PENTAX K-r ボディ のクチコミ掲示板

PENTAX K-r ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

PENTAX K-r ボディ [ブラック] PENTAX K-r ボディ [ホワイト] PENTAX K-r ボディ [ピンク]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:544g PENTAX K-r ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-r ボディの価格比較
  • PENTAX K-r ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-r ボディの買取価格
  • PENTAX K-r ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-r ボディの純正オプション
  • PENTAX K-r ボディのレビュー
  • PENTAX K-r ボディのクチコミ
  • PENTAX K-r ボディの画像・動画
  • PENTAX K-r ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-r ボディのオークション

PENTAX K-r ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2010年10月 7日

  • PENTAX K-r ボディの価格比較
  • PENTAX K-r ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-r ボディの買取価格
  • PENTAX K-r ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-r ボディの純正オプション
  • PENTAX K-r ボディのレビュー
  • PENTAX K-r ボディのクチコミ
  • PENTAX K-r ボディの画像・動画
  • PENTAX K-r ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-r ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全955スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-r ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-r ボディを新規書き込みPENTAX K-r ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 来年にはf^_^;

2011/12/14 08:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r レンズキット

クチコミ投稿数:9件

来年の正月にkrを買おうと思っているんですが、このあいだkrの生産が終わってしまった。というクチコミを見て、来年にはもう在庫は無いのか(」゜□゜)」と心配になりました。

そこで、お聞きしたいんですが、来年の正月でも在庫は残っているのでしょうか?教えて下さいm(_ _)m

書込番号:13890282

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/12/14 08:47(1年以上前)

アクネ菌さん
メーカに聞く、販売店に聞く
好きなカラーが有るかどうかもな。

書込番号:13890307

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2011/12/14 08:48(1年以上前)

市場在庫品になりますからあるという保証はありませんが、いままでの例からはある程度の商品が残っている可能性はあります。

例えば、展示品(試写などをしていないもの)などはPENTAXオンラインショップで出てきますし、中野のフジヤカメラは生産終了品も最終在庫を結構長く売っています。

受注生産のカラーバリエーションはすでに受注終了なので入手は難しいでしょうが、黒、ピンク、白などは残っている可能性は高いですよ。

書込番号:13890309

Goodアンサーナイスクチコミ!1


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2011/12/14 09:15(1年以上前)

綾瀬はるかがCMを始めてバカ売れしない限りはあるでしょうね。今の値段の保障はないですが。

書込番号:13890380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1278件Goodアンサー獲得:41件 PENTAX K-r レンズキットのオーナーPENTAX K-r レンズキットの満足度4 アニキヤドットコム 

2011/12/14 09:18(1年以上前)

アクネ菌さん、こん**は。

今でもK-XやK-mの新品を扱っているお店もありますし、K-rもたぶん完全に枯渇はしないでしょうけど、好きなカラー、安い価格のお店の在庫はなくなっているかも知れませんね。
安くても、カード払いが出来ないお店しか残ってない事態になるかもしれません。まぁ、お店やメーカーの人に聴いてみるのが一番でしょうね。
カカコムに載っていないお店では売っていないって訳でもありませんし、メーカーHPでアウトレットを狙うって手もありかもしれません。

私の場合、K-mが限界に来ていたという事情もありますが、K5+18-135キットをすぐに買えない状況なので、底値&確保できる限界かなと(自分的に)思ったK-rを先日確保しました。
さらに数日前に決断していたら、レンズキットが同じぐらいの価格で買えましたけど、いざ買おうとすると、私の買ったお店(デジオン)キットは残ってなく、ボディもブラックはありませんでした。
ボディは私が買ったときはホワイトとピンクしか残ってませんでしたが、2日後観たらどちらも残っていませんでした。

書込番号:13890387

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/12/14 10:46(1年以上前)

今度の正月(約半月後)ならぎりぎりあると思いますが、1年後なら無理でしょうね?

書込番号:13890642

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/12/14 11:50(1年以上前)

探せば残っている店舗もあると思います

また価格コムのお店は安い店の在庫からはけていくので、相場は上がっているかもしれません

書込番号:13890805

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/12/14 12:43(1年以上前)

来月なら探せば何とかなるのでは?
ただし結構いい値段がするかもしれませんが。

書込番号:13891000

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2011/12/14 14:25(1年以上前)

アクネ菌さん、こんにちは。
在庫自体は、探せば残ってる可能性が高いと思いますよ。
今でもK10DやK200D等を扱っている店舗もあるくらいですから。
でも、それら店舗を見てもわかるように、
安いところから売れていきますので、
今の価格よりも高値になっている可能性はあると思います。
(逆にいいタイミングで在庫整理に当たれば安値になるかも?)
可能なら、今の時点で探して買った方が安心だと思いますよ。

書込番号:13891333

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2011/12/14 16:06(1年以上前)


皆様ありがとうございましたm(_ _)m

来年にならないと分かりませんが、krが欲しいのでしっかり探したいです(`∇´ゞ

また、もし無いときのために、他にも候補を考えてみたいと思います(・o・)ノ

書込番号:13891632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/12/14 16:10(1年以上前)

アクネ菌さん
おう!

書込番号:13891648

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1089件Goodアンサー獲得:167件

2011/12/14 23:39(1年以上前)

アクネ菌さん

あわてずじっくり考えて機種選択してください。

価格は別にして再来年でも残ってると思いますよ。
現にK-xもK-7も絶賛販売中ですから。(笑)

書込番号:13893773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件 PENTAX K-r レンズキットのオーナーPENTAX K-r レンズキットの満足度5

2011/12/15 17:10(1年以上前)

アクネ菌さんこんにちは!
市場の在庫はまだあると思います。
自分はオーダーで欲しかったので量販店で購入しましたが、色にこだわらなければまだ買えると思いますよ♪
もしオーダーカラー希望であればアマゾンを見てみてください。
色は限られていますがダブルズームキットが55800円で出ています。
他にもボディのみ、レンズキットもあると思います。

正月明けだともしかしたら福袋に入っていたものがヤフオク等ででるのかなぁとも思っています…f(^ー^;

ネット以外にも実店舗まで足を運べれば情報は増えると思います♪

書込番号:13896233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信16

お気に入りに追加

標準

今夜は月食ですね

2011/12/10 09:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ボディ

スレ主 jiiya00さん
クチコミ投稿数:175件
当機種

東京は昨夜雲ひとつない夜空でした。セッティング煮詰め中w

お手軽天体写真はペンタックスの出番です!

21時台から25時台までの長丁場。寒いので風邪には注意しましょう。

書込番号:13872966

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/12/10 18:02(1年以上前)

jiiya00さん
その通り!

書込番号:13874537

ナイスクチコミ!0


スレ主 jiiya00さん
クチコミ投稿数:175件

2011/12/10 18:59(1年以上前)

新宿ビックに行ったら、110K10%ポイントにしてくれるというので、思わずK−5(18−135キット)を買ってしまいました。定点観測用のQとあわせて3台体制でいこうと思います。寒いけど。

書込番号:13874751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:93件 PHOTOHITO kazushopapa 

2011/12/10 22:39(1年以上前)

だいぶ欠けて来ましたね〜

書込番号:13875805

ナイスクチコミ!0


macaroniさん
クチコミ投稿数:16件

2011/12/11 01:44(1年以上前)

当機種

次の皆既月食は2014年と聞きました。
それまでにもうちょっと腕を上げねばってのと、
三脚の使い方をしっかりマスターせねばってのと。
恥ずかしい限り、勿体ない限りでした。

書込番号:13876701

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/12/11 09:24(1年以上前)

jiiya00さん
きばってやー!

書込番号:13877340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/12/11 10:16(1年以上前)

jiiya00さん
どうやった?

書込番号:13877511

ナイスクチコミ!0


スレ主 jiiya00さん
クチコミ投稿数:175件

2011/12/11 10:29(1年以上前)

みなさん戦果はどうでしたか?

nightbearさん、かなりの枚数を撮影したのですがRAW現像まだしていないので
確認しきれていません
K−rにはDA16−45F4で空全体をインターバル撮影
K−5はレフレックス1000mmF11で月のアップを担当させました
世田谷の公園でがんばったんですが、皆既月食中に限って雲が多くなって
ほとんど撮れませんでしたorz
最後の方は機材片付けながら、K−5+1000mmで手持ち撮影していました
ウィスキーの小瓶とバッカス(チョコレート)片手の4時間
公園内には他にも何組か、空にカメラを向けている人たちがいました
いい天体ショーでした

次は日食? 来年の5月21日ですね!

書込番号:13877556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/12/11 11:10(1年以上前)

jiiya00さん
撮影結果はまだみたいやな
レリーズ片手にやなくて
ウィスキー片手にて感じやな

書込番号:13877722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:93件 PHOTOHITO kazushopapa 

2011/12/11 14:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

私も撮ってみました。難しいものですね。
もう少し前から月を撮る練習をしておけば良かったです。
M135に、テレコンがわりにAFアダプターを付け、インターバルタイマーを使用しました。
全部トリミングしています。

書込番号:13878394

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:93件 PHOTOHITO kazushopapa 

2011/12/11 14:24(1年以上前)

訂正です。
×M135
○A200

書込番号:13878406

ナイスクチコミ!0


スレ主 jiiya00さん
クチコミ投稿数:175件

2011/12/11 21:09(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

皆既月食中は、雲が多く鮮明な写真は撮れませんでした

K-5+レフレックス1000mm(800mmと表示されます)

AM1時ころ、もう少しで月食があけます

AM1時半。手持ちノートリミングです

kazushopapaさん、見事ですね。

私は機材はいっぱい準備したんですが、なかなか満足のいく写真は撮れませんでした
特にK−rはワイ端で空のできるだけ広い範囲をカバーさせていたため、月自体は小さくなっています。そのかわり雲が多かった皆既食中も押さえることができました。
主力になったのは買ったばかりのK−5とレフレックス1000mm。高感度番長のK−5ならF11と暗いレフレックスでもがんばれました。食が半分以上あけてからは手持ちでもいけました。ただ重量が・・・おかげで腰が痛くて。
お目汚しですが、アップします。

書込番号:13880127

ナイスクチコミ!2


呆けさん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:10件 木瓜2 の PHOTO HITO 

2011/12/11 23:20(1年以上前)

当機種
当機種

smc-M 100mm F4マクロです。

キットレンズ18mmで冬の大三角形を入れようと思いましたがダメでした

こちらは、8−9時頃は雲が多くてあきらめて寝ました。ところが、11時頃、かみさんが「きれいな月だよ。」という声に起こされました。雲一つなく、きれいな月でした。

ただ、写真のできは露出の時間が難しい。それと、暗いので思った構図になりませんでした。photohitoとマルチになりますが、ごめんなさい。

書込番号:13880903

ナイスクチコミ!0


スレ主 jiiya00さん
クチコミ投稿数:175件

2011/12/11 23:33(1年以上前)

呆けさん、私も露出で悩みまくりました
K−rはインターバルで撮っていたので、最初と最後はオーバーになっています

それよりも、三脚にすえつけるときにSRをきり忘れることが多くて
で、最後に手持ちで撮るときに、きれいに撮れるのでSRきり忘れに気づくORZ
鳥を撮っているときに良くやるミスです。

書込番号:13880974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/12/12 10:14(1年以上前)

jiiya00さん
凄いやん。

書込番号:13882156

ナイスクチコミ!0


スレ主 jiiya00さん
クチコミ投稿数:175件

2011/12/13 00:00(1年以上前)

別機種
別機種

昼間ですと左中ほどにスカイツリーが見えます。

月齢も17日。月の形もいびつです。

nightbearさんありがとうございます
次の機会にはもう少しましな写真をお見せしたいと思います。

今日も月が奇麗でした。つい、仕事帰りに何枚か撮ってしまいました。

書込番号:13885238

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/12/13 12:26(1年以上前)

jiiya00さん
テスト撮影しとこか。

書込番号:13886604

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信10

お気に入りに追加

標準

望遠レンズ

2011/12/06 13:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット

クチコミ投稿数:8件

デジイチを購入しようとしている超初心者です。各メーカーでダブルやズームレンズセットが売られていますが、Kーr、キャノンEoskiss、パナソニックG、ソニーα55やNEX、ニコンD5100等、望遠の数値が様々でよく分かりません?望遠的に優れているのはどれでしょう?また、使用目的として少年野球に適したものがあればと検討中です。良いアドバイスがあると助かります。

書込番号:13857215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/12/06 14:14(1年以上前)

望遠ズーのT端焦点距離に掛ける係数、
K−r=1.5倍→300mm(450mm)
D5100=1.5倍→300mm(450mm)
α55=1.5倍→200mm(300mm)
NEX−C3Y=1.5倍→210mm(315mm)
Kiss=1.6倍→250mm(400mm)
パナG=2倍→200mm(400mm)

ペンタやニコンの300mm望遠付きがお勧め。
D5100がいいのでは?。

書込番号:13857270

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2011/12/06 14:23(1年以上前)

望遠撮影は、ブレたら意味がありません。
レンズ内手ぶれ補正が望遠では、優れています。
また、カメラをしっかり持てないとブレますのでミラーレスは、お薦めできません。
被写体ブレを防ぐには、高速シャッターが必要なので、
高感度に強い明るいレンズと大きな撮像素子を持った低画素のカメラが有利です。
レンズは、プロのカメラマンのレンズが参考になります。
そこまで、こだわらないなら、カメラ、レンズは、なんでもかまいません。
むしろ、LUMIX DMC-FZ150-Kのようなコンデジの方が便利です。

書込番号:13857286

ナイスクチコミ!5


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2011/12/06 14:55(1年以上前)

各社が入門機のダブルズームに付ける望遠は、

どれもコスパの高いものばかりで、値段のわりに良く写るというものばかりです。

もし少ない予算で報道写真のような写真を撮りたいとお考えならばまず不可能です。

そこまでご希望でしたら300mmF2.8ののようなレンズを買う必要が出てきます。

書込番号:13857342

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/12/06 16:07(1年以上前)

クニモンゴリさん こんにちは。

望遠レンズの焦点距離を比べる場合は、35oフルサイズに換算されればどのレンズがより望遠かすぐにわかると思います。

ニコン・ペンタ・ソニー・1.5キャノン・1.6パナ・オリンパス・2.0の係数を掛けて比べられればわかると思います。

望遠撮影の場合は一眼レフが、ファインダーで実像を見られるので撮りやすいと思いますが、ミラーレス機の場合はファインダーの有る機種の方が撮りやすいと思います。

書込番号:13857554

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/12/06 16:51(1年以上前)

まず
ファインダーのついてないミラーレス機で望遠撮影はブレやすく難しいのでNEXが最初に脱落
つぎにファインダーはあるが、動きものは少し苦手なミラーレス機のGシリーズも脱落
ダブルズームの望遠が200mmしかないα55は望遠が不足なので脱落

残るはペンタックスK-r、キヤノンX4又はX5、ニコンD5100
望遠だけをみるとK-rとD5100が35mm換算で450mm、キヤノンが35mm換算で400mmと少し劣るがその差は誤差程度のもの
この3メーカーの機種の中から手に持った感触やシャッター音などをもとに選ぶのも良いと思います
また、ダブルズームだけで終わりでなく、将来レンズを増やしていこうとするのならレンズの豊富さでキヤノン、ニコンのどちらかを選ばれるのがよいかもしれない

書込番号:13857669

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:28件

2011/12/06 19:23(1年以上前)

機種不明

盗塁

こんばんは。
私もキヤノン、ニコン、ペンタックスのなかから選ばれればいいと思います。
やはりカメラはファインダーを覗きながら撮る方が被写体に集中できますから。

毎年、高校野球を撮りに行っている者からスポーツ写真の撮り方を少しだけ。
スポーツ写真の場合は片目でファインダーを覗いて、もう片方の目で全体を見ているといいですよ。
そうするとゲームの流れが見えてきますから。

ちなみに私は高校野球をアサペンのSPという40年前のカメラで撮っています。
もちろんフィルムカメラですよv
連写なんて出来ないカメラでも、それなりの写真は撮れます。
あとは実際にカメラ店なり電気店なりで触ってみて選んでみてください。

よいカメラライフを。

書込番号:13858172

ナイスクチコミ!3


呆けさん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:10件 木瓜2 の PHOTO HITO 

2011/12/06 20:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

私は、上記の機種の中では、pentax K-rしか使ったことがありませんが、少年野球に適したものということですね。

それには、焦点距離的には外野などの遠くから撮影することを考えると300mm(フィルムカメラ換算で450mm)は欲しいです。しかし、焦点距離よりもっと大事なのは、いかに早くピントが合うということです。それと、連写のスピードは早い方が良いし、連写の時、最大何枚撮れるかも検討材料と思います。
 
前に使用していた100dsのキットレンズはピントが合うのが遅かったので、シグマのレンズを使っていました。K-rのキットレンズは、体感的には、それと同程度の速さと感じます。また、連写のスピードと撮影枚数ですが、6枚/秒のk-rで充分と感じています。
 
それ以外の機種については使用したことはないので、他の人の感想にまかせます。

ところで、いま私はk-rとアストロトレーサーで星の写真を撮ることを楽しんでいます。写真は、左から昴、オリオン大星雲、アンドロメダ星雲(下の方にちっちゃくあります)で、レンズは100mmと200mmのマニュアルの単焦点レンズです。

子供が大きくなると少年野球は卒業です。そのとき、他の楽しみがあると良いと思います。

書込番号:13858503

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2011/12/06 22:33(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM

今晩わ

>クニモンゴリさん

>望遠的に優れているのはどれでしょう?

僕の撮影場所は[Canon][Nikon]の寡占状態でして[PENTAX]の僕は肩身が狭いです・・・  アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー

[Canon]を使っている彼らの主なレンズは
[EF400mm F2.8L IS USM]か[EF300mm F2.8L IS USM]ですので・・・  (・・;)


[EF400mm F2.8L IS USM]

http://kakaku.com/item/10501010020/spec/

[EF300mm F2.8L IS USM]

http://kakaku.com/item/10501010018/spec/


>使用目的として少年野球に適したもの

[Canon][Nikon]は純正に加え[サードパーティのレンズ]も充実しているので撮影範囲が広がりますが
[PENTAX用のサードパーティのレンズ]は[Canon用][Nikon用]に比べると種類が少ないのが・・・ (-д-`*)ウゥ-







[PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のヒトバシラー      社台マニア




書込番号:13859088

ナイスクチコミ!3


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2011/12/07 10:05(1年以上前)

機種不明

ソニーの200mmは少し足りないかもしれませんが、キヤノンの250mm、ニコン、ペンタックスの300mmは写真を撮ってみるとあまり差はありません。

キヤノン、ニコン、ペンタックスの中から選ばれると良いと思います。
ダブルズームキット以外に今後増やす可能性がほとんどないならK-rが一番性能的には良いと思います。(わずかの差ですが)
今後、のめりこんでいく可能性があるならキヤノン、ニコンにすると中級機からさらに上の機種までレパートリーが多いので選ぶ楽しみはあるかと思います。望遠領域でお手ごろにレンズを揃えやすいのはキヤノンの方かな。

添付写真は画角の参考です。外側の黄色い枠からソニーαの200mm、キヤノンの250mm、ペンタックスの300mm、ニコンの300mmの順です。

書込番号:13860523

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1707件Goodアンサー獲得:87件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/12/07 20:03(1年以上前)

たしかニコンの方がペンタックスよりセンサーサイズが小さいためニコンの300mmの方が大きく写るですよね。

さらにキヤノンは1割以上センサーが小さいので望遠には有利?

逆にボケ表現はペンタが有利?

書込番号:13862357

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ29

返信2

お気に入りに追加

標準

K-r オーダーカラーいよいよ終了!

2011/12/07 04:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r レンズキット

クチコミ投稿数:543件
別機種

このモックはどうなるんだろう?(ちょっと欲しい)

11/25頃から一部で掲示されてましたが、
レギュラーカラー ボディ&レンズキットに続き、
オーダーカラーも終了です。
12/8受付終了との事ですので、迷ってる方は、お急ぎくださいね〜!


レギュラーカラーWレンズキットも出荷は終了したみたいですが、
流通在庫は、探せばみつかりますね。

私は、11/10頃頼んで、21くらいに届きました。(細かい日は忘れましたが、かなり早かったです。)
気が向いたら、レビュー書きます(まだ、K-5も書けてない)

書込番号:13860047

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:1件

2011/12/07 07:51(1年以上前)

おはようございます。

遂に終了ですか〜、以前から分かってはいましたが、いざ終了となると寂しいですね。

私はシルバーボディ・ブラックを、ちょうど1年前の12月に購入しました。
初めての一眼レフを購入すべく探している時に、偶然この組合せのカラバリ画像を見つけて一目惚れ。父親が昔使っていたPENTAX S2に憧れていたのもあって、もう即決状態でした(笑)
初めて手に入れたデジイチだし、使うほど馴染んでくるし、思い入れもひとしおなんですよね。…それなのに後継機種発表もなく終了なんて(泣)。

k-r購入を迷っている方(特に初心者の方!)、今ならまだ間に合います!いいカメラですよ〜、仲間になりましょう(^^)

書込番号:13860245

ナイスクチコミ!9


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2011/12/07 09:18(1年以上前)

レリーズ使用できない、
シャッター音が大きいなど残念な部分もありますが、
他社入門機と比べてもコストパフォーマンス抜群の良い機種でした〜。
カラバリも豊富で写真ファンの層を広げたんじゃないでしょうかね。

書込番号:13860411

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

K-rの紹介等が詳しく載っている雑誌を

2011/12/03 20:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット

クチコミ投稿数:208件

このクチコミで、ムック本等が無いのは判りましたが、カメラ雑誌で詳しくレポート等が
載っているものは無いでしょうか?古本で探したいのですが。
よろしくおねがいいたします。

書込番号:13845549

ナイスクチコミ!1


返信する
高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2011/12/03 21:02(1年以上前)


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/12/04 19:47(1年以上前)

NやCやOみたいに「今日からはじめるkiss入門」みたいな、機種特化のムックって全く見かけませんねぇ。冷遇されすぎです。

書込番号:13849727

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:208件

2011/12/06 19:00(1年以上前)

遅くなりましてすみません。皆さんありがとうございました。
雑誌等もないのですね・・残念
ネット上のHPとても参考になりました。
感謝・感謝。

書込番号:13858078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

やっと買いました

2011/12/05 14:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ボディ

クチコミ投稿数:1278件 PENTAX K-r ボディのオーナーPENTAX K-r ボディの満足度4 アニキヤドットコム 

ディスコンに伴い、在庫切れで扱っているお店がだんだん減ってきてますね・・・
本当はもう少し待って(お金を貯めて)、より高感度性能の高いK-5+DA18-135WRのキットを・・・と考えてましたが、必要に迫られ(※)てきたので、今回は在庫があるウチに新品のK-rボディをK-mの「代替」として購入。デジオンではブラックのボディはもう無かったので、ホワイトにしました。
DA50-200mm、PENTAX-F 100-300mmといったレンズで撮る際、ピーカン以外では、そこそこ感度を上げないとSS稼げないし、K-mではISO800〜1600は非常用と割り切って使ってたので、大体ISO2500までは常用できそうなボディは撮影の幅が広がりそうです。
(Qでも、手持ち夜間撮影ならISO1600、記録用ならISO2500まで自分的にはアリとして使ってますが)
ただ、K-mではフォーカシングスクリーンをML-60に装換(注:メーカー保証外、自己責任で)して、それに慣れていたので、(K-rのスクリーンに)慣れるまで、時間が掛かるかもしれません。まずは明日到着しますので、金曜あたりに試し撮りで慣れないと。

K-mのほうは、動体以外ならまだ使えなくもないので、来月以降、状態が良さげな中古ボディ(K10D〜20Dクラス? or、ML-60が「移植」できるK-7や2代目となるK-m )などを漁って置き換えるか、K-5を新品で導入するまではサブ〜予備機として活用する予定です。
K-5導入は、今回のK-r導入で、より「考える時間」が出来ましたので、K-rで不満がなければレンズ整備を優先して次期モデルを待つのもアリかなとも。

※今春、中古で買ったK-mのシャッター部分がヘタレてきているようで(総シャッター回数は5600回程度、基盤でも交換したかな)、シャッターボタンが戻らなくなる(その状態でボタンの端の方を押せば戻ります)ので、ある程度時間を掛ける事も、その場で取り直すことも出来る風景などなら、そこそこ使えますけど
でも、「鉄」写真で走行写真を撮るときなど、ボタンが戻らず、ボタンを戻すまで時間が掛かり、シャッターチャンスを逃してしまう支障が出てきました。

書込番号:13852947

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:93件 PHOTOHITO kazushopapa 

2011/12/05 17:54(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
K-rだと暗めのレンズでも活用出来るので、楽しみが広がりますね。
AF-Cでの追従も悪く無いと感じてます。
存分にお楽しみ下さい。

書込番号:13853474

ナイスクチコミ!5


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/12/05 20:38(1年以上前)

こんばんは。股太郎侍さん

ご購入おめでとうございます。
kazushopapaさんが言われるようにAF追従性も良いので動き物の
撮影にはもってこいのカメラだと思います。

これから思い切り楽しんでください。

書込番号:13854140

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1278件 PENTAX K-r ボディのオーナーPENTAX K-r ボディの満足度4 アニキヤドットコム 

2011/12/06 00:33(1年以上前)

kazushopapaさん、万雄さん、コメントありがとうございます。

AF-Cでの追従性はかなり進化しているようですね、届くのが楽しみです。(^^)
手持ちレンズで「そこそこ明るいもの」は今のところTAMRON A16の1本だけなので動体以外でも重宝しそうです。(A16も花とか撮らない限り、F4かそれ以上に絞って使いますし)
旅先で荷物を減らしたい時ネオイチ的な使い方(例えばA14付けっぱなし)も、高感度性能が高い本機ならできそうですね。(写りやAF速度はともかくとして)

書込番号:13855501

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-r ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-r ボディを新規書き込みPENTAX K-r ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-r ボディ
ペンタックス

PENTAX K-r ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月 7日

PENTAX K-r ボディをお気に入り製品に追加する <265

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング