PENTAX K-r レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:544g PENTAX K-r レンズキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L18-55mmF3.5-5.6ALレンズ付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-r レンズキットの価格比較
  • PENTAX K-r レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-r レンズキットの買取価格
  • PENTAX K-r レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-r レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-r レンズキットのレビュー
  • PENTAX K-r レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-r レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-r レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-r レンズキットのオークション

PENTAX K-r レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2010年10月 7日

  • PENTAX K-r レンズキットの価格比較
  • PENTAX K-r レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-r レンズキットの買取価格
  • PENTAX K-r レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-r レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-r レンズキットのレビュー
  • PENTAX K-r レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-r レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-r レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-r レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全536スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-r レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-r レンズキットを新規書き込みPENTAX K-r レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r レンズキット

スレ主 Masax01さん
クチコミ投稿数:6件

はじめて質問させていただきます。
つい最近k-r(ブラック)を購入し、一眼デビューをした者です。
少し前から、知人にPENTAXのK10Dを借り
k-r購入まで使用していました。

K10Dを使っていたこともあり、同じメーカーのk-rが気に入り
購入したのですが、同じメーカーであれど、
ライン(K10Dの方が上位機種だった?)が違うこともあり、
微妙に違う操作性に戸惑っています。

K10Dでは、USER設定で、自分の好みの設定をしておけば、
撮るときにどれだけ設定(露出、WB等)をいじっても、
電源を切ればUSER設定の初期にもどっていたので大変便利でした。
k-rはUSER設定モードがないのを承知の上で購入したのですが

使ってみて数日、、
一体どの設定が、電源を切ればリセットされ
またどの設定が、電源をきってもそのまま維持されるのか
把握できません^^;
とりあえずわかったのは、カスタムイメージは電源を切ってもそのままで
クロスプロセスは電源を切ると、OFFになっていました。

質問をまとめると
「電源を切った時に設定が保持される、またはリセットされるものは何か」
知りたいです。。
もしかしたら意図していなかったものまでリセットされていると困るので・・・。

また、クロスプロセスが撮れるのが気に入って購入したのですが
このクロスプロセスモードを、電源を切ってもリセットしないように
設定できるのでしょうか?説明書を読んでもわかりませんでした・・・。

長くなってしまいましたが、ご回答お願いいたします。

書込番号:13561896

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:38件 ブクブクな日々 

2011/09/29 14:32(1年以上前)

こんにちは

基本的には、クロスプロセス以外は電源をOFFにしても設定が残ると思います。
これは設定で、記憶しないってのもできるとは思いますが。

っと、思っていましたが、説明書を見るとクロスプロセスとかも電源切っても大丈夫な設定ありますね。

説明書で言うとP288かな?
MENUボタンを押して『撮影 4』の設定で
モードメモリの所で、ホワイトバランスとかISOとか、露出補正とかの設定を電源を落としたときに初期値に戻るか設定できるみたいですね。

ここで設定できるものが、電源を切っても保存される、保存されないとできるみたいですね。ここで設定できないものは、電源を切ったら初期値に戻るんじゃないでしょうか?


久しぶりに説明書を見ると、意外な発見はりますね。
MENUボタンを押した時に、前回開いていた所のMENU表示にするってのもあるんですねぇ〜
正直MENUボタン押して使うのがダストアラートぐらいになっているので、いつもそこまで移動させるの面倒だと思っていたのですが、これは前回の表示をするってのにすると、覚羅にとっては便利だな〜
ちょっと本題とはそれましたが、さらにK-rの便利な使い方が勉強になりました。

書込番号:13561956

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 Masax01さん
クチコミ投稿数:6件

2011/09/29 17:16(1年以上前)

>覚羅(カグラ)様

さっそくの返信ありがとうございました。
説明書(p288)に載っていたのですね
全く気が付きませんでした・・・。
クロスプロセスも設定残せるようで、うれしいです。

K10Dである程度わかったつもりでいたのですが
説明書をきちんとみればまだまだ分かっていない、
意外と便利な機能があるかもしれませんね

覚羅様もなにか新たな発見できたようでよかったです^^

ありがとうございました!

書込番号:13562368

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズカバーについて

2011/09/07 17:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット

スレ主 smile♪さん
クチコミ投稿数:42件

念願の一眼レフ、価格コムの色々なメーカーの口コミを沢山読んだ結果、PENRAX K-rのダブルズームキットに決め、八百富写真機店のネット通販で59800円で購入しちゃいました♪
商品価格の5%の2990円で5年保障もつけました。

5年間「修理回数無制限・修理上限(お買い上げ額の)100%」(1年目はメーカー保証、2〜5年目は延長保証扱い)だそうです。

ミニチュアマスコットも11種類の中から一つ頂けるとのことで、商品と共に到着を楽しみにしてます♪

商品が届くまでの間、ストラップやケース、その他必要なものをそろえようと準備中なのですが、レンズカバーはついていますか?^^

ついていない場合、他のお店で売っているデコレンズカバーを考えているのですが、サイズは37・49・52・58mmのどれが合うのでしょうか?

わかる方いらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:13470682

ナイスクチコミ!2


返信する
raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:95件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5 photohito 「raven0」 

2011/09/07 18:15(1年以上前)

フロントはきちんとしたレンズキャップ(カバー)があり、リアもキットレンズ特有のおまけみたいなキャップあります。

デコカバーなる物を買うなら、52と58を1つずつ買って下さい。

書込番号:13470740

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/09/07 18:20(1年以上前)

付属のキャップを自分でデコって見てはどうでしょうか?。
オリジナルデコキャップも楽しいかも・・・

書込番号:13470760

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/09/07 18:25(1年以上前)

smile♪さん こんばんは。

レンズキャップは付いています。サイズは標準ズーム52o望遠ズーム58oです。

レンズのフードが別売なのでPH−RBA 52o PH-RBG 58o を購入されたら良いと思いますし、レンズを触ったりしたらメンテナンスが大変なのでレンズプロテクター(保護フィルター)なども揃えるとキャップは無くても問題ないと思います。

http://www.pentax.jp/japan/products/k-r/spec.html

http://www.marumi-filter.co.jp/mycolorfilter/index.html

書込番号:13470776

Goodアンサーナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/09/07 18:26(1年以上前)

こんにちは。smile♪さん

ご購入おめでとうございます。

>商品が届くまでの間、ストラップやケース、その他必要なものをそろえようと準備中なのです
>が、レンズカバーはついていますか?^^

ストラップ・ボディキャップ・レンズキャップ・リアキャップは付属しています。
お店で売っているデコレンズカバーを購入される場合は52mmと58mmを1個ずつ購入
してください。

書込番号:13470782

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/09/07 19:28(1年以上前)

付属のレンズキャップでいいと思いますが、デコカバーってデコ(どこ)で売っているのでしょうか?

書込番号:13470989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/09/07 23:11(1年以上前)

おデコのカバーならマスクや下着が代用できますので、お近くのドラッグストアーか衣料店へどうぞ・・・

書込番号:13472112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:5件 Digital Sketch by どん兵衛 

2011/09/08 11:42(1年以上前)

>おデコのカバーならマスクや下着が...
...((( (ox x)o☆ ドテッ!

書込番号:13473616

ナイスクチコミ!0


スレ主 smile♪さん
クチコミ投稿数:42件

2011/09/11 16:07(1年以上前)

教えていただいた皆様、ありがとうございました。

カバーはついてくるとのこと、知れてよかったです^^
頂いたアドバイスにより、レンズに対する保護レンズが、標準装備ではなく別売りのようなので、そちらを用意すべきなようなので、そちらの検討を始めることにします。

それをつけておかないとレンズに傷が入ってしまうということですもんね。

レンズに取り付けられるようになっていて、一度つけてしまえばその上から蓋もちゃんとつけられる、というものであってますか?

デジタル対応とアナログ対応ってのが売っているのですが、デジタルでいいのでしょうか?

書込番号:13486987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/09/11 17:35(1年以上前)

プロテクトフィルター(又は単にプロテクタ)と言います。
薄型や撥水性を持たせたもの、高級品等いろいろあります。
画質に拘ると何も付けない方がいいのですが、
レンズの保護が目的なのでケンコーやマルミの安価なもので十分だと思います。

付けなければレンズに傷がついてしまうと言うほど重要なものではありません。
もし、ワンコやニャンコに舐められたり、カレーウドンの汁を飛ばしてしまっても、
プロテクターならティッシュなどでゴシゴシ拭けますが、
レンズに直接汚れが付いてしまうと清掃には細心の注意が必要になってしまいます。
生兵法では反ってレンズをキズ付けてしまう事も・・・

書込番号:13487310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:5件 Digital Sketch by どん兵衛 

2011/09/11 19:39(1年以上前)

smile♪さん こんばんは〜☆

オーダーカラーなら標準ズーム用にこ〜ゆ〜のもあります
http://www.marumi-filter.co.jp/mycolorfilter/index.html
望遠ズームは元々黒色やから関係ないかも知れませんが...

参考までに ^^

書込番号:13487809

ナイスクチコミ!1


スレ主 smile♪さん
クチコミ投稿数:42件

2011/09/19 20:51(1年以上前)

返信が遅くなり申し訳ありません。

皆様が進めていただいたマルミの保護カバー気になります。

ありがとうございます^^

書込番号:13521681

ナイスクチコミ!0


スレ主 smile♪さん
クチコミ投稿数:42件

2011/09/29 12:35(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

皆様のアドバイスをもとに、
http://www.marumi-filter.co.jp/mycolorfilter/index.html

↑この保護フィルターを購入しました♪

標準ズームは白なので白にして、望遠ズームは黒で味気ないのでボディカラーに合わせてピンクにしてみました♪

参考までに画像を載せてみます☆

旅行で使いたいので、カメラ用レインコートを用意しました♪

アドバイスのおかげでサイズもぴったり、蓋もあって良かったです。

時間ができたらキャップをデコってみようと思っています。

書込番号:13561611

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ44

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

今買う?

2011/09/27 14:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット

スレ主 はるMk2さん
クチコミ投稿数:22件 PENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

どうも、はじめまして。
一眼デビューしたくて、色々見て回ったのですが、やはりこの値段、オシャレさ、素人目から見た機能…魅力です。一番惹かれました。
ですが、どこかのスレで見た新型の発表が引っかかります。日数的には、後10日程?
新型が出ても、金銭的に新型は買えません。しかし、新型発表でK-rが何千円も下がるとしたら…。
意見を下さい。
背中を押すか、手綱を引くか…お願いします。

書込番号:13554137

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/09/27 14:39(1年以上前)

今の価格からなかなか下がらないのでほぼ底値でしょう。それにダブルズームキットでこの価格と言うのはほんとに安いと思います。新型発表も近い?かもしれませんから新型を気にしなければこのk-rは買いなのではないでしょうか。

書込番号:13554144

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/09/27 15:44(1年以上前)

新型発表ですぐにK−rが何千円も下がる事はないと思いますよ。
K−x → K−rの時もカメラの進化は目を見張るものがありましたが、
価格の下落は特筆するようなものでは無かったと思います。

書込番号:13554314

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2011/09/27 16:27(1年以上前)

発売されてからなら何千何百円かは下がると思います。(発表ではなく販売ね

<下記ご注意ください。>
新型が発表になる。
各お店では現在販売中の機種を売り切り体制に入る。
安売り店から順に在庫が切れていく。
と云う事は平均販売価格が上昇してくる。
タイミングを外すと今より微妙に高い買い物になりそう。

泣きべそかきませんように。^^


今ならお店と交渉次第ではココの最安値よりも安ーく○○かも。
花とオジさんドモです。
○○に入る適当な言葉を入れてさしあげて下さい?^^

書込番号:13554396

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/09/27 16:34(1年以上前)

え〜と・・・
 パ チ かも・・・

書込番号:13554410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2011/09/27 16:46(1年以上前)

パ チ??←13点(解かりにくいので

書込番号:13554435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/27 17:08(1年以上前)

私なら何千円の為に、何日も待てないです。時は金なり。時間を無駄にしないことが一番得だと思います。その時間を利用して、早くkrに慣れて、使いこなし、良い作品を撮った方が得だと思います。待ってるその何日かで、大きな魚(使いこなしていればあったチャンス)を逃すかも知れませんからね。例えば、krを持っていたから、素晴らしい女性に出会えたとか(笑)

書込番号:13554485 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/09/27 17:43(1年以上前)

>後10日程?新型が出ても、金銭的に新型は買えません。しかし、新型発表でK-rが何千円も下がるとしたら…。

急がれていないなら、待たれてみては?

新型でたら、そっちのほうがよく見えたら、新型が値下がりするのを待たれればよろしいかと。

そうしているうちにその繰り返しで何年か過ぎ、買う気も失せるかも。


>色々見て回ったのですが、やはりこの値段、オシャレさ、素人目から見た機能…魅力です。

そこまで気に入ったのでしたら、
さっさと買って、あとは売値を見ないようにすればいいだけだと思いますけど・・・・・・・。

書込番号:13554579

ナイスクチコミ!3


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2011/09/27 18:50(1年以上前)

後半年経てば1万円位、一年待てば2万円位下がってる物を見つける事が出来るかも知れませんよ。
一年待てば後継機がこの値段で買えるかも知れません。
二年待てば後継機の後継機がこの値段かな・・・・

書込番号:13554774

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:93件 PHOTOHITO kazushopapa 

2011/09/27 19:23(1年以上前)

自分にとって、リーズナブルな価格帯にあるなら、この先2週間程のスケジュールを想像してみては。
飲み会1回断って帰宅後弄り倒して、休みの日に1回か2回ぐらい持ち出せるなら、2週間後に5千円下がっても納得出来ると思うし、ずーっとカメラを触る機会も無さそうなら、もう少し待てば良いと思います。
ちなみに私の場合は、春休みの旅行に合わせて買いました。今よりも1万円以上高かったけど、そのあたりについては、なんの後悔も無いです。

書込番号:13554873

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:5件 Digital Sketch by どん兵衛 

2011/09/27 19:35(1年以上前)

カメラやレンズって買う前は高く感じるけど
撮影が楽しくなれば買った値段なんか忘れちゃいますよ ^^
欲しいと思うなら早く買った方がいいと思うけどね

書込番号:13554935

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:9件

2011/09/27 19:37(1年以上前)

>新型が出ても、金銭的に新型は買えません。

じゃ買うしかないです。
安い店舗の在庫からなくなっちゃうので(o^-^o) ウフッ

書込番号:13554946

ナイスクチコミ!2


スレ主 はるMk2さん
クチコミ投稿数:22件 PENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/09/27 20:01(1年以上前)

皆様、回答ありがとうございます。
背中を押すどころか、神輿に乗せて担いで頂いたみたいですw
多分、買っちゃいますね〜。
本当に、皆様ありがとうございます。

書込番号:13555048

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/09/27 21:56(1年以上前)

>パ チ??←13点(解かりにくいので
やっぱり パ チ で正解でしたよ。
丁度、WX30が買えるくらい・・・

書込番号:13555631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/09/28 15:31(1年以上前)

○○は「なる」かと思いましたが、「パチ」で正解ですか? ナールほど・・・

書込番号:13558228

ナイスクチコミ!0


スレ主 はるMk2さん
クチコミ投稿数:22件 PENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/09/28 20:12(1年以上前)

結局、買っちゃいました〜。
本当に、皆様に感謝です。また、どこかで色々質問すると思いますので、また手を差し伸べてやって下さい。

書込番号:13559062

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2011/09/29 00:23(1年以上前)

はるMk2さん、ご購入おめでとうございます。
ソノ笑顔でいーーーーっぱい○っ○下さい。

さー○○には何て文字が入るでしょう?



花とオジさん、失礼しました。
ンコの方でしたね^^100点(Baに見えちゃってさ

書込番号:13560311

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:5件 Digital Sketch by どん兵衛 

2011/09/29 08:33(1年以上前)

はるMk2さん おはよ〜ございます

ご購入おめでとうございます
今度は背中を押してもらうのではなく
ご自身でシャッターを押してくださいな ^^v
オシャレなカメラで楽しく撮影して
楽しいお写真撮れましたら是非アップして下さいね

書込番号:13560987

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

次に狙うのは・・・?

2011/09/27 00:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r レンズキット

クチコミ投稿数:125件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

初めまして。

約1週間前にK-rでデジ一デビューしたばかりの素人ですが、購入した当日から写真の魅力に憑かれてしまい、拙いながらも楽しく毎日撮りまくっています。
購入したお店の店員さん(PENTAXの人っぽいですが)に写真を見てもらい、アドバイスもらいながら、次に買うレンズを相談させてもらったりしています。
レンズキットを購入したのですが、一週間の間にFAJズーム28-80mmF3.5-5.6ALとAF50mmF1.4(中古)を追加しました。
キットレンズも決して悪くはないのですが、追加したレンズのおかげでますます楽しみが広がった気がしています。

現在はAF50mmF1.4をメインに、他の2本を必要に応じて使っているような感じなのですが、もし次に買うとしたら、どんなレンズがお勧めでしょうか??

今のところ望遠側は80mmの望遠で不満はありません。
逆にもう少し広角の単焦点があればなあと思っています。
皆さんの作例を拝見するとFA31mmF1.8AL Limitedなんかは理想なのですが、少々お値段が・・・。

価格でDA35mmF2.4ALか、もう少し頑張ってDA35mmF2.8MacroLimitedを狙うか、それともしばらく我慢でFA31mmF1.8AL Limited貯金に勤しむか。。。
どれもお店で試写させて貰っているのですが、実際に外で使ったことはないので何となくのイメージしかありません。

まず腕を磨けというご指摘はさておき、アドバイスいただけましたら幸いです。
目標があれば、仕事を頑張るモチベーションにもなると思いますので(笑)。

長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。
もしスレ違いでしたら申し訳ありません。

書込番号:13552665

ナイスクチコミ!6


返信する
delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2011/09/27 01:55(1年以上前)

 
FA31が理想と思っているのであれば回り道せず一気にいきましょう。
寄り道すると出費は増えるし、FA31まで遠くなりますよ (^^

書込番号:13552805

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:125件

2011/09/27 02:33(1年以上前)

delphianさま

初めまして。
コメントありがとうございます。

そうですか、やはり回り道しないほうがよさそうですね。
すでに3本もレンズがあるので、まずはそちらを使いこなせるよう頑張りたいと思います。

delphianさんのブログを見せていただきましたが、ものすごい写真を撮っていらっしゃるのですね。
感動を通り越して、呆然としてしまいました…。
僕なんかにはどうしたらそんな写真が撮れるのか想像もつきませんが、一歩でも近づけるように頑張りたいと思います。

次のレンズのことを考えるより、まずはシャッターを押すことですね。
頑張ります。

書込番号:13552867

ナイスクチコミ!4


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2011/09/27 08:13(1年以上前)

解決済みですが、小生は、DA35mm Limマクロを先に購入されても良いかなと思います。

マクロレンズを1本持ってると撮る場面の裾野が拡がりますし、先に31mmを後々購入されてもマクロレンズは欲しく為るのではと思います?

それならば 手に入れ易い価格帯のマクロを先購入の方がお勧めかな。(スレ主さんが、どんな写真を撮りたいか次第でしょうが、スナップ、花の写真が有ったので)

書込番号:13553155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/09/27 09:38(1年以上前)

http://www.photozone.de/pentax/122-pentax-smc-fa-31mm-f18-al-limited-review--test-report

すばらしいレンズのようですね。

書込番号:13553361

ナイスクチコミ!0


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2011/09/27 09:43(1年以上前)

風景が撮りたくて広角なら31mmでは狭いと思います。

それならDA15mmやDA14mmなんかオススメしたいです。

風景はそんなでもないならFA31買ってしまいましょう!!

書込番号:13553375

ナイスクチコミ!1


理論さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:15件

2011/09/27 12:21(1年以上前)

機種不明

DA35mm

上げられた3本でしたら、他の皆さんも書いてますが
DA35mm F2.8 Macro Limitedかなと思います。

動物や物や料理を撮影するときにも寄れるレンズは室内でも便利です。

書込番号:13553749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:5件 Digital Sketch by どん兵衛 

2011/09/27 19:44(1年以上前)

モリタニさん こんばんはー☆

>しばらく我慢でFA31mmF1.8AL Limited貯金に勤しむか。。。
に1票♪

他のレンズを買っても、ず〜っと気になっちゃいますよ
近い画角のレンズを買うと結局このレンズを買わないまま
ってことになる可能性もあります
ペンタを代表するレンズですので、
是非、頑張って購入してみてくださいまし

まずはこのレンズをゲットしてコレを中心に
ラインナップを考えればよろしいかと ^^

書込番号:13554972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:8件

2011/09/27 23:06(1年以上前)

モリタニ様

まず、掲載されたお写真、とても一眼レフを買われてまだ間もない人の撮るお写真とは思えず、お上手ですね!!。

LE-8Tさん・理論さんの言うように、ハズレのないマクロから、という手はありますね。DA35mmF2.8MacroLimitedがいいかもしれません。

将来FA31を買うとして、画角がダブったレンズでも、マクロレンズは別。今後も花を撮影するなどマクロ撮影に必ず必要になります。=決して無駄になりません。
DA35マクロの場合、標準レンズとしても使えますので、お得感はありますね。50oはAPS-Cではやや望遠になりますし。(ただし、35oマクロは小さいものの撮影では接近せねばならず、自分の影には入ってしまう)。

それから…元からモノを正確に撮影する目的で作られたマクロレンズ、きりりとした解像感はやはりいいですよ。歪曲収差もきわめて少ないですし。マクロにハズレなし、と言われるゆえんですね。開放F値が大きい(小さくできない)のが欠点ですが。

私は最初の単焦点レンズ、シグマの50oマクロでした。まあ、キットレンズとの解像度の違いに驚いたこと(笑)。このレンズも激安(新品で2万円くらい)で、コストパフォーマンスが良いですが、FA50とダブっていますので、モリタニ様の場合オススメしません。
あとは、ご希望から外れますがタムロンの90oマクロ。このレンズも買って損した、という話は聞きませんし、画角もダブらない単焦点レンズですので使いではいくらでもあるはず。今はだいぶやすくなっていますよね(最安3万5千円くらい)。

というわけでマクロレンズに1票です。

書込番号:13556076

ナイスクチコミ!0


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2011/09/27 23:56(1年以上前)

モリタニさん、こんばんは。

すでに解決済みのところ、失礼します。

>DA35mmF2.8MacroLimitedを狙うか、それともしばらく我慢でFA31mmF1.8AL Limited貯金に勤しむか。。。
悩むところですね〜、Pentaxは個性的で良い標準域の単焦点がそろってて。
写りだけをみればFA Limitedで決まりなんでしょうけど、
使い勝手(QSF、内臓フード、小型軽量等)をみるとDA Limitedも良いし、
DA LimitedだってFA Limitedまで行かなくても写りは十分良いし、
両方ともアルミ削り出しで所有感も満たされるし、
それにFA Limited 1本でDA Limited 2本買えるし。。。

そんな悩みに僕が出した解決法は、FA LimitedもDA Limitedも両方行く! です^^
お金は後から付いてくる、と。
FA 31 LimitedもDA 35 Limitedも、両方とも大変素晴らしいレンズですし、個性が異なるので両方持ってても困らないです☆

仕事を頑張るモチベーションになれば幸いです。

書込番号:13556373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:38件 ブクブクな日々 

2011/09/28 00:03(1年以上前)

こんにちは

昔のレンズなどのパンフレットに載っていたFA31mmF1.8AL Limitedの写りにほれ込んで、先にFA31mmF1.8AL Limited買った口です。
でも、ブログ仲間のDA35mmF2.8Macro Limitedの写真を見ていたら我慢できなくなって追加で買ってしまいました(笑)

どちらも、良いレンズだと思います。
FA31mmリミは気に入っているですが、テーブルフォトで料理を撮ったりする時に、あと5cmとかが近づけないのが不満でした。まぁ、トリミングって手もあるんですけどね〜
DA35mmマクロ Limitedは、便利で使いやすくて、K-rとあいまってキレが良くて発色がコッテリで、最近主力です(笑)
単に覚羅がFA31mmリミを使いこなす腕が無いだけですが〜

なので、画角は似ていますが、FA31mmリミに最短で購入って手もありますが、
先にDA35mmマクロ Limitedを楽しみながら、FA31mmリミ貯金も良いと思いますよ〜
なんせ、FA31mmリミを買うと、FA43mmリミとFA77mmリミが欲しくなって、しかたありません(笑)

書込番号:13556406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2011/09/28 01:03(1年以上前)

たくさんのレスありがとうございます!
一度はFALimitedまで我慢しようと決めたのですが、皆さんのコメントを読み、また迷いが出てきてしまいました(笑)。

DA35mmF2.8MacroLimitedを推される方が多いようですね。
試写しかしたことはありませんが、確かにいいレンズだと思いました。
数cmからの接写をする機会があるかどうかはわかりませんが、そうでなくてもキレのいい写真になりますよね。
今使っているFA50mmF1.4と正反対の性格かもしれません。

そういえばK-rを買ったお店の店員さんも、PENTAXのレンズの中で一本だけ選ぶとしたらDA35mmF2.8MacroLimitedを選ぶと言っていました。
実際にDA35mmF2.8MacroLimitedを常用レンズにしているようです。

実は今日、会社帰りに中古カメラ屋さんへ寄りましたら、かなり状態のいいDA35mmF2.8MacroLimitedがなんと29,800円で置いてあったのです・・・。
安すぎませんか?と聞いたら、『PENTAXはあまり人気がないので…』と言われて微妙な気持ちになりましたが(笑)。

これは、、ひょっとして、、DA35mmF2.8MacroLimitedを買えという、、啓示なのでしょうか・・・?

一晩じっくり考えてみます。
とりあえず、明日の夕方まで売れないことを祈ります(笑)。

たくさんのアドバイス、ありがとうございました。
今後ともぜひよろしくお願いします。
気持ちが決まりましたら、またご報告させていただきます。

書込番号:13556625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

ど素人の質問です。

2011/09/25 23:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット

クチコミ投稿数:44件

つい先日子供の運動会へ参加しました。
初めての晴れ姿を写真に収めようとしましたが、以前よりもっていたコンパクトカメラの
機能の限界を感じました。
望遠での撮影に非常に苦心し、思うように良い画像を撮影できませんでした。

周りの親御さん方は一眼レフでバシバシ撮影していました。
妻と帰り際に「お父さん方が一眼レフを持ってきている意味がやっと分かった様な
気がするね」という会話から今日早速キタムラへ出向いて店員さんから色々と教えて
貰いました。

そこで紹介されたのがPENTAX K-r ダブルズームキット でした。
価格は48,500円。
「とってもお買い得ですよ!」と言われたものの全くの初心者たる我々…
どう判断していいかも分からずに、ただただパンフを貰って帰ってきました。
この価格って買いなんですかね?

今までコンパクトしか使ったことがなく、一眼レフ=難しいというイメージしかないです。
感じたのは「これがあればこれからの子供の思い出をもっときれいに残せるのではないか」
「ズームで撮影できる便利さ」、「私個人としてももしかしたら写真が趣味になっちゃう?」と
いうことです。

全くの初心者です。
この機種でいいものか?
多くある機能を使いこなせるかどうか?
不安も残ります。

皆さんからの忌憚ないご意見を是非お聞かせ下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:13548179

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/09/25 23:09(1年以上前)

ダブルズームキットで初めて見た価格です、ですからその価格はほんとに安いです。一眼レフは難しいイメージがありそうですが、使っていくと慣れるもんだと思います。

書込番号:13548210

ナイスクチコミ!2


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2011/09/25 23:11(1年以上前)

こんばんは。

基本的な撮影から運動会まで問題なく使えますよ。

お買い得だと思います。

書込番号:13548216

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:132件

2011/09/25 23:12(1年以上前)

露出¥の仕組みとフォーカス周りを一通り理解してしまえば、ほとんどの人が使いこなせるようになると思いますよ。

PENTAX K-r ダブルズームキット  もう、買ってしまいましょう!48,500円。は安すぎる。

http://www.nikon-image.com/enjoy/phototech/manual/

御参考までに。

書込番号:13548223

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2011/09/25 23:15(1年以上前)

>ひろジャさん

早速ありがとうございます。
価格は申し分ないです。

店員さん曰く、「ほとんどがオート機能で大丈夫ですからw」。
確かにその通りと納得もしましたが、数ある機能を皆さん使いこなせている
ものですか?

特別なお勉強(サイト、雑誌etc)ってされているのですか?

書込番号:13548234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/09/25 23:16(1年以上前)

ここの最安値でも¥51800ですから、店頭でその価格なら断然お買い得です。
明日朝一番にでも電話して取り置きして貰って下さい。

一眼レフでもコンデジと同じように、フルオートもありますから難しい事はありません。
場合によってはコンデジより簡単に、キレイな写真が撮れるようになると思います。
但し、一眼レフのポテンシャルを引き出そうと思うと、それなりに勉強も必要でしょう。
それによって、コンデジでは取れなかった場面も撮れるようになると思います。

書込番号:13548240

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2011/09/25 23:20(1年以上前)

皆さんのご意見参考になります!!
実際に使ってみてその都度学んでいくんですね?

「買い」ですかぁ〜♪
もう一回妻と相談してみますね!!!

書込番号:13548260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:89件

2011/09/25 23:22(1年以上前)

>「とってもお買い得ですよ!」と言われたものの

ダブルズームキットに付属のレンズと光学系が同じDA55-300mmを発売日に4万円ほどで購入した私としては、48,500円というのは信じがたいくらいの安値です。望遠レンズとの差額を考えるとK-rレンズキット分がたったの8,500円?

Pentax K-rは使いやすくて良いカメラだと思いますよ。

これのダブルズームキットでデジ一ライフをスタートできるなんてうらやましい限りです。

書込番号:13548270

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:132件

2011/09/25 23:24(1年以上前)

¥←すみません、これ、いらないです。m(_ _)m

書込番号:13548285

ナイスクチコミ!1


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2011/09/25 23:26(1年以上前)

ゆうかんたさん、こんばんは。

ダブルズームキットでそのお値段って、とってもラッキーです☆
現時点でのkakaku.com最安値って、ピンクの\51,690です。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000155352.K0000150298.K0000150299.K0000150297

店員さんの気が変わらないうちに、是非!

書込番号:13548295

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件

2011/09/25 23:29(1年以上前)

ちなみに…

PENTAX K-rという機種は入門レベルなのですか?
全くの初心者でも大丈夫なものでしょうか?

もう一つついでに…

皆さんが一眼レフを手にしたキッカケは何ですか?
自分の周りには写真を趣味としている人間が全くおらず、聞くこともできませんので…

宜しければ差し障りのない程度で結構ですので教えて下さい。

書込番号:13548309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2011/09/25 23:36(1年以上前)

ソニーのα NEX-5D も同じお店にありました。
(価格はチェックするの忘れましたが…同じくらいだったと思います)
これはダブルレンズではありませんでした。
見た目コンパクトで持ち運びも楽そうでした。

PENTAX K-rとの比較としていかがなものでしょうか?

書込番号:13548347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:132件

2011/09/25 23:56(1年以上前)

望遠で動体を撮影なされるのなら、断然、光学ファインダーで被写体を確認でき、位相差AF搭載の一眼レフ、PENTAX K-r WZkit!!

書込番号:13548458

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:7件

2011/09/25 23:57(1年以上前)

ゆかんたさんこんばんは。

さすがに、全くの初心者がなんの知識も技術もなく一眼レフを使った場合、思ったような写真は撮れません。
特に動体撮影はある程度慣れが必要なので、いきなりぶっつけ本番はやめた方がいいと思います。
でも、ある程度のスキルがあれば撮影の自由度はコンデジの比ではありません。私なんかコンデジを使うと、ピントはあわない、写真に自分の指が写ってしまうなど、かえって難しいと感じます。

最低限必要な知識は、絞りとピントとの関係、(被写界深度)露出補正、動体に適したシャッタースピード(スポーツモードがあればまずはそちらで撮る)

技術的なものは、動く被写体を測距点をあわせつづけられるようにする、ブレをなるべく抑えるためのカメラの構え方やシャッターの押し方、などです。

あとは何よりも写真を撮るのをおもしろいと感じ、どんどん撮ることですね。フィルムカメラと違っていくら写真をとってもフィルム代も現像代がかからないし、結果がすぐ確認できるので上達するのは昔より何倍も早いと思います。

Krですが、コストパフォーマンスにおいてこれに勝るデジイチは存在しません。何しろ300mmまでのダブルズームで5万を切るなんてあり得ないと思いますよ。

書込番号:13548461

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:45件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/09/26 00:11(1年以上前)

無茶苦茶お得ですね
ついに僕が購入した値段の半値になったのか・・・
と思いました。

購入されて後悔はしないと思いますよ。

書込番号:13548515

ナイスクチコミ!3


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2011/09/26 00:18(1年以上前)

ゆうかんたさん

>PENTAX K-rという機種は入門レベルなのですか?
はい、入門レベルで使いやすいと思います。
しかしながら、2~3年前の中級機レベルに匹敵する性能を持っている、とてもコストパフォーマンスの高いカメラです。

>全くの初心者でも大丈夫なものでしょうか?
カメラ初心者の友人が持っていますが、問題ないです。

>ソニーのα NEX-5D
これも別の友人が持っていて、日ごろのスナップにコンパクトで良いカメラです。
ただ、運動会を撮るのに向いた望遠レンズがあまりなく、
またそのコンパクトな形状とミラーレスの構造から、遠くの動き物を撮るのは少し難しいかもしれません。
(撮れないって事は全然無いと思います。)

>一眼レフのきっかけ
よく風景が綺麗なところにいるな〜って気付いてから携帯で撮っているのがもったいなく思いました。

ご参考になれば、幸いです。

書込番号:13548555

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/26 00:31(1年以上前)

初めまして。
横から失礼します。

僕も先週K-rで一眼デビューしました。
露出って何?絞りって何?
何より、一眼ってどうしてあんなにレンズがたくさんあるの?
ってくらいのど素人です。
コンパクトデジカメですらオート以外で撮ったことはありませんでした(笑)。

たまたま立ち寄った量販店でとても親切な店員さんにいろいろと教えてもらい、それがペンタックスの人だったというのがK-rに決めた一番の理由だったりもするのですが(笑)、あとからいろいろ調べてみても、やっぱりK-rにして良かったなあと思っています。

操作に関しては基本オートで大丈夫ですし、動物を撮るときに動体撮影モードにしたり、ボケを強くしたいときに絞り優先モードを使ったり、僕が使ってる機能はそのくらいですが、今のところは十分満足しています。

個人的な意見で恐縮ですが、K-r購入の際にCanonX50、Sonyα55、NikonD3100と比較してみたのですが、基本的なスペックはK-rが一番だと思います。
α55の秒速10連写には敵いませんが・・・。
あと、慣れの問題だとは思いますが、操作性においてもK-rが一番優れている気がしました。

あと、上記3機種に比べて、アナログ感が強いです(笑)。
シャッター音も大きいですしね。
α55とは正反対の感じです。
でも、撮ってて楽しいのはK-r、コレは間違いないと思いますよ。

ブログにK-rを買うまでの他機種との比較やK-rで撮った写真を貼っていますので、良かったらご覧ください。
下手すぎてお恥ずかしいのですが。。。

参考になれば幸いです。

書込番号:13548623

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:8件

2011/09/26 00:44(1年以上前)

驚きの価格ですね!
ただキタムラの店頭価格だと展示品でもない限りダブルズーム
ではない気もします^^;
さもなくば後継機が出るのかと期待してしまうレベルですネ。

子供撮りの為にコンデジからK-x、K-rと乗り継いで来ましたが、
運動会に限らず、二度とない貴重な子供の成長期をより鮮やかに
より感動的に記憶を残し続けるためには、絶対的にオススメです。

というか、子供に飽き足らずあらゆるものを撮りたくなるでしょう。
ぜひ奥様も綺麗に撮ってあげましょう。
デジイチで家族円満。
本当にあるんです。

書込番号:13548675

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:17件

2011/09/26 05:28(1年以上前)

自分はk-rの2つ前の機種、K-mで1年半ほど前に一眼レフデビューしました。
購入のきっかけは「安かったから」です(笑)
在庫処分でダブルズームが29,800円だったので思わず飛びつきました。
もちろん前々から少しカメラに興味はありましたが、
コンデジはフルオートで撮るような使い方しかした事ありませんでした。

みなさんおっしゃるように、k-rダブルズームでその価格は安すぎます!
買いです!

あと操作ですが、一眼レフは「習うより慣れろ」の部分が大きいと思います。
早めに手に入れて、色々撮ってみるほうが上達も早いと思いますよ。
初心者向けの雑誌「デジキャパ等」もありますので、
一冊買ってみるといいかもしれませんね。
とにかく早めに手に入れて慣れたほうがいい写真が撮れますよ〜!!

書込番号:13549008

ナイスクチコミ!3


XA8Cさん
クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:6件

2011/09/26 10:17(1年以上前)

かなり安いですね新品なら買いだと思いますが、展示処分価格とかであればあまりお勧めできないですね。

一眼ですが操作自体はオートがありますので難しく考える必要は無いと思います。
初購入の方には大きさが一番の問題になってくるのではないでしょうか、
私の周りには買っても結局持ち出すのはコンデジばかり、という人は少なくありません。
買ったらとりあえず持ち出して撮る、それが一番の上達法だと思います。

書込番号:13549463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/26 11:01(1年以上前)

凄い!安い!

確かキタムラ、下取り3000円をやってたので
「下取りしたら」って言ってませんでしたか???

それでも安いので、私だったら買っちゃいます!

書込番号:13549549

ナイスクチコミ!2


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ76

返信32

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 赤外線通信

2011/09/08 07:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット

クチコミ投稿数:93件 PENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

初一眼レフを買おうと検討しています。いろいろ悩んだ末、このペンタックスK-rにほぼ決めようかと思っています。決定打は赤外線通信です。
子供メインなので、キレイな写真を携帯に写し、遠くのじいちゃんばあちゃんに送ってあげれるなぁと思いまして。

で、質問なんですが、K-rで赤外線通信を使って携帯に転送する場合、Eye-fiカードというものを別に買わなければならないのでしょうか?

全くの素人です。よろしくお願いいたします。

書込番号:13473009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:93件 PHOTOHITO kazushopapa 

2011/09/08 08:04(1年以上前)

k-rユーザーです。@Eye-fiカードは無線LANのためのもので、k-rでも使えますが、携帯との赤外線通信とは無関係、不要です。(持っているので断言できます)
A携帯への転送、私もやりたいのですが、携帯の赤外線が対応していないので、出来ません。使い勝手含めて、ご使用の方のレスがあると良いですね。

書込番号:13473080

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2011/09/08 08:10(1年以上前)

携帯に送るには一眼レフのデーターって大き過ぎませんか?
携帯用に小さなデーターで撮影出来なくも有りませんけど、一眼で撮る写真は元データーとして常に最高品質で撮影したくなります。
パソコンに取り込んだデーターをリサイズ縮小すれば、携帯に負担の無い大きさで送信出来ますけど、そうなると『決定打は赤外線通信です。』はもはや決定打では無くなってしまいますねぇ。
私はパソコンで携帯に使い易い大きさの写真にしてからEメールで携帯に送信してますけど…。

書込番号:13473094

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:93件 PHOTOHITO kazushopapa 

2011/09/08 08:17(1年以上前)

普通に撮った写真を、送信時にカメラ内でリサイズ縮小するようですよ。元画像はそのままの筈です。

書込番号:13473115

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/09/08 08:21(1年以上前)

赤外線通信をする場合、リサイズをカメラ内でかけられるはずです。
(サイズまでは忘れましたが、ちょっと前にプリンターの件でレスする際に取り説を見ましたが。)

PENTAXのホームページに取り説(pdf)がアップされていますから、
ご覧になられるとわかると思います。

携帯も通信方式(規格)が同じ物であればできるはずです。

書込番号:13473127

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1089件Goodアンサー獲得:167件

2011/09/08 08:31(1年以上前)

特別なものを用意することなく転送できますよ。
転送時にちゃんとリサイズもできます。
あとは携帯が対応しているかどうかだけ。

しかし、所有者以外の返信が多いですね。

書込番号:13473158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件 PENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/09/08 08:34(1年以上前)

いろいろな書き込みとか見ると、0.3Mくらいにリサイズしてくれるみたいですね。
Eye-fiというものなしでも赤外線通信ができることがわかりました。
ちなみに、携帯はドコモのスマホのSH-03C LYNX ですが、対応してるかわかりますか?

書込番号:13473168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:38件 ブクブクな日々 

2011/09/08 09:04(1年以上前)

こんにちは

携帯電話が赤外線通信(IrSimple/IrSS)に対応していたら、たぶん携帯に撮った写真をK-rから送る事ができます。なので、実際自分の携帯電話に転送できるかは、スペックをチェックするのも大事ですが、できたらK-rの実機を置いてある所にSDカードを持ち込んでテストしてもいいかお店の人に聞いてテストするのが確実かと思います。自分にとって実用に足る転送スピードかもチェックできると思います。

赤外線で送るには、ファイルのオートリサイズで(リサイズなし、2M以下、0.3M以下の3パターンを選んで)赤外線対応機器に送ります。赤外線通信(IrSimple/IrSS)規格なら、2Mでも結構早く送れます。(携帯メールに添付して携帯で見るには0.3Mで十分綺麗だと思います)
外出先で、これはと思う一枚を送るなり、mixiやtwitter、ブログに投稿したりするには便利ですが、何十枚とかを1枚1枚選んで携帯に送信を繰り返すのはメンドクサイです。

なので、後で家に帰ってから5,6枚とか選んで送るなら、USBで直接カメラと接続するかSDカードを取り出してパソコンで選んだ方が便利かなと思います。


最近の携帯電話のカメラは、かなり綺麗に撮れる機種があるので、ボケを思いっきり生かしたいって写真を撮る以外は、携帯電話で写真を綺麗に撮れる機種で撮った方が便利かなと思います(^^;)
最近携帯電話系でも、ボケの効果をデジタル加工してくれるフィルターとかもありますしね(^^;)
ただ、携帯との違いは、構図を自分で決めて、フォーカスを自分の手で決めた場所にできる精度は一眼の方が断然撮りやすいと思います。携帯電話でも背面液晶でタッチパネルでフォーカスポイントを選べますが、やっぱりフォーカスを狙った場所に合焦させる精度は一眼ですよね。


あと、携帯電話の赤外線が赤外線通信(IrSimple/IrSS)に対応していない機種の場合、奥さんとかの携帯とか昔使っていた機種が対応しているならそちらに送ってからなら、赤外線通信(IrSimple/IrSS)じゃない古い規格で自分の携帯に転送する事も可能です。もしくは、自分の携帯が赤外線通信(IrSimple/IrSS)対応しているなら、赤外線通信(IrSimple/IrSS)規格に対応していない友人などに自分の携帯を経由して、遅い赤外線通信で送る事ができます。0.3Mでも、かなり遅いので時間がかかりますが〜


赤外線通信の機能については、過去のクチコミが参考になるかと思います
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000155350/SortID=12059828/


ちなみに、自分のブログで画像をリサイズされたサンプルをupしています。
http://bukubukuna.exblog.jp/14780268/
http://bukubukuna.exblog.jp/14786508/

書込番号:13473232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2011/09/08 12:27(1年以上前)

>普通に撮った写真を、送信時にカメラ内でリサイズ縮小するようですよ。元画像はそのままの筈です
>赤外線通信をする場合、リサイズをカメラ内でかけられるはずです。

それは良い機能ですねぇ。
ペンタックスってGPSを利用した、なんちゃって赤道儀とか、使う側がチョット欲しいユニークな機能が有って羨ましいです。

書込番号:13473726

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2011/09/08 14:21(1年以上前)

赤外線なんか不要
デジカメにマイクロSDをいれ1メガくらいで撮影して
それを携帯電話に入れて送ればよい

書込番号:13474114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:17件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/09/08 14:56(1年以上前)

ドコモのHPで調べました。
お使いのスマホSH-03はIrSimpleに対応していますので、
K-rからの赤外線受信できます。

私自身は赤外線機能を多用しています。
わきみんさんの考えていらっしゃる使い方とは異なりますが、
撮ったその場で人に写真をあげられるっているのは、なかなか感動ものです。
特に他人様のお子さんを撮って、それをその子のお母さんにあげたときなどは
たいへん喜ばれて、私も悦に浸れますw
先のお盆で親戚一同会したときには、お子ちゃまたちをたくさん撮って送り、
K-rが良きコミュニケーションツールになりました。
また、私の両親はパソコンを持っておらず、携帯で電話とメール受信が精いっぱいですから、
孫の写真を携帯経由で送ってやっています。

赤外線機能って、なくて困るもんでもないと思いますが、
あったらあったで楽しいです。
まぁ、使うか使わないかは人それぞれなんでなんとも言えませんが、
少なくとも私にとっては便利で必要なものですね。

書込番号:13474209

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/09/08 15:40(1年以上前)

ついているのだから、使える機能は使えばいいだけでは?

>デジカメにマイクロSDをいれ1メガくらいで撮影して・・・・・・・

意味不明。
わざわざそれ用に小容量で撮って(ただでさえ二度手間)、
そのうえ、その中に大伸ばししたくなるようなものがあったらどないすんねん?

書込番号:13474344

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:93件 PENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/09/08 16:37(1年以上前)

別機種

みなさん、本当にありがとうございました!!

もうほぼK-rに決めました!!

本格的に写真をされてる方とかには邪道?だったりするかもしれませんが、私のような初心者でキレイな写真を撮りたい、可能なら遠くのじいちゃんばあちゃんに送ってあげたい人間にはぴったりの一眼レフになりそうです。
多くのご意見、本当にありがとうございました!!

また購入したら報告させていただきます!

先行的にミニチュアを買っちゃいました(笑)

書込番号:13474531

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2011/09/08 21:50(1年以上前)

おおきくとるとパケット料がいるから
いとわない人はカメラでとったデータを形態にメデイアゴト入れれば
簡単難しいことをしなくても、大丈夫
最近は形態カメラも優秀なので
果たして一眼で撮影する必要があるでしょうか他の用途にデジ一は使われたら

書込番号:13475668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:93件 PHOTOHITO kazushopapa 

2011/09/08 23:15(1年以上前)

わきみんさん 改めてこんばんは。
邪道?なんてとんでもない。子供を可愛くかっこよく撮ってやりたい、家族旅行で行った先の風景を綺麗に撮りたい、
って、一眼レフを使う動機の王道なんじゃないかな。
かくいう私も30年以上は一眼レフを触っていますが、子供をメインに撮り始めたこの10年位が一番楽しいです。
で、そういう写真を一番喜んでくれるのは、じいちゃんばあちゃんだったりするので、撮ったらすぐに
送ってあげたいと考えるのはとても自然だと思います。
これこそ、フィルム一眼では出来なかった、デジタル一眼ならではの使い方だと思います。
対応する携帯を持っていない私が言うのもなんですが、是非活用されてください。
もし、じいちゃんばあちゃんが特に気にいった写真があれば、A4でもなんでも大きく伸ばして、
あとから送ってあげればと思います。これは、携帯の写メールではなかなか厳しいですね。

星ももじろうさん
ペンタックスのデジ一で撮影した画像データ(マイクロSD)をそのまま携帯で読み込み、メール添付することが
可能なら、是非具体的にご教示下さい。
携帯で画像データを認識するためには、メーカー別のフォルダ構造ルールに即したマイクロSD上の場所に
画像データを書き込む必要があるので、カメラ→携帯ダイレクトは無理だと思っています。
何かうまいやり方があるということなのでしょうから、是非宜しくお願いいたします。

書込番号:13476185

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:93件 PENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/09/08 23:25(1年以上前)

ありがとうございます!
賛同していただき、本当に嬉しく思います。

写メよりも少しでもキレイな、いきいきした子供(孫)が見せてあげればと考えています。

本当にありがとうございます!

書込番号:13476228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/09 20:53(1年以上前)

>星ももじろうさん 

今どきみんなパケット定額にしてますよ。
いちいちパケット代なんか気にしてる人のほうが少数派。
ついでに言うと赤外線通信はパケット料かからない。

というか赤外線通信を便利な機能として利用してる人がいるんだからいちいちあなたの使い方を押し付けることないでしょ?
私もK−rの赤外線通信機能はとても便利な機能だと思ってます。

どんな用途にデジ1を使おうが携帯電話のカメラを使おうとそのユーザーの自由。

あなたの考え方や使い方を人に押し付ける前に、マニアルだのパホーマンスだの形態カメラだの誤字だかなんだかわけのわからない言葉や文章の区切り方、句読点の使い方を改善してください。
かなり歳いったご年配の方なんでしょ?ちゃんとした日本語使いましょう。

書込番号:13479395

ナイスクチコミ!5


core starさん
クチコミ投稿数:1225件Goodアンサー獲得:157件

2011/09/09 22:58(1年以上前)

わきみんさん、

K-r (ほぼ)決定おめでとうございます!
楽しみですね。

私は今はK-5とiPhoneしか持っていないので、赤外線はだめなのですが、
K-rと普通の携帯だと通信規格が対応さえしていれば追加機器無しで
赤外線通信で簡単に携帯に飛ばせるのはうらやましいです。

ちなみに、携帯電話メーカーによって違うのかも知れませんが、
昔 Micro SDカードスロットがあるPHS (WX321J) を使っていた頃は、
通常の画像保存フォルダのほかに、
カメラ画像保存用の業界標準のDCIMフォルダがあって、
普通にデジカメと共用できましたよ。
ほかのカメラや携帯に挿して撮影した画像も、
拡大こそ出来ないものサムネールは閲覧できて、メール送信も出来ました。

PHSの内蔵カメラで撮影した画像もそのDCIMフォルダに保存されていましたが、
受信画像などを保存する通常のメディアフォルダとは別のフォルダなので
最初はとても分かりにくかったです。
また、もしかしたらDCIMフォルダはほかの携帯電話(Exilim携帯)
にカードを挿してカメラ撮影した際に初めて作成されたかも知れません。
そのあたりが分かりにくいところかも。
記憶が曖昧ですが。


実際カードでやりとりするのはアダプタ付けたりサイズ小さくして撮ったりと
めんどくさいのでほとんどやったことはありませんでしたが、
当時のPHSのカメラ画質は酷い物だったので何度かカードを抜いて
デジカメに挿してきれいにとってメールで送ったことがあります。
どうしてもデジカメで撮った画像をすぐに携帯から送りたい時には使えますよ。

今の私はカメラにも電話にも赤外線がないし、携帯にカードも挿せないので、
Eye-Fiカードもあると便利かも、なんて思ってます。


カメラを買われたら、35mmF2.4もぜひ検討してみてくださいね。
レンズにしては安いし、背景もキットレンズよりは多くぼかせるので楽しいと思いますよ。

書込番号:13479973

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:93件 PENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/09/09 23:12(1年以上前)

ありがとうございます!

次はどのカラーの組み合わせにしようか検討しています♪

レンズも興味があるのですが、(予算の都合もあるのですが(汗))まずはキットのレンズでいろいろ勉強して、単焦点レンズとかもそろえてみたいと思います!

そのときはまた相談させていただきますので、よろしくお願いいたします!!

書込番号:13480044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


core starさん
クチコミ投稿数:1225件Goodアンサー獲得:157件

2011/09/09 23:24(1年以上前)

わきみんさん、

> 次はどのカラーの組み合わせにしようか検討しています♪

やっぱりそうですよね! それぞ K-r の醍醐味。
先ほど書きそびれました。

最近は迷彩グリップなんかもあるようですし、
自分好みの素敵な色に決まるといいですね。

書込番号:13480110

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件 PENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/09/09 23:31(1年以上前)

本当にありがとうございます!

レギュラーの白×黒が長く使っても飽きがこなさそうで、かつかっこいいなって思いますし、愛車がフィットの赤なので、赤×黒もよさげ。
ネイビー×青もかっこいいなって思ったりで、迷いまくりです(笑)

書込番号:13480143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に12件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PENTAX K-r レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-r レンズキットを新規書き込みPENTAX K-r レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-r レンズキット
ペンタックス

PENTAX K-r レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月 7日

PENTAX K-r レンズキットをお気に入り製品に追加する <308

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング