PENTAX K-r ボディ のクチコミ掲示板

PENTAX K-r ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

PENTAX K-r ボディ [ブラック] PENTAX K-r ボディ [ホワイト] PENTAX K-r ボディ [ピンク]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,200 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:544g PENTAX K-r ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-r ボディの価格比較
  • PENTAX K-r ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-r ボディの買取価格
  • PENTAX K-r ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-r ボディの純正オプション
  • PENTAX K-r ボディのレビュー
  • PENTAX K-r ボディのクチコミ
  • PENTAX K-r ボディの画像・動画
  • PENTAX K-r ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-r ボディのオークション

PENTAX K-r ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2010年10月 7日

  • PENTAX K-r ボディの価格比較
  • PENTAX K-r ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-r ボディの買取価格
  • PENTAX K-r ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-r ボディの純正オプション
  • PENTAX K-r ボディのレビュー
  • PENTAX K-r ボディのクチコミ
  • PENTAX K-r ボディの画像・動画
  • PENTAX K-r ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-r ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全394スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-r ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-r ボディを新規書き込みPENTAX K-r ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
394

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 生産終了告知後の値段

2011/11/26 02:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット

みなさんこんにちはm(_ _)m
こちらのカメラ(k-rのダブルズームキット)を購入しようと思い、調べている最中に生産終了の告知がありました。
家電量販店やカメラ店の店頭価格やネット価格で安いところはどこでしょうか??
調べている限りではコジマのネット価格と店頭価格が同額で一番安く52800円でした。
今後、在庫処分の為、数量限定等で安くなると思いますがオーダーカラーの注文が12月9日で終わりますのでそれまでの参考に教えていただければと思います。
ちなみにカメラのキタムラでは54000円とのことでした。

書込番号:13813668

ナイスクチコミ!0


返信する
Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2011/11/26 05:05(1年以上前)

レンタローのパパさん、こんばんは。

>今後、在庫処分の為、数量限定等で安くなると思いますが
どうでしょう。今K-rの価格推移グラフを見たのですが、生産終了のアナウンスがあった頃に値段がグッと上がって、
その後少しずつ落ちていっており、現在でも生産終了アナウンス前より少し高いです。
(ブラック・ダブルズーム、kakaku.comグラフ上)
K-rは大変よく出来たカメラなので、未だに「需要」はある一方「供給」の方だけ止まってしまった。
とすれば、値段がこれ以上極端に落ちてく可能性は低く、最安値のお店が売り切ると上がって行く可能性もあります。
(個人的な推論と一般論から導き出した結論ですので、あまり当てにしないで下さい^^;)

kakaku.comに登録していない幾つかの店舗を見たのですが、ダブルズームキットで5万円台前半はかなりお得だと思います。
待ってみてK-rを逃しても大丈夫なのであれば待ってみて、どうしてもK-rが欲しければ近いうちに購入をお勧めします。

書込番号:13813732

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/11/26 07:45(1年以上前)

picー7さんこんにちは。
返信ありがとうございます☆
やはり5万円前半は買い時ですよね。
一眼デビューにちょうど良い機種のようですし、嫁を説得して購入しようと思います!

金額よりも思い出をキレイに残せるように腕をあげていきます(^-^)


お得に購入できた方は書き込みしてもらえたら購入を控えている方も助かると思います♪

書込番号:13813927

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/11/26 07:56(1年以上前)

カメラ量販店で在庫整理のセールがあるかも知れませんね。
レギュラーカラーなら特価で入手可能かも?
来月からボーナスセールや年末セールなどが始まると思いますのでそこが狙い目ですね。

書込番号:13813946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/11/26 08:28(1年以上前)

hotmanさんこんにちは。
年末のセールは狙い目ですよね。
レギュラーカラーだと在庫セール対象なのでタイミングを見て買いたいと思います!
コジマのネットは在庫切れになっていたので、大手量販店でも在庫切れるのが早いかもしれませんね・・・

書込番号:13814009

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2011/11/26 08:55(1年以上前)

年末商戦で価格が極端に安くなるとは思いません。

お望みのカラーが手に入るかも怪しいかも・・。

現在手に入るなら購入するべきだと思います。

後で後悔するよりも。

書込番号:13814086

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2677件Goodアンサー獲得:211件 PENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2011/11/26 09:00(1年以上前)

オーダーカラーで、コジマ電機ではダブルズームキットで52800円、と云う事ですかな?

レギュラーカーラーで、と云う話なら寧ろオーダーも出来る状態でこの価格なら文句は無いのではないですかな?

参考:http://www.yaotomi.co.jp/

私はココで、ボディとDA35mmF2.4ADのカラーオーダーで買いましたな。

速やかに検討されるとイイでしょうなぁ

書込番号:13814104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/11/26 19:27(1年以上前)

コジマ電機では店頭価格の確認だけで店員にオーダーカラーの件は聞けていませんでした。
在庫処分価格や数量限定と書かれていなかったのですが、もしかしたらレギュラーカラーだけかもしれません(T_T)

どちらにせよ安くなっていますので嫁と相談して色を決めたいと思います☆

書込番号:13816118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/11/27 20:30(1年以上前)

馬鹿なオッサンさんよりオーダーカラーのご指摘ありましたので、コジマ電機に行ってきました(^-^)v

店員さんからはオーダーカラーの注文は色によってはもしかしたら可能かも!との返事を頂きました。

明日メーカー確認した後に電話を頂けるとの事です。わかり次第書き込みさせてもらいますm(_ _)m

値段はダブルズームで52800円だそうです。

キタムラにも確認しに行ったのですが、レギュラーカラーのブラックのみしか在庫が無いと言われました。
こちらの金額は51800円にしますとの事でした。
とりあえず明日の電話に期待します♪

オーダーカラー購入を検討されてる方は、Amazonでも多少はオーダーカラーの注文が可能かもです。
組み合わせによるので希望される組み合わせがあればそちらも見てみて下さい。

書込番号:13820643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/11/28 12:50(1年以上前)

みなさんこんにちは。
昨日の追記になります。
コジマ電機ではオーダーカラーはまだ可能との事です。
メーカー発注後に3週間程で届くとの回答をいただきました。

なので購入を考えている方は、店にもよりますが量販店経由での購入ならまだオーダーカラーが大丈夫だと思われます。
私は後日コジマ電機に行って赤ボディを買いたいと思っています☆


たくさんの回答ありがとうございましたm(_ _)m

今後もこちらの掲示板ではお世話になると思いますのでこれからもよろしくお願いします(^-^)v

書込番号:13823252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2011/11/28 13:56(1年以上前)

オーダーカラーの最終締め切りが12月9日とのことですので、大型店でなくてもそこまでは受け付けるはずです。

もうひとつは、コジマ電器の価格を持って、キタムラに行くと、値引きが出る可能性が高いですよ。そのときは、相手の価格が分かるチラシなどが必要です。

書込番号:13823425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/11/28 15:53(1年以上前)

沼の住人さんこんにちは。
キタムラに関しては在庫確認でブラックのみしか無いと言われました。

オーダーカラーの色の指定をして聞いたのですが、メーカーに問い合わせてみますねという返事では無かったのでそれ以上は突っ込みませんでした。

今後のメンテ等も考えて、キタムラや量販店以外で購入したかったのですが、オーダーカラーで購入を考えていましたので量販店びいきの回答になってしまいました。

購入を考えている方はこちらの回答を参考にしてもらい、購入を考えているお店の方に相談してみてはいかがでしょうか♪
沼の住人さんありがとうございました(^-^)

書込番号:13823667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2011/11/28 16:14(1年以上前)

キタムラはPENTAXとの取引は本部が一括してやっているようなので、細かい個別注文には対応できないのかもしれませんね?

とはいえ、店員のスキルもばらばらなので、注文に詳しい店長でも捕まえると違う答えが返る可能性もありますけど。

PENTAXはあまりキタムラの店舗には顔を出さない(昔、昔の取引トラブルが尾を引いていると聞いていますが?)ようでしたが、反対にリコーはよく顔を出しているようです。今後、どのような対応になるかわかりませんけどね。

書込番号:13823712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:3件

2011/11/28 22:57(1年以上前)

レンタローのパパさん、こんばんは

確か1週間以上前になるんですが、カメラのキタムラの店舗でオーダーカラーの注文は可能かどうか聞いたところ、
その場でペンタックスに電話してくれて、注文は大丈夫とのコトでした。。
ただダブルズームキットは5万4千円ちょっとだったのですが、
ボディーのみの注文は受け付けていなく、レンズキットになると定価?(7万いくらか)になるといわれました。

ですのでカメラのキタムラでも、ダブルズームキットなら注文してもらえると思います。。
お店によって違うかもしれませんが。。。

書込番号:13825312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/11/29 13:16(1年以上前)

沼の住人さん、バーテン左京次さんこんにちは。

ペンタックスとキタムラでそんな過去があったのですね(T_T)
リコーに変わってからユーザーに良い方向の変化があれば嬉しい限りです☆
私が行ったお店はあまり突っ込んでくれて無かったので少し残念です(泣)

バーテン左京さんのおっしゃる通り店舗によって扱いが違うかもしれないのでそこは運もあるかもしれませんが、オーダーカラーを欲しい人が購入できるきっかけになれば幸いですね(^-^)
貴重なご意見ありがとうございました♪

書込番号:13827318

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/01 13:49(1年以上前)

大阪難波のキタムラで聞くと、オーダーカラーの注文は本日12月1日で終了。ぎりぎり明日2日も受付が出来るとの事でした。

注文しても入荷が出来ない場合を考えてとの事でした。

ちなみに値段は52800円で、下取りカメラがあれば、2000円引きでした。

大阪日本橋のカメラのナニワではオーダーカラーは聞いていませんが、レギュラーカラーが51800円で、下取り3000円の表示がありました。

書込番号:13835985

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/12/03 22:42(1年以上前)

たるなまさんこんばんは。
貴重な情報ありがとうございました。
キタムラも店舗によって対応が違っていたのですね…良いお店と店員さんに巡り会えなかった自分の脚力と話術が情けないです(T^T)
で、本日コジマ電機にて購入してきました☆三週間程で手元に来る予定です。
色は嫁に相談して赤ボディ黒グリップで落ち着きました。
オーダーカラーがあったおかげでこちらを購入する事ができましたのでペンタックスにはこれからもエントリー機頑張って欲しいと思います(^-^)

価格コムは値段の事を調べるところだと思っていたのですが、諸先輩方の返信をきっかけに色々と勉強することができました♪
今までのブランド思考やスペックの数字に騙されない良い買い物をしていきたいと思いました。

スレタイと方向がズレた書き込みになりましたので軌道修正…当初の52800円でバッグのサービスがありましたので購入しました(・∀・)

コジマ電機では12月7日まで受け付け可能とのことでした☆

書込番号:13846182

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/05 16:10(1年以上前)

レンタローのパパさん ご購入おめでとうございます!

私は、アクア&ブルーを買っちゃいました。

おもちゃぽい質感とどなたかがおっしゃっていましたが、良いカメラですね。

書込番号:13853192

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

三脚について

2011/12/01 00:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット

スレ主 0719111さん
クチコミ投稿数:64件

去年購入と同時にこの機種の三脚を購入したのですが先日壊してしまいました。
なので新しく三脚を購入しようと思うので、皆さんの使用している三脚の品番を教えてください

書込番号:13834272

ナイスクチコミ!1


返信する
kagefune8さん
クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:22件

2011/12/01 01:01(1年以上前)

>去年購入と同時にこの機種の三脚を購入したのですが?

ちょっと意味不明です。書き込む場所間違えたのかな?

三脚壊れて買い替えなら、Gitzoが12月31日まで買い替えキャンペーンやってるからそこで好きなの選べばどうですか。
http://www.gitzo.jp/ニュース&イベント/キャンペーン情報/ジッツオ+買い替えキャンペーン+2011/11146686

書込番号:13834556

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2011/12/01 01:38(1年以上前)

0719111さん、こんばんは。
これまではどんな三脚を使ってましたでしょうか?
その三脚で、不満点とかありましたか?
どんなシーンで、三脚を使いますでしょうか。
移動は車がメイン?それとも徒歩がメイン?
条件によって、三脚の選択って変わってくると思いますよ。
私は徒歩移動にベルボンのUltra Lux iLを。車移動にマンフロットの055MF3を。
更にコンパクトに、ゴリラポッドSLR-ZOOMかSLIKのMINI PRO DQをと、
状況に応じて使い分けてます。
もし、お気に入りのがあれば、以下結構いい出物があるかもですよ。

http://search.rakuten.co.jp/search/inshop-mall/%E8%BC%B8%E5%87%BA%E5%B0%82%E7%94%A8%E6%A3%9A%E3%82%BA%E3%83%AC%E5%93%81/-/sid.220961-st.A?x=16

アウトレットで、輸出用なんでマニュアル英語という点は注意ですが。

書込番号:13834645

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/12/01 06:20(1年以上前)

0719111さん
この機種の三脚てどんな三脚?

書込番号:13834895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2677件Goodアンサー獲得:211件 PENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2011/12/01 07:31(1年以上前)

ワタシは、GITZO マウンテニアカーボンGT2542Lとベルボンの超小型三脚を使っていますなぁ…。
他の方も仰って居られるように、キャンペーンがあるので壊れたものは買取不可ですがね、別途のモノがあるなら、是非利用して購入するとイイでしょうなぁ…。

2541か、今後のコトを考えてやや重くて大きいですが、3531がイイかもですな。

三脚は、余り壊れ易いモノではないですが、シッカリしたイイ物を購入すると一生モノと云うし、この際は良く検討されるとイイでしょうなぁ…。

書込番号:13835008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/12/01 10:52(1年以上前)

ちなみに、壊れた三脚のメーカーと品番は?

また、何故壊れたのでしょうか?
ふつうに使っていれば、去年買って、そんなに早く壊れることはないと思うのですが、
落とす、とかされのでしょうか?

あと、今まで使っていた物で問題、不満などがなければ、次の物の参考にもなりますし。

書込番号:13835469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

赤外線通信について

2011/11/20 12:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r レンズキット

シャッターやモニタの不具合でカメラを修理に出して、
メイン基盤とミラーボックス内の部品を交換して、
快適にカメラを使用しておりました。

昨日、カメラが修理から戻ってきてからは初めて、
赤外線通信でケータイに画像を送ろうとしたのですが、
何度やっても通信相手が見つからないエラーで送信されませんでした。

修理前も赤外線通信を利用したことはありますが、
失敗したことはありませんでした。

改善できる方法があれば教えてください。


これはまた修理に出さないといけないのでしょうか?

購してからギリギリ入1年以内に修理にだして、
2週間ほど経過しておりますが、現在は購入から1年過ぎています。
ネット購入で5年保証を付けているのですが、送料などいくらくらいこちらが負担することになるのでしょうか?

書込番号:13789915

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1089件Goodアンサー獲得:167件

2011/11/20 13:28(1年以上前)

★ちょこれいと★さん

こんにちは。

それは残念なことですね。

以前にご利用されているとのことでもあり、
通信方式の選択以外には特に設定もありませんので、
やはり何らかの故障の可能性が高いであろうと思います。
とりあえず、ペンタックスの修理窓口へ
ご自身で事情をお話されるのが一番であろうかと。

なお、購入店での5年保証修理となった場合の
送料等については購入店に問い合わせるしかないでしょう。

書込番号:13790009

Goodアンサーナイスクチコミ!1


g丸さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:7件

2011/11/20 15:27(1年以上前)

修理したばっかりだったら大丈夫だよ

1 前回の修理伝票を用意

2 ペンタに電話して症状を言う

3 修理依頼書を作り前回の修理伝票とカメラを一緒に段ボールに入れて
  着払いで送ればOK

書込番号:13790352

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/11/21 10:19(1年以上前)

★ちょこれいと★さん
事情を、話して再修理。

書込番号:13793503

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2011/11/30 17:51(1年以上前)

遅ればせながら、皆様ご回答ありがとうございました。

電話して、修理から戻ってきたばかりだけど赤外線が反応しないと伝えると、
1年は過ぎてしまいましたが、無料で修理していただけることになりました。

着払い・またはピックアップでも送料がかからないように手配してくれるそうで、安心しました。



書込番号:13832259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/11/30 19:01(1年以上前)

★ちょこれいと★さん
帰って来たら、試運転やで。

書込番号:13832524

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ99

返信33

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット

クチコミ投稿数:19件

今年の10月に運動会に合わせこちらの白を購入しました。
へたくそなりに楽しくとることが出来気に入っていたのですが・・・。
昨日七五三で写真を撮ろうと、バッテリーを充電し電源を入れたのですが、
何のボタンを押しても連写音がします。
連写音が止まらないことも・・・。
もちろん写真は撮れません。音がするだけです。
同じようなスレで故障だと言うことは判ったのですが
近くにサービスセンターも無くペンタックスピックアップリペアサービスに
申し込もうと思って読んでいたら。

このサービスの利用料金は保証期間の内外を問わず下表のとおりです。645D (カメラのみ・レンズ付とも) 3,150円(税込)
その他の製品 1,050円(税込)

だそうです。
こんな普通に2〜3回使って壊れたのは、個体の当たり外れもあるのだと
思うのですが、はずれを手にした人がさらに手数料を払わなければいけないと
思うと何だか頭にきて
でも、修理しないと使えないし・・・。

おとなしくペンタックスピックアップリペアサービスに出すしかないのでしょうか?
ちなみにネットで購入したのですが
落下も保障してくれる5年保障に入っているのですが
購入後1年以内だし、在庫も無いのではメーカー保障を使ってくれと
言われました。

書込番号:13765050

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19件

2011/11/14 14:02(1年以上前)

すいません。

私3150円と思い込んでました。
まぁお金払わなきゃいけないことに変わりは無いのですが・・・。

1050円くらいなら行き帰りの送料を思えばショウガナイのかと・・・。
うぅ〜ん・・・。

今、納得しようしようと言い聞かせてます(笑)

書込番号:13765116

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2011/11/14 14:08(1年以上前)

まあ、リアルな店舗ではなくネットで購入した人や店舗まで遠い人のためのサービスなので
あるだけありがたいわけですが

店舗なら当然無償で対応してくれるケースなわけですけども
これもネットで購入することのリスクなのでしょうね

書込番号:13765132

ナイスクチコミ!4


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2011/11/14 14:14(1年以上前)

運動会、紅葉とk−rの大活躍の時季なのに。今回は非常に残念です。

ピックアップリペアサービスは送料みたいなものでしょうか。

せめて保障期間1年のあいだは無料でも良いとは思いますけどね〜。

ペンタックスフォーラムがお近くに無いのが悔やまれます。

そういえば購入店も誠意がありませんね。

オーダーカラーの弊害?

以前自分が買ったネット通販店ではレンズ初期不良は送料無料で交換してもらえましたよ。

そのお店の名前を出すことが今後利用者の注意に喚起にもなりますし店側の改善も望める・・・かも?

書込番号:13765148

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:33件

2011/11/14 14:16(1年以上前)

メーカーによってはタダの所もありますが。
交通費と時間と梱包の手間を考えると安い! と思うことにしましょう(ー_ー)

オリンパスだと修理代も送料も判っているのに送ってもらうと代引き手数料も必要だと申しておりました、なんの為のクレジット決済やら。

書込番号:13765152

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/11/14 14:17(1年以上前)

他のメーカーでもありますけど
片道分の送料は負担してくれというものでしょうね

書込番号:13765160

ナイスクチコミ!5


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2011/11/14 14:28(1年以上前)

http://www.pentax.jp/japan/support/repair.html
 保証期間でも、
>ご持参またはお送りいただく際の諸費用はお客様ご負担となりますので、あらかじめご了承ください。

 と書かれていますね……。

 自分で梱包して送れば千円かからないかも知れませんが、後はスピードでしょうか……。
 ネット購入ならその送料分安く買ったと諦めるしかないですね(販売店経由だと修理に一週間くらい余計にかかる気もしますし)。

書込番号:13765193

ナイスクチコミ!3


itosin4さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:132件 PHOTOGET 

2011/11/14 14:36(1年以上前)

hangoutママさん

実店舗で購入したとしても修理の為に掛かる交通費は、自家用車を使用しないで公共交通機関の場合は
修理を持ち込んだ日と撮りに行った日の二度往復の交通費が掛かりますのでそんなに高くないですよ。

私は、実店舗で購入したのですが今年の夏に修理を出した時は、ピックアップリペアサービスに出して
その時にピントのチェックと各種点検も一緒の頼み一週間で戻って来ました.

修理でなく安心して使える様に点検に出す考えでサービスに送って下さい。

書込番号:13765222

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2011/11/14 14:36(1年以上前)

近所のカメラ屋さんで、チャリとか、歩いて行けるんならともかく、
電車賃やガソリン代が掛かる事もあるから、保証期間内で1050円ポッキリなら
まあしょうがないのかなー?  (・_・ヾ

荷造りの手間もいらないし、販売店経由じゃないから
故障状態の説明も直に伝わるからねー。  ( ^ - ^")/

書込番号:13765226

ナイスクチコミ!7


pupa01さん
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:4件

2011/11/14 14:40(1年以上前)

壊れてしまってお気の毒です

10月に購入と読めますが11月なのですよね?
購入一年以内という事なのですよね?
メーカー保証が残っているのであれば
一度ペンタックスに直接電話してみるのがよいですよ
送料のことも聞いてみるといいです。
良心的な対応あるかもしれません。

ピックアップリペアサービスは
梱包の手間と送料を考えれば我々地方のものとしてはとても良いサービスですね。
スレヌシさんは関東地方の方なのかな?

書込番号:13765236

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:38件 ブクブクな日々 

2011/11/14 14:56(1年以上前)

こんにちは

数回で、故障するとは運が悪いというか、怒りがこみ上げる気持ちも分かります。

1つだけ確認なんですが、レンズは交換とかされたりしましたか?
たまに、レンズをシッカリはまっていなくて、F値が変えられないって話をきくので、もしかしてレンズ交換をしているんでしたら、もう一回レンズを装着の確認や、バッテリーの入れ直しをオススメします。
でも、連写音ってのは聞いた事がないので、しかも、どのボタンを押してってなると故障の可能性が高いですね。


修理時の送料は、ネットで購入のデメリットですね〜
覚羅は初期不良の時に、ネット業者とやり取りするのが面倒だったのでK-rの発売前に多少割高な気がしても、何かあった時に直ぐに相談できると思って、キタムラの店舗で予約して購入しましたが
最初の一台目のK100D superも同じお店で買って、K-mは1台持っているから故障してた時も気軽に修理に出せると思ってネット購入。K-xは知り合いのいる量販店で少し安く購入しました。
こういうトラブルの事を考えると、送料も無料なので実店舗購入にメリットがありますよね〜。
購入して数回も腹が立つと思いますが、最初から動かないって可能性もあるので、こういうやり取りの覚悟が無い場合は、なるべくネット購入は控えた方が精神的にいいかなと思います。
でも、最近のCDとかのネット購入は翌日に届いたりして便利なんですよね〜(^o^)


修理についてですが、店舗などが保障している場合は修理業者にて修理って場合があるので、ピックアップリペアサービスだと、ちゃんとペンタックスさんが責任を持って修理してくれると思って納得するって思い込む事ができるかなと思います。ただ、やっかいな問題(ピントの調整とか)ですと何回もやり取りしないと納得できる状態にならないって書き込みもみたりします。
あと、K-rですと、電子ダイアルの不良がちょくちょくあるみたいなので、もうちょっと使うと、また修理に出す必要があるかもしれませんね。


ペンタックスが大きくなって、関東と関西だけじゃなくて、各県とは言わないけど、それぞれの地方に1店舗ぐらいサービスの店舗があるといいですよね〜

書込番号:13765281

ナイスクチコミ!3


roodzさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:5件 PHOTOHITO 

2011/11/14 15:01(1年以上前)

hangoutママさん
こんにちは。

以前、保証期間内に不具合が見つかり リペアサービスに出そうと思い電話で不具合を伝えたら 送料+修理を無償で行ってくれたと掲示板に体験談が記載されてました。
一度SCに連絡されるのが良いかと思います。


私も保証期間内にリペアサービスを利用した事があるのですが、配送会社の方が精密機械用の特殊な梱包材を持ってきて梱包してもらいました。
その後の配送も早かったですし、SCに到着・SCから配送した旨を電話で丁寧に連絡いただきましたので、サポートとしては良かったですよ。

書込番号:13765294

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件

2011/11/14 16:05(1年以上前)

先月保証期間内で修理に出しました。サービスセンターに連絡すると東日本なら東京、西日本なら大阪へ着払いで送って下さいとのことでした。ピックアップリペアサービスを利用しなければ費用負担はありません。Webサイトの書きかたは紛らわしいですね。

書込番号:13765449 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2011/11/14 16:23(1年以上前)

先週ピント調整にピックアップサービスを利用しましたが(;o;)
ピックアップサービスは日通の手数料で1050円は片道で戻り分も必要なので往復2100円かかります(ToT)
ですが 症状をペンタックスに電話連絡して 自分で梱包すれば着払いでも受けてくれますから 一度連絡してみて下さい(^-^)/
センターは 丁寧に届きましたと連絡はくれましたが 症状の確認等の連絡は無く 調整しましたの印刷物同封で戻ってきましたハァ(;´д`)

書込番号:13765499

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2011/11/14 16:27(1年以上前)

> ピックアップサービスは日通の手数料で1050円は片道で戻り分も必要なので往復2100円かかります(ToT)

往復で 1050円ですよ。
何度も利用しているので間違い無いです。

書込番号:13765507

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:17件

2011/11/14 16:37(1年以上前)

送料確認しました
私の勘違いでしたm(__)m
引き取り時に 金額を言われ 再度 センターから言われたので往復だと間違いました
混乱させてスミマセンm(__)m再

書込番号:13765546

ナイスクチコミ!2


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2011/11/14 16:55(1年以上前)

hangoutママさん、こんにちは。

手にしたとたん不具合が見つかるって、良い気持ちしないですね。
七五三は11/15ですから、間に合わないですし。。。

修理に出す前に、Pentaxサービスセンターに直接電話して事情を伝えてみてはいかがでしょうか?
情報をしっかり伝えると、いつも問題なく対応してもらっています。
購入店の5年保証は便利ですが、メーカーとは違う場所での修理(メーカー認定の修理やさんでの対応)となりますので、
1年以内は、メーカー直接の方が安心と思います。

>1050円くらいなら行き帰りの送料を思えばショウガナイのかと・・・。
>今、納得しようしようと言い聞かせてます(笑)
レンズを一緒に送ってピントのチェック、レンズの片ボケ等のチェック、
カメラ本体の全般的な性能チェック等なども一緒にやってもらって、元を取りましょう!!

これらのチェックをすると保証後って結構するので、保証が切れる前にやるのはお得かもしれません?

書込番号:13765605

ナイスクチコミ!2


☆男さん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:17件 宇宙(そら)を見上げて 

2011/11/14 17:21(1年以上前)

私は電子ダイヤルと、そのシャッターパシャパシャで修理に出しました。
サービスセンターに状況を伝えたところ、

”大変申し訳ございません、誠にお手数ですが着払いで送ってください”

と、とても丁寧な対応でした。その後、到着確認の電話もくれました。
梱包の手間を惜しまないのであれば、SCへ電話することをお勧めいたします。

明らかに製品の不具合の場合、メーカ内部でのリストもあるのでしょう。
全てが着払い受け頂けるとは限らないと思います。

ちなみに、シャッターパシャパシャはバッテリーが減って来た時に、
突然パシャパシャ、パシャパシャ・・・カシャ!って電源が切れました。
しかもこれは1回だけで、その後は極端なLOWバッテリーにならないように
使ってきたことも幸いしてか、再現しませんでした。
一応症状は伝えましたが、電子ダイヤルの修理と同時に行って頂きましたので
何が原因かは不明ですが、その後は出ておりません。

私のK-rは白で発売日初日モノですので、人柱かもです。でも快調ですよ〜(^O^)/

書込番号:13765684

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:12件

2011/11/14 17:26(1年以上前)

はじめまして

pentaxカメラの空打ちは私も経験があります。1枚撮れているだけで2度、カシャッ、カシャッと音がします。

お客様相談室にTelを入れ、着払いで送付しました。
そんなに簡単に壊れるものでもありませんから、ゆうパックなどで送られたらいかがでしょうか。

書込番号:13765699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/11/14 17:38(1年以上前)

ペンタックスピックアップリペアサービスというのは使ったことがありませんが、
今まで、ペンタックスに修理依頼して、送料を払ったことがありません。
いつも、メールでやり取りし、「着払い」で送っています。

最初は自分で梱包、自分で業者手配(着払い)をしなければなりませんが、
ペンタツクスからの返送は、ペンタックスのロゴが入った、新しい箱に入れて
還って来ますので、次はそれが使えます。

ニコンは、ネットで修理依頼すれば、無料でピックアップサービスの様なものが
使えます。でも、直してくれません(泣)。「異常なし」で還って来ます(号泣)。

書込番号:13765736

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:14件

2011/11/14 19:10(1年以上前)

hangoutママさん

私もカシャカシャ音鳴りっぱなしになりました。
電話して症状と保証期間内であることを伝えると、
「保証書を付けて着払いで送ってくれ」と言われました。

電話した先は取説の裏表紙の、真ん中の「ペンタックスフォーラム」だったと思います。
「修理受付」って書いてありますし。

まずは電話して、症状を伝えてみてはいかがでしょう。

ただ、修理に7〜10日かかるといわれ、しばらくしたら直ったので、今はそのまま使っています。
10日も修理に出したくないので。
が、先日再発したので、大事な撮影時に再発した時のことを考え、今、2台目の購入を検討しています。
電子ダイヤル不具合の件もありますからね。

書込番号:13766067

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:8件

2011/11/14 22:19(1年以上前)

hangoutママさん
まず、故障たいへんですね。
特に使いたて故障は落ち込みますね。お気持ちお察しします。
さて、私もK-5を修理に出しましたけど、ペンタックスフォーラムに確認を取ったら、保証期間以内の修理は着払いで郵送してもらえばよい、ということでした。正確には、今回の不具合については以前にフォーラムに寄ったときにクリーニングをしてもらったら不具合が発覚しており、既にフォーラムに記録が残っていたしていた案件です。
ただし、無料ですよ、とは言われましたが、結局ピックアップリペアサービスにて郵送しました。やはりカメラの梱包は、素人では不安だったもので。非常にしっかりした梱包で安心しました。輸送時に何かあったときの責任問題を考えると気が楽ですし。
それから、運賃は往復で1050円ですから、もし有償の修理であれば、たいへん安価かつ安全に送れるサービスで、これはいいなと思っています。
カメラを使うと、自分の責任の如何に関わらず、まあペンタックス以外のカメラでもいろいろな経費が発生します。
気長につきあっていこう、と気分転換して考えてみては如何ですか。

書込番号:13766987

ナイスクチコミ!4


sanyasanさん
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/11/15 04:59(1年以上前)

hangoutママ さん、お早うございます。
普通、初回は自費負担(片道分)になりますが、それでも1050円は、関東近辺なら、
郵パックより安いです。
 私も今日、ピックアップサービスで3回目の修理に出すのですが(同じ箇所)、
2回目の時は、着払いで送ってください、と言われたのでそうしましたが、
今回もそれで良かったのですが、あまりペンタに負担をかけるのが、
かっこ悪かったので、ピックアップサービスに依頼しました。

しかし、2,3回使って壊れたというなら、電話で丁寧に事情を説明すれば、
着払いになる可能性が、大きいと思います。
ただ、カメラの梱包は結構大変なので、1050円でこのサービスはお得だなと思います。
早く直ると良いですね!

書込番号:13768063

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/11/15 23:22(1年以上前)

送料は修理完了後の引き取り時に代引きだと思いますが、(わたしが使ったことのあるメーカーはそうでしたが。)
このような不具合なら、代引き時に支払不要(すべて無償)になるような?

「中級機以上の機種なら送料無料」というメーカーも以前にありましたが。

書込番号:13771232

ナイスクチコミ!1


sanyasanさん
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/11/16 05:21(1年以上前)

すみません。昨日の夜ピックアップにきました。
αyamanekoさんの仰る通りでした。
料金を支払うつもりだったのですが、
無料になってしまうのかも知れません。

以前も使った事があるのに、
ピントボケ問題で難儀しているので、
頭もボケているようです。失礼しました。

書込番号:13771953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2011/11/16 09:04(1年以上前)

おはようございます。

皆様本当にありがとうございます。
こんなに返信があるとは思わず、スレのチェックを怠ってました。
すいません。

七五三無事に?終わりました。
k-rでの撮影はあきらめデジカメとビデオでの撮影にとどめました。
残念でなりませんが・・・。
こればっかりはショウガナイ・・・。

でもやっぱり、あきらめきれません・・・。
自分で撮りたかったです(T−T)

でも、皆様の励ましで元気になれそうです(笑)
自分で着払いで送れば無料なんですね
SCに一番に電話したんですよ
”申し訳ありませんが、お送りいただくとすぐに対応させていただきます”
とのこと
”ピックアップサービスがあるんですよね。これで送りますね”
と言うと
”近くの宅急便をお使いいただいてもいいですよ”
と言われました。よく判ってませんでした。
修理代金に一律1050円かかるのかと思ってました。

購入したときの箱もありますし外箱も取ってありますので
自分で送ってみたいと思います。
保証書に印鑑押してあったかなぁ
押してないときは購入画面のコピーとかでもいいのかなぁ???




書込番号:13772227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2011/11/16 09:30(1年以上前)

ちなみに

レンズの取り外しはしてみました。
ちゃんとカチャットなるまでまわしてます。
家は熊本です。
近くってたって関西に送るんですよね(笑)

やっぱりネットで購入だとこういうとき手間ですね。
有料保障をつけても、その保証書は後日送ります
とかで、いつ来るか判らないし、何処に行ったか判らなくなるし(ズボラのせいか)
後で探さなきゃ(笑)
失談でした・・・。

書込番号:13772279

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2011/11/16 11:07(1年以上前)

>押してないときは購入画面のコピーとかでもいいのかなぁ???

うん。
領収書とか、納品書とか、購入お証明できる物があれば、だいじょぶだよ。  d(-_^)

書込番号:13772508

ナイスクチコミ!3


roodzさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:5件 PHOTOHITO 

2011/11/16 17:22(1年以上前)

hangoutママさん

リペアサービスをお受けになるのであれば、ボディと一緒にレンズも送られた方が良いですよ。
私も熊本住みでインターネットで購入し、保証期間内に不具合が見つかったのでリペアサービスを利用したのですが、よく分からなかったので ボディ+レンズを一緒に送った所、ピント調整やホコリ除去などもしていただき、きれいになって手元に届きました。

折角1050円も払うのですから、色々と診てもらった方がいいですよ。

書込番号:13773444

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/11/16 22:52(1年以上前)

roodzさん

送料無料にはなりませんでしたか。

ユーザー責任でない不具合なら、メーカーが負担してくれてもいいような気もしますが・・・・・・・・。

書込番号:13774878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件

2011/11/17 12:27(1年以上前)

この度は、お気の毒でした

ピックアップサービス。
大きな、クッションの効いた、すごい箱で送ってくれますよ〜
多分、購入時の箱に入れて宅急便で送っても、帰りはこの立派な箱です(多分)

保存に邪魔になるでしょうが、おいといた方が良いです。


書込番号:13776625

ナイスクチコミ!1


555a110さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:4件

2011/11/17 12:47(1年以上前)

ピックアップサービスには、専用のダンボールと運送保険が付いてきます。
お得だと思いますよ。

保証期間ないなら、保証書とセットでレンズとカメラを送って点検してもらう事をお勧めします。
1日も早い、フォトライフ復帰を願ってます。

書込番号:13776702

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2011/11/30 10:10(1年以上前)

ご報告が遅くなりました。
その後数回メールのやり取りをし着払いで送ってくださいと
言うことでしたので自分で厳重梱包して送りました(笑)
メールのやり取りも、見積もり等のお電話も
本当に丁寧で、腰の低い対応で好感が持てました。
アドバイスどおり、レンズも一緒に送りました。
点検と清掃もして1週間ほどお時間をいただきたいと言うことでした。
もちろんすべて無料とのこと(笑)
12月10日の子供のクリスマス発表会には間に合いそうです。

皆様にベントアンサーをつけたかったのですが3つだそうで・・・。
ありがとうございました。

書込番号:13830976

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/11/30 17:00(1年以上前)

よかったですね、クリスマスに間に合って。

書込番号:13832083

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ディズニーランドでの撮影

2011/11/26 22:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット

クチコミ投稿数:8件

近々3歳の子供を連れて親子二人でディズニーランドに行くのですが、これまで、夜の撮影で、ライトアップした景色をうまく撮れずにいます。
せっかくクリスマスのイルミネーションで飾られたディズニーを上手に撮るには、設定を何にすれば良いのでしょうか?

オートが一番ラクですがそれではぶれたり下手に撮れたりダメでした。特に夜のライトアップを背景に撮るには、どうするのがオススメか教えてください。

子供と二人なので、カメラばっかりいじってばかりはいられないので、簡単な方法が一番嬉しいです。

書込番号:13816973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2011/11/26 23:04(1年以上前)

あけのんさん、こんばんは。

夜景を撮るのが難しいのは、昼間と比べて圧倒的に光量が不足しているからです。
光量が不足している為、昼間に比べて長時間シャッターを開けてカメラの画像素子に光を取り込む事になります。
長時間シャッターを開けている間に、撮影者や被写体が動くと「ブレ」が発生します。
(前者は手ぶれ、後者は被写体ぶれ)
それを防ぎ夜景を綺麗に撮るには三脚等でカメラがブレないようにするのが理想なのですが。。。

>子供と二人なので、カメラばっかりいじってばかりはいられないので、簡単な方法が一番嬉しいです。
となると、ISO感度を思いっきり上げて(最低でも3200、足りなければ6400くらいまで)、シャッタースピード(SS)を稼ぐと、
ある程度のブレは抑えることが出来ると思います。
(SSは出来れば1/60、または1/125以上で速い方がブレを防ぎやすくなります。)
ただ、ISO感度が高い分ノイズが多く発生し、ネット上で見られるような夜景の作例の様に綺麗には写らないと思います。

また、少しでも画像素子に取り込む光量を増やす為に、カメラの絞り(F値)を出来る限り低く設定して下さい。
キットレンズの広角側だとF3.5でしょうか。

これよりも低いF値の単焦点レンズ(いわゆる“明るい”単焦点)でF2.0とかに設定すると、もう少しSSを稼げるようになります。
(※“明るい”と言っても写真が明るく写るわけではないです。)
その一方でF値を低くすると、ピントの合う範囲(被写界深度)が浅くなる分、ピントがよりシビアになります。

三脚の代わりにカメラをベンチや橋げた等に置いて固定する方法だと、低いISO感度+夜景に理想的なF8.0位で撮影も可能ですが、
ディズニーランドでは厳しいでしょうか。。。

ご参考までに^^

書込番号:13817153

ナイスクチコミ!2


mozzaさん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:30件

2011/11/26 23:10(1年以上前)

「夜のパレード撮影」で検索すると画像つきで解説してるページが結構あるな〜と思いました。

私にはあまり縁がない場所ですが、解説を見ているのは楽しかったです。

書込番号:13817192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:73件

2011/11/26 23:43(1年以上前)

あけのんさん こんばんわ

ライトアップした景色だけでしたら、K−rは高感度に強いので
Pモード で ISO固定 1600
ぶれるようでしたらISOを3200にすれば大抵撮れるんじゃないかなァと思います・・・
(この機種持ってないのでオートでもISO固定出来るようでしたらオートで良いとおもいます)

難しいのは・・・人物を入れて背景にライトアップした景色が来るときですかね

こちらがご参考になるでしょうか?

「今日から始めるデジカメ撮影術:
第134回 イルミネーションと人物の関係」
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1011/25/news021.html

それでも ちょっと うまくいかない時は・・・・(^_^;)

デズニーのお兄さんにでも
通りがかったカメラ女子でも カメラおじさんでも

撮ってもらえば良いのを撮ってくれそうな・・・・(^^)




がんばってください (^^)

 

書込番号:13817344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/11/27 01:13(1年以上前)

機種不明
当機種
機種不明
機種不明

おっと!
TDR撮影と聞いたら私でも助言できるかもです(´・ω・`;)
※最近は月に3回程TDRにお散歩に出かけます・・・

専門的な事については諸先輩方が回答して頂けるかと思いますので、私のような初心者が行っている工夫を書きます。

1、イルミネーション撮影の場合、大体のスポット付近に"ゴミ箱"又は石垣等の上にK-rを設置し、なんでも良いので"何か"で角度を調節。
※例えばシンデレラ城であれば、背にして右斜め前に小さなアーチがありますので、そこの石垣等を利用。
どのような作品がお好みか分からないのでアレですが、私は限界までF値を絞り、シャッタースピードを遅らせて人を消します。

2、簡単な手法とのことなので、まずオートは止めた方がよいかと思います。
フラッシュもご法度です!
AvモードでISOとF値、露出のみイジれる環境にしておいて、撮影対象をみつけたら即座に対応しシャッタースピードを稼げば手持ちでも簡単に撮影できるかと思います。
後はPic-7さんと同じです。

あとは慣れだと思います!

TDR撮影で有名なのが、某動画サイトの"ちらいさん"という方です。
http://www.nicovideo.jp/tag/%E3%81%A1%E3%82%89%E3%81%84%E3%81%95%E3%82%93
一度ご覧ください。
構図取りや撮影方法等、とても勉強になります。

あとはココです!
http://www.yakei-satsuei.com/


お子様とのTDRは大変かと思いますが、がんばって下さい!!

書込番号:13817680

ナイスクチコミ!4


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2011/11/27 01:32(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

あけのんさん、こんばんは。
私の場合ですが、Avモードに設定+F値は一番小さく(ダイヤル左いっぱい)、
感度は1250上限でAUTOって感じで撮ってます。
これはK-7での設定なので、高感度強いK-rであれば、
上限1600もしくは3200でもいけるかと思いますよ。
(それでも厳しい場合には思い切って6400まで上げましょう
ノイズ処理はあとからPCでNeatImage等を使ってある程度消せます)
Avモードを選択するのは、そのカメラの設定で可能な、
一番早いシャッターを切るためです。
Tvモードなどでは、早いシャッターに追いつかず暗い写真になることも。
(その際にはファインダー内の数値が点滅していると思います)

以下にTDRで撮った写真を載せてます。
いくつか、夜の写真もあります。
お時間あれば、参考までにご覧ください。

http://yambophoto.blog91.fc2.com/?tag=TDR

写真も大切ですが、やっぱ子供と一緒に親も楽しむ、
コレが大切だと思います。TDL楽しんできてくださいね。

書込番号:13817720

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/11/27 09:35(1年以上前)

あけのんさん
イルミネイションは、ブレてもええやん。
二人が楽しく出来たら。

書込番号:13818403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/11/27 11:15(1年以上前)

三脚は禁止されているようですから、ISOを上げる等のブレ対策が必要だと思います。

書込番号:13818761

ナイスクチコミ!0


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2011/11/28 09:01(1年以上前)

別機種
別機種

1)

2)

あけのんさん、再びこんにちは。

前のレスで夜景撮影や手ぶれについて言ってなかった事が、もう一つだけあります。

手ぶれを防ぐSSの目安は、35mm換算での1/焦点距離 秒って言われます。※手ぶれ補正無しで。
(K-rの様なAPSCなら1/焦点距離×1.5 秒)
キットレンズで言うと、
広角側18mmなら・・・1/(18×1.5)=1/27
望遠側55mmなら・・・1/(55×1.5)=1/83
望遠ズームの300mmなら・・・1/(300×1.5)=1/450
となります。
1/27>1/83>1/450となり、広角で撮る方がシャッタースピード(SS)が遅くてもブレにくくなります。
つまり広角で撮る方が夜景での撮影に失敗が少なくなります。

手持ちでイルミネーションの様な夜景がどれくらい撮れるか、K-5+DA18-135で試してみました。
残念ながらディズニーのクリスマスイルミネーションみたいなゴージャスな被写体ではなく、
近所をぶらっと適当にパシャパシャっと撮って出ししたものですので、構図や画等の拙さや仕上げの甘さはご勘弁を。。。^^;

1)は焦点距離24mmなので、理論上凡そ1/36で手ぶれ限界ですが、1/10でも一応ブレなく写っています。
ただ、ISO800なのでノイズが多少のっているのと、F4.0開放なのでパープルフリンジ出まくってました^^;

2)は焦点距離31mmなので、理論上凡そ1/45で手ぶれ限界ですが、1/13でも一応ぶれなく写っています。
パープルフリンジを避けようとF8.0にしてみたので、SSが遅くなりすぎて露出補正を-1.0にしてます。

⇒ 広角では元々遅いSSでもぶれ難いのですが、カメラ内手ぶれ補正が効いていてあまりブレないです。
最初のレスでISO3200って言いましたが、これ位の暗さの写りでOKだったらISO800位でも行けるみたいです。

画全体が暗いのは僕の夜景撮影の好みなのですが、これよりも全体的に明るく写したい場合はSSが遅くなるので、
ISO感度を800より上にするか、レタッチで明るさを持ち上げる必要があります。
あと、この例図のカスタムイメージは鮮やかの設定で撮っていましたが、
イルミネーションはナチュラルの方が綺麗に撮れると思います。

ディズニーランドでの一日を楽しく過ごされますように☆

書込番号:13822646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2011/11/28 18:03(1年以上前)

あけのんさん こんにちは

 TDRでは三脚などの使用ができませんので、手持ちで撮影されるか、
 パーク内の物を利用して撮影するという事になります。

 手持ちで撮影に臨まれる場合には、事前に確認して欲しい事があり
 ます〜。
 手ぶれ補正がカメラには付いていますが、カメラの限界と撮影者の
 技量が影響します〜。

 そこでk-rを使用し、シャッター速度を変えて行き、どの位のシャッター
 速度まで手ぶれしないで撮影できるか、あけのんさんがK-rを使用した
 時の限界値を把握して欲しいです〜。

 TVモードにされ、シャッター速度を、1/40sec、1/30sec、1/20sec、
 とが落としていき、確認しておいてください〜。

 また、使用される焦点距離でも違いがでると思いますが、一番ブレ難いと
 思われる焦点距離18mmでTRYしてみてください〜!

 そのブレないで撮影できるシャッター速度よりも長いシャッター速度に
 なると、成功率が下がるという事になるので、感度と絞り値を調整して
 それよりも速いシャッター速度を維持できると良いかと思います〜!


 感度に関しては、AUTOではなく、固定でISO3200とか場合によっては
 ISO6400とかでの対応も考えられておくと良さそうに思います〜!

書込番号:13824018

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラの下部、ガード方法

2011/11/27 18:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット

クチコミ投稿数:208件

本日、ついにホワイト×ブラックを購入しました。最高ですね。
皆さんの仲間入りよろしくお願いします。
日常でカメラを裸で使用し、テーブルの上とか、ベンチに置く場合、
必ず傷等が付くと思います。
特にホワイトは汚れも目立ちますので、
そこで液晶保護フィルムを下部に、ガード代わりに張ってみたのですが、いまいちです
又シールを張った場合はがすときの汚れも・・。皆さん何か良い方法はありませんか?
本来ならば下部とサイドをカバーするボディケース見たいのがあればよいのですが。
よろしくご教授ください。

書込番号:13820033

ナイスクチコミ!2


返信する
okiomaさん
クチコミ投稿数:24871件Goodアンサー獲得:1696件

2011/11/27 18:09(1年以上前)

使っていくうちにどうしても傷がつきますね。
使った勲章として気にしていないことにしています。

三脚なんて傷つくことを気にすると使えませんね。

最近のものは専用のカメラケースも販売されないものが多いですからね。
オーダーメイドで上部下部と分離できるケースを作ってもらうしか…

書込番号:13820061

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2011/11/27 18:30(1年以上前)

たけのぶさん こんばんは

自分の場合は ベルボンのクイックシューを全てのカメラに付け 底の傷だけは防いでいます

でも底の傷は付かないのですが 密着性が良すぎ 底のラバーは変形してしまいますが‥‥(笑)

書込番号:13820149

Goodアンサーナイスクチコミ!3


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/11/27 18:47(1年以上前)

こんばんは。たけのぶさん

ボディの下部の傷は使っていくうちにスレ傷が付いてしまいますが
僕も気にしていませんね。

もしボディの下部が傷つくのが不安でしたら家具傷防止マットを貼られたら
いかがでしょうか。

http://item.rakuten.co.jp/cogit/022850a/

書込番号:13820212

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:28件

2011/11/27 18:57(1年以上前)

こんばんは。
白いカメラって、どうしても気を遣いますよね。
私も白いK-mを使っているので、傷や汚れには敏感です。
そんな私は「そっと置く」という初歩的なことで傷を防いでいます。
基本は嫁入り前の娘を扱うように大切にすることです。
そうしていればカメラに愛着がわいて、長く使っていくことが出来ますから。
ちなみに私のK-mは3年使っているのに傷も汚れもありませんよv
って、答えになってないかぁ。

書込番号:13820262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2011/11/27 19:05(1年以上前)

別機種

カメラは違いますが、私も もとラボマン 2さん と同じでクイックシューを常に付けてます。
フードを付けたままでも、下に隙間が出来るのでキズ防止になります。

ただし、標準レンズの場合のみで望遠レンズでは前に倒れますが・・・
カメラによっては標準レンズでもバランスが取れないかもしれません。

書込番号:13820301

ナイスクチコミ!1


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2011/11/27 19:40(1年以上前)

他の機種用ですがハクバから本革のカメラケースが出ています。
あのようなものがあると良いですね。
K-r用は見たことありません。

どうしてもと言う事なら
http://item.rakuten.co.jp/izawaopt/texture-white/
このようなレザーシールを貼り付けるとか

書込番号:13820432

ナイスクチコミ!1


ryo78さん
クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:37件 PENTAX K-r ダブルズームキットの満足度4

2011/11/27 19:46(1年以上前)

カメラ女子御用達のこういうケースは?

置くときは,
カメラを上に置いて,座布団みたいししています。

http://item.rakuten.co.jp/mina/c/0000000134/

書込番号:13820455

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2011/11/27 20:48(1年以上前)

こんばんは。

私はあまり気にしないのでなにもしていませんが、外で砂利の上に置く時などはさすがに
アレなので、モンベルの「カメラップ」を下に敷いたりします。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2006/05/09/3756.html

下側に保護として貼り付けるなら、ホームセンターに行くと「戸当たりシール」というのが
売っています。直径1cm、厚さ2mm程度の透明のビニールの丸いシールで、本来はドアが
閉まる時の音を軽くするために貼る物ですが、傷つくと困るものの底のカドに貼っておくと
足の代わりになりますよ。
カメラならボディ底のカド、フードの底などに貼っておくとキズ防止になります。

あとはシャッターボタンのかさ上げにも使えたりしますね(笑)

書込番号:13820735

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2011/11/27 23:31(1年以上前)

うっかりとかしなければ
カナラズなんて傷が付くようなことはナイッ!(強気で無責任^^

書込番号:13821646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件

2011/11/28 09:28(1年以上前)

皆さんご意見ありがとうございます。
気をつけて置くことが一番・・そうですね。
色々と方法を試してみます。再度ありがとうございました。
これからもよろしくおねがいいたします。

書込番号:13822697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/11/28 10:02(1年以上前)

マンフロットの超小型三脚がお勧めです。色も黒とグレーが選べますし、折りたためばクイックシューとサイズも変わりません。

ヒンジ部が摩擦でかためになっているので、超望遠以外なら転倒することもないと思います。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110207_425576.html

書込番号:13822773

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/11/28 10:23(1年以上前)

たけのぶさん
首から下げとくか、
バックに入れておくかやな。

書込番号:13822832

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PENTAX K-r ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-r ボディを新規書き込みPENTAX K-r ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-r ボディ
ペンタックス

PENTAX K-r ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月 7日

PENTAX K-r ボディをお気に入り製品に追加する <265

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング