
このページのスレッド一覧(全144スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
29 | 8 | 2011年5月20日 19:05 |
![]() |
36 | 17 | 2011年5月19日 08:04 |
![]() |
6 | 3 | 2011年5月14日 00:28 |
![]() |
30 | 8 | 2011年5月12日 13:38 |
![]() |
53 | 36 | 2011年6月6日 23:52 |
![]() |
39 | 9 | 2011年5月11日 13:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ボディ
オーダーカラーを注文してからゴールデンウィークをはさんだのですが2週間かからずに届きました。
早速バラ園に行ってきました。
コンデジと比べると、レスポンスがいいので写真を撮る枚数が増えます。
最後の蜂はマニュアルでピンと合わせをしてみました。
ファインダーがみやすいので素人なんですがうまくピントが合いますね。
もっとシャッタースピードを上げれば羽も写ったでしょうか?
9点

k−rなら羽でも十分写ると思いますよ。
F8に絞った分だけシャッター速度が落ちましたね^^
ご購入おめでとうございます、これからも素敵な作例お待ちしてます!
書込番号:13026312
4点

jackwolfさん ラッキーボーイだね
よかった、よかった
書込番号:13026860
2点

jackwolfさん、こんにちは。
K-rオーダーカラー購入おめでとうございます。
レスポンスよくて、撮影枚数が増える、よくわかります。
ファインダー、もしメガネかけてなければ、
拡大アイカップを付けると、さらに見やすくなるかも知れません。
結構オススメのアイテムだったりします。
これからもK-rでのフォトライフ楽しんでくださいね!
また作例見させて頂けるの、楽しみにしています。
書込番号:13026877
2点

jackwolfさん、こんばんは。
K-rオーダーカラー購入おめでとうございます。
これからの季節にもぴったりな、さわやかなカラーですね。
>最後の蜂はマニュアルでピンと合わせをしてみました。
>ファインダーがみやすいので素人なんですがうまくピントが合いますね。
早速MFをトライされているなんて、凄いです!
シャッター速度を上げる(=F値を低くする、ISO感度を上げる、露出補正を−にする)と羽も写ると思います。
今手元に羽のサンプル無いんで、一般的にどのくらいのSS(シャッター速度)かは他のベテランの方にお任せします^^;
これからも楽しいPhoto Lifeを☆
書込番号:13027236
2点

なるほど、
こうして、カラバリの写真を見させていただくと
ブルーって、カッコイイ色ですね。落ち着きがある色というか
しっくり合っていますね。
うらやましいです。
書込番号:13028326
2点

jackwolfさん ご購入おめでとうございます。
いっぱい撮ってくださいね。
三枚目のクマバチですが、この時期盛んにホバーリングしていますね。
300~400回/s羽ばたくらしいので、上死点や下死点(?…)であれば、
最速SSが出せれば止まるかと思います。
書込番号:13029376
1点

K-5にDA L 55-300mmF4-5.8EDでちょっと撮ってきました。
SSだけ気にしていたのでアホな条件です。
1/4000sではギリギリかなぁ〜。
書込番号:13030271
2点

jackwolfさん、こんにちは。
最後のクマバチは見事ですね!
個人的には、羽が止まっていない方が動きがあって
いいと思います。
書込番号:13030937
5点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット
上記のお店でダブルズ−ムキットのホワイトを購入しましたが、ここのお店の電話の接客対応がすごい
こんなに 親切に対応し、サービスも満点なお店はインタ-ネット上では見たことが無い
値段は他に引けをとる事もあるかもしれませんが、配送について、カメラバッグなどの付属品について、無理をいいましたが、適切に対処していただきました
ここが要チェックです
値段の安い一覧で見ると、少し下のほうになってしまうかもしれませんが、バッグセットなど、セットでカメラなどを売っているようです
バッグがいま、特価で3000円で売ってました、その値段を差し引いたら本体キットが54000円近い値段でしたので、最近にしては十分安いほうだと思います
ここのお店。。。。かなり お勧めです
末永いお付き合いをしていきたいと思っています
私はカメラ初心者で一眼については 初購入なので、親身に対応していただきすごく助かりました
早急に配送もしていただけたみたいで、あとは 到着を待ちわびるだけです
すごく楽しみです
これから 撮影をいっぱい楽しみたいと思います
7点

山田君、デジカメオンラインに座布団3枚
書込番号:13019643
2点

偶然にも、昨日、デジカメオンラインでニコンのコンデジを注文しました。
ネットショップは、楽天やyahoo!を通して数多く利用していますが、電話でのやりとりの経験はほとんど無いので、親切な対応をしてもらったと実感したことはありません。
ただ、商品の梱包状態が驚くほどお粗末だとがっかりすることがあります。
書込番号:13019701
1点

こんばんわ、shinkaitoさん
吾輩もこのお店でレンズを購入したことがありますが、その時に
キタムラのスタジオマリオ無料お楽しみ券9.240円相当を付けてくれました。
また、購入後のアフターも他の店よりとても丁寧、親切で高感度抜群でしたね。
お店評価が全てを物語っていると思います。
書込番号:13019702
1点

キタムラ系列のお店で私も数台購入してます。
ネットプリントもこちらを利用してますが仕上がりが綺麗で
満足できますよ。
http://onlinelab.jp/index.php
書込番号:13019753
1点

以前、K20Dを購入後不具合がありました際、
迅速丁寧な対応で、新品交換で対処していただきました。
書込番号:13020196
1点

自分もデジカメオンラインでレンズを2本
買いましたが、メール対応は普通に良かったです。
あと、商品の手違いがあった時もお店の方で
迅速に交換して貰いました。
地元のお店なのでインターネットで購入するにしても
多少安心感があるのでこれからも利用しようかと思います。
(K-r本体はキタムラで無難に買いましたが・・・)
書込番号:13022047
0点

皆様 返信ありがとうございます
他の方も 迅速な対応には大満足のようで、やはり デジカメオンラインは 優秀なお店なんだと改めて感じました
商品も四国から東海に配送にも関わらず、もう本日届きました
速達などの対応をしていただけたのかな と思っています
不在だったので、まだ商品は受け取れていませんが、3時前には再送の手配をしてあります
セット商品のカメラバッグだけが入荷待ちの状態のようですが、今週中には入荷できるみたいで、とりあえず 本体を 配送して、バッグは入り次第送ってくれるとゆうことです
2回も送料などが かかるにも関わらず顧客のためを思った行動、感服いたします
書込番号:13022155
5点

デジカメオンライン=キタムラですからねえ。
もともとしっかりしたカメラ屋ってことなんでしょうね
書込番号:13022165
3点

私はまだこちらで購入したことはありませんが、値段が合えば利用したいと思っています。
書込番号:13022470
0点

デジカメオンラインでは今年の1月エネループを買いました。届いた時、親切に入ってるなと思いましたけど、電話での対応もしっかりしているということですね。
書込番号:13022477
3点

そういえば去年、価格コム経由でα330買ったら紙袋梱包で届いて閉口したおもひでが・・・
店名忘れたけどビックリでした(汗)
書込番号:13022509
0点

あのー・・・
なんか、サイトで価格差がありませんか?
例)Wズーム バック付きで言うと、
通常店 ¥65,200
楽天店 ¥65,200
ヤフー店 ¥58,300
ポイントの付け方とかで差があるんですかね?分からん・・・
ちなみに私は、1ヶ月前にヤフー店で、Wズーム オールインワンキット
6.1万をポイント19%付く日に買ったので実質5.0万ぐらいで買えました。
梱包も丁寧でした。
書込番号:13022701
2点

自分もデジカメオンラインさんでは、何度か購入しています。
楽天でも店舗展開しているんで、ポイントとか助かります。
キタムラ系のお試し券が付いているのも嬉しいですね。
これで、キタムラ含めて4冊くらいフォトブック作りました。
ちょっと一度トラブルありましたが、しっかり対応してくれました。
トラブルは無いほうがいいですけど、後の対応で印象ってガラっと変わりますね。
書込番号:13023129
4点

>デジカメオンライン=キタムラですからねえ。
初めて知りました!
ソウだったのですか!
自分もデジカメを購入した際に、お世話になった者です。
対応はよかったですよ。
購入した直後と、数ヶ月経過した後に、
「その後、カメラの調子は悪くないですか? 大丈夫ですか?」って
メールで返信がありました。
あの店、単体ではなくて、セット商品で購入すれば
まあまあ、お得ですよね!
書込番号:13024126
1点

ながくんさん
デジカメオンライン・家電オンライン・オンラインラボはキタムラの子会社のピクチャリングオンラインという会社が運営しています。
因みにキタムラのネットショップもそうですね。
私もデジカメオンラインやキタムラは何度か利用しましたけど電話の対応は確かに良かったです。
⇒http://rental.kitamura.jp/sitemap/kaishagaiyou_index.jsp
書込番号:13024297
2点

デジカメオンラインって、キタムラの子会社なんですね!
何度かメディアやコンデジ等買いましたが、対応はいつも素早く丁寧ですね。
いいお店です。
書込番号:13025332
3点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット
GWの時に動画を試してみました。
もっぱらスチール撮影しかしていないので動画はとても人様にお見せ出来るものではないですが・・・
フルHDではないですが結構楽しめましたよ。
動画についても勉強したいな〜と思いました。
ところで他のオーナーさんはK-rで動画撮影されて静止画の切り出しはされていますか?
いろいろお話聞かせて下さい!
2点

撮られた動画も、是非こちらかYouTubeにアップしてください。
皆さんの参考にもなると思います。
書込番号:13005193
0点

動画、100MB超えていたのでYouTubeにアップしました。
つたない動画ですが、どうぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=OU3p33WLuPI
書込番号:13005876
4点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ボディ
こんにちわ。ふざけたタイトルをつけたわけではありません。
明日、K-rをピックアップサービスに出すので、(結局、センサーのゴミは取れませんでした)
どうしても、庭の牡丹を、撮っておきたかったのです。
kazushopapaさんの様な、レインブランケットは持っていないので、傘をさして取りました。
iso100を使ってみたかったので、ハイライト補正をoffにしたら、雨にもかかわらず、
半分以上の画像が、白トビでした。大変勉強になりました。
8点

こんばんは
昨年丁度今頃K-xを使ってましたので、ペンタカラーを思い出していました。
うこっけいでしょうか?
書込番号:12998401
2点

里いもさん、こんばんわ。
そうです。うこっけいです。最近手入れをしてないので、汚れほうだいですが、
毎日、卵を産んでくれます。私は、ペンタックスの(K-mの)空の青、白い雲、木々の緑に、
ほれ込んで、K-rを購入しましたが、この当たり前の美しさを出すのが、実に難しい、
と最近気がつきました。しかし、勿論、今年の夏には挑戦します。
書込番号:12998491
1点

sanyasan さん、こんばんは。
ご自宅でのお写真でしょうか、とても良い雰囲気で撮っていらっしゃいますね。
丹精込められた牡丹なのでしょうから、思い入れも格別なことと思います。
我が家の猫の額の庭にも、「つくば牡丹園」で買ってきたものがあったのですが、手入れが悪くて枯らせてしまいました。(深く反省)
ゴミは、今回のお写真では目につきませんが、早めに戻ると良いですね。
「レインブラケット」は高いものじゃないので、買って下さい(笑)。
黒い折り畳み傘をつければ、ハレ切りにも使えるんじゃないかと思っています。
ではでは。
書込番号:12998812
3点

sanyasanさん、こんばんは。
>私は、ペンタックスの(K-mの)空の青、白い雲、木々の緑に、
>ほれ込んで
ペンタックスはなんとなく透き通った感じというか、スカッとした描写ですよね。
私もそこが気に入ってK-r購入しました。
ハイライト補正を切ると白とびするということですが、モードはプログラム自動
露出モードとかではないですよね?
少しアンダー目ぐらいでRAWで撮っておいてレタッチのときに明度上げてやれば
多分良い感じになるんじゃないでしょうか。
私もデジイチ暦2ヶ月程度の素人なので見当違いのアドバイスかも知れませんが、
まぁ参考程度に。
ついでに写真もいくつか投稿してみます。
書込番号:12999181
4点

kazushopapaさん、おはようございます。
今、我が家には、ねこ丸と言うねこを飼っています。でも、1年前には、オロチ丸という兄弟がいました。(2匹とも捨て猫) そのオロチ丸が子供の時、近所の野良猫に殺されてしまいました。それがこの下に眠っているので、思い出があるのです。
レインブラケットは買おうと思っています。撮影は困難を極めました。
書込番号:12999504
3点

puropanさん、おはようございます。美しい作品、ありがとうございます。
ペンタックスの色彩は、実にいいですね。K-r は特に、あかぬけた透明感がありますね。
白トビの件は、Avですが雨なのでまったく頭に無かったのです。
私はjpg6M+rowで撮っているので、あとで、puropanさんと全く同じ事を考えました。
私も、3月3日に購入なので、デジ一はほぼ2ヶ月の素人です。
puropanさんも、どしどし作品をupして、楽しませて下さい。
書込番号:12999526
1点

オロチ丸・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
そもそも許せないのは無責任に動物を捨てる輩ですな!
書込番号:13000207
2点

arenbeさん、こんにちわ。
>無責任に動物を
全く!その通りだと思います!!(管理人さん、板違いですみませんが、少しだけ)オロチ丸は、
瀕死の重傷を負いながら、2日間、縁の下に隠れて、死期を悟った3日目に、千切れそうな
足を引きずって、私たちの前に姿を現しました。楽な死に方も出来たのに、捨て猫だった
自分を拾ってくれた人間に、感謝を込めて最後の姿を見せたかったのだと思います。
動物から、愛と勇気、そして恩義を守る事を教えてもらいました。
この時ばかりは、私も男泣きになきました。オロチ丸はそんなねこです。
(写真の後ろが、オロチ丸で、手前がねこ丸です。)
書込番号:13000481
6点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット
こんばんは、k-mに買い増しでK-r購入しました。
いゃー良いですね、ライブビュー便利です。
評判どおり高感度でも綺麗です。
連写もここち良く、いままではほとんど使ってなかったのですが
これからは使ってみたくなりました。
いっぱい写して、おおいに楽しもうと思います。
11点

トリン画さん
ご購入おめでとうございます♪
2枚目の写真も綺麗ですが
1枚目がとっても気になりました(笑)
焦点距離8mmって書いてありますが、凄く大きなお金かなにかなのでしょか?
それとも技を使って、昔のお金か何かを撮られたのですか?
よろしければ教えてください。
書込番号:12995191
0点

浪漫写真さん、返信ありがとうございます。
一枚目の写真ですが、レンズの逆付けで撮りました。
前にも同じようなミスをしていました、すみません。
三脚にのせてセルフタイマー使っているので、焦点距離入力を無視してました。
これやる時にライブビューの拡大で、ピント合わせがやりやすくなりますし、
絞り込んでもISO感度あげて、シャッタースピード稼げそうです。
書込番号:12995341
3点

トリン画さん、こんにちは。
K-rご購入おめでとうございます!
エントリ機にカテゴライズされているK-rですが、機能/性能は中級機に劣らないものを持っていると思います。
アップされたお写真、とても興味深く且つ綺麗で早速使いこなされていると感じました。
これからも素敵なお写真お待ちしています。
良い写真ライフを!
書込番号:12995397
1点

ぱぴばんさん 返信ありがとうございます。
そして、お褒めの言葉ありがとうございます。
あえてダブルズームにして、手持ちのタムロン70-300ズームとの
違いも楽しみにしています。
もっと勉強して、もっといろいろやってみたいのですが、なかなか・・・。
下手な鉄砲も数打てば当たる 式でいっぱい写して楽しもうと思っています。
書込番号:12995643
3点

トリン画さん、こんばんは。
K-rの入手おめでとうございます。
僕もK-mに最近機のK-5を足したのですが、ライブビューって便利です☆
防滴防塵、ファインダー、DRIIに魅力を感じてK-5にしたのですが、高感度、連射もK-rは中級機並みですし、本当すごいですよね!!
最近デジ一デビューをこのK-rで果たした友人が羨ましいです。
>いっぱい写して、おおいに楽しもうと思います。
これから益々充実なPhoto Lifeを〜^^
書込番号:12995645
2点

トリン画さん
返事ありがとうございます。
逆接レンズとかそんな感じなのですね。
面白そうですね。
僕も今度やってみます。
ありがとうございましたm(_ _m)ペコリ
作例また楽しみにしています。
書込番号:12995658
0点

トリン画さん
僕もやってみました。
レンズはFA35です。(絞りリングが必要なんですね)
三脚使いましたがレンズを逆にして押し付けてるだけなので
シャッター速度長いとぶれますね。
難しいですねぇ。
でも等倍より大きく撮れるのは面白いですね。
トリン画さんきっかけも、ありがとうございました。
書込番号:12995804
2点

ご購入おめでとうございます。
新カメラでたくさん撮影して楽しんで下さい
書込番号:12996223
0点

こんにちは。
浪漫写真さんへ。
リバースアダプターというものがありますよ。
レンズを逆向きでカメラに装着させるためのものです。
ちなみにリバースアダプターを使うと広角レンズほど最短撮影距離が短くなるので、後玉に傷を付けないように気を付けてくださいね。
書込番号:12996614
0点

こんばんわ、トリン画さん
K-r買い増しおめでとうございます。
CCD機、K-mとの比較作例など楽しみにしています。
K-mの写りもなかなか良さそうですものね。
浪漫写真さん、お久しぶりです。K-r買い増しされたこと
最近知ったのですがタイミングが合わずじまいでした。
遅くなりましたが、K-rご購入おめでとうございます。
書込番号:12997635
1点

Pic-7さん 返信ありがとうございます。
k-5うらやましいです、でも、ほんとにk-r良いようです。
チバのカメラマンさん ありがとうございます。はい、いっぱい撮って楽しみます。
SL愛好家さん リバースフダプターの説明ありがとうございます。
毎朝納豆さん 返信ありがとうございます。
今までがんばってもらったk-mですが、今後は出番がなくなりそうです。
もちろん手放す事はありません。
そして浪漫写真さん、すごいですね。
人間リバースアダフターで、シャッタースピード1/5秒であんなにしっかり写すなんて
神技ではないでしょうか、ほんとに凄いです。
そして、教えてもらいました、まずやってみる事!。
さっそく実践してみます。
書込番号:12997955
1点

浪漫写真さんに教えられ、試してみました。
キットレンズの18−55ミリを逆付けしてみました。
ファインダーの時は、指で絞りレバーを押さえていたので、微妙な加減でピントや
構図が動いてしまうので諦めていました。
ところがライブビューですと、まだ慣れていないのでピントがうまくいきませんが
こんな感じで撮れてしまいます。
これは困っちゃいます、2年越しのマイクロフォーサーズアダプターとDA21ミリが
欲しくなりました。どうしましょう!
書込番号:12998202
4点

トリン画さん
こんばんは、またまた返事ありがとうございます。
>人間リバースアダフターで、シャッタースピード1/5秒であんなにしっかり写すなんて
>神技ではないでしょうか、ほんとに凄いです
レンズ逆さにして撮ってみるだけ、ぐらいのお気軽な気持ちだったので
やってみたのですが、難しかったです。
やっぱり無謀だったんですね。知らなかったもので(笑)
神技ではありませんがピント合わせに五円玉の下に紙を重ねて調整しました。
紙技です(笑)
わざわざ、手で押し当てて撮るのに、付き合ってくださりありがとうございました。
1枚目、謎の物体で、またコレは何ですか?と訊かなくてはいけないのだろうか・・・・
な感じでしたが2枚目でわかりました(笑)
SL愛好家さん
ご説明ありがとうございます♪
リバースアダプタ今度見てみようと思います。
ピント合わせは大変ですが等倍より大きく撮れるなら持っておいてもいいですね。
それでトリン画さんのようにビシッと隅々までピントの合った写真撮ってみたいです。
毎朝納豆さん
こんばんは
>遅くなりましたが、K-rご購入おめでとうございます。
ありがとうございますm(_ _m)ペコリ
k-rは去年のうちに購入したのですが
12月から2月の終盤までお正月を除き写真を撮る機会が作れずにいたので
使い出しが遅くなってしまったんです。
それにしても毎朝納豆さんは積極的に写真を撮られていて
質も量もすごいですね。
UPされている写真、とても楽しく拝見しています
毎朝納豆さんのスレッドにも写真を貼ってご挨拶に行きたいのですが
なかなか、タイトルに相応しい写真がなく
在庫も少ないので困った感じです。
震災からしばらくしてからは僕もけっこう写真を撮っているので
またよろしくお願いします♪
書込番号:12999104
4点

トリン画さん
>これは困っちゃいます、2年越しのマイクロフォーサーズアダプターとDA21ミリが
>欲しくなりました。どうしましょう
前の書き込みも拝見しました。
気孔の写ってる写真とかすごいですね。
両方買うと値段結構いきますね。
まずは片方どうですか???
書込番号:12999188
0点

月が綺麗なのでキットレンズの、55-300mmで撮ってみましたが良く写りますね。
ビントはライブビューですが、なんか腕が上がったみたいな気になっちゃいます。
アップした画像は等倍トリミングです。
書込番号:13005710
2点

おはようございます、今日は天気もよく風も弱く絶好の写真日和です。
でも、カメラ持たずにキーボードたたいてます。
昨日K-r使ってて気づいたのですが、k-mに比べてシャッターをきった時の
ファインダーの戻りが速いような気がしました。
そのためか写真撮ってて気持ちいいというか、ここちよさを感じます。
キットレンズの55-300mmは、タムロンの70-300mmと比べて思っていたほど
小さくなくちょっと残念ですが、写りはかなり良いようですのでいろいろな
ものをいっぱい撮ってみたいです。
書込番号:13010342
4点

トリン画さん
こんばんは
仕事が比較的早く終わったので
ヨドバシに行って僕もリバースアダプタを購入しました。
思い切り絞れるようにはなりましたが
ピント合わせは大変ですね。
うまいこといきません。
機会があればもっと面白い物や綺麗なものを撮りたいと思います。
書込番号:13020928
2点

こんばんは。
浪漫写真さん うわぁー行動が早いですね。
3枚目の拡大撮影に最適なレンズには、笑ってしまいました。
それは確かにそうですよね。
僕は、フォーサーズアダプターは後にして、DA21mmを購入の
方向で検討中です。
今回、レンズの逆付けに興味を持ち、実践してくれる人に
出会えて、本当にうれしいです。
調子にのって、キットレンズの逆付け写真を貼っちゃいます。
18mmで中間リングを入れて、6倍くらいになっています。
楽しくなってきたので、このスレしばらく続けさせてください。
書込番号:13024171
2点

トリン画さん
こんばんは
さすが大先輩、大きく撮ってられますね。
中間リングを入れるとさらに倍率が上がるのですね。
また、見に行くかもしれません(笑)
>DA21mmを購入の方向で検討中です。
それは良い事ですねぇ。
僕もDA21mm愛用しています。
F値に不満はありますが
その他はとても良いレンズですよ。
最近、付けっ放しで標準レンズとして活躍しています。
僕もキットレンズで撮ろうと思ったのですが
口径が52mmだったので合わなかったので残念でした。
DA21mmは口径は49mmなので今度撮ってみようと思います。
35mmよりDA21mmの方が大きく撮れると想像しているので
楽しみです。撮ったらまたアップしますね。
書込番号:13024623
0点

浪漫写真さん こんばんは。
大先輩は勘弁してください、逆付け始めてからの年数は長いでしょうが
写真を写した枚数は、ぼくの方が少ないと思いますので、おてやわらかにお願いします。
広角側はほとんど使っていないのですが、この機会に1本くらいいいかなと・・・。
標準レンズ代わりなんてとてもとても、広角はむずかしく望遠側が好きです。
リバースですが、キットレンズ使うときは、ステップダウンリングを
検討してみてはどうでしょうか。
僕はDA21mm使う時は、ステップアップリングを使う予定です。
DA21mmでの逆付けぜひお願いします。
35mmと21mmでは、世界が違うと思います。
書込番号:13027660
1点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ボディ
今日は朝から小雨が降っていたので、撮影に出かけてみました。
k-rは防滴ではありませんが、「レインブラケット」にカメラとビニール傘を付けて、一脚に乗せると、
自分もカメラも濡れずに快適に撮影できます。
晴天下では撮りにくい鮮やかな花も撮り易く、また苦手な蜂が出てこないのも好都合でした。
全てカスタムイメージ「雅」使用です。
17点

こんばんわ、kazushopapaさん
「レインブラケット」なるものを使って防塵防滴でもないカメラで雨の日でも
撮影できること、とても参考になりました。どうしても雨の日には億劫になって
しまいますから。
作例の写真、雨の日を感じさせない明るくキレイな写りですね。カスタムイメージ
の「雅」がその辺をカバーしているのでしょうか。
雨の日ではありませんが雨上がりの朝に撮ったぼたんの花を載せてみました。
1.2枚目はK-x+シグマ50oマクロ カスタムイメージ「ナチュラル」
2.3枚目は雨上がりではありません。K-r+DA35oマクロ カスタムイメージ同上
書込番号:12983526
7点

kazushopapaさん
なかなか、ええ感じに撮れてますやん。
6月に入って、梅雨になれば
よけいにそうなるし、
雨が、似合う被写体も有るからな。
書込番号:12984901
2点

しっとり感が素晴らしい写真だと思います(^O^)
傘を付けるブラケットは、
カメラ用品のカタログでしか見たことがありませんが、
雨天での静物撮影にはかなり役に立ちそうですね。
滅多にないと思いますが、
場所によっては突風などで傘が煽られて、
カメラごとガシャンとしないようにする点だけ要注意でしょうか。
書込番号:12985666
2点

花は雨のほうが雰囲気がありますね。
私もレインブラケットを使ってますが、花が低い位置にあると一脚を下向きに傾けて
雨に濡れたりしますので、ブラケットとカメラの間に小型の自由雲台が必要に
なったりします。
書込番号:12985777
3点

遅くなりましたが、書き込みありがとうございます。
毎朝納豆さん
別スレでも感じましたが、マクロレンズと「ナチュラル」を使いこなしていらっしゃいますね。
とても自然な美しさに感じ、刺激になります。これからもよろしくお願いします。
nightbearさん
お言葉、ありがとうございます。梅雨はあまり好きじゃないですが、写真を楽しんでみたいと思います。
Rider-Kさん
過分なお言葉恐縮です。
>場所によっては突風などで傘が煽られて、
私もちょっとそれを心配しています。風に煽られたときに、お猪口になっちゃう安物の傘が無難かな?
じじかめさん
>一脚を下向きに傾けて雨に濡れたりしますので
なるほど、さすが経験豊富な方のお言葉、大変参考になります。
皆様書いて頂いたように、これから段々と雨の多い時期になりますが、 k-r楽しんでいきたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:12987803
2点

kazushopapaさん
エンジョイフォトライフ、やからな。
書込番号:12988871
2点

kazushopapaさま、 こんにちは。
お写真と〜っても素敵ですっ!!!! 今、出勤したてなのですが、思わず見入ってしまい、早くもお仕事を抜け出してカメラと一緒に外へ出たくなりました。
とはいえ、私にはまだKazushopapa様ほどの技術も感性も残念ながらないのですが、幸せな気持ちにさせていただけるお写真の数々でした☆
すっごい素敵☆
書込番号:12993785
2点

iichiko513さん、ありがとうございます。とても励みになります。
英国だと、花といえばやはり薔薇でしょうか?屋外でのお写真も楽しみにしています。
書込番号:12994493
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





