
このページのスレッド一覧(全223スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
38 | 13 | 2011年1月17日 03:12 |
![]() |
8 | 13 | 2011年1月13日 22:23 |
![]() |
147 | 40 | 2011年1月13日 21:59 |
![]() |
9 | 7 | 2011年1月8日 17:32 |
![]() |
93 | 34 | 2010年12月27日 04:22 |
![]() |
48 | 13 | 2010年12月26日 11:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ボディ
こんばんは。
購入できた皆さんのお手元に届いたでしょうか?
K-rコレジャナイロボモデル本日到着しました。
週末にオーナーの甥っ子に届けるので、
開封したいのですがじっと我慢です。
あ、でも充電くらいはしてあげても怒られないだろう。(笑)
チラッと覗いた感じでは色が随分違いますね。
青も赤も鮮やかにというか濃い色になってます。
10点

今晩わ
>Tubby spongesさん
>K-rコレジャナイロボモデル本日到着しました
>週末にオーナーの甥っ子に届けるので、開封したいのですがじっと我慢です
どんなのか見たいなぁ (´-ノo-`)ボソッ...
上記は冗談ですから、甥っ子に開封させてあげて下さい ☆(^ー゚从)
僕には(http://twitpic.com/3nfuwz)この中の一個が来ます様に ( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪
そしてhttp://www.youtube.com/watch?v=sFYTquuI-aw
と、叫びたい・・・ (-д-`*)
http://happy.ap.teacup.com/applet/part2/20101119/archive
http://happy.ap.teacup.com/applet/part2/20101208/archive
http://www.takaratomy-arts.co.jp/specials/pentax/
http://www.takaratomy-arts.co.jp/campaign/campaign019.html
[PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のヒトバシラー 社台マニア
書込番号:12504690
3点

無事到着おめでとうございます!
3ヶ月待ちでもいいから…欲しかった(≧∇≦)
書込番号:12504750
1点

双子のクローバーさん
社台マニアさん
レスありがとうございます。
やはり持ち主を差し置いて、
全国の皆さんに公開!って訳にはいかないですよね。(笑)
おじさんがクリックしまくった賜物ぞ!と
週末にはえらそうな面してイジリ倒してやろうかと。(こら)
というわけで、購入者様の写真投稿お待ちしております。
書込番号:12504765
1点

CONTA→PENTAさん
こんばんは。
そうですね。
欲しい人にできるだけ行き渡るのが望ましいですし、
K-xでも問題になった販売方法に関しては再考して欲しかったですね。
書込番号:12504787
2点

某掲示板で、昔は撮影会でシルバーボディはモデルに馬鹿にされて
ポーズリクエストしても無視されてた、なんて書いてましたが
コレジャナイロボを向けたら モデルさんどんな反応するだろうと考えてしまった
セカンドカメラにしておいて、タイミング見計らってレンズ向けたら
面白い表情が撮れるかも
書込番号:12505076
1点

Tubby spongesさん、こんばんは。
K-rコレジャナイロボ、到着おめでとうです。
甥っ子のもとに旅立ってしまうのですね。
私は気付いた時には、すでに戦い終わってました。
書込番号:12505247
1点

青空公務員さん
こんばんは。
自分はK-xのコレジャナイモデルを使用しておりますが、
被写体がほぼ幼稚園〜小学生なので、食いつきは非常によろしいです。
ほぼ「なんで落書きしたの?」と聞かれますが。
大人の女性からは良い反応はどうでしょう?
微妙な表情になりそうな気がしますが。
嫁からの反応はそりゃもう悲惨なものです。(苦笑)
やむ1さん
こんばんは。
自分は前回同様運だけで買えたのですが、
残念な思いをされた方々も多かったでしょう。
多くのファンを満足させたとは言えない販売方法については
「コレジャナイ」と苦言を呈したいと思いますね。
書込番号:12505336
4点

こんばんは
ヤフオクで出品中の商品にカメラ本体の画像が
添付されているのを発見しました。
欲しかったな〜。(10万円だったら購入したいですね)
書込番号:12505570
0点

Tubby sponges様
>購入者様の写真投稿お待ちしております。
私の所にも到着しました。
「ストロボキャンセラー コレジャナイ」の頭頂部に塗りムラがあるのは故意なのかな〜?と思っています。
それと、おまけの品物はナノブロックで作るコレジャナイロボで、この顔も手書きでした。
書込番号:12509962
10点

Un fotografo mancinoさん
こんばんは。
写真出してる方がいますね。
それにしても、10台以上ヤフーに出品があるような??
池田リモさん
こんばんは。
お写真ありがとうございます。
自分も明日現物を確認させてもらいます。
特にハゲてるかどうかとストロボ内側の顔を。
書込番号:12513087
0点

こんばんは。
本日いじり倒してきました。
これ良くできてる(カメラ自体が)というか、
適当にできて(コレジャナイ部分が)ますね。(笑)
K-xユーザーとして一番うらやましいのは、
液晶が良くなってること、AF微調整が可能なことですね。
AF微調整はレンズごとに調整しなおしが必要ですが、
全くできないK-xからすればものすごくいい!!!
連写とAFもK-x(K-7よりも?)よりもかなり良い感じですが、
レリーズ優先のAF.cは追いきれないときにちょっとあきらめ気味?
ここはフォーカス優先と使いこなしが重要みたいですね。
高感度はちょっぴり良いかどっこいどっこいかと言ったところでしょうか。
コレジャナイカラーはK-xよりもやはり色目が派手ですね。
赤と青の配色が逆になってますが、K-xの方が見慣れてるからでしょうか好みかな?
で、件のロボの頭はやはりちょっと薄かったです。
これは多分間違いなく仕様というやつでしょうね。(笑)
書込番号:12520321
1点

当方が写真アップしてませんでした。
人には呼びかけておきながら失礼いたしました。
新旧比較です。
書込番号:12521166
3点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット
年末に購入しました。
楽しんでいますが、昨夜ふと、思って携帯(au T004)に写真を移そうしたところ出来ませんでした。
どうやら赤外線送信の方式に種類があり私の携帯は対応してないようです。妻の携帯(W61CA)では送受信が可能でした。
まぁ、絶対いるというものではないのですがなんとなく残念。
そこで質問なんですが各キャリアで可能な機種がどれ位なのかお教えください。
1点

赤外線のような遅い通信速度で写真データのようなものを移すという発想自体、わたしにはありません。
なぜ、パソコン経由でメモリーで受け渡ししないんですか?
書込番号:12459533
1点

携帯に転送できればリサイズもせずに表示ができて良いのかな?
まあ残念なのは分かりますけど、対応機種にはと但し書きがしてある時点で、その条件を満たしていない携帯電話を持っているのが問題ですよね。
であれば、携帯電話の口コミの方に残念と書くべきでは?
書込番号:12459622
0点

はるくんパバ さん
いえいえ、私が想定しているのはイベントとかでその場で携帯にやりとり出来ればいいかなということです。
それがどれ位可能なのか知りたいと思ったので質問しました。
書込番号:12459640
2点

こんにちは
赤外線で送れる携帯についてのクチコミは、こちらのクチコミが参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12059828/
どうやら、携帯側が高速無線通信方式(IrSimpleかIrSS) の規格に対応していないと駄目みたいです。
この前オフ会で撮った写真を携帯に赤外線で渡したら、大変喜んでもらえたので、ちょっと嬉しかったです(^^)
0.3Mにリサイズしたのでも、携帯で表示するなら携帯の液晶が綺麗に表示できるものなら十分綺麗に見えました。
6Mで撮ったjpeg画像も、リサイズ無しで携帯に送ってみましたが、受信した携帯で2.4Mってサイズでしたが、10秒かからないぐらいで送信できましたので、オフ会などで数枚をその場で渡して上げられるのは、使えますよ(^^)
なので、キャリアというよりは、携帯の赤外線の規格が大事だと思います。
ただ、出先で相手の携帯の規格がわからないので、やってみないとわからないですよねぇ〜
今実験してみたんですが、自分の携帯を対応機種にしておけば、対応していない携帯にも送れますね。
ただ、0.3Mにリサイズした164KBのjpeg画像も、1分ぐらい送信に時間がかかりました(^^;)
自分の携帯に取り込めたら、メールに添付したり、使った事がないのですがBluetoothって手もありますよね(^^)
書込番号:12460334
2点

スレ主様、書き込みの前に価格コムのご利用ガイドはご覧になりました
でしょうか?そこには投稿するにあたっての注意として
◆過去に同じ内容の書き込みがないかを確認
まずはじめに、自分が書き込もうとしている内容と全く同じものが、過去に投稿されていないか確認してみましょう
◆『題名』(=タイトル)について
『題名』欄に、書き込み内容ができるだけ分かりやすく、予想しやすいタイトルを全角30(半角60)文字以内で記入してください。
http://kakaku.com/help/guide_04_31.html
とありますので参考までに。
さて、
私の携帯(au W62SA)でも赤外線できませんでした。カグラさんのご指摘のとおり、赤外線搭載でも規格が違う(おそらく古いもの)のでできません。
携帯のカメラでは撮れないシチュエーションなどの画像を一眼で撮って、携帯に送るなど用途はいろいろあって魅力的だと思います。
また他の人にも送ってあげれるってのがいいですね。参考になりました。
書込番号:12460398
0点

桜花33型さん
外出時の話だったのですね。
なるほど、納得しました。
書込番号:12460412
0点

http://search.fujifilm.co.jp/support/qanda/mobile/index.asp
旅先で撮った写真を、携帯で友達に送ったり、ブログに載せたり出来たら良いなぁ〜と思って、いつか買おうと思ってます♪自分の携帯も対応してないので、まずは機種変更が先なんですけどね♪
auだと、シャープとカシオはOKみたいです♪
書込番号:12463058
0点

携帯電話とのデータ通信ができるとは知りませんでした^^;
私には用途が思い当たりませんけど勉強になりましたm(_ _"m)ペコリ
書込番号:12465453
0点

K-rで撮った写真を本体で縮小して携帯に赤外線通信。
(携帯はauのW63CAです。)
そのデータをメールしたり、ブログ投稿したりと活用できて結構便利です。
K-7でなくK-rにした理由のひとつもそこにあります。
書込番号:12470355
0点

こんにちは^^
私はこの機種持ってないんですが参考までに
au携帯ですとカシオ、シャープ
ドコモ携帯ですとNEC、シャープ
が大丈夫だと思います^^
私もこの機能がすごく便利で
一時コンデジですがファインピックスシリーズをよく使ってました^^
かなり大きい画像サイズでも高速赤外線だと一瞬です^^
便利ですよね^^
で、このk−r、一眼なのに高速赤外線通信がついてるってことで検討したんですが
なんせシャッター音が大きすぎて(><)
あきらめました・・・
同じペンタックスでもK−5なんかすごく心地いいシャッター音なんですけどね^^
これはこれでなんせお値段が・・・
でも本日今現在ヨドバシドットコムでレンズキットが
60200円のポイント13%
店舗受け取りにすればポイント14%
ここまで下がってくるとまた欲しくなっちゃいますよね(><)
書込番号:12474554
1点

書き忘れてました(><)
ドコモでもAUでも、ショップに置いてある
総合カタログみたいなもの機種一覧に、高速赤外線対応のものは表記されてますよ^^
書込番号:12474574
1点

携帯に転送して メール添付で飛ばしてます
また、出先で知り合った人の携帯に転送してあげたり出来、交流の輪が広がっています
転送時に、無圧縮、1M、0.3M と選べます
ただ、赤外線通信が Ir-simple なので 最近流行の Ir-mcには転送できないので困っています
実は、最近携帯を au カシオCA002からTYPE-Xに機種変したら転送できなくなり
苦肉の策で K-R−赤外線−CA002−Bluetooth−TYPE-X−メール送信 などということをやっています
au及びPENTAXさんにファーム改良の要望は上げていますが、さて実現できますかどうか
書込番号:12504777
0点

連投 申し訳ないです
書き忘れていましたが、CA002への転送は1Mモードは数秒で完了します(0.3Mなら瞬時)
ノートパソコンへのフルサイズ転送でも10秒とはかからず完了します
結構便利な機能喜んでいます
でも 対戦ゲーム フォトチャレンジャー をする機会は有るだろうか?
書込番号:12504849
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット
ペンタの会社姿勢は好きですが
Wキットに表題の物ぐらい付属して欲しい。
ほとんどの人は買うでしょうが、どこでも買える物ではないでしょうし
使っている内に必要になってくるものだし。
単品で買うと結構な出費ですし。
セットにすれば結構安く提供できると思う。
レンズってフードはサービスで付属するものと思っていました。
6点

>レンズってフードはサービスで付属するものと思っていました。
私もです。他社がつけないからペンタも付かなくなったのかな。
単三ホルダーを付属すればけっこうセールスポイントになると思います。
書込番号:12458682
6点

まったくです。
今さらWズームキットにフードと電池ホルダー
を組み込む必要はないけど
フード&電池ホルダーセットと云う事で
5000円程度で販売してほしいです。
書込番号:12458727
0点

ホルダー付けたらバッテリー売れんようになるから、
フードは他の会社も付けてへんから、
そんなこんなで儲けを優先したらこうなった。
そう思われても仕方ないわな。
(実は他社並みになっただけw)
バッテリーについては、K-xまでは一次電池のみ付属やったんが、
リチウム充電セットになった分だけペンタックスとしては頑張ってくれたと思。
(これも他社並みになっただけやけどね)
単3も使えるようにしたのがペンタックスの良心やけど、
もうひと頑張りしてもろて単3ホルダー付けて欲しかったわ。
書込番号:12458819
10点

電池ホルダー(付属品)付けたら付けたで、
「いらない(使わない)からその分値段下げろ」という人が出てきそうですが。
書込番号:12458899
26点

エントリークラスのダブルズームは価格競争が激しいから、少しでも安く提供するために省けれるものは省くは仕方ないことでしょうね
必用な人は追い金出して買って下さいだと思う
書込番号:12459143
11点

個人的にはキットの標準ズームで
花形フードがつけられるようにされている点は評価できるかな。
フードしかり、フィルターしかり、AFでくるくる回るのは
私的にはいただけないですね、
実際このレンズ触ったわけではないので回るかどうかは知りませんが。
書込番号:12459266
0点

前の機種であるK-xでもレンズフードは付いていませんでしたよ。
それはいいとしても、単3形電池のアダプターは同梱していただきたかったですよね。
エネループ派の私としては単3形専用の方が有難いのですけどね。
この形態だと入れ替えを迅速にこなすためにもアダプターを2個買わないといけない話になりますからね。(アダプター丸ごと本体から取り出して消耗した電池を取り外し、満充電の電池を装着して本体に装填する作業が発生するため、1個だけだとかなりキツイだろう。)
書込番号:12459357
1点

だからk−xの電池使用を引き継いでいれば・・・
書込番号:12459882
1点

モチ入りトラ焼きさんの
>「いらない(使わない)からその分値段下げろ」という人が出てきそうですが。
に1票。
それに、「電池ホルダー付けるくらいなら最初から専用電池はなしで、がんばって
K-xと同様、単3形電池専用機にしてくれ」って文句言う人も出てきそうだし。
書込番号:12462628
7点

フードやホルダーつけてその分お値段が高くなるより、それらを欲しい人だけが追加\を払って買うほうがありがたいとは思いませんか???
それともフードやホルダーをただでよこせって言ってるんですか?
書込番号:12463150
3点

確かに要らない人含め全員に無理やりぶっこみで売っちゃえば個別購入より安いかもしれないけど、そっちが軸足って言うのは乱暴な気がします。
要らないって人も結構いると思いますし、メーカーもいろんな調査でそう結論づけたんじゃないですか?
最終的には受益者負担がクリアだと思います。
書込番号:12463157
6点

>「電池ホルダー付けるくらいなら最初から専用電池はなしで、がんばって
K-xと同様、単3形電池専用機にしてくれ」って文句言う人も出てきそうだし。
と言うよりも、既に出てますよ。(恐れている事は既に現実となっているのです。)
専用電池ってサイズの割には小容量で高価格。(あの容積で1000mAhいくかいかないか?)
膨張する事はしばしば。それだけで済むのならまだいいが、発火し爆発しかねないという危険性があると言うのだから、それほど知識のない一般ユーザーとしては堪ったものではない。(保護回路が内蔵されていても信用できないね)
それに『小型・軽量化』と目くじらを立てて騒いでいる方がいますが、レンズ交換式である以上はレンズもそれなりの重量があり、限界があるでしょう。(材質が樹脂化したらしたで文句を言うものが出てくるだろう。)
寸法、重量を重視される方は一眼レフに手を出さない方がいいでしょう。
専用電池派は専用電池だけを使えばいい。
単3形電池が使える点こそが、本機の持つ最大の長所なのです。
エネループ4本だと専用電池の2倍位(もっといけるかも?)の持続時間があります。(アルカリ乾電池では持続時間が短く使い物にはなりません。)
撮影枚数やランニングコストで考えれば必ず専用電池に勝てます!!
他メーカーでも同一仕様の機種があれば同じ結果が出る事でしょう。
(単3形電池仕様機の絶滅を工作している方々がココにも出没しているようですが、シカトしましょう。)
確かに出費は辛いでしょうが、頑張って2つ入手しましょう。
レンズフードに関しても一度買えば破損でもしない限りは長期的に使えますし、携帯電話の通話料のように毎月支払うものでもありませんので、ここは我慢しましょうよ。(これはスレ主様を含めた所有者へのメッセージです。)
本機を買われた方々はこのメリットを生かして撮影を楽しんで下さい。
そして、単3形電池仕様機をやめて欲しくない方々は積極的にお客様相談センターに確りと伝えていきましょう。
書込番号:12465355
1点

フードに関して、収納状態の逆位置のまま撮影している御仁が数多いるので、メーカー側が絶望して普及機ではオプションにしたとか。
なんてね。
書込番号:12465409
8点

> エネループ4本だと専用電池の2倍位(もっといけるかも?)の持続時間があります。
2倍は言い過ぎですね。
ペンタのFAQから抜粋です。
http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/slr/k-r/faq.html
専用リチウムイオン電池 一般撮影 約560枚 ストロボ撮影 約470枚
単3形ニッケル水素充電池 一般撮影 約610枚 ストロボ撮影 約400枚
エネループかどうかは分かりませんが、この様な仕様らしいです。
ちなみに私はリチウムイオン充電池の方が好きです。
書込番号:12465649
5点

ギリギリK200D のダブルレンズキットまでフードは付属していましたね。
#K200Dを購入した事はある意味ラッキーでした! ^^;
K-m 以降かな、キットレンズのマウントもエンプラになってしまって
残念に思いました。入門機のユーザーは、あくまで価格優先・軽さ優先が
多いようなので、他社の入門機の仕様と比べても仕方がないですね。
(同じになっただけ...)
書込番号:12466218
0点

>2倍は言い過ぎですね。
本機のスレッドに<a href="http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000150292/SortID=11895932/" target="_blank" rel="nofollow">『K-rのバッテリーにつてい皆さんの意見を聞かせてください!』</a>というのがあります。
この中には2世代前の機種であるK-mで『2000枚くらい撮れた』という結果もあります。
となると本機はかなりの電池食いという事ですね。
K-m比でまさか、1/3にまで落ち込むものかね?
(画面が大きくなったとはいえ、そこまで電池を食うとは考えにくいだろう。)
ひょっとして低容量型である『エネループ・ライト』(1000mAh)かな?
まぁ、好きな方で使えばいいのでしょうが、選択権を奪われる結果にならない事だけを願っています。
そもそも、静止画専門のカメラで動画も撮れるようにしようという発想が間違っていると思います。
書込番号:12466926
1点

こんばんは。
レンズフードは付属して欲しいですね。
実際にはこれが他社並なんですけれど、
以前が良心的だっただけに少々残念です。
一方で単3電池ホルダーは別売りを希望します。
自分は専用電池D-LI109を2本で使うだろうからです。
もちろん、エネループもたくさん使用していますので、
タダでホルダーを付けてもらえるならそれに越したことはありませんが。(笑)
D-LI109使用の理由は単純。
重さが約半分(約55g/約110g)で
充電容量がほんの少し少ないだけ(85%程度?)だからです。
常時予備も持参しますのでその分もコンパクトですから。
いずれにせよ、エネループと専用リチウム電池の両方を使えるのは、
ペンタックスのK-rユーザーだけが享受できるオンリー1の美点です。
(もちろん、BG追加「k-5等」やコンデジ「Ricoh GX系」の例は除きます)
自分は素人の立場で想像することしかできませんが、
複数の電源を使える仕様にはかなりコストがかかっていると思います。
自分にはそのコストの分だけユーザーに利益があるのだと考えます。
次期モデル以降もずっとユーザーに選択権を与えていただくよう希望します。
書込番号:12467542
8点

一番の不安
単三電池ホルダーが3500円で高くて売れない = HOYA(PENTAX)が単三はニーズがないと判断
⇒単三電池仕様を廃止
これは最悪のシナリオです。
一般ユーザーの多くは連続高速連写や高速フォーカスを必要としてない。
殆んどは、家庭用や趣味で写している程度である。
PENTAXユーザーは声を大にして言いましょう!!
単三電池仕様だからPENTAXを買っているユーザーも多いんだ!私もそうです!
クソ高い専用電池は趣味で使用している人には要らないんだ!
少々の重さがなんだ! このくらいは筋トレにちょうどいい!
書込番号:12471933
4点

単三電池仕様だからPENTAXを買っているユーザーも多いんだ!私もそうです!
>>>>
日本ではそうでしょうけど、日本以外の地域だと単三電池が粗悪だったり高かったり手に入りにくい場合が多いものです。
PENTAXも日本だけを見て仕事しているにではない世界企業なわけですから、日本のユーザーだけのものさしじゃなく、世界的な基準で判断されることと思いますよ。
書込番号:12472823
5点

激安しんさん
私も同意見ですので、よく分かります。
専用バッテリーだけを使いたい者は本機以外で検討すればいいだけであり、単3形電池仕様機は非常識的なる言動は辞めて頂きたいものです。
日本には日本の、アメリカにはアメリカの価値観にあった製品を作ればいいだけの事です。
我々単3形電池派には各機種ごとの専用電池は迷惑なのです。
一番嫌なのは他機種に使えないという事(カメラ以外も含む)と専用充電器が機器の数だけ増えるという事です。
『どうしてもリチウムイオン蓄電池で作られたいのでしたら、単3形で作って下さい。』
または『形状や電圧などの規格を統一して下さい。』
これが我々単3形電池ユーザーの主張なのですよ。
書込番号:12473562
2点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ボディ
コレジャナイロボがもうすぐ出撃のようですね。
これだけ並ぶとちょっと壮観です!。
ガンダムがいっぱいいるみたい(^_^;)
購入できた方はおめでとうございます(^<^)
(元サイト)http://twitpic.com/photos/zariganiworks
http://twitpic.com/3nhx2p
http://twitpic.com/3nfzh8
http://twitpic.com/3nfuwz
3点

Yu_chanさん
こんにちは。
「K-r コレジャナイロボモデル」は、
1月11日より順次発送を開始致します。
製品到着まで今しばらくお待ちください。
だそうです。
バリバリ撮影に精を出す方も
コレクションとして大事に保管される方も
とにかく楽しんでください。
書込番号:12474640
1点

この場をお借りして質問させてください。
そもそもコレジャナイロボのキャラクター
は何ですか?地上放送している番組の
キャラクターですか?
書込番号:12475238
0点

今晩わ
>Yu_chanさん
>これだけ並ぶとちょっと壮観です!
確かに ∩`・◇・)
>http://twitpic.com/3nfuwz
この中の一個が僕の元に来ます様に ( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪
>柚子樹さん
>そもそもコレジャナイロボのキャラクターは何ですか?
コレジャナイロボとは
「有限会社ザリガニワークスの雑貨レーベル「太郎商店」の木製手作り玩具」です \_(*・ω・)ハイ、ココネ
http://www.zariganiworks.co.jp/korejanairobo/
オマケ
http://www.youtube.com/watch?v=sFYTquuI-aw
[PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のヒトバシラー 社台マニア
書込番号:12475521
1点

社台マニアさん
教えて頂いて有難うございます。
しかし・・・K−rが欲しい私ですが
プレゼントでK−rコレジャナイロボモデル
を貰っても「これじゃない!!」
と叫んでしまいそうです。
ペンタックスは、ユニークな会社ですね。
書込番号:12475877
3点

再度今晩わ
>柚子樹さん
>プレゼントでK−rコレジャナイロボモデル
これは12月24日に先着で予約販売でした (・・;)
http://www.camera-pentax.jp/k-r/news/20101203.html
[PENTAX K-x ミニュチュアマスコットコレジャナイロボモデル](http://twitpic.com/3nfuwz)を貰うには
タカラトミーアーツの[PENTAX K-x]を3つガチャって応募しなければなりませんが
これも去年末で締め切られてます (。-ω-)ァァ
http://happy.ap.teacup.com/applet/part2/20101119/archive
http://happy.ap.teacup.com/applet/part2/20101208/archive
http://www.takaratomy-arts.co.jp/specials/pentax/
http://www.takaratomy-arts.co.jp/campaign/campaign019.html
タカラトミーアーツの[PENTAX K-r]も予定されてるそうです (o^-^)o
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000155351/SortID=12326780/
では
書込番号:12475934
1点

こんにちわです。
>1月11日より順次発送を開始致します。
ってことなんですね、もうすぐか。。。私はK-xのとき同様買えませんでした。
K-xミニチュアも手に入れられずトホホです。
コレジャナイロボに新レンズ DA35mmF2.4AL を付けるとしたら何色が似合うんでしょうかね〜(^<^)
次はタワーレコードコラボモデル狙おうかな。。。K-rでもやるんかな?
鉄道会社とかとコラボ&中井精也さん監修で電車カラー&電車のミニチュアホットシューカバー付きとかやってくれないかな〜(^<^)ほんとにやったら買っちゃいそうです
>この中の一個が僕の元に来ます様に ( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪
このコメント、おもしろいです!(^<^)
社台マニアさんはコレジャナイロボ購入されたんでしょうか。
お馬さんを撮られるようで、最近は女性客も多いようですがコレジャナイロボで撮ってたら女性客からの視線浴び放題ですね(^<^)オヤジ達からは冷たい視線を浴びそうですが。
ペンタックスがK-xミニチュアをやりだしたらオリンパスもペンちゃんホットシューカバー
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101203_411405.html
をやりだしたんで、ココはさらにコレジャナイロボを購入できなかった人のためにコレジャナイロボホットシューカバーも追加なんてやってくれないかな〜(^<^)
http://twitpic.com/3fzv2q
書込番号:12478173
0点

オリンパスはこちらをシューカバーにしても良かったかも?
http://olympus-imaging.jp/event_campaign/campaign/c100701a/
書込番号:12479479
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ボディ
あらかじめログインして待機して、12:00:03に画面更新で購入ボタンが出たのでポチリました。。
「サイトが混み合ってます」みたいなメッセージを眺める事、十数回、12:03頃に買い物かごに入りました。
「いけるかな?」と思いつつ、「次へ(購入手続き)へ」ボタンを押し、同じメッセージを見つつも20〜30回に一度、支払い方法選択画面まで行きますが、その先に進もうとすると買い物かご画面に戻るという繰り返しを12:20頃まで繰り返し、とうとう、
「「K-r コレジャナイロボモデル (限定100台)」の在庫がありません。」の赤文字が...
うーん、買えればよいかなくらいで試していたので、それほど落胆はしませんでしたが、
バーゲン品を買い物かごに入れてレジに並んでいるうちに、中身をすられた気分です。
次回は販売方法を少し考えてもらいたいですね。
なんか愚癡になっちゃいましたが、購入できた方おめでとうございます。たくさんいい写真を撮って下さい。
4点

ヤカンにカツさん、購入できなくて残念です。
転売屋ではなくちゃんと写真が趣味の人に買われたのを祈るのみですね。
書込番号:12412382
1点

ヤカンにカツさん、こんにちは。
残念な結果になってしまいましたね。
K-xでも同様の混乱というかあったんで、
K-rでは何かしら考えてくれるとよかったんですけどねぇ。
K-xではタワレコモデルとかも出ましたね。
K-rもこの先特別Ver.出るのでしょうか。
何にしても、ほんと欲しいと思ってる人達の手元に届くといいですよね。
書込番号:12412505
1点

ヤカンにカツさん
カメラに限らず、数量限定品って希少性や話題性から転売目的のバイヤーが群がる(オークションに即出品される)イメージがありますね。
悪いのはメーカーではなく転売ヤーなのですが、本当に欲しい人へちゃんと行き渡るよう、メーカーとしても期間限定の受注生産にするとか販売方法を考えてあげて欲しいと思います。
書込番号:12412519
5点

ヤカンにカツさん こんにちは。
こちらも同様で買えませんでした。K-xの時と同じく、二十数分粘って売り切れ。
事前に、抽選にするなど販売方法改善要望のメールは出しておきましたが、「御期待に添えません」との事。
シェア下位の企業で、方法にかまってられないのはわかりますが…
作る機械は大変面白いのですが、このへんが褒められないところです。
書込番号:12412574
3点

チャレンジしましたが
買えませんでした。
買い物カゴまで行けたときは、
てっきりゲットできると思ったのに(涙)
書込番号:12412885
2点

自分も買えませんでした。
コレジャナイのコンセプトに合わせるのならば、
オーダーカラーを申し込んだ場合のみ自動エントリー。
年間10台程度を抽選でオーダーカラーとは違うコレジャナイカラーを送りつけ
「コレジャナイ!」と言わせる。
後日、本来の発注したモデルを送るという・・・
販売促進にはいいと思うんですが〜駄目ですかね(笑
書込番号:12412902
16点

悪いのはメーカーではなく転売ヤーなのですが>>>>>>
転売に流れることもメーカーは当然、予想しているはずです。
そして、対応していない。
対応の仕様もないですが、メーカーはこの状況を見過ごしてる(解決努力を放棄してる)んだと思います。
仕組み(方策)はどうすればいいのかわかりませんけど、それは消費者じゃなくメーカーが考えること。
メーカーの責任とは言わないけど、転売ヤーもメーカーも同じ穴の狢(むじな)だと思いますよ。
書込番号:12413010
2点

方策は簡単。
限定をやめる。
時間はかかっても受注生産にする。
書込番号:12413013
4点

航空券のように、記名制(No Name Change)にして譲渡不可能にする。
つまり、カメラに名前を印刷するか、保証書とかオーナー目録をつける。
完全に譲渡不可能にはならないが、他人の名前のついたカメラなんて使いたくないでしょうし、転売価値は下がる。
書込番号:12413028
4点

買えなかった人は、いわゆる“持ってない”のでしょうね。
書込番号:12413036
5点

チャレンジしましたがとか媚を売るコメントする他社ユーザーの奴が笑える
リセールできるコレジャナイじゃないならペンタックスはイラナイと思っているのだろ
書込番号:12413118
2点

オークションで,初値「195,000円」で出ていますよ!
足元を見るにもほどがある…。
欲しかったのに,買えなかった自分としては非常に複雑な気分です。
「99,800円」スタートの物もありますが,これもいくらまで上がるのやら…。
書込番号:12413347
2点

いっそのことペンタックス自身が出品者になってチャリティーオークションにすれば恨みっこ無しなのでは?
書込番号:12413586
11点

確かにヤフオクに3点出品されていますね。
開始か各195000円には違反報告が28件入っていますよ。
この様な連中には皆さんで違反報告をしていきましょう!!
書込番号:12414018
3点

>この様な連中には皆さんで違反報告をしていきましょう!!
まあ、俺も違反申告しようと思てたけど、
けっこうすごい数が申告されてるんでもうええわ思て辞めたw
それが正義かどうかは別にして、
大阪府知事みたいな呼びかけはアカンらしいでw
しかし、前回と同じ販売方法やったんは疑問やね。
ペンタックスオンラインショップで買い物しとうはないな。
書込番号:12414239
4点

今回は買えませんでした
12時の出だしでクリックミスをしてしまって・・・(泣
ヤフオクで19万円台ですか
K-xのときは22万ほどだった記憶がありますが
カメラに限らず限定品におは転売屋はつきものなので仕方ない面もありますが、何か方法はないもかと。
受注生産もいいいですが、限定だから価値が上がりほしくなるという一面もあります。
ザリガニ・ワークスとの契約もあるので受注生産は難しいでしょう
それに、受注生産で受注がが一万台ってなるとザリガニワークスも他の仕事もあるので一万台全てに同じでない顔を書き入れるのも大変でしょう(笑
名前入りのカメラは・・自分の名前が入ってるカメラは使いたくないですね(笑
コレジャナイモデルみたいな100台限定品発売をバージョンを変えながら100回ぐらいやってくれたらどこかで買えそうな気がします。
書込番号:12414292
1点

申し込み期限を決めて注文を受け付ければいいと思います。
例えば申し込み期限を2011年1月28日にして注文件数分を生産して1ヵ月後くらいに申込者に受け渡すようにすれば欲しい方は確実に入手できると思いますし、転売目的に買う方もそれほどの旨みはなくなるものと思います。
是非、そうしていただきたいものですね。
書込番号:12414976
3点

>>悪いのはメーカーではなく転売ヤーなのですが
>>転売ヤーもメーカーも同じ穴の狢(むじな)だと思います
てか、大金を出しても欲しい人がいるから転売ヤーもそこにつけこむわけですから、
結局は我々のモラルの問題だと思いますよ。
書込番号:12415239
2点

続き
↑の理由で、
買えなかった腹いせに転売屋やメーカーに責任を押し付けるのはやめましょう
書込番号:12415248
2点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ボディ
今週、ペンタックスフォーラムにてグリップラバーの交換(ブラック→グリーン、ボディはピンク)をしてきました。
交換には分解が必要になるので、1時間30分程かかると言われました。
(空いていたからこのぐらいの時間で出来たのかな?)
指定の時間に、受け取り・支払い(5,250円)を済ませ、浮き足だった足で帰ろうとしたとき、目に入ってきたものが!!!
「グリップラバーの左右非対称の色の交換は7,350円」
と壁に張り紙がしてありました。
ガーン!ちょっと衝撃が走りました!
k-rのカラーバリエーションは120通りとばかり思い込んでいたのに・・・。
k-rのカタログを見続けること2週間、この組み合わせが自分にはベストと思って購入・交換をしたのですが、まだ他の可能性があったとは・・・。
この事を知っていれば、購入前にもっと頭を悩ませられたのに♪と思わずにはいられませんでした。
でも、今の組み合わせも気に入っているので暫くはこれで楽しめそうです。
ペンタックスフォーラムに持っていける人は楽しみが増えますね?
21点

Sakura_at_UT2003さん、こんにちは。
私はK-rユーザではありませんが、K-rユーザの方々はまた新たな楽しみが増えますね。ちょっと羨ましいです。
カメラとしての機能/性能はしっかりしたものを持ちながら、遊び心も併せ持つK-rは魅力的なカメラだと思います。これからデジイチを始めようという方々のみならず、ベテランの方々にもオススメできるカメラですね。
カラーも写真も楽しんで下さい。
書込番号:12414680
7点

ボディでシルバーが標準色だったら創造(想像も含む)する楽しさが膨らんで楽しいのですけどね。
理想に持っていくには高くつきます。(65000円くらいか?)
奇抜という色ではない、変な自己主張をしない落ち着いた雰囲気を持つシルバーが標準色になっていない事には納得できないですね。
そういう意味では理不尽だと感じます。
シルバーならグリップを青、それ以外の部分を赤か黒にしますね。
標準色の中でピンクは絶対に数は出ないと思う。(男性が買わない分、伸びないだろう。)
シルバーを標準色に追加、またはピンクと入れ替えて欲しいものです。
書込番号:12414806
3点

あらら
聞きたくない情報でした。
K-xユーザーですけど
カラフルレンズと共にカラフルK-rも欲しくなってきました。
わー悩ましい・・・
書込番号:12414833
0点

Sakura_at_UT2003さん
こんばんは。
これなかなかなサービスですね。
5,250円で「片方だけ交換してください。」
とお願いしたら、左右非対称にできるのかな?
書込番号:12415190
2点

皆さま、返信ありがとうございます。
Tubby spongesさん
推測で申し訳ないのですが、交換作業代金が3000円でグリップラバーが1種類に付き2000円なのではないかと思います。そうすると、交換作業代金は、左右対称の場合5000円で、非対称の場合7000円とそれぞれ消費税で計算が合うのですが・・・。なので片方だけでも5000円で大丈夫かな?(要確認!)
書込番号:12415331
2点

きのとみさん
はい、交換する前のグリップラバーは何も言わなくても貰えます。
なので、また元に戻す場合は、交換作業代金だけで良いようです。
あと、追記ですが交換した後は少しゴム臭?がします。
多分、時間と共に消えていくとは思いますが。実際、手持ちのk-20dは全く臭いはありません。k-rの元のグリップラバーはまだ若干します。
希望としては余ったグリップラバーの交換サイトなんてのがあると良いのですがね。
書込番号:12416311
2点

関係ないことですが、
Sakuraさんに、さくらさんに、桜さん・・・って偶然?
因みに、私のグリップのブラウン、思ってたより明るいので、ブラックに変更しようと思っています。
書込番号:12416417
1点

ぼーたんさん
漢字の方やスレ主さんとは全く無関係ですよ。
鉄道好きの愛国者です。
書込番号:12416548
0点

うちのk−xも白ボディに白グリップを画策中・・・
k−rだと信号色とか国旗色とか色々できそうですね。羨ましい←
書込番号:12417683
2点

誰のとも違う『自分だけのものが欲しい』という需要を掘り起こして経済を活性化させているという点もあり、ペンタックスはいい仕事をしていると思いますね。
『自分だけのもの』を手に入れる事で所有欲が満たされ、使い続ける事で馴染んできて愛着が芽生えて『愛機』になると思います。
誰のものでもない『自分だけのもの』を手に入れて大切に使い続けていこうという気持ちを持つ事も素晴らしい考え方だと思います。
一生の宝物になるのなら、無駄遣いでもないと思います。
書込番号:12419120
5点

左右非対称も出来るんですか! 面白いですねー!
なんとまぁ・・・面白くて楽しいことを♪
グリップラバー塗装サービスとかもあれば、金・銀・銅の組み合わせとかしてみたい(笑)
書込番号:12419219
1点

議論白熱中失礼します
Sakura_at_UT2003さん
教えていただきありがとうございました。返信が遅くなってすみません(汗)
いろいろと着せ替えができるか知りたかったのでした。
うーんと、そうするとしっくりくるグリップカラーが一番多いのはシルバーかなぁ、と思ってます。赤、茶色、アクア、青、白、オレンジもいけるかも?黄色もいけるかも?
でもうちは田舎なので簡単にはフォーラムにはいけません。グリップが自分で交換できたらもっといいのに・・。
といいながらk-5との間で揺れてます(笑)
書込番号:12420867
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





