PENTAX K-r ボディ のクチコミ掲示板

PENTAX K-r ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

PENTAX K-r ボディ [ブラック] PENTAX K-r ボディ [ホワイト] PENTAX K-r ボディ [ピンク]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:544g PENTAX K-r ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-r ボディの価格比較
  • PENTAX K-r ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-r ボディの買取価格
  • PENTAX K-r ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-r ボディの純正オプション
  • PENTAX K-r ボディのレビュー
  • PENTAX K-r ボディのクチコミ
  • PENTAX K-r ボディの画像・動画
  • PENTAX K-r ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-r ボディのオークション

PENTAX K-r ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2010年10月 7日

  • PENTAX K-r ボディの価格比較
  • PENTAX K-r ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-r ボディの買取価格
  • PENTAX K-r ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-r ボディの純正オプション
  • PENTAX K-r ボディのレビュー
  • PENTAX K-r ボディのクチコミ
  • PENTAX K-r ボディの画像・動画
  • PENTAX K-r ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-r ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全955スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-r ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-r ボディを新規書き込みPENTAX K-r ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ49

返信22

お気に入りに追加

標準

嫁入り前の記念撮影

2011/07/18 19:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ボディ

クチコミ投稿数:633件
別機種
別機種
別機種

 この組合せで購入

 おめかしして記念撮影

 DA18-55でお嫁入りです

こんにちは。

K-rオーダーカラー#092購入しました!
とは言っても買い増しではなく、妹の*0歳のプレゼントとしての購入です。
来月上旬には妹の許へ嫁入りしますので、その前にセッティングして記念撮影しました。

セッティングのついでに(内緒で)ちょっと試し撮りをしましたが…、いいですね。今までK-rを購入された方に「コストパフォーマンスの高いカメラだと思います」とコメントしてましたが、これからは「コストパフォーマンスの高いカメラです」と断定出来ます。
シャッター音の大きさや使い勝手は流石に愛機K-7の方が良いと思いますが、肝心の写り、特に高感度特性についてはK-rが勝っている部分もあると感じます。

アストロトレーサーと組み合わせて自分用のサブ機に欲しいですね。でも、山の神が…。

書込番号:13268812

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2680件Goodアンサー獲得:211件 PENTAX K-r ボディの満足度5 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2011/07/18 19:55(1年以上前)

別機種

外へ持ち出すと、皆さんの注目を集めますな。(笑)

ご購入おめでとうございます。

妹様への贈り物とは素晴らしいですなぁ。

私も最近購入して、やっとPENTAXでも二台体制で運用できるようになり、ますます撮影の楽しみが増しておりますなぁ…。

来月は、沖縄、鈴鹿のポッカGTと忙しいのですが、K−rの本来の性能が確認できそうで大変楽しみにしておりますなぁ。

書込番号:13268854

ナイスクチコミ!3


kent21さん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:6件

2011/07/18 19:56(1年以上前)

妹さんの誕生日記念のプレゼントとは、優しい兄貴ですね!!

書込番号:13268857

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2011/07/18 20:37(1年以上前)

ぱぴばんさん、こんばんは。
妹さんの誕生日にデジイチをプレゼントされるなんて、素敵なお兄さんですね!
ぼくには妹はいないので、ちょっと憧れてしまいます。
姉と兄はいるのですが、ぼくにカメラをプレゼントしてくれることは一生無さそうです。
仕方がないので、妻に内緒で地味にレンズを増やしている始末...。

そうだ、妻の誕生日にPENTAX Qをプレゼントするっていうのも良いかも。
家族同士でカメラの話が出来たら、楽しそうですね。

書込番号:13269035

ナイスクチコミ!3


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2011/07/18 21:36(1年以上前)

ぱぴばんさん、こんばんは。

妹さんへの素敵なプレゼントですね☆
K-r+DA18-135DCWRってかなり高性能な組み合わせ。。。やさしいお兄さんがいて羨ましいです^^
一緒にカメラをもって山登りしたら楽しそうです〜。
これからも素敵なPhoto Lifeを。

書込番号:13269298

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:633件

2011/07/18 23:48(1年以上前)

皆さん、こんにちは。

早々のお祝い(?)のお言葉ありがとうございます。

>馬鹿なオッサンさん
K-5とK-rのPENTAX二台体制、羨ましい限りです。先にも書きましたが、自分用にK-r欲しいですね。

>kent21さん
「優しい兄貴」…。いえいえ、後ほどネタばらしします。

>Casino Boogieさん
「妻に内緒で地味にレンズを増やしている」。この部分は激しく同意です。なぜかというと…。
でも、家族で写真/カメラの話が出来れば良いですよね。

>Pic-7さん
「K-r+DA18-135DCWRってかなり高性能な組み合わせ」。ですが、妹に渡るのはK-r+DA18-55mmWRなのです。

実を言いますと、妹がカメラを欲しがっていたのは事実ですが、妹にプレゼントするのを隠れ蓑に山の神の目をすり抜けてこれまで所持していたDA18-55mmWRをDA18-135mmに買い換えたのです。
手際としては、
 ・K-r+DA18-135mmをセットで購入
   …中野のペコちゃんでDA18-135mmが『K-rとセット購入なら3,000円引き』でしたので、これを利用
 ・DA18-135mmは自分のK-7へ
 ・これまで使っていたDA18-55mmWRをK-rに付けて妹へ
というもので、姑息な割にはDA18-135mm単体の倍くらいの資金が掛かってしまっているのですが、甥っ子,姪っ子の想い出をたくさん作ってやって欲しいという気持ちもありますので、高い買い物だったとは思ってません。そういう意味では「優しい兄貴」かもしれませんね(自分で言うか?)。

書込番号:13269899

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/07/19 05:10(1年以上前)

ぱぴばんさん
注文、しとこか?

書込番号:13270322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:5件

2011/07/19 21:16(1年以上前)

ぱぴばんさん、こんばんは。

K-rは好きな色の組み合わせができるのでプレゼントに最適だと思います。
DA18-135mmへの買換え成功(?)おめでとうございます。
防滴レンズなので登山に心強いですね。
これからも素敵な写真を撮って下さい。

書込番号:13272684

ナイスクチコミ!1


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2011/07/19 22:09(1年以上前)

ぱぴばんさん、こんばんは。

策士ですね〜(笑)
いえいえ、
@妹さんはカメラを手に入れられて、
Aぱぴばんさんはレンズを手に入れられて、
B奥さんはぱぴばんさんがレンズを追加したのに気付かない。
みんなが幸せになる最良の手段ですので、「優しいお兄さんであり夫」なのでしょう(笑)
感動しました!!

新しいレンズでの山レポート、楽しみにしています。

書込番号:13272964

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:4件 沖縄写真日記 PHOTOBLOG 

2011/07/19 22:51(1年以上前)

馬鹿なオッサンさん
可愛いカラーですね、一発で欲しくなりました。

書込番号:13273198

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2011/07/19 23:09(1年以上前)

ぱぴばんさん、こんばんは。
妹さんへのプレゼントなんですねぇ、素晴らしいお兄さんですね。
私は、妹にはもう何年も・・・というかその記憶すら無い(-.-;
しかぁーし、DA18-135mmは自分用にされたんですね、
ナイスアイデアです!!
あとは、奥様にバレませんように・・・ぱぴばんさんの態度次第ですね。

書込番号:13273293

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:633件

2011/07/20 00:21(1年以上前)

当機種

 DA18-55mm AUTO PICT

皆さん、こんにちは。

お褒めの言葉(?)ありがとうございます。

>nightbearさん
何回も使える手ではありませんので…、これっきりにします。

>夢見る旅人さん
DA18-135mmは今月末に山へ初出動の予定です。いいのが撮れたらご紹介したいと思います。

>Pic-7さん
実はこの作戦は先レスで紹介したフジヤカメラ店の『K-rと同時購入で3,000円引き』を見て思いついたのですが、結果的に丸く収まる(ちょっとサイフが痛いですが)のでこれはこれで良かったかと思ってます。

>南国まるるさん
同感です。でもちょっと自分には無理かな?

>やむ1さん
家内はとんとカメラには興味がないので、(多分)大丈夫だと思います。数が増えるとバレてしまいますが、DA18-55mmとDA18-135mmの違いは気付かないと思ってます。危ないのは子供らですね。


高感度での試し撮りをアップします。これでISO6400とは…。室内でのワンコ撮り用としても欲しくなりました。

書込番号:13273605

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/07/20 00:50(1年以上前)

ぱぴばんさん
そりゃ、わからんでー!

書込番号:13273697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3011件Goodアンサー獲得:65件

2011/07/20 03:52(1年以上前)

>違いは気付かないと思ってます。
>危ないのは子供らですね。

いいえ、危ないのは「ぱぴばんさん」の行動です。
いじくり回していたら気付かれますよ(経験済みです)♪

書込番号:13273971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2680件Goodアンサー獲得:211件 PENTAX K-r ボディの満足度5 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2011/07/20 22:02(1年以上前)

別機種

正面からですな。D FA 100mmMacro F2.8WRで撮りましたな。

スレ主殿、横レス失礼します。

>南国まるるさん
お返事どうもです。
是非一台購入されてください、他社では分からない購入時の楽しみが有りますなぁ。

因みに、来月にはK-5と共に沖縄に持って行きますな…。

ありがとうございました。

書込番号:13276853

ナイスクチコミ!3


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2011/07/20 22:55(1年以上前)

ぱぴばんさん、こんばんは。

>何回も使える手ではありませんので…、これっきりにします。
まぁ、そう言わずに。。。

>高感度での試し撮りをアップします。これでISO6400とは…。室内でのワンコ撮り用としても欲しくなりました。
K-7 Limted SilverとK-5 Limited Silverの入れ替えにも使える手です…

堕レス失礼しました^^;

書込番号:13277112

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:633件

2011/07/21 00:20(1年以上前)

皆さん、こんにちは。


>nightbearさん
ですかねー。楽観してるんですが…。

>しんす'79さん
確かに。最初にアップした記念写真は家内の昼寝中に撮ったものなので、この時は大丈夫だったかと思いますが、これから先は気を付けなければいけませんね(笑)。

>馬鹿なオッサンさん
嫁ぐK-rのカラーは妹に決めさせたのですが、あちらはあちらで家族会議をやったようです。最終的には姪っ子の意見が通ったようですが(笑)。

>Pic-7さん
ということは、今後はLimited Silverを続けていかなければいけないということでしょうか。


暫くK-rを使ってみたいのですが、嫁入り支度(セットアップ,ファームアップと初期動作確認=試し撮り)もほぼ終わりましたし、傷でも付けるとプレゼントが台無しになるので、そろそろ箱に戻そうかと思ってます。

書込番号:13277537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/07/21 00:42(1年以上前)

ぱぴばんさん
わしを?
カメラを?

書込番号:13277624

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 気のむくままに 

2011/07/21 17:51(1年以上前)

ぱぴばんさん こんばんは〜☆
妹さんへのK-rのゲットおめでと〜ございます ^^

暫くK-rを使ってみたいのですが、嫁入り支度もほぼ終わりましたし...
その気持ち、すっごくよくわかります ^^

あたしのK-rも無事に母の元へ嫁いで行きました
ん?母の元なら婿入りかな...^^ヾ
あれっ? ほな父はど〜なるんやろ...(x_@;)☆\(^^ ) ポカン!

K-7とK-rを室内で撮り比べたらK-rの圧勝でした
ってことでK-5かK-rが欲しくなっちゃいそうですが
しばらくはK-7にこだわって使って行くつもりです ^^ヾ

書込番号:13279628

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3011件Goodアンサー獲得:65件

2011/07/21 19:57(1年以上前)

>ん?母の元なら婿入りかな...^^ヾ
ん〜、そこは養子入りで家庭円満に?

>しばらくはK-7にこだわって使って行くつもりです ^^ヾ
でも、K-5が呼んでましたよ。
ご一緒に、アストロトレーサーは如何でしょう♪

書込番号:13280026

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 気のむくままに 

2011/07/22 09:40(1年以上前)

>でも、K-5が呼んでましたよ
ん? 最近、耳が遠くなっちゃったかも...聞こえな〜い ^^
(x_@;)☆\(^^ ) ポカン! ココハ掲示板ヤチュ〜ネン!

あたしの物欲ロードマップによると
次の獲物は DA16-50/2.8 になっちゃってるんやけど
K-5 の高感度は室内撮りにも超〜魅力よね ^^;;;

あっ...スレ主様...脱線してごめんなさい m(_ _;)m

書込番号:13282177

ナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

安く買えたと思います。

2011/07/18 13:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット

クチコミ投稿数:56件

以前、PowerShot S95から買い替えを考えていますと書き込んだ者です。
本日、やっと購入できたのでご報告です。

先日新しくオープンした新宿西口のヤマダ電機に行き、
69800円のポイント13%表示が、交渉の結果ポイント17%に。
(クレジットカードで支払いたい旨伝えると、ポイントが2%減になるとのこと)
担当のYさんから「もし近くのヨドバシさんとかでこれよりも安ければ、努力しますよ」との言葉を頂く。

そして近くのヨドバシへ。
表示は69800円のポイント13%と変わらず。
「ヤマダさんだと、この金額でポイント17%らしいんですけど」と言うと、
「うちはポイントは上げられません。65300円のポイント13%でどうでしょう」
正直これでも良かったんですが、ヨドバシはあまり行く機会がなくてポイントが効率良く使えないってのと、
この価格で、ヤマダ電機がどんな価格を出してくるのか興味があり。

再度ヤマダ電機へ行き、Yさんの元に。
「ヨドバシさんは65300円のポイント13%ですって。
自分としてはこの値段で良いんですけど、自宅近くにヨドバシがないから、
ポイント使える分にはヤマダさんで買いたいんですよねぇ」と言うと。
裏に引っ込み、「相談してきます」と。

数分後出てきた値段が。
「65000円でポイント20%。クレジットカード支払いでもポイント減無しで」
思わぬ価格が出てきて、思わず吹いてしまいました。
(5年保証を付けたので、ポイントは15%)
もちろん即決です。
オマケで、7350円と表示されてるPENTAX純正(?)のカメラバッグも付けてもらえました。

ポイントを考えれば、価格.comの値段よりかなり安くて、
カメラバッグも付けてもらえて、しかも5年保証も付いたので、大変満足な買い物ができました。

9月に北海道に旅行に行くので、それまでの間に良い写真が撮れるよう撮影の練習をします。

書込番号:13267596

ナイスクチコミ!10


返信する
Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2011/07/18 22:52(1年以上前)

いえもん好きさん、こんばんは。

K-rの性能を考えると、とても良い買い物をされましたね!
たくさん写真を撮って、分からない事はここkakaku.comに質問で、楽しいPhoto Lifeを☆

書込番号:13269673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:54件

2011/07/18 23:10(1年以上前)

いえもん好きさん、PENTAX K-r ダブルズームキット 御購入おめでとうございます。

何ですな、この暑い時期を店から店へ、ここが正念場という入れ込みですね。
これで、いよいよ、凄いキレイという写真に出会うことになりますかどうか、
ちょっとだけ焦らしますよ。

でも、9月に北海道、それまでの間に撮影の練習となると、どうでもK-rで
良い写真が撮れるようになってしまいますね。良い成果を、そして掲示板
にも多少の余沢を、期待しています。

書込番号:13269758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:162件

2011/07/19 01:12(1年以上前)

K-rは、元々価格に比べて性能が高いので、特に良い買い物でしたね。
個性のある単焦点レンズや、
一本で持運びが楽になる高倍率ズームなら、マウント互換の他社製レンズもあります。

ぜひ、良い写真を沢山撮って下さい。

書込番号:13270126

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2011/07/19 23:35(1年以上前)

いえもん好きさん、こんばんは。
K-r購入おめでとうございます。
頑張って行き来したかいがありましたね。イイお買い物ができたようで。
9月の北海道旅行楽しみですねぇ。
私は一足早く8月頭に北海道(帰省ですが・・・)予定です。
K-rでのフォトライフ楽しんでくださいね。
北海道でいい写真撮れましたら、見せて頂けると嬉しいです。

書込番号:13273413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:54件

2011/07/20 00:13(1年以上前)

いえもん好きさん、またまた今晩は。

お店回りについては、よく頑張るねというのが、正直な感想
でしたが、どこか何か引っかかるところがありました。

ようやく判ったのですが、
オマケで、7350円と表示されてるPENTAX純正(?)のカメラバッグも付けてもらえました。
でしたよ。

最近は安売り店ばかり狙って、量販店でオマケを吐き出させる
楽しみとは、縁遠くなっていました。これは、羨ましいですよ。

書込番号:13273584

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Mレンズの焦点距離情報

2011/07/18 10:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r レンズキット

クチコミ投稿数:1134件

smc-M 80-200mmズームを付けた場合の液晶に最初に出る焦点距離情報入力は
説明書には、使う距離で合わせてくださいと書いていますが
その都度変えるのはしんどいですよね
200に合わせた方が無難なんでしょうか?

書込番号:13267047

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:14件

2011/07/18 11:50(1年以上前)

こんにちは。

>説明書には、使う距離で合わせてくださいと書いていますが

一度ズーム両端で試してみるといいですよ。
全く違いが無ければメルモグさんのホールド等がしっかりしていると言うことで
手ぶれ補正を気にする必要はないかもしれません。

私の場合、K45-125 F4 を購入した時に同じことが気になり試してみました。
望遠端で補正を固定すると、それより短い焦点距離でぶれが出ました。
また広角端で固定した場合は少しましですがやはりぶれが残りました。

単焦点でも焦点距離を設定しないと同じ事ですので、その都度合わせるようにはしています。

まあ時々忘れて、後で「・・・・。」だったりするんですけどね(笑)。

書込番号:13267315

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1134件

2011/07/18 12:05(1年以上前)

Biker's オヤジさん,やはりその都度が良いようですね
一応、試してみたのですが、手振れと言う物は均一ではないので
良い時もあるし悪い時もあると言う感じで、良く分かりませんでした
しばらく使ってみてでしょうか、
最良の写真となると、こまめに入力になりそうです

書込番号:13267366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:14件

2011/07/18 12:47(1年以上前)

やはりそうだと思います。

先程 K135mm F2.5 で部屋の中からベランダの洗濯ばさみ(!)を適当に撮ってみました。
距離は3メートル程、絞り開放、SSは1/100で手ぶれ補正の設定は少し極端に50mm 135mm 500mm です。

ごく普通に撮ってみましたが、50mm設定の場合は少し輪郭がにじんだ感じに見えます。
対して500mm設定では明らかな手ぶれ写真になっていました。

実焦点距離に対して設定値50mmは過少、500mmは過多という事になるのかもしれません。
135mm設定ではもちろんピタリと止まっていました。

設定が合っていればどんなレンズでも手ぶれ補正の恩恵に与れるのがボディ内手ぶれ補正の良い所ですよね(笑)。

書込番号:13267507

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2011/07/18 13:15(1年以上前)

必要な補正移動量は焦点距離に比例するので、オーバーな値だと過補正となり逆の手ぶれを盛大に発生させることになります。
ズームレンズでその都度が面倒な人は短い方を入力すれば良いと思います。
80-200で、80mmを入れておけば、80mm時に約4段の補正効果(約94%)であれば、160mm時に約1段の補正効果(約50%)になります。

書込番号:13267593

Goodアンサーナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ42

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 購入できました!

2011/07/17 20:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット

クチコミ投稿数:44件
機種不明
機種不明
機種不明

先日、機種で迷って質問させていただきました。
PENTAX K-r、昨日届いたので、早速撮ってみました。
もっと勉強してキレイに撮れてから、、と思ったのですが
購入できたことと、こちらで親切にアドバイスをしていただけたのが
嬉しくて、とにかく1枚は!とご報告させていただきます!
アドバイスをくださったみなさんありがとうございました。
重ねて御礼を申し上げます。

〈絞り優先モードとデジタルフィルターのトイカメラ風、色抽出、をアップします)

書込番号:13264864

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:53件

2011/07/17 20:26(1年以上前)

こぎたんさん、こんにちは。

K-rご購入おめでとうございます!

私はPENTAX機しか所有していないので、先のスレではROMに徹していましたが、K-rはエントリ機にカテゴライズされているとは言え、中級機に匹敵する機能/性能を持ったコストパフォーマンスの高いカメラだと思います。
早速、デジタルフィルター活用されていますね。いろいろ試されて写真を楽しんで下さい。
次のお写真アップも楽しみにしています。

良い写真ライフを!

書込番号:13264902

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:54件

2011/07/17 20:49(1年以上前)

こぎたんさん、PENTAX K-r ダブルズームキット 御購入おめでとうございます。

先のスレッドでは、私もROMに徹していましたが、それは、
実際に触ってみなければとカメラ店へ行くと
の結果が、何ともありそうにない展開になっていたから
です。

その後は、ようやくK-rを存分に触ってみることが出来た
ようで、御同慶の至りです。と申しましても、私は実際
のところ、購入前に一度も触っていなかったのですがね。
ハハハハ……を絵に描いたような、安さと性能を秤に
かけたような(かけたのですが)、これしかないので迷い
ようが無かったのです。

さて、クチコミ掲示板への写真投稿について、どうぞ
Exifが残るツールを使ってください。お互いの勉強の
ためですので、どうぞ宜しく。

書込番号:13264976

ナイスクチコミ!3


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2011/07/17 20:51(1年以上前)

こぎたんさん、こんばんは。

K-rの入手おめでとうございます☆
ぱぴばんさん同様、僕もPENTAXのみ所有なので先スレではROMに徹していましたが、
K-rってバランス取れてていい機種だと思います。
女性らしい雰囲気のある素敵な写真です!
こんな感じで撮れる感性だったら、ぶっちゃけどのメーカーのカメラでも大丈夫だったと思いますが(笑)、
こぎたんさんのインスピレーションがK-rと直感したのであれば、大正解な選択だったのだと思います。

Photo Life、楽しんでください☆

書込番号:13264987

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:44件

2011/07/17 21:22(1年以上前)

ぱぴぱんさん
やっぱり買ってよかったです。使って楽しいのです。まだ2日目ですが(笑
中級機に匹敵、、頑張って使えるようにたくさん撮って勉強します。
ありがとうございました。

AABBさん
ありがとうございます。
優柔不断なので、なんだか迷ってしまったのですが
こちらで相談できてよかったです。
Exifを書き込むには、「説明文」のところに書けばよいのでしょうか?
そうすればクリックして大きな画像にしたときに出る表の中に
自動的に書き込まれますか?
よくわからなかったので、画像だけ載せてしまいました。
やり方、またはその方法がわかる画面を教えていただけますか?
よろしくお願いします。

Pic-7さん
ありがとうございます。
ピントが若干あっていない気がしますが(汗
使って楽しいので、やはり自分にあっているのだと思います。
また画像をアップさせていただきますので
アドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:13265123

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:53件

2011/07/17 21:52(1年以上前)

別機種

ウチの黒ラブです

こぎたんさん、こんにちは。

>Exifを書き込むには、「説明文」のところに書けばよいのでしょうか?
>そうすればクリックして大きな画像にしたときに出る表の中に
>自動的に書き込まれますか?
Exifの情報は、JPEGファイルに埋め込まれています。画像処理ソフトやブラウザで開くと自動的に読み込まれます。ファイルの"プロパティ"の"詳細"タグでも見ることが出来ます。
ここに画像アップをする際にリサイズ(4MB以下にする)されたと思いますが、ソフトによっては処理をしたときにExif情報を消してしまうもの(消す/残すを選択できるもの)があります。多分Exif情報を残さないでリサイズするソフト(または残さない設定のまま)を使われたため、Exif情報が消えてしまったのだと思います。

因みに附属のPDCU4(PENTAX Digital Camera Utility 4)や、MS officeのPicture Managerでリサイズした場合はExif情報が残ります。

また、「説明文」のところに書き込んだこととExif情報は別です。「説明文」のところに書き込んだものは、アップした写真の下にコメントとして表れるだけで、Exifに書き込まれるものではありません。

試しにExif情報が残っているファイルをアップします。「説明文」のところには「ウチの黒ラブです」と書き込んでみました。

Exif情報はなくても写真をアップできますが、「どんなカメラでどんな設定で撮影したか」を知ることが出来れば、AABBさんの仰る通りお互いの勉強にもなりますし、アドバイスが欲しいときにはより具体的なコメントをもらえると思いますので、残されるようにされた方が良いかと思います。

書込番号:13265257

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:54件

2011/07/17 22:02(1年以上前)

こぎたんさん、またまた今晩は。

やり方と言いましても、結局は、こぎたんさんがどういったツール
(有名アプリケーションの場合もあるでしょう)を使っているか
に依ります。そちらでExifを残さない設定にしてあれば、後から
の方法はありません。

いわゆるJPG撮って出しの場合には、上の3枚は合計で4MBの
容量制限に引っかかりませんでしたか。引っかからずに丸投げ
出来ていれば、Exifはクチコミが抜き出して表示します。

投稿者の方で、ある程度の縮小・リサイズをしていれば、そこでの
設定次第でしょう。チビすなというフリーソフトは、一応有名ですね。

ああ、ぱぴばんさんの回答が入りましたね。上の通りに御座候。
それにしても、ROM三人衆の逆襲みたいな夜ですね。

書込番号:13265309

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/07/18 00:34(1年以上前)

こぎたんさん
エンジョイフォトライフ!

書込番号:13266030

ナイスクチコミ!2


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2011/07/18 00:42(1年以上前)

こぎたんさん、こんばんは。
K-r購入おめでとうございます。
前スレでは、既に書き込む内容なくROMってましたm(-.-)m
初志貫徹されたんですねぇ。
店員の言うことは参考までに、自身が気に入った機種を買う、
長続きする一つのポイントだと思ってます。
K-rはエントリー機ですが、ほんといい機種だと思いますよ。
早速楽しまれているようですが、これからもフォトライフ楽しんでくださいね。

書込番号:13266065

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件

2011/07/18 17:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ぱぴぱんさん
こんにちは。とてもわかりやすい解説ありがとうございました。
なるほどそうだったんですね、データの中にはものすごい情報が入っているのですね。
知りませんでした。早速、やりなおしてみました。
勉強になります。ありがとうございました!


AABBさん
こんにちは。教えてくださってありがとうございます。
ホームページソフトに付随しているツールで加工したので情報が消えてしまった
ようです。
キャノンのコンパクトデジカメについていたソフトが入っていたので
こちらで加工してみました。同じ画像ですがアップさせていただきました。
今度はちゃんと載っているでしょうか(汗

nightbearさん
ありがとうございます!楽しく撮れたらと思っています!

やむ1さん
ありがとうございます!
みなさんのわかりやすい説明のおかげで、決められました。
これからもアドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:13268290

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/07/18 18:18(1年以上前)

こぎたんさん
おう!

書込番号:13268515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信18

お気に入りに追加

標準

CMOSのドット抜けとホットスポット

2011/07/17 19:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r レンズキット

スレ主 只今さん
クチコミ投稿数:1665件

3月に購入し先日夜の海岸で撮影したところ、画面の同じ位置に白い点と赤い点が出ている事に気づきました。
これはいわゆる『ドット抜けとホットスポット』だと思われます。
とりあえず購入店へ電話を入れ、持って行って見てもらうことになりました。

枚数は撮っていませんが、自分にはメイン機なのでかなりガックリ。
こういう事も有るんだなと情報提供、どうなったかは後日書き込みさせていただきます。

以前D40でナゾの動作不良のため初期不良で交換という事がありました。どのメーカーでも工業製品なので仕方が無いかとは思います。
自分としては、手元に来た時にテストするべきだったと思いました。

書込番号:13264813

ナイスクチコミ!0


返信する
delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2011/07/17 20:03(1年以上前)

> ドット抜けとホットスポット

この様な事は使っている内にどんな機種にも起こります。
またメーカーへ送ってもピクセルマッピングされて返ってくるだけです。

メニューへピクセルマッピングはありませんか?
あれば実行してみて下さい。
そのための機能です。

あと、新品でも工場からピクセルマッピングされて出荷されているはずです。
撮像素子に1ドットでも不良があれば破棄するとなると、高価なカメラになってしまいます。

書込番号:13264844

ナイスクチコミ!4


22bitさん
クチコミ投稿数:1147件Goodアンサー獲得:161件

2011/07/17 20:23(1年以上前)

K20D、K-7でも似たようなドット抜けがありましたが、ピクセルマッピングをすることにより
回復できました。
PENTAXフォーラムに持ち込んだこともあるのですが、結局はピクセルマッピングをしてもらって
問題ないことを確認してもらっただけでした。
ピクセルマッピングでも回復しない場合は、要修理とのことです。

書込番号:13264890

ナイスクチコミ!2


22bitさん
クチコミ投稿数:1147件Goodアンサー獲得:161件

2011/07/17 20:30(1年以上前)

補足すると、自分も使っているうちにドット抜けが出てきましたね。

ただし、K20Dでは一度だけ、ドット抜けとそのドットを起点に縦線が入り、CMOS交換になったことはありましたが。

ドット抜けに関しては、定期的に注意深く見ておけばいいかなと思っています。
今のところK-5ではドット抜けにお目にかかったことはないですけどね。
そのうちに出てくるんだろうとは思っています。

書込番号:13264914

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:54件

2011/07/17 21:15(1年以上前)

只今さん、今晩は。

只今さんほどの人でも、『ドット抜けとホットスポット』には泣き
顔アイコンになってしまいますか。

手元に来た時にテストするべきだったとなると、最初から購入店
に持って行って貰うことになっていたかも知れませんよ、そう言う
私は、まだ一度もチェックしていませんでした……いませんでした。

チェックするのが、怖いのではなく、億劫なので、当分は成り行き
まかせになりそうです。使っているうちに、出るんですよねえ。

書込番号:13265090

ナイスクチコミ!2


スレ主 只今さん
クチコミ投稿数:1665件

2011/07/17 22:12(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。

「ドット抜けとホットスポット」に今まで当ったことがなく、車旅ではK-xを使っていたためK-rは自宅近くで使用、枚数は多くは撮影していない状態だったのでかなりショックです。
(ただ使い倒している920ISは1箇所ドット抜けが発生しました)

ピクセルマッピングはメニューで見た事がありますが、まず現状をお店の人に見てもらい相談してからにしたいと思います。

書込番号:13265350

ナイスクチコミ!1


スレ主 只今さん
クチコミ投稿数:1665件

2011/07/23 01:39(1年以上前)

途中経過です。お店で現状確認してもらい、ペンタックスで診てもらう事になりました。

書込番号:13285051

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2011/07/23 01:48(1年以上前)

 
ピクセルマッピングは実行しなかったのでしょうか?
ペンタで見て貰ってもピクセルマッピングされて返ってくるだけだと思いますが・・・。

実行したが改善しなかったって事であればお読み捨て下さい。

書込番号:13285074

ナイスクチコミ!2


22bitさん
クチコミ投稿数:1147件Goodアンサー獲得:161件

2011/07/23 05:52(1年以上前)

予想通りの展開ですかね。
よほど精通していないと、普通のお店では「ピクセルマッピング」とは推測できないと思います。
ペンタックスに出すのであれば、良い機会ですのでAFピントチェック等、全般的な点検、調整も依頼した方が良いかと思います。

書込番号:13285288

ナイスクチコミ!1


pupa01さん
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:4件

2011/07/23 07:28(1年以上前)

ペンタ機、数台使っていますが、使い続けていればいずれ必ず出てくると思っています。(メーカーに関わらず出るものだと思います)
最近のペンタ機は自分で補完する機能がありますが、調整に出さなければ直せない仕様のメーカーもあるようですので(保証期間外では有料?)
自分で調整出来るピクセルマッピング機能はペンタの良心でしょうね。古いistDsにはこの機能ありません。
ユーザー思いの機能なので次回は是非ご自分でお試し下さい。

書込番号:13285403

ナイスクチコミ!2


スレ主 只今さん
クチコミ投稿数:1665件

2011/07/24 01:37(1年以上前)

返信ありがとうございます。

ピクセルマッピングは判りましたが行いませんでした。
保証期間内なので、まず現状を診てもらおうと考えたしだいです。

書込番号:13288761

ナイスクチコミ!0


スレ主 只今さん
クチコミ投稿数:1665件

2011/08/03 21:15(1年以上前)

まだ帰ってきません、もうしばらくかかるそうです。
ホットスポットはピクセルマッピング機能でチャッチャッチャでは解決しないのではと思われます。
しかたがないので、今週末はK−xに頑張ってもらいます。

書込番号:13331870

ナイスクチコミ!0


22bitさん
クチコミ投稿数:1147件Goodアンサー獲得:161件

2011/08/03 23:00(1年以上前)

いくら何でも、時間かかりすぎでは?通常PENTAXでは、10日間程度で上がってきますが。
もちろん、ホットピクセルも、ピクセルマッピング処理で補正できない場合もあるようなので。(=CMOS交換)たとえCMOS交換となっても、10日で普通は修理完了します。
もしかすると、販売店経由だと遅いのかもしれませんが。
ちなみに、キタムラに修理依頼すると、キタムラの修理外注での修理となってしまうため、3週間程度かかるようです。

書込番号:13332466

ナイスクチコミ!1


スレ主 只今さん
クチコミ投稿数:1665件

2011/08/04 05:29(1年以上前)

返信ありがとうございます。
出したのが7/22(金)の夜なのでまだなんでしょうね。
キッチリ治って帰ってくるのを待つしかありません。(もちろん無料で)

金曜日は有休を取っているため、車旅の出発には間に合いそうにありません。
K-xで行きますが、K-rと比べてしまうと使い勝手がチョッとと感じる所があります。

書込番号:13333297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1974件Goodアンサー獲得:9件

2011/08/04 11:10(1年以上前)

神経質だと大変ですね。

故障じゃないんだから、預ける期間がもったいないよ。

書込番号:13333971

ナイスクチコミ!3


スレ主 只今さん
クチコミ投稿数:1665件

2011/08/04 23:13(1年以上前)

今日電話があって受取ってきました。

(処置内容)
記録画面右下にオレンジ・真中上に白い点のため、修理しました。
各部点検しました。
との事です。(原文のまま)

しかしキャップをしたまま試しどりしてみると、オレンジは消えたけれど細かな白い点々は多数増えてしまいました。
ダストリムーバーとピクセルマッピングしてみても改善はほとんど見られません。
コレってホコリなのでしょうか?

書込番号:13336351

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2011/08/04 23:19(1年以上前)

 
キャップをして撮影したものはISOが上がっているって事はないですか?
Mモードで ISO100、1/125ぐらいに設定してもう一度やってみて下さい。
絞りはどんな数値でも構いません。

書込番号:13336381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:7件

2011/08/04 23:51(1年以上前)

確認ですがPENTAXで修理したことになってますか?
お店を通すと店によってはメーカーではなく、修理業者に修理を出すところがあります。

只今さんが、お店に修理を依頼した時にPENTAXで修理をと伝えていれば
PENTAXで修理されていると思いますが。

修理業者はメーカー公認となっているようですが、
メーカーよりも修理に時間がかかったり、直っていなかったり、
別のところがおかしくなっていたなんて話がよくあります。
自分も修理業者で直っていなかった経験があります。

修理業者の修理伝票はメーカーの名前が大きく入っていることがあるため
一見、メーカーで修理したように見えて、よく見ると修理業者の修理だったなんてこともあります。

書込番号:13336539

ナイスクチコミ!2


スレ主 只今さん
クチコミ投稿数:1665件

2011/08/05 07:36(1年以上前)

返信ありがとうございます。

修理票はペンタックス大阪サービスセンターとなっています。

ISO1600や3200で試した以前のデータと比べて白い細かいものが増えています。
ISO200でキャップを付けて試し撮りしてみますと気にならない程度なのでこれで正常なのでしょうか。
ともかく、オレンジの光点が消えて良かったです。

試しに、修理に出す前に自分でダストリムーバーとピクセルマッピングを何度も何度も行ってみても良かったかもしれません。

ギリギリで旅行に間に合いましたが、天気がイマイチというワナ(笑)
八百富写真機さん、ペンタックスさん、ありがとうございました。


書込番号:13337201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

盆踊りの撮影

2011/07/17 13:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット

クチコミ投稿数:1707件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

盆踊りの撮影 をする予定があります。

ストロボAF540FGZ

ホディはK-x、K‐r、K20Dを持っていこうかと思います。

レンズの候補

FA77mmF1.8(ピントがずれているためk−xは無理です)

FA50mmF1.4

30mmF1.4

50-150mmF2.8(ピントがずれているためk−xは無理です)

20mmF1.8

現場でレンズ交換はしません。

お勧めの組み合わせ、撮影のコツがあればアドバイスお願いします。

書込番号:13263662

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19573件Goodアンサー獲得:928件

2011/07/17 13:44(1年以上前)

盆踊りを どう撮りたいのか 書いてないと答えようもありません

家族を採りたいのか
フォトコンテスト用なのか
公式記録用なのか

個人的には 広角 ハイポイントノーファインダー です。
(背広着用なら場所をゆずってもらえる)

書込番号:13263693

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1707件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/07/17 14:06(1年以上前)

ひろ君ひろ君さん返信ありがとうございます。

頼まれて撮影するのですが、どのようにとってほしいとも言われていないので、ピントが合っていて人物が綺麗にとれていればいいです。

去年はK20DにFA77mmF1.8.K-xに50mmF1.4と携帯で撮影しました。

携帯はちょっと高さのあるところで液晶見ずに撮りその画像も差し上げました。

50mmでは焦点距離が長すぎると感じたので今年は20mmと30mmを候補にあげました。

ちなみにいい場所はNHKが撮影していました。

適当に撮っていたので、

今回は撮影のコツがあれば教えていただきたいなと思い質問しました。

ちなみにひろ君ひろ君さんの

盆踊り撮影用キットレンズ以外のレンズは?の質問の回答を拝見させていただきました。

50/1.8がおすすめなんですね。参考にさせていただきます。

書込番号:13263740

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/07/17 14:18(1年以上前)

別機種

素晴らしい踊りでした

こんにちは
レンズ選択は、対象をどの位置からどのような構図で撮るかで決めます。
ズームの場合は、その範囲をカバーする物を選びます。
簡単に 言いますと、撮影ポイント=立つ位置です。

まぁ しかし、50-150mm F2.8 で良いと思います。
盆踊りで無いですが、少し離れて 200mm で撮った古い画像を貼りますね(フラッシュ使用です)。
近付いたり 離れたりが良いと思います。

書込番号:13263781

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/07/17 14:29(1年以上前)

>50mmでは焦点距離が長すぎると感じたので今年は20mmと30mmを候補にあげました。
そうですか
でしたら、そうされたら良いです。
注意点は、
ホワイトバランス
絞り値。
ブレ、或いはブレを生かす。
全身、半身、一部。
構図。

書込番号:13263812

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1707件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/07/17 14:40(1年以上前)

robot2さん返信ありがとうございます。

3台持って行く予定をしています。

robot2さんのアドバイスを参考に50-150mm F2.8を持っていこうとおもいます。

ありがとうございました。

残り2本

FA77mmF1.8かFA50mmF1.4

20mmF1.8か30mmF1.4で迷っています。
(20mmの弱点はAFが30mmより遅く内蔵フラッシュ不可)

おすすめあれば教えてください。

書込番号:13263838

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/07/17 15:07(1年以上前)

50mm 、70mm 域は、50-150mm F2 で大丈夫ですから、
20mm F1.8
30mm F1.4

近付いて 撮る場合は、小は大を兼ねる!は有ると思います。
小さい場合は、ソフトでトリミングとか出来ますからね。

書込番号:13263904

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:382件Goodアンサー獲得:8件

2011/07/17 15:24(1年以上前)

三台もっていくのはかえって邪魔になって撮影チャンスを逃すと思いますので、二台体制が良いと思います。(試しに三台ぶら下げてみてください)

Krに50−135mm、Kxに20mmがいーのでは。

ピントずれはいちどSCで点検してもらっては?

書込番号:13263950

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1707件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/07/17 15:38(1年以上前)

robot2さん 返信ありがとうございます。

確かに50mm 、70mm 域は、50-150mmで補えますね。

ちょうど

20mm F1.8
30mm F1.4が付いています。

20mmはイベントで使ったことがないのですが試してみたいと思います。

ありがとうございました。

20mm F1.8でハイポイントノーファインダー試してみたいと思います。

ひろ君ひろ君さんありがとうございました。

寝る子はねむいさん返信ありがとうございます。

レンズボディを試してみたいのもあるので3台持って行こうと思っています。

ちなみに結婚式に3台持っていったことがありますが、2台で済ませました^^;
ちょっと試して使わなかったのはK-m+18−250mmです。

K-xに30mmが付いていますが20mmに変えたいと思います。

アドバイスありがとうございます。
FA77mmは調整してもらうとお金がかかりそうなのでボディのピント調整できる機種でしようしており特に不満が無いのでそのまま使っています。

シグマは50−150mmは無料で調整してもらえそうですが、私が面倒くさがりなので、(SC近くにないので)

FA77mmと同じくボディのピント調整できる機種でしようしており、特に不満がないのでそのまま使っています。


書込番号:13263978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2011/07/17 16:24(1年以上前)

自分ならK−χに20mmとストロボかなああ

Mモードで背景が綺麗に撮れる露出に固定しておいてストロボで光を足す感じ
なるべく低ISOで絞れるようにして、SSは遅くて1/10までは使ってしまおうくらいの感覚でかな
ISOが高めになるようならストロボの先にはめる市販のディフューザーの中にティッシュとか白い布とか入れて光量落とすとよいですね

被写体までの距離を常に同じくらいに撮るならストロボもマニュアルで設定したほうが使い易いけども…
たぶん調整幅があまりないから調光補正で常に−2とかにしとけば大丈夫かな?
明るいならK−χの代わりにK20Dでもかまわないですし


もう一台はK−rに30mmか50mmかなあ
ノーストロボでISO1600、3200あたり使って
f2.8でも問題ない明るさなら50−150mmだといいかもです


会場の明るさしだいで組み合わせはかわるので絶対自分ならこうするとは行ってみないとわからないですねえ(笑)
(*´ω`)

書込番号:13264087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19573件Goodアンサー獲得:928件

2011/07/17 17:30(1年以上前)

別機種

ノーファインダーを使うなら事前に練習したほうがいいでしょう

構図の基本は 画面上部の角度を水平にすることです。

書込番号:13264300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1707件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/07/19 02:38(1年以上前)

あふろべなと〜るさん返信ありがとうございます。

撮影した後で拝見させていただきました。

ちなみに調光補正で−1.5で撮りました。‐2でも良かったかもです。

ひろ君ひろ君さん返信ありがとうございます。

20mmでノーファインダー試しました。

レンズは50−150mmと20mmよかったです。

来年も、もし頼まれた際は50−150mmと20mmを持って行きたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:13270234

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-r ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-r ボディを新規書き込みPENTAX K-r ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-r ボディ
ペンタックス

PENTAX K-r ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月 7日

PENTAX K-r ボディをお気に入り製品に追加する <265

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング