PENTAX K-r レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:544g PENTAX K-r レンズキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L18-55mmF3.5-5.6ALレンズ付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-r レンズキットの価格比較
  • PENTAX K-r レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-r レンズキットの買取価格
  • PENTAX K-r レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-r レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-r レンズキットのレビュー
  • PENTAX K-r レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-r レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-r レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-r レンズキットのオークション

PENTAX K-r レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2010年10月 7日

  • PENTAX K-r レンズキットの価格比較
  • PENTAX K-r レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-r レンズキットの買取価格
  • PENTAX K-r レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-r レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-r レンズキットのレビュー
  • PENTAX K-r レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-r レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-r レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-r レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-r レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-r レンズキットを新規書き込みPENTAX K-r レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

ファームアップデートされてますよ。

2013/09/12 15:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット

スレ主 ryo78さん
クチコミ投稿数:1022件 PENTAX K-r ダブルズームキットの満足度4

http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/support/download_digital.html

変更内容 《バージョン1.14》

デジタル一眼カメラ用オートフラッシュ「AF540FGZ U/AF360FGZ U」の白色LEDによるAF補助光機能に対応しました。
新製品HD PENTAX-DA Limitedレンズ使用時のコントラストAFを最適化しました。
全般的な動作安定性が向上しました。

だそうです。

書込番号:16575786

ナイスクチコミ!6


返信する
mozzaさん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:30件

2013/09/12 15:23(1年以上前)

本当だ!情報ありがとうございます。
K-5、K-01、K-30もアップデータが公開されているようですね。

書込番号:16575805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:8件

2013/09/17 13:04(1年以上前)

あれっ、本当に久しぶりにここを覗いてみたら、いいことがあった(^^)。
ありがとうございますぅ〜。

書込番号:16598462

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 久しぶりの星野撮影 Kr+O-GPS1

2012/07/11 18:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット

スレ主 jp_301さん
クチコミ投稿数:154件
当機種
当機種
当機種
当機種

SAMYANG14mmf2.8 f2.8開放 さそり座付近

SAMYANG14mmf2.8 f2.8開放 南西方向

天頂 f2.8開放

天頂 f4 少し絞ってみました

久しぶりの梅雨の晴れ間に誘われて、自宅から20kmちょっと離れた治水ダム奥の林道で星野写真を撮ってきました。

 今回は、来週にボランティアで実施する「星の教室」の準備。

 「星の教室」が開始される時刻である午後7時15分には、夕日が沈んでしまったばかりで明るく、星は全く見えませんでした。星が見え始めたのは、午後7時半を過ぎてから。でも、まだ辺りは明るく、SS5秒くらいで写った写真は、空が青く写っていました。

 「この状況ならきっと天の川を撮すことができるな。」と思って天の川が見えるようになるのを待つことにしました。
8時を過ぎると空は急に暗さを増しました。

 PENTAX K-rにO-GPS1を付け、以前教えていただいた「∞回しキャリブレーション」を行うとなんとキャリブレーションが成功。これまでは、なかなか「精密キャリブレーション」が成功しなかったのだが、今日は一発で成功するという嘘のような状況に心が躍った。

 早速、K-rにSAMYANG14mmf2.8を付けると、「追尾可能時間」は5分間と表示された。そこで、3分間(180秒)の露光時間で天の川を撮りました。ご覧いただきたいと思います。

 ISOは悩んで640にしましたが、もう少し上げてもよかったかもしれません。

久しぶりのK-r+O-GPS1でしたが大満足の撮影でした。

 ■ SAMYANG14mmでは、無限遠がピントリングの2m付近になった。超広角レンズのピント合わせは難しい。
 ■ K-r+O-GPS1での撮影で構図を決めるためにファインダーを覗くとき、液晶に映る表示が邪魔だ。たぶん「表示をしない。」を選択できるのだろうか。明るすぎて困った。
 ◎ 3分間の追尾は結構限界時間である。超広角レンズのピント合わせが甘いことをのぞけば十分な画像と思う。

(追伸) 一緒にもっていった5DU+28mmf1.8の画像(固定)では、30秒でもかなり流れている。簡単に3分間も追尾できるアストロレーサーは星野写真のGoodアイテムである。

書込番号:14793800

ナイスクチコミ!9


返信する
mozzaさん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:30件

2012/07/11 18:43(1年以上前)

あれ?仙一どこ・・・?    は置いといて

綺麗ですね〜。夜の撮影っていうだけでも頭が下がります。
素敵なお写真とk-rでのアストロトレーサーの組み合わせ、非常に有意だと思います。

書込番号:14793813

ナイスクチコミ!0


スレ主 jp_301さん
クチコミ投稿数:154件

2012/07/13 05:12(1年以上前)

当機種

南の空 ISOを1600にはしたかった写真です

mozzaさん おはようございます。
コメントありがとうございました。

>>あれ?仙一どこ・・・?    は置いといて
 星野仙一さんでしょうか(笑) 星野(せいや)写真は星座だけでなく地上を入れて撮る「星の写真」です。

>>綺麗ですね〜。夜の撮影っていうだけでも頭が下がります。
 ありがとうございます。7時に家を出て帰ったのは23時過ぎ。でも楽しい時間でした。
 PENTAX板には、☆男さんをはじめたくさんのアストロレーサー使いがもっと凄い作品を撮っています。私もちょっとだけマネをして撮っている一人です。

>>素敵なお写真とk-rでのアストロトレーサーの組み合わせ、非常に有意だと思います。
 アストロレーサーが使いたくてK-rを購入したのです。なかなか出番が無かったのですが、今回は至福の時間でした。
次回は、ISOを1600とか3200とかまで上げて天の川を撮りたいと思います。梅雨が明けることを願っています。

書込番号:14800071

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1011件Goodアンサー獲得:93件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2012/07/13 22:07(1年以上前)

アストロトレーサー 良いですねぇ
梅雨明け頃までには買う気満々だってのですが
K-rの修理 36500円(電子ダイヤル交換、レンズ交換ボタン脱落、ひび割れたボディ上部交換)が痛い

正直修理は迷いましたがK-rの赤外線通信の便利さに捨てられませんでした
ということで
 5億円 When You Wish upon a Star

書込番号:14803043

ナイスクチコミ!0


スレ主 jp_301さん
クチコミ投稿数:154件

2012/07/15 19:06(1年以上前)

青空公務員さん こんばんは
コメントありがとうございました。

修理費がずいぶん高額になりましたね。
ちなみに、私もレンズ脱着ボタンが落ちたのですが、無料で修繕してもらいましたよ。
O-GPS1はPENTAXユーザーなら是非手に入れて欲しいアクセサリーだと思いますので、是非購入して下さいね。

書込番号:14811349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:89件

2012/07/15 22:21(1年以上前)

jp 301さん、こんばんは。

遅レスで、もう手遅れかもしれなくて申し訳ありませんが。

>今回は、来週にボランティアで実施する「星の教室」の準備。

勘違いされて書き込んでしまったのかもしれませんが、方角を書き込まれている作品が2つとも違っているようです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000155352/SortID=14793800/ImageID=1247942/  (南東方向)
↑一番右端の木のあたりが南で、その半時計周りが東です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000155352/SortID=14793800/ImageID=1249156/   (北の空)
↑画面向かって左から1/3 下から1/4 位の所にあるのが、北極星です。

ちょっと気になったもので、それにしても光害も無いよさそうな所ですね。お考えのように次回は、もっと感度上げてもいけそうですね。(梅雨明けが待ちどうしい。)

書込番号:14812304

ナイスクチコミ!1


P-Krさん
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5 縁側 

2012/07/15 23:16(1年以上前)

機種不明

新潟県新発田市上赤谷

 あまぶんさん こんばんは
 ご指摘ありがとうございました。あまぶんさんには昨年の7月にもK-r+O-GPS1についてお世話になっていました。≦(._.)オジギ



 ご指摘、全くその通りです。さそり座の方角は南東ですね。東西方向を間違えてしまいました。
そして、mozzaさんへの添付写真は、おっしゃるようにさそり座の反対方向のものですので、北の空ですね。
 「星の教室のボランティア」は失格のようです(^_^;)

 なお、撮影場所は、自宅から20kmちょっと行った「加治川の治水ダム」奥の林道です。

 今回は、ダムサイトのサーチライト?を避けて少し奥まで三脚2台とカメラ3台を抱えて林道を100mほど奥に行って撮りました。山が近いため、水平線からかなりの角度の部分は山で隠れてしまいますが、おっしゃるように足下が見えなくなるくらいのはいいです。

 今回は、皆さんから教えていただいた「∞回し」で「精密キャリブレーション」が一発大成功したのも嬉しかったです。

 お礼にはなりませんが、撮影場所をGoogleの地図をお借りして報告します。


書込番号:14812637

ナイスクチコミ!1


スレ主 jp_301さん
クチコミ投稿数:154件

2012/07/15 23:23(1年以上前)

 あまぶんさんへのレスをするため、旧HNで検索していたらそのままP-krのHNで送ってしまいました。失礼いたしました。

 現在はPENTAXだけでなく、CANON、SONYとマルチマウントになったため、jp_301のHNで出ています。ご了承ください。

書込番号:14812671

ナイスクチコミ!0


☆男さん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:17件 宇宙(そら)を見上げて 

2012/07/25 11:13(1年以上前)

当機種
当機種

表現が難しいアンタレス周辺をノーマルK-rで撮る。

SAMYANG85mmF1.4(4.0) The Super Sharp!

こんにちは。
初心者マークだからどなたかと思ったら、P-Krさんでしたか。
随分と奥まった所へ行かれたのですね。ここで撮影するのはさぞ勇気が要ったと思います。
K-r + O-GPS1 アストロトレーサーを使われて至福の時とは、羨ましい限りです。
関東はちっとも晴れず、梅雨時は私も関越トンネルを越えて新潟県まで遠征します。
あまぶんさんもおっしゃっている通り、ISO1600でも十分にイケる空ですね!

最近K-rで撮影した天の川の濃い所を貼っておきます。
アストレではなく赤道儀ですが、K-rの天体撮影適性は今でも十分です。
たとえば5D-Uで同じ場所を撮影しても、赤い星雲はこんなに表現できません。
K-30はK-r以上に天体適性がありますが、K-rは貴重なカメラですから大切に使ってあげましょう。
またご作例を拝見出来ることを楽しみにしております。

書込番号:14854285

ナイスクチコミ!2


スレ主 jp_301さん
クチコミ投稿数:154件

2012/07/26 12:15(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

光害を受けています(泣)

17-40mm f4開放(ISO1600)383秒。現像時少しアンダーにしました

悲しい画像です。

ホットピクセルが点在しています(泣)

☆男さん おはようございます。
コメントをいただき感謝いたします。


>>初心者マークだからどなたかと思ったら、P-Krさんでしたか。
 覚えていてくださいましたか。ありがとうございます。感謝いたします。

>>随分と奥まった所へ行かれたのですね。ここで撮影するのはさぞ勇気が要ったと思います。
 いいえ。いいえ。ここには「治水公園」というところもあり、20台以上駐車できる駐車場もあります。私は、そこから山道を100mくらい入ったところで撮影しました。
 この治水ダムに監視用のライトがあり、これが写真1のような影響をします。真っ暗にならないのはこのためです。


>>K-r + O-GPS1 アストロトレーサーを使われて至福の時とは、羨ましい限りです。
 家から30分以内に撮影場所があるのはありがたいです。

>>関東はちっとも晴れず、梅雨時は私も関越トンネルを越えて新潟県まで遠征します。
 K30の掲示板で☆男さんがupされた素敵な作品を拝見しました。
どうしたらこんな素敵な写真が撮れるのですか?コンポジットでしょうか?
 今度は、谷川岳をバックにした星野写真なんかはいかがでしょうか(笑)

>>あまぶんさんもおっしゃっている通り、ISO1600でも十分にイケる空ですね!
 7月19日に、雲が少しあったのですが、星の動く様子を撮るため赤谷の撮影地に行ってきました。
やはりここでの暗さでは、f2ではISO1600、180秒ではかぶってしまいそうです。

>>最近K-rで撮影した天の川の濃い所を貼っておきます。
 凄い作品ですね。赤道儀だそうですが、ToastProでの撮影でしょうか?私も購入を検討したのですが、どの位使用頻度があるかを考え自重しています。
 K-rの天体撮影適性は本当に凄いですね。

>>たとえば5D-Uで同じ場所を撮影しても、赤い星雲はこんなに表現できません。
 そうなんですか。この日(19日)に5DUで撮影したのが2枚目です。固定で長時間露光で撮ったのですが、自由雲台が動いたかちょっとお目にかけるには恥ずかしいものです。でも、天文教室で星の動きを説明するにはもう少し長い軌跡があったほうがよかったですね。

 3枚目は悲しい写真でホットピクセルがくっきり黒い木々の中に見受けられます。レンズキャップを掛けて撮影すると更に衝撃的な点がいくつも。(4枚目)Photoshopなどでキャンセルことができるそうですので勉強しなければなりません。


>>K-30はK-r以上に天体適性がありますが、K-rは貴重なカメラですから大切に使ってあげましょう。
 了解しました。k-30+O-GPS1とK-r+O-GPS1の2台で撮れると最高ですが、同時撮影は素人にはなかなか難儀です。

 今後もアドバイスをよろしくお願いいたします。

書込番号:14858738

ナイスクチコミ!1


☆男さん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:17件 宇宙(そら)を見上げて 

2012/07/26 13:53(1年以上前)

機種不明

相当に硬調処理をしてあります。

JP 301さんの撮影されたご作例をチョット処理してみました。
PhotoShop cs5 でレベル補正、トーンカーブ、レイヤ処理によるレベル補正、
カラー補正などをやりました。アストレの場合は1枚画で仕上げなければなりませんから、
あまりキツイ処理はできませんが、この程度までは数分で可能です。
天体写真は撮って出しのままと言うことは殆ど無く、相当に硬調処理を行うのが普通です。

書込番号:14859070

ナイスクチコミ!1


スレ主 jp_301さん
クチコミ投稿数:154件

2012/07/26 21:20(1年以上前)

☆男さん ありがとうございます。

 私が撮った画像が凄く変わりましたね(^o^)
見違えるというのはこういうときに言うのですね。天の川銀河の中心部の輝きが見事に表現されましたね。

 アストロレーサーの写真はコンポジットできないのですね。こんな基本的なことも知りませんでした。

>>天体写真は撮って出しのままと言うことは殆ど無く、相当に硬調処理を行うのが普通です。
 硬調にするのですね。PhotoshopはまもなくC6にする予定ですが、どうすると硬調になるのか分かりませんので、また時間のあるときに教えてください。

 今度は、南の開けた近くのスキー場の中腹まで上がって撮ってみたいと思います。

 なお、赤谷は
緯度 37 49 15.1 N
経度 139 29 47.8 E
標高 333.70m  です。
 333mということは東京タワーの高さですね(笑)

書込番号:14860489

ナイスクチコミ!0


P-Krさん
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5 縁側 

2013/05/21 04:14(1年以上前)

 先週末に、悩み悩みながら思い切ってK-5Usをキタムラで購入するボタンを押してしまいました。

 ポチをしてから今日で5日目となるのですが、まだ入荷しましたとの連絡がありません。今晩は晴れるというので、赤谷まで出かけてきたいと思っています。今晩は、Kr+O-GPS & 5DU1台で行くことになりそうです。

 これまで暗い中で3台以上のカメラと2台の三脚を持ち運んで操作するのはとても大変でした(私の場合車から徒歩で撮影地に向かうため)。
K5Us購入により、O-GPSをもう1つ購入(KrとK-5Usで同時撮影)を考えています。
ベテランの皆さまのご意見をいただけると幸いです。

 (1) 通常何台のカメラを同時に使われるのしょうか? Kr+O-GPS & K5Us+O-GPSは 同時撮影(活用)は可能でしょうか?
   <私の場合、1つの三脚に2台のカメラを付けて、5DUで固定撮影、Kr+O-GPSでSR追尾撮影などをしています。>
   <2つ目の三脚にはもう一台の5DUを付けて違う方向を固定(レリーズでタイマー撮影)撮影をするなどしています>

 (2)望遠鏡での撮影とカメラでの撮影は同時にはしないのでしょうか?
   <2分程度であれば、1つの撮影が終わってから次の撮影に入るのでしょうか>



 雲がなく晴れている間に何枚も撮りたいという思いが強すぎるためろくな写真が撮れないということになりかねませんね(反省)(;_;)。

書込番号:16157497

ナイスクチコミ!0


P-Krさん
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5 縁側 

2013/05/21 11:36(1年以上前)

 自己レスです。

 キタムラから連絡がないので電話をしてみたら、「納期未定」とのこと。
 そこで、残念ながらキャンセルしました(泣)せっかく清水の舞台から飛び降りたのに・・。
今度は、東京に出たときにでも探してみます。

 代わりに(?)smc200mmf4レンズを中古で購入(3980円)しました。Kr+O-GPSで何秒追尾できるかやってみたいと思います。

書込番号:16158364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:89件

2013/05/25 23:08(1年以上前)

P-Krさん、こんばんは。

なにやら、更新されていると思って覗いてみれば Usはちょっと残念でしたね。(私もまだです。)

>Kr+O-GPS & K5Us+O-GPSは 同時撮影(活用)は可能でしょうか?

2台ともアストロトレーサーで撮影は、忙しくなってしまいそうな感じが、露出時間が短すぎますので。


(1)(2)の答えひっくるめますが。

>通常何台のカメラを同時に使われるのしょうか?

1台は望遠鏡で撮影、で5分〜12分の露出時間でインターバルを置き(撮像素子の熱を下げるために、2、3分〜5分)最低4枚〜8枚タイマーリモコン使って露出します。

そうすると、1時間〜2時間 手が空きます。その間に 2台目のカメラをカメラレンズで、O-GPS1アストロトレーサー又は、ポータブル赤道儀のどちらかで追尾撮影することが多いでしょうか。

でも、撮影地に行ってるのにあまり乗り気でないときなどは 2台目は手を付けずにボーっと空を眺めてたり。(それでも、車の中にはみんな積んで来てしまってます。)

>代わりに(?)

の結果もご披露ください。(ちなみにK-5では、40秒〜1分以内でないと流れてしまったような、感度上げ気味をお勧めします。)

書込番号:16177014

ナイスクチコミ!0


P-Krさん
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5 縁側 

2013/05/26 05:17(1年以上前)

別機種

県北の笹川流れで撮ってきました

あまぶんさん お返事ありがとうございました。

 あまぶんさんの返信をお待ちしていました(・_・)。
 あまぶんさんの撮影地での様子が手に取るようにわかる返信ありがとうございました。
やはり望遠鏡はインターバルでの連続撮影をされているのですね。よく分かりました。

実は、

 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416049/Page=2/SortRule=2/ResView=all/#16159619

に書き込んだのですが、K-5Usを購入しました。早速、満月近い星空にも係わらず連日「星野写真」を撮っていました。
 また、O-GPSはK-5Usを購入したときのポイントで購入しようと思ったのですが、やはり在庫はなくまだ購入せずにいます。

 私の場合は、いまは「星野写真」ばかりで、望遠鏡で撮影することはないのですが、今後は200mm位の望遠レンズと簡易赤道儀を使って星雲・星団を撮ってみたいと思っています。(古い200mm反射望遠鏡は納戸の奥で眠っています)

 今後はK-5Usの板で出たいと思っていますので、引き続きいろいろ教えてください。

(追伸)
 添付の写真は、低感度(ISO200)で撮影したもので『波』とコラボが目的ですので星は流れています。

書込番号:16177828

ナイスクチコミ!0


呆けさん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:10件 木瓜2 の PHOTO HITO 

2013/05/26 16:07(1年以上前)

P-Krさん、こんにちは。

新潟は光が少なく、星の写真は綺麗ですね。私の住んでいすところからは、星空の撮れる暗いところまで行くのが大変で、星空を撮りに行くのは億劫になってGPS1が宝の持ち腐れです。

このような写真を見せられると、そのうち私も星の写真を撮りに行きたいものです。

書込番号:16179649

ナイスクチコミ!0


P-Krさん
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5 縁側 

2013/05/26 21:15(1年以上前)

呆けさん こんばんは
コメントありがとうございます。

 私の住む地域は、都会から比べると光害はおっしゃるように少ないですね。
 30分以内にある治水ダムの奥では、手元が見えない真っ暗になります。

 それでも『星野写真』を撮るのはやはり大変です。昨日、一昨日と2晩続けて出かけてくるなんて初めてです。
今回は、その位魅力的でした。

 呆けさんも、ぜひO-GPS1を持ち出してください。

書込番号:16180883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

標準

子供にやられちゃいました(T_T)

2012/11/15 15:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット

スレ主 圭だよさん
クチコミ投稿数:564件

子供にやられちゃいました(T_T)

PENTAX K-rの液晶カバーを割られました・・・

PENTAXにTELしたら修理が5000円だそうです(T_T)

液晶までやられなかったことが、唯一の助けです^^

みなさんもお気をつけて下さい。。

ついでに子供がどこかにやってしました、レンズキャップ(420円)も、

ついでに注文します^^

書込番号:15343806

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2012/11/15 16:22(1年以上前)

我が家にはそういった可愛い悪ガキはおりませんが、
これ以上増殖したら捨ててしまうと息巻く大人が居ます。

気をつけますです。

書込番号:15343895

ナイスクチコミ!9


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/11/15 16:46(1年以上前)


スレ主 圭だよさん
クチコミ投稿数:564件

2012/11/15 17:40(1年以上前)

こんばんは^^

レンズキャップまで有難う御座います^^

でも修理で送る分と一緒に送って頂きますので

送料が掛かりませんので そのままで良いかなと(^^)

教えてくださり、わざわざ有難う御座いましたm(__)m

本当、我が家の悪ガキ達には、毎回、涙を流されています(T_T)

書込番号:15344160

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:22件

2012/11/15 18:42(1年以上前)

お子様には、悪意は有りませんが、

構って呉れないと、やります。

我が愚息は仕事の報告書(写真3000枚)消去です。

元写真は助かりましたが、
また徹夜で作成です。

先月から休んでぃません…

書込番号:15344380

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/11/15 20:31(1年以上前)

圭だよさん、

小さな子どもに気をつけます ^^;

書込番号:15344824

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31379件Goodアンサー獲得:3133件

2012/11/16 09:41(1年以上前)

>お子様には、悪意は有りませんが、
>構って呉れないと、やります。

それは悪意だよ、、、申し訳ないんだけど、言って聞かせないとね。

書込番号:15346863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/11/16 10:26(1年以上前)

圭だよさん
あ〜ぁ。

書込番号:15346989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3003件Goodアンサー獲得:64件

2012/11/20 21:03(1年以上前)

>PENTAXにTELしたら修理が5000円

技術料込みだと、安いかも。

過去にミノルタだと、裏蓋の咬んだ電池蓋開けるだけで1万円+消費税(3%)支払いました…。

小さなお子様対策だと、鍵付きの防湿庫が安全ですよ♪

書込番号:15367398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

k-rでポートレート

2012/05/20 18:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r レンズキット

クチコミ投稿数:1713件

初めてこのカメラでモデル撮影をしたのですが
シャッター音がいいとモデルさんに好評でした
カシャ、カシャっと、しっかりとっているという実感がある音
けして上品な音じゃないけど、カメラらしい音だったのかなって思いました

書込番号:14584602

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:9件 PENTAX K-r レンズキットのオーナーPENTAX K-r レンズキットの満足度5

2012/05/20 19:17(1年以上前)

シャッターの音は好みでしょうから、モデルさんの好みと波長があったのでしょうね。私もK-rのシャッターの音は好きです。

書込番号:14584814

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2012/05/20 19:45(1年以上前)

携帯電話のシャッター音一番似ているのはペンタックスです

書込番号:14584930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/20 21:12(1年以上前)

>携帯電話のシャッター音

落としどころがそれじゃ、ちょっとな〜。

K−rってそんなあからさまに携帯のシャッター音に似てるんですか?

書込番号:14585322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件 PENTAX K-r レンズキットのオーナーPENTAX K-r レンズキットの満足度5

2012/05/20 23:25(1年以上前)

モデルさんが聞いている位置で聞こえる音での 好みってあるんでしょうね。

もう20年くらい前のフィルム一眼レフカメラ、当時とても静かなことが売りだった
らしいのですが、どうやらモデルさん撮影では不評を買う事もあったとかという
うわさ話をネットで見かけました。モデルさんがリズム?を取りにくいとかで。

そのカメラ、私も20年ほど前に買って、今も持っているんですが、確かにシャッター音
はK-rに比べると圧倒的に小さいです。

私(操作する側)としては、シャッター音以外にミラーショック等の手応えと音とを
含めて楽しんでおります。 どちらのカメラもそれぞれ個性があってなかなか良いと
思っています。

書込番号:14585973

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1713件

2012/05/21 19:58(1年以上前)

モデル撮影は、コミニュケーションを取るのにおしゃべりしながらとなりますが
それもないとシャッター音だけが響きますので
結構モデルさんは聞いていますね
BGMとまではいきませんが、軽快な音は軽快な撮影にも
少しはつながるのではないでしょうか

書込番号:14588987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2012/10/27 06:47(1年以上前)

こんにちは。
一眼レフはポートレートを撮るのに遣っています。

つい先日、K10Dからの買い替えで中古美品のK−rを購入しました。
K−7とどちらにしようか迷ったのですが、両方触らせてもらって最終的にシャッター音が大きくて歯切れのよいのが決めてとなりK−rを選びました。

ポートレート撮影ではシャッター音がある程度大きい方がモデルさんが「撮られている」という気持ちが高まります。

話はそれますが、K−rの十字キーはもうちょっと上に配置してほしかったです。
AFセレクトがやりにくいー><。

書込番号:15256819

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信14

お気に入りに追加

標準

スカイツリー

2012/07/28 16:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット

クチコミ投稿数:93件 PENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

やっとスカイツリーに行ってきました。
行って、撮ってみたものの、こんな感じ?というような絵になってしまいました。。。他にも撮影された方の作例や、こういうタワーとか撮る際のアドバイスをいただけたら幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:14867847

ナイスクチコミ!2


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/07/28 16:54(1年以上前)

添付しないと、妄想してしまいそうです。

書込番号:14867853

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:93件 PENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2012/07/28 16:56(1年以上前)

当機種

うまく画像がアップされてませんでした。すみません。

書込番号:14867857

ナイスクチコミ!5


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2012/07/28 17:03(1年以上前)

こんにちは

画像拝見しました、限られたポジションからいいアングルだと思います。
でかいので、全体は難しいですが、下部の構造体の力強さがよく見られるしかろうじて天辺も入りました。

書込番号:14867878

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2012/07/28 17:19(1年以上前)

露出補正を+1にしていますが、0か−0.3位が良いと思います。

書込番号:14867921

ナイスクチコミ!3


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/07/28 17:19(1年以上前)

良く写ってますが、
偏光フィルタとかで、背景にもっとコントラストがあると迫力が出たと思います。

書込番号:14867922

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件 PENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2012/07/28 17:24(1年以上前)

みなさん、素早い返信ありがとうございます。

補正は・・・、実はまったく頭から忘れさっていて、前回のままになっていました(泣)
自転車で行ったので、疲れで頭がぼーっとしていたようですorz

偏光フィルタとか、こういう場面で活用するといいんですね!!
これも実はまだもっていないのですが、活用するのかどうかが疑問だったので、購入に至っておりませんが、こういうところで使えるなら、1つあってもいいですね!

書込番号:14867941

ナイスクチコミ!2


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2012/07/28 17:35(1年以上前)

こんにちは 
空の青さを出したい時はマイナス補正ですね。
私なら、
このような白っぽい対象ですとマイナス0.7を基点にそれ以下も考えます。

書込番号:14867978

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2012/07/28 17:48(1年以上前)

別機種

D90+ED18-70mm

南側オブジェの近辺から撮られたかと思います。
塔体は、撮る位置によって、エンタシスと反りが入り交じった、
微妙な変化をします。

上を見つつ足下に注意しながら移動して、たくさんお撮り下さい。

では、某提督が大好きな車両も入れて、花火前の一枚。

書込番号:14868029

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2012/07/28 18:54(1年以上前)

機種不明
機種不明

オリジナル

補正後

お借りして
ちょっといらってみなした
炉質オーバーで空も青くありませんでしたがだいぶ良くなりました

書込番号:14868235

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件 PENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2012/07/28 19:00(1年以上前)

>写画楽さん
補正は、撮影して確認していじっておりました。なるほど、青さを出したいときはマイナスなんですね。ありがとうございます。

>うさらネットさん
かっこいい!!近くで撮りたいものだけを写すだけでなく、いろいろと他のものと写すことも大事ですね!

>星ももじろうさん
すごい!!!!!
補正とかやったことがなかったのですが、空の青さを出すだけでもだいぶ雰囲気も変わるのですね!!
ありがとうございます!感動です!!!

書込番号:14868257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2012/07/28 19:16(1年以上前)

機種不明

わきみんさん
勝手に失礼いたしました
デジカメで撮影のコツは少し暗めに撮るデス
これ以上露出過多だと補正が効かないかもしれません
私はー1くらいで撮影しています
暗い方が明るく持ち上げても写真情報が残っています
逆に白く飛ぶとだめです補正しようがありません
頑張ってください
写真は瀬戸大橋入り口です

書込番号:14868306

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2012/07/29 14:48(1年以上前)

HDR撮りを試すのはどうでしょう。
http://www.pentax.jp/japan/products/k-r/feature_3.html

書込番号:14871492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2012/07/29 20:48(1年以上前)

(≧▽≦) 構図は良いですね〜♪

白や黒の被写体で−3から+3まで平気で動かしています
被写体によってはオーバーだったりアンダーだったり
諦めることも多いですが(肉眼て凄いですよね〜)

基本的にうちは、屋外なら肉眼で見えている
空の色を参考にして露出を判断しています

書込番号:14872730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件 PENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2012/07/29 20:52(1年以上前)

みなさん、本当にありがとうございます。

カメラの能力におんぶにだっこで、ほとんどオートだったり、こまかな設定せず撮影してました(それでも個人的に満足いく写真が撮れるのでやっぱりK−rはすごいと思いますが)。

ちょっと勉強すれば、カメラの能力ももっともっと引き出してやることができるんですね。
メモ撮りながらみなさんの返信を読ませていただいております。

本当にありがとうございます。

やはり補正とか大事ですね。もっと勉強したり、いろいろ試しながら撮影してみたいと思います。
HDRとか、使ったことありませんでした(^^;

書込番号:14872752

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ185

返信40

お気に入りに追加

標準

k-rで撮った桜の写真をUPしませんか?

2012/04/08 01:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ボディ

クチコミ投稿数:1710件 PHOTOHITO kazushopapa 
当機種
当機種
当機種
当機種

@本堂前の枝垂れ桜

A枝垂れ桜の下から

B本堂へ至る門

C本堂裏の広場にて

k-rユーザーの皆様、こんばんは。
東京でも桜が見頃となり、桜を撮られているk-rユーザーの皆様も多いことと思います。
折角ですので写真をupしてみませんか?

拙作は千葉県松戸の東漸寺http://tozenji.sakura.ne.jp/で撮影したものです。
午前中は晴天に恵まれましたので、ホワイトバランス「CTE」とカスタムイメージ「雅」の組み合わせで、
濃い目に撮ってみました。レンズはBのみFA77、他はDA16-45です。

書込番号:14407234

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:9件

2012/04/08 15:35(1年以上前)

こんにちは(^^ゞ

k−r+タムA09です。
A09は本日初めての使用です。
普段はシグマの30mmf1.4を使っているもので。

A09は色乗りがいいですね。ペンタ程ではないけど。
撮って出しでも充分と思いましたが、編集しちゃいました(^。^;)

10点満点評価と感想など貰えると、勉強になって嬉しいです♪

書込番号:14409355

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:9件

2012/04/08 15:50(1年以上前)

機種不明

すみません、貼り忘れてたみたいです。

書込番号:14409406

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:19件 Mr.bb 

2012/04/08 18:31(1年以上前)

そんなに画像を縮小しなくてもいいんじゃないんですかね?

書込番号:14410015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:9件

2012/04/08 19:04(1年以上前)

機種不明
機種不明

皆さん、どのくらいの縮小をしてるのですかね?
あまり深く考えてなかった(^。^;)

このくらいなら大丈夫かな?

書込番号:14410133

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K-r ボディのオーナーPENTAX K-r ボディの満足度5

2012/04/08 20:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

駅名標

駅名標2

桜の中を駆ける電車

関西の名所、山中渓にて。人多い多い(汗)

書込番号:14410495

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:90件 PENTAX K-r ボディのオーナーPENTAX K-r ボディの満足度4

2012/04/08 21:02(1年以上前)

当機種

千葉県松戸市の本土寺です。k-r+DAL18-55です。

書込番号:14410700

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2012/04/08 21:46(1年以上前)

当機種
当機種



こんばんわ、kazushopapaさん。

先ほど、K-r+A09の組合せで夜桜を撮ってきました。
東京は満開、こちらはまだ5分咲きのところが多いです。

三脚持っていけばいいのに面倒くさいので手持ちで撮っちゃいましたぁ。(^^

書込番号:14410951

ナイスクチコミ!6


sanyasanさん
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K-r ボディの満足度5

2012/04/08 22:54(1年以上前)

当機種

kazushopapaさん、今晩は。

松戸は満開なのですね。水戸は殆んどの桜が、
まだ一分も咲いていません。
今日は市内の桜の多い所を廻ってみて、一本だけ見つけました。

桜ばかりはキットレンズの限界を感じますね。
さっぱり色気が無いです。

DA16-45は大分以前から私も探していますが、
B級品というのが、どの程度か判らないので躊躇しています。

書込番号:14411432

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件 PENTAX K-r ボディのオーナーPENTAX K-r ボディの満足度5

2012/04/09 02:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

kazushopapaさん

こんばんは。私もUPさせて頂きます。
初めてK-rを使ってみた日の撮影で、とても皆さんの作品に並べられる
ようなものではありませんが、このスレッドを見て K-rを買った嬉しさから
うずうずしてしまい・・・・・

すべてキットの標準ズームです。
まだ露出補正の程度が解らない上に、補正しっぱなしで忘れてたりしていて
明るさで失敗の連続です・・・

書込番号:14412167

ナイスクチコミ!7


sanyasanさん
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K-r ボディの満足度5

2012/04/09 05:58(1年以上前)

kazushopapaさん、お早うございます。

横からすみません。昨日はキットレンズでは限界、
等と思わず泣き言を言ってしまいましたが、
今朝、下の青空と自転車大好きさんの作品を見たら、
見事にキットレンズを使いこなしていて、
自分の写真が恥ずかしくなりました。

何の工夫もせずに、レンズのせいにするのはゴーマンですね。

反省してもっと良い写真を撮ってみます。

書込番号:14412348

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件 PENTAX K-r ボディのオーナーPENTAX K-r ボディの満足度5

2012/04/09 12:29(1年以上前)

当機種
当機種

・・みなさんスミマセン、、また投稿させて頂きます。
やはり キットの標準ズームです。



sanyasanさん

え?え? ええ??

ほんとに、わけわからず、絞り優先とかPモードでシフトして、こんなもんか??と
思いながらシャッター切ってるだけの初日でした。
あまりのK-rの軽快さに嬉しくなって、このレンズは絞り込んだほうが・・・という
皆さんのアドバイスも頭からすっ飛んでました(汗)
これからカメラの使いこなし、レンズの事、写真の事を皆さんに教わろうなんて
思っている身ですのでいきなりハードル上げないでください。 笑

でもなんだか褒められたみたいで嬉しいのが本音です〜。
今後とも宜しくお願いします! ^^

書込番号:14413247

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:9件

2012/04/09 15:58(1年以上前)

機種不明

桜なのにモノクロ(笑)

書込番号:14413886

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2012/04/09 16:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

その1

その2

デジタルフィルターレトロ

デジタルフィルタートイカメラ

昨年7月にこちらで相談させていただいたデジイチ初心者です〜。

今年は本当に桜の開花が遅かったですね。
さっそくご近所の公園で撮ってきました♪
デジタルフィルター処理したものもアップします。
みなさんのアドバイスがいただけると嬉しいです。

書込番号:14413970

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 PENTAX K-r ボディのオーナーPENTAX K-r ボディの満足度5 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2012/04/09 18:15(1年以上前)

当機種
当機種

さくらんぼと勘違い

これは芝桜だぢょ

>k-rで撮った桜の写真をUPしませんか?

(o゜◇゜)ノあ〜ぃ




書込番号:14414248

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2012/04/09 22:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こんばんは!

沢山あるので(笑)ちょっと貼らせてもらいます。

レンズはXR RIKENON50mmF2です。

書込番号:14415520

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/10 00:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

DAL18-55

DAL55-300

DAL55-300

DAL55-300

kazushopapaさん、皆様初めまして。
最近デジイチデビューしました、まだまだ難しく失敗写真の連続です。

キットレンズのみの撮影で、望遠なんちゃってマクロが多く恥ずかしいのですが(マクロレンズが欲しいなぁ)。
皆さんの素晴らしい写真を見比べではため息ばかりですが、とりあえずupさせていただきました。

咲き始めの写真ばかりです、満開時は仕事ばかりで撮影いけなかった〜(涙)

書込番号:14416121

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:14件

2012/04/10 21:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

お、おじさんがぁ〜

パパ、揺れるから押さえといてね

この日のお気に入り

kazushopapaさん、こんばんは。

皆さん春の暖かさや柔らかな風の感じられる写真ですね〜。

私も先日家族で出掛けてきました。
生憎少し肌寒く、ほとんど曇り空でしたが、娘と一緒に大阪歴史博物館と大阪城公園を
歩き回ってきました。

添付の写真は小5の次女がK-r+タムロンA16で撮ったものです。
この日初めて露出補正とボケ具合の変化を簡単に教えたので、
彼女なりに考えて撮っていたようです(笑)。

書込番号:14419212

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1710件 PHOTOHITO kazushopapa 

2012/04/11 01:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

皆さま、こんばんは。たくさんのお写真のUPで、桜満開となりました。
晴天/曇天/夜桜。遠景/クローズアップ。生真面目な写真/楽しい写真。色々な撮り方があるものだと感じ入っています。

◎継続してもダメなものはダメやんさん
一番乗り、ありがとうございます。評価などおこがましいですが、提灯の写真お花見らしい雰囲気が素敵です。
きわめて個人的には京急が一緒に写っている写真が好きです。モノクロは光を読む力をつけるのに良いらしいですね。
私もいつかチャレンジしてみたいです。

◎岸和田民さん
紅葉にひきつづき、鉄道写真をありがとうございます。阪和線、旧型国電や旧型電機の時代に一度行ってみたかったです。
今後も安全に気をつけられてよろしくお願い致します。

◎キットレンズさん
曇天でもうまくまとめられていらっしゃいますね。ちなみに本土寺と東漸寺は程近く、午前と午後ですがニアミスしています。
もしかすると6月のあじさいの時期にお会いするかもしれませんね。

◎毎朝納豆さん
昨年は、毎朝納豆さんがスレを立てて下さったんですよね。http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000150293/SortID=12889077/
手持ち夜桜も手軽なようで感度の上げ方と絞り込みのバランスの取り方が難しいでしょう、流石です。

◎sanyasanさん
昔から何気なく?そこに根づいている桜って良いですね。水戸ではこれからとのこと、良い桜を探してご披露ください。
DA16-45ですが、まだそんなに古いレンズじゃないのでABあたりも見つかるような気がします。
横レスでも何でも有りでユーザーどうしの交流お願いします。

◎青空と自転車大好きさん
K-rのご購入おめでとうございます。主題の際立たせ方が絶妙ですね。
自分の感覚では、液晶で見たときに露出がオーバー気味に見えても実際にはほぼ適正露出と
いうことが多い気がします。ただ白飛びしてしまうのは嫌なので、若干アンダー気味で撮って現像時に微調整するようにしています。
正直なところ、分割測光の自動露出を適切に補正するのはかえって難しいので、露出にこだわるならスポットか中央重点の方が
やりやすいのではと思います。


◎こぎたんさん
アップのお写真、露出はもちろんピントもきっちりと撮っていらっしゃいますね。桜の花って柔らかいのか僅かな風でも
揺れてしまうのでアップは難しく感じています。それとデジタルフィルター、恥ずかしながら殆ど使っていないので勉強になります。

◎が〜たんさん
楽しいお写真ありがとうございます。肖像権?とかは大丈夫なんでしょうか?

◎ちさごんさん
淡い色彩を見事に表現されていらっしゃいますね。XR RIKENON50mmF2、手頃な価格で素晴らしい写りって話で探していますが
全然見つかりません(泣)。使い手を選ぶのでしょうか。

◎ペンタでゴーゴーさん
咲き初めの桜、「いよいよ春」って期待感があって満開とはまた違う良さがある気がします。
とても素敵に撮られていらっしゃると思いますけど。

◎Biker's オヤジさん
お嬢さんかなり本格的に撮られるんですね。特に3枚目は私も気に入りました。1枚目もおじさんさえいなければ凄く良いですね。
ご自身は*istDですか(笑)

予報では関東は明日(もう今日ですが)荒天で桜はそろそろ見おさめとのことでしたので、慌てて「常盤平さくら通り」
(日本の道百選にも選ばれています)に撮りに行って、2時間程悪戦苦闘してきました。

引き続き皆さまのお写真お待ちしております!

書込番号:14420663

ナイスクチコミ!5


波千鳥さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/11 20:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

タムロン205mmズーム

Westaner50mm

自作というか改造レンズ280mmぐらい

k-rを買ってまだ5ヶ月ですが、昨日から調子がおかしくなりまして、
本日、修理工場行きになりました(涙)
もっといろんなシチュエーションの桜を撮りたかったけれど
来年までおあずけです。

手持ちのMFでばかりとっているのでぶれ写真量産しまくりでーす。
でもMF楽しいな♪

書込番号:14423408

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2012/04/11 21:07(1年以上前)

当機種
別機種



こんばんわ、kazushopapaさん

>昨年は、毎朝納豆さんがスレを立てて下さったんですよね。
覚えていて下さったんですね。感謝、感激で胸がジ〜ンとなりました。ありがとうございます。

あの時のA16ですが実は片ボケてまして大分経ってからメーカーに出して気付いた次第で
あの状態でスレを立て作例をアップしていたと思うとまことにお恥ずかしい限りです。

それにしても今年の桜は開花のタイミングとこっちの休みとの兼ね合いがまるで合わず予定が
定まりませんでした。
山手に行けばまだ撮れそうな気もしますので皆さんの作例にも刺激されて、もうちょっと撮って
みたくなりました。(^^

一枚目はDA18-135WR
二枚目はK-rではなくてすみませんが片ボケが治った本来のA16の写りかと思います。




書込番号:14423586

ナイスクチコミ!3


sanyasanさん
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K-r ボディの満足度5

2012/04/12 17:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

銀残し

今日は、kazushopapaさん。

やっと満開になったと思ったら大雨で、
しかし、今朝は快晴だったので、朝撮りです。

書込番号:14426628

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1710件 PHOTOHITO kazushopapa 

2012/04/13 00:05(1年以上前)

当機種

こんばんは。引き続きのお写真ありがとうございます。

◎波千鳥さん初めまして。レンズの改造とか凝った事をされていらっしゃいますね。    
 「Westaner50mm」というのはM42のレンズでしょうか?個性的なお写真です。
 カメラの故障、残念ですね。もしお持ちでないならもう1台カメラを買われるのも手かもしれません。
自分はデジタルの最初はK-mだったのですが、その半年後に*istDを中古で1万5千円ぐらいで買いました。
AFが要修理なので殆どMFで使っていますが、K-rとの使い分けも楽しいです。

◎毎朝納豆さん再度ありがとうございます。
昨年のお写真、構図や色遣いの良さばかり見ていました。
仰るように桜は年によって自分の予定と合ったり合わなかったりしますね。
色々な被写体や構図で撮られるのでとても参考になっています。

◎sanyasan再度ありがとうございます。
朝が得意なsanyasanさんらしいお写真ですね。これから春の一日が始まるって雰囲気が凄く感じられます。
この週末はかなり賑わうのでしょうね。
銀残しっていうのも個性的です。

今日は新たな写真が無いので、今月初めに撮った河津桜?を貼ります。
「雅」を「ほのか」風にアレンジしました(笑)

書込番号:14428494

ナイスクチコミ!5


kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:101件 PENTAX K-r ボディの満足度5

2012/04/13 01:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

kazushopapaさん こんばんは

なかなか桜の撮影に行く機会が無かったので
都心で仕事の合間に皇居東御苑に行ってきました。

滞在10分の駆け足の撮影でしたがいくつかアップします。

レンズはいずれもDA21です。

書込番号:14428740

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:14件

2012/04/13 02:28(1年以上前)

別機種
別機種

他機ですみません

他機ですみませんA

kazushopapaさん、こんばんは。

晴れたり雨が降ったり、また晴れたりと目まぐるしく天気が変わりますね。
明日も夕方から雨だとか・・・。
そろそろ満開を過ぎた桜には花散らしの雨になるんでしょうね。

娘の写真をお褒めいただきありがとうございます。
本人も得意そうにニッコリしていました。

>ご自身は*istDですか(笑)

はい、K10GPと*istDを持ち出しました。
*istDを購入してからはこの2台を持ち出すことが多いですね。

この日は娘と話している時間のほうが長く、あまり撮影しなかったのですが
これはこれで良いもんだと親馬鹿な私であります(笑)。

書込番号:14428833

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/13 20:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

kazushopapaさん、みなさん、こんばんは。

私の住む地方もようやく桜が満開となりました。けど、今日の夕方からの雨でかなり散ってしまうのかもしれません。たまたま、満開時に写真を撮ることができて、今年は運が良かったと思っています。

kazushopapaさん、とてもいい色合いですね。ほんのりのピンクで春らしい暖かさが写真から感じられます。こういう色を私も出してみたいものです。

書込番号:14431435

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:90件 PENTAX K-r ボディのオーナーPENTAX K-r ボディの満足度4

2012/04/13 22:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

会社帰りに船橋の海老川の夜桜を撮ってきました。
レンズはDA35mmf2.4です。

書込番号:14431989

ナイスクチコミ!4


波千鳥さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/13 23:45(1年以上前)

当機種

自作レンズでもう1枚。モノクロだと色収差が手ぶれみたいなのでカラーで。

kazushopapaさん

「個性的」は私にとってはとってもうれしい褒め言葉です(^-^)
ありがとうございます♪
技術のある人とセンスのある人に真っ向勝負を挑んでも勝ち目がないので
曲球ばっかり投げてます。たいてい自滅してます。

家にフィルムカメラと交換レンズがいくつかあって
そのなかにM42レンズが何本かあったので、アダプター買ってきたのが始まりでした。
でも私のwestanar 50mmはいろいろあってkマウントに改造されてるものです。
k-r買うまでは、家にあるカメラとレンズのメーカーさえ知らなかったんですけどね。
もともとアンティークが好きだったので、
レンズもどんどん古い方に目がいってしまいまして
カメラを使いこなせてもいないのに自作ごっこしてます。
といってもまだ1本だけですよ。

*istDという名前はここでよく目にするので興味が出てきました。
サブ機を持つなんて、そんな、まだまだおこがましいですが
かっこいいですね。憧れます。

皆さんの桜の写真をまねて来年はもっといろんな撮り方しようと思います。

書込番号:14432433

ナイスクチコミ!3


mmrhs-dadさん
クチコミ投稿数:1件

2012/04/14 22:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

kazushopapaさん こんばんわ

遅くなりましたが先週k-rを手に花見にいってきました。

そこで一句。

春うらら
花見といえば隅田川
チェリーツリーに
スカイツリー

おそまつでした。

書込番号:14437185

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:90件 PENTAX K-r ボディのオーナーPENTAX K-r ボディの満足度4

2012/04/15 17:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

房総のむら

房総のむら2

古墳群の桜

古墳群の桜2

桜はこれで撮り収めになります。
千葉県の房総のむらと竜角寺古墳群で撮って来ました。

書込番号:14440336

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:9件

2012/04/15 17:29(1年以上前)

機種不明

左上の方!

桜吹雪です、一枚だけの(笑)

桜舞い散る中に〜♪

書込番号:14440417

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1710件 PHOTOHITO kazushopapa 

2012/04/19 00:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

@

A

B

C

こんばんは。引き続きたくさんの桜のお写真が拝見出来て嬉しいです。

◎kaz11さん お忙しい中うまく晴天のチャンスをものにされましたね!いつもk-rを持ち歩かれているのでしょうか。

◎Biker's オヤジさん これからもちょくちょく娘さんのk-rのお写真と、ご自身の*istDのお写真upお願いします。

◎今日も元気でビールがうまいさん 見事な満開の桜ですね。天気・光の加減で桜の色って本当に様々だと感じます。
私のは「カスタムイメージ」をちょっといじっているだけなのに、過分なお言葉ありがとうございます。

◎キットレンズさん 夜桜、データからすると手持だと思いますが、色も含めてとても綺麗に撮られていらっしゃいますね。
房総のむら、私も良く行くのですが、正月や夏祭り、秋が多いです。桜の季節はこんなに風情があるんですね。

◎波千鳥さん 趣味の世界ですから、ご自身のお好きなように撮ってまた別ジャンルでも個性的なお写真ご披露ください。

◎mmrhs-dadさん スカイツリーが開業すると浅草もますます賑わうでしょうね。
そんな華やいだ気分にさせるお写真ありがとうございます。

◎継続してもダメなものはダメやんさん
桜吹雪、私も撮ってみたいですが、難しいですよね。

東京や千葉の桜はもう終わってしまいましたが、北のほうや高地ではまだまだこれからかと思います。
私自身は先週山梨に行ってきました。桃の花見をメインにした普通の旅行ですが、桜も結構見頃でした。
@Aは武田信玄公の墓もある恵林寺、Bは慈雲寺のイトザクラです。

引き続き、よろしくお願いします。

書込番号:14455176

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:90件 PENTAX K-r ボディのオーナーPENTAX K-r ボディの満足度4

2012/04/21 19:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

DAL55-300

DAL55-300

DAL55-300

DAL18-55

何気なく新宿御苑に行ったら、八重桜が咲いてました。
来週はもう見れないかな?

書込番号:14466588

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113件 PENTAX K-r ボディのオーナーPENTAX K-r ボディの満足度5

2012/04/22 22:52(1年以上前)

当機種

kazushopapaさんこんばんは。
先日、近所の公園で散歩がてら撮ってきました。
いつも皆さんの作例を拝見していまして、いつかアップしようと思っていました。
桜や花の撮影は難しいですが楽しいですよね♪

書込番号:14472937

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1710件 PHOTOHITO kazushopapa 

2012/04/23 23:00(1年以上前)

当機種
当機種

こんばんは。

◎キットレンズさん
八重桜も華やかで良いですね。ベンチがある写真って物語を感じます。

◎レンタローのパパ さん
披露宴のお写真も拝見しています。
色々なジャンルのお写真UPして、k-rのスレを賑やかにして下さい。

私自身は先週末はチューリップの写真を撮りに行ってしまったので、桜の写真は撮れませんでした。
桜の時は見上げるので首が痛くなりますが、チューリップはかがんで撮るので腰が痛くなりました。
今回アップしたのは山梨の続きです。

北のほうは、これから見頃だと思いますので、引き続きよろしくお願いいたします。


書込番号:14477215

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:45件 PENTAX K-r ボディのオーナーPENTAX K-r ボディの満足度5

2012/04/24 00:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

河津桜は満開を過ぎていました。

でも沢山咲いてた木もありました。

お花見の場所、汽車道から

次の週、だったら良かったかも

kazushopapaさん

みなさんこんばんは

みなさんの写真を見ていると
今年の桜の満開を逃してしまったのが悔やまれます。

満開の写真ではありませんが
参加しますね。

河津桜と4月8日のお花見の時の写真です。

書込番号:14477710

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1710件 PHOTOHITO kazushopapa 

2012/04/26 23:37(1年以上前)

浪漫写真さん、こんばんは。
実は今日横浜に行って、浪漫写真さんが縁側で紹介されている「横濱ハイハイ樓」で「トンロウ麺」を食べて来ました。
ご紹介通り美味しかったです。
浪漫写真さんの横浜の桜の写真が脳裏に残っていて、そこから確からーめんの紹介をされていたな、という連想でした。

書込番号:14489463

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:45件 PENTAX K-r ボディのオーナーPENTAX K-r ボディの満足度5

2012/04/27 21:44(1年以上前)

kazushopapaさん

レスありがとうございますm(_ _m)

横浜で「横濱ハイハイ樓」に行ってくれたそうで光栄です。
見て行ってくれる人もいるんだと感激しました。

連休中、僕も食べに行きたくなりました(笑)

書込番号:14492336

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1710件 PHOTOHITO kazushopapa 

2012/05/08 00:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さま、こんばんは。
ゴールデンウィークはいかがお過ごしだったでしょうか。
前半では北の桜が見頃だったそうで、傑作をものにされた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
私自身は後半に会津へ小旅行に行きましたが、鶴ヶ城の桜は既に終わってしまっていました。
会津西街道沿い、日光市の北端で山桜を撮ったのが今年の撮り納めになりました。
お目汚しすみません。

書込番号:14535752

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/25 00:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

見下ろした場所に咲いていたのでこちらを向いてる花がなかなか見つかりませんでした。

 今頃といわれてしまいまいそうですが、本日撮影したタイムリーな写真なので参加させて頂きます。
 日本で最後に咲くさくらだろうと思います。チシマザクラと言うみたいです。

書込番号:14722179

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1710件 PHOTOHITO kazushopapa 

2012/07/01 01:01(1年以上前)

◎Mr.S7000さん
びっくりしました!名前からすると北海道の根室とか知床とかで咲くのでしょうか。
美しいものを見せて頂き、ありがとうございます。

書込番号:14746881

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-r レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-r レンズキットを新規書き込みPENTAX K-r レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-r レンズキット
ペンタックス

PENTAX K-r レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月 7日

PENTAX K-r レンズキットをお気に入り製品に追加する <309

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング