)
その他、詐欺事件も多発しているので、全く安心できるものではありませんね。

そういう点からもネットオークションの商品に関しては『新品』となっていても中古品という認識で、『中古品』はジャンクという認識で判断するのが賢明だと思います。

実際に手に取って確認できる店舗で買うのが安全ですね。

書込番号:12590612

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

暗いところで良いのは?

2011/01/27 18:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ボディ

スレ主 wellかめさん
クチコミ投稿数:2件

現在所有のオリンパスE−30なんですが、
夜の街やライティングの整わないアマチュアライブなどの暗い場所では
ISOを800とか1600とかに上げるのですが、
どうもザラツキ感というのでしょうか一口にノイズと言っていんでしょうか?が気になるんです。
E30はお気に入りなので手元に残し、もう1台を買い足そうと思っています。
友人とかお店の話を総合し予算的なものを含めて

K−r・D3100・KissX4の3機種で悩んでいます。

ボディのみを買いレンズは、タムロンの17−50のf2.8を合わせて買おうと思っています。

明るいときはE30がありますので、ほぼ暗い場所で使うと考えると上記3機種のどれが高感度時にノイズが少ないんでしょうか?


ど素人な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

書込番号:12568661

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/01/27 19:00(1年以上前)

高感度ノイズのすくなさ
新しさでD3100が若干良いのではないでしょうか

書込番号:12568698

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1089件Goodアンサー獲得:167件

2011/01/27 19:27(1年以上前)

wellかめさん

こんばんは。

比較はご本人が実際にご覧になるのが一番でしょう。
下記有名サイトが参考になるかと思います。
お持ちのカメラと検討中のカメラ3機種も画像を選択して比較できます。

http://www.imaging-resource.com/IMCOMP/COMPS01.HTM

K-rはNRの強弱をISO感度ごとに細かく設定できますので、
好みに合わせて融通が利くという点ではお勧めできると思います。

このサイトのサンプルでは自分はD3100のバランスが良いなと感じます。

書込番号:12568814

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:17件

2011/01/27 19:52(1年以上前)

Rawで比較するとソニーのセンサー(K−rとD3100)の方がキャノンのセンサーより、ノイズが少ないはずです。ただし、KissX4は、解像度が高いので同じ解像度まで落とすと同レベルに見えます。KissX4は、画素が小さいので解像度が高い半面Dレンジが小さくなることが差になります。

Tubby spongesさんの教えてくれている比較サイトで見てもそのような感じでは無いでしょうか。なお、海外の比較サイトを見る場合、X4=550Dですからご注意ください。

また同じソニーセンサーの中でもRawだとペンタックスが一番ノイズが多いらしく、ペンタックスは、細部のつぶれが少ない画風になることと関係があるかもしれません。

書込番号:12568903

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/01/27 19:56(1年以上前)

機種不明

上記サイトで画像を取り出してみました、(ISO:3200)
左からE-30,D3100,X4です。

書込番号:12568919

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1707件Goodアンサー獲得:87件 PENTAX K-r ボディのオーナーPENTAX K-r ボディの満足度5

2011/01/27 21:07(1年以上前)

D3100がよさそうですね。ノイズの少なさでは。

http://digicame-info.com/2010/11/dxo-mark3355k-r.html

http://digicame-info.com/2010/10/dxo-markd3100.html

http://digicame-info.com/2010/03/k-xdxo-mark.html

K-rはボディに手ブレ補正機能がついていますが、X4、D3100は手ブレ補正がついていません。

X4、D3100の場合、手ブレ補正付きのレンズはちょっと高く、重く、大きくなりますが、

タムロンの17−50のf2.8は手ブレ補正つきを買われるのでしょうか?
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10505511521.10505511925.10505511926.K0000065674.K0000056127



少しずれますが、

K-rの付属ソフトはK-xと違うものなのでしょうか。

http://www.imaging-resource.com/IMCOMP/COMPS01.HTM



K-rのNRの強さはどのぐらいになっているのでしょう。

K-xの付属ソフト、PENTAX Digital Camera Utility 4では表示されませんでした。

どなたかわかります?

ちなみにK-xのNRは中と表示されました。

(ISO3200の画質がK-rよりK-xのほうがよく見えたのですがきのせいだろうか…)

ついでに、ノイズはソフトでけっこうけせますよ。

K-5のISO51200の画像をお借りして、ノイズを消してみた画像です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=12211576/ImageID=785503/

この画像をお借りしました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=12211576/ImageID=785417/

書込番号:12569306

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:17件

2011/01/27 22:28(1年以上前)

>よすみんさん
>SO3200の画質がK-rよりK-xのほうがよく見えたのですがきのせいだろうか…

全く同じ条件での撮影で、K−xは、1/80秒、K-rは、1/100秒となっています。
K-rの方がやや高感度にシフトしているかもしれません。

またK-rの方が、
シャープネスのサジ加減だけかも知れませんが、
6キロバイト画像が大きく僅かにK-xより細部が残っていると言えます。

書込番号:12569807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1707件Goodアンサー獲得:87件 PENTAX K-r ボディのオーナーPENTAX K-r ボディの満足度5

2011/01/27 23:37(1年以上前)

返信ありがとうございます。

K-xの露出補正+0.3でK-rは0ですが、これも画質に影響あるのでしょうかね。

書込番号:12570226

ナイスクチコミ!0


スレ主 wellかめさん
クチコミ投稿数:2件

2011/01/27 23:39(1年以上前)

Frank.Flankerさん
Tubby spongesさん
平成のパタリロさん
じじかめさん
よすみんさん

短い時間の間にたくさんの書き込みありがとうございます。

私レベルでは、難しい判断だとは思ったのですが、非常に迅速明確なサイトを教えていただき
ありがとうございました。

だいたいいつも使う3200以下で見てみたのですが。
私の周りではK-xやK-rが高感度は高評価だったので期待値満開だったのですが
老眼まじりの目で見たところ、D3100が良く見えたと共に
一番ノイズ多いと思ったX4が案外検討しているように見えました
さらに、やはりE30は厳しい感じでした。

パソコンの画面上での普段は見ないような拡大をしましたので
実使用においては、ほぼA3までの印刷ですので あまり関係ないと思うので
勘違いはご勘弁ください。
しかし
どれもこの価格帯にしては凄いなと思いました、結果明日カメラ店に行くのですが
この板で質問させていただきました様にK-r大本命だったのですが
今まで一番買わないメーカーのD3100にしそうです。

それとレンズですが、レンズ手ぶれ補正VCの分、高い重い大きいと3重苦ですが
無駄に腕力は有るので、VCの方をGETしようと思っております。

すいません、付属ソフトは調べていないので(普段はApertureとライトルーム使ってます)
わからないっす 申し訳ないです。

どうも数日モヤモヤだったのですが皆さまのおかげでスッキリ寝れます。
ありがとうございました。

書込番号:12570239

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2011/01/28 19:53(1年以上前)

K=5
カCCDのカメラの方がいいですよ
C−MOSはノイズが多いです

書込番号:12573294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/28 20:01(1年以上前)

>K=5
>カCCDのカメラの方がいいですよ
>C−MOSはノイズが多いです

意味不明ですが、ひと昔前の常識?
全てCMOS(表記は別にして)のカメラの話をしているところですが?

書込番号:12573320

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PENTAX K-r ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-r ボディを新規書き込みPENTAX K-r ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-r ボディ
ペンタックス

PENTAX K-r ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月 7日

PENTAX K-r ボディをお気に入り製品に追加する <265

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング