PENTAX K-r レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:544g PENTAX K-r レンズキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L18-55mmF3.5-5.6ALレンズ付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-r レンズキットの価格比較
  • PENTAX K-r レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-r レンズキットの買取価格
  • PENTAX K-r レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-r レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-r レンズキットのレビュー
  • PENTAX K-r レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-r レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-r レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-r レンズキットのオークション

PENTAX K-r レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2010年10月 7日

  • PENTAX K-r レンズキットの価格比較
  • PENTAX K-r レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-r レンズキットの買取価格
  • PENTAX K-r レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-r レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-r レンズキットのレビュー
  • PENTAX K-r レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-r レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-r レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-r レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全394スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-r レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-r レンズキットを新規書き込みPENTAX K-r レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
394

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ155

返信34

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット

スレ主 えもうさん
クチコミ投稿数:42件

皆様の意見を参考にさせていただき、購入することにしました!
色選びを楽しみたいので、良かったら画像をのせてもらえるとありがたいです(^^)
エピソードなんかも教えていただけたら嬉しいです。
私はネットで色々見ていますが、実物と色の差とかはありますか?どこかで実際に見れるところなどあるのでしょうか?

書込番号:13588318

ナイスクチコミ!8


返信する

この間に14件の返信があります。


roodzさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:5件 PHOTOHITO 

2011/10/06 22:46(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

えもうさん、こんばんは。

こぎたんさんがおっしゃる様に、私も
黒いカメラだと重々しく、仕事柄 人物を撮ることが多く
撮られる側が堅苦しくなってしまうような気がして、オーダーカラーの白×白を頼みました。
思惑通り、白だと「かわいい」だとか思わずにっこりとしてくれる機会が増えた気がします。

白×白の写真を貼り付けます。
それと、機能的な参考に 夜に撮った写真と昼間の写真を貼り付けます。

ご自身のお好きなカラーを選ばれて、楽しまれてください。

書込番号:13591958

ナイスクチコミ!10


スレ主 えもうさん
クチコミ投稿数:42件

2011/10/06 23:21(1年以上前)

馬鹿なオッサンさん
こんな模様があるんですね!
迷彩ですか?
「そこら辺のスレで貼りまくりのモノですが…。(泣)」
どこかでみました!(^^)私も子供がほしがるような組み合わせにしたいです


書込番号:13592139

ナイスクチコミ!3


スレ主 えもうさん
クチコミ投稿数:42件

2011/10/06 23:27(1年以上前)

roodzさん 
やっぱり白好きです・・・印象が柔らかいですね!
写真も2枚とも素敵で、私も早くほしくなりました!

書込番号:13592177

ナイスクチコミ!3


7star39さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:5件

2011/10/07 00:09(1年以上前)

別機種
当機種

うちのk-r君

ぺっぽこな私でもこんなの撮れました

えもうさん 始めまして(*´∇`*)

私も6月にk-rを買ってデジイチデビューのワンコ撮りです。

赤ボディーは決定していたのですが、白と黄色で悩んでハイジ洋服色で黄色にしたのですが
一部悪友がマク○ナルド色っていいます。

k-rはボディー色さえ決まれば後はイヤになったら変えれるって思っていますが
最初にビビっときた黄色は今ではお気に入りです。

ボディー白もキットレンズが白がついてきていいなぁ〜っと思ったのですが、
赤が好きな方が勝っちゃいました。

毎日ワンコばかり撮ってますが、夏休みにTDL行った時に撮れた写真おいていきます。
レンズはタムロンの18mm-200mmのコスパ優先レンズで撮ってます。

デジイチ本当に楽しいですよ。

書込番号:13592336

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/10/07 00:52(1年以上前)

>kaid101204さん
マーブルカラーなんて初めて知りました・・・
自分もやりたいです!

書込番号:13592475

ナイスクチコミ!4


黒兵衛さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件 黒兵衛の小屋 

2011/10/07 03:19(1年以上前)

>えもうさん

K-rのミニチュアはガチャガチャで売っていたものですが、もうないかも。
ヤフーオークションに\200前後でいろいろな色の組み合わせのものが出品されています。
もちろんカメラ機能はありませんが、これまたあれば話のネタ作りに役立ちます。
持っているだけで幸せな気分も味わえます♪

書込番号:13592688

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/07 19:31(1年以上前)

別機種

赤ばっかし

遅ればせながら…
スペインが好きなのでこの組み合わせ

子供にはアンパンマンの服の色と言われます。

書込番号:13594982

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 えもうさん
クチコミ投稿数:42件

2011/10/07 20:46(1年以上前)

7star39さん
マスコットまで!かわいいー(=´∀`)
赤もいいですよねぇ☆
パレードの写真もバッチリキレイに撮れるんですね!もう買ってしまおうかしら.,.

書込番号:13595299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 えもうさん
クチコミ投稿数:42件

2011/10/07 20:51(1年以上前)

MEGAめがねさん
マーブルキレイですよねー♪カメラ取り出したら盛り上がりそうですよねo(^▽^)o

書込番号:13595317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 えもうさん
クチコミ投稿数:42件

2011/10/07 20:54(1年以上前)

7star39さん
すいません、返信二つに分かれてしまいました...
たしかにハイジですね!そう思うとますます愛らしい(^-^)/

書込番号:13595328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 えもうさん
クチコミ投稿数:42件

2011/10/07 20:58(1年以上前)

黒兵衛さん
詳しくありがとうございます!絶対手に入れます(^-^)/
持っているだけで幸せって、凄く分かります♪

書込番号:13595337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 えもうさん
クチコミ投稿数:42件

2011/10/07 21:06(1年以上前)

ぶらりひとり旅さん
わぁ!!!
スペイン!
並べるとムチャクチャカッコイイ!!!
なるほど、そのような選び方もあるんですね(^▽^)こだわりたいです

書込番号:13595374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/08 01:05(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

ヤフオクでかった K-x 望遠レンズ

リミテッドのフードをつけてます

最近はまってる マニュアルレンズです

はじめまして、えもうさん
自分は赤が好きなので赤いK-rにしました。
ヤフオクで赤い望遠まで落札してしまいました。
最近はマニュアルレンズのレンズ沼にはまりつつあります・・・

他のかたみたいにツートンカラーもいいですねぇ、、時期にメーカーでかえてもらおうかな。

書込番号:13596384

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:14件

2011/10/08 15:09(1年以上前)

別機種
当機種

えもうさん、こんにちは。

オーソドックス(?)な赤×黒です。
最初から選べるなら本当は赤×赤白マーブルがよかったんですが。

オーダーカラーにするだけで1万円高くなるのは悩みましたが、
3年使えば月あたり300円くらいの差なので、
それならいいかと考えました。

他の方も書かれていますが、カラーは以下で試せます。
http://www.camera-pentax.jp/k-r/simulator.php

秋葉原のヨドバシに、カラーサンプルのモックアップがたくさん(20個くらい?)ありました。

書込番号:13598188

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/10/08 15:19(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

フォーラムが意外と近かったので、昨日18時頃到着にも関わらず大急ぎでグリップ交換してもらいました!(本来は18:30閉店で、所要時間90分です。)
kaid101204さんと馬鹿なオッサンさんに見事感化された次第です。

ホワイト本体+黒マーブル

書込番号:13598220

ナイスクチコミ!3


スレ主 えもうさん
クチコミ投稿数:42件

2011/10/08 21:01(1年以上前)

にじいろれんずさん
こんばんはo(^▽^)oレンズのことは全くわからないのですが、赤も素敵ですね!子供受けもしそうです!

書込番号:13599522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 えもうさん
クチコミ投稿数:42件

2011/10/08 21:08(1年以上前)

ボケよりパンさん
赤×黒ってオーソドックスですか!?o(^▽^)o今日行ったお店では4種類くらいサンプルがありました!実物をみたほうがやはり楽しいですね!購入したら、私も自然をたくさん撮りたいと思っています(^-^)

書込番号:13599555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 えもうさん
クチコミ投稿数:42件

2011/10/08 21:14(1年以上前)

MEGAめがねさん
えー!!!!!ほんとに変えてるじゃないですか!ムチャクチャカッコイイo(^▽^)o黒マーブルもあるんですね!フォーラム、私も近かったら絶対すぐにいくのに(~_~;)羨ましいです。
フォーラムの写真までのせてもらってありがとうございます!イメージがわきました!
...急になんか東京にいく用事ができないかしら..

書込番号:13599581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


くーべさん
クチコミ投稿数:55件

2011/10/09 08:40(1年以上前)

こんにちは。
k-rの色選択は悩みますよね。
私は白×青にしました!ギリギリまでアクアと迷っていましたが。。

結局その後、PENTAXフォーラムで片側のグリップをグリーンに変更して3色カラーにしました!
お気に入りです♪

写真はiPhoneで撮影したものです。

書込番号:13601297

ナイスクチコミ!1


くーべさん
クチコミ投稿数:55件

2011/10/09 08:43(1年以上前)

機種不明

写真がついていませんでした。

書込番号:13601309

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ52

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

お買い得でしょうか?

2011/10/05 16:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット

クチコミ投稿数:12件

ショーウィンドウに飾られている展示品で、現品限りのK-rダブルズームキット(ホワイト)が値切り交渉したところ、49,900円になりました。
初めての買い物で勇気が出なかったのと、展示品ということでやめたほうがいいのかなというのが気になり、一度自宅に戻ってきてしまったのですが、この価格であれば展示品でもお買い得でしょうか?
皆さんのご意見を教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:13586228

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に7件の返信があります。


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/10/05 16:47(1年以上前)

ムーミンmamaさん こんにちは。

不特定多数の人が触っていない在庫品なら買いだと思いますが、そうでないなら中古と考えられた方が良いと思います。

書込番号:13586357

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/10/05 16:53(1年以上前)

2、3千円の差なら新品の方が絶対に良いと思う

書込番号:13586372

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:7件

2011/10/05 17:11(1年以上前)

やめられた方がいいと思います。自分は3月にK−r W-ZKitを¥56,000で購入 約4,000Shotですがサブダイアルがすべるようになりました。つまり一度じゃなく何回もまわさないと目盛りが変わらないとゆうことです。全てではありません。F値変更は問題なし。
露出補正時に滑ります。自分はAe または Mの使用がほとんどなので気になります。どうせなら1年以内にもっと具合悪くなって欲しいとさえ思います。それとペンタの望遠はあまり良くないです。300mmでは周辺は流れるし、解像度は?K−rではノイズも目立つ。ただしK−rは非常に使い勝手の良い機材です。自分はKitレンズの不満からCanonにメインを移しましたが今でも気軽に持ち出せるのはK−rです。(先月組合の旅行で集合時間に遅れK−rを右手につかみ山道を約40分走りました。非常にグリップが良いです)青空もCanonでは出せないです。望遠ズームはシグマ、タムロンに安くていいのがあるので 標準レンズキットで安くて良いのを見つけてください。 えらそうなことを言っていますが、自分もデジ一初心者です。でもK−rは買って後悔は」しません。後悔するとしたら 沼にはまることです

書込番号:13586424

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:47件

2011/10/05 17:12(1年以上前)

こんばんわ

某量販店で聞いた話では 人が触らなくてもライトの熱でゴムが痛むそうです

よほど価格の差がない限り避けた方が良さそうです

書込番号:13586429

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2011/10/05 18:37(1年以上前)

皆様、短時間の間に親切に教えていただきありがとうございました。
週末の運動会に間に合わせたくて気持ちが焦ってしまっていました。

一応、鍵付きのショーウィンドウで、店員さんにお願いしないと触れないようになってはいるのですが、初期のものである可能性や、ライトの熱の影響などを考えるとちょっと心配になってきました。
皆様同じ意見でやめたほうがいいとのことですので、今回の展示処分品はやめておきます。

田舎なもので、実店舗ではほかに購入できる所がないのですが、すぐに発送可能な通販のお店を探そうと思いました。

amazonが安くてすぐに発送可能なので、amazonで購入しようかと思うのですが、やはりカメラ専門店のほうが良いのでしょうか?
皆様は購入をされる際、実店舗や、通販ならせめてカメラ専門店を選ばれるのでしょうか?
教えていただけると嬉しいです。


書込番号:13586728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2011/10/05 18:50(1年以上前)

ロッドのできるだけ新しいものが、ご希望ですと、カメラ専門店で注文されるか、商品の回転が速いヨドバシカメラやビックカメラのような量販店で、在庫でシリアスナンバーの新しい番号のものを買われるのがいいです。

やはり、店舗で買われる方が、少しの傷とか状態をチェックできるので、できるだけレンズもカメラも店舗で買うようにしています。

書込番号:13586768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/10/05 18:50(1年以上前)

デジタル一眼レフの購入が初めてでしたら、実店舗での購入がよろしいのでは?

その展示品を販売されているお店で、新品でいくらになるのか一度交渉してみてはどうでしょう?

余計なことかもしれませんが、自分でしたら『展示品』にいってしまいそうです。
もちろん\49,900.-そのままでは購入しませんが、それを元に交渉して値段が合えば買ってしまう可能性がありますね。
基本ジャンク買いの自分ですので参考にしないで下さい。

書込番号:13586771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/10/05 19:01(1年以上前)

失礼
宇宙コブラさんが
k-r レンズキット/オーダーカラー \39.900
との情報を上げられいますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000155351/SortID=13586504/

一度確認されてはどうでしょう?

書込番号:13586818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:47件

2011/10/05 19:02(1年以上前)

自分はアマゾンでも買いますが
カメラとレンズのセットとなると 多少高くてもカメラ屋で買います
でも 最近マップカメラでオリのPL2やマウントアダプターや
他のいろいろなアクセサリー含めて8万位ネットで買い物しました

梱包もしっかりしてたし 配送も早かったですね

安心できると思います

ただ自分東京住みなので 対応悪かったらすぐに店に行けるからいいや
って気もありましたから 安心感がスレ主様と違うかもしれません

ご参考までに

書込番号:13586822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2011/10/05 19:03(1年以上前)

ありがとうございます。
デジタル一眼レフカメラを買うのは初めてのことです。
何の知識もなく、おそらくずっとオートで撮影することになるかも・・・というレベルの者です。

やはり一番いいのは実店舗なのですね。

そこのカメラ屋さんにはK-rダズルズームキットはその展示品しかもう在庫がありませんと言われました。
ですので、実店舗での購入にこだわるならその展示品を買う、という選択しか無い状態です。
新品を、となると通販での購入になりそうです。


書込番号:13586826

ナイスクチコミ!1


itosin4さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:132件 PHOTOGET 

2011/10/05 20:00(1年以上前)

ムーミンmamaさん こんじちは

amazonで購入して下さい。

解らない事又は困った事を此処に書き込みするとベテランの方々が詳しく教えてくれますので

書込番号:13587070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:93件 PHOTOHITO kazushopapa 

2011/10/05 20:36(1年以上前)

こんばんは。
k-rは購入前にさんざん質問し、いじり倒した負い目?もあってヨドバシで買いました。その前のk-mは初デジ一でしたが、善は急げとアマゾンで買いました。レンズも何本かは買っています。
別に不都合な事も無かったです。
早く手に入れて慣れる方が良いと思います。

書込番号:13587235

ナイスクチコミ!0


pen SLさん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:10件

2011/10/05 20:48(1年以上前)

ムーミンmamaさん

K-r購入決定おめでとう!

通販に決まったようですが、ケース内の展示品であれば、かなり状態が良いと思います。交渉しておまけを要求してみると通販よりもお得な場合がありますよ。例えば、フィルターとかケースとか。また、店員さんと仲良くなると良いこともあります。(そんなことで私はお店一本ですが)

ところで、kazushopapaさん、K-5には逝かないんですか。まあ、コストパーフォーマンスから考えるとk−rがベストですが、K-5も良いですよ。

pen SL

書込番号:13587284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:744件Goodアンサー獲得:14件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/10/05 20:53(1年以上前)

私もK-xのWZ展示機を4万円で買ったところ5000ショットで
中古で買った3万9千円のK-xのWZが300ショットだったと言う落ちがありました

書込番号:13587315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:38件 ブクブクな日々 

2011/10/05 22:29(1年以上前)

こんばんは〜

できたら、最初の購入でしたら、実店舗購入が少し割高になってもオススメしたい所です。
なにか、ちょっと不具合があった場合に、すぐに持ち込んで、簡単な操作ミスなのか修理に出す必要な問題か判断してくれる店舗での購入がオススメです。
できれば、カメラのキタムラとかカメラに詳しそうな店員がいるお店で。
単に、チェーンの大型家電量販店とか、あんまりカメラに詳しい人が居ないお店だったら、値段優先で通販がいいと思います。

覚羅もなったのですが、K-rはたまに電子ダイアルってF値とかを変更する、クルクルやる所が接触不良になる場合があるので、実店舗だったら持ち込んで修理に出すって手が使えますが、通販とか詳しくない店舗だったら自分で梱包してペンタックスに送るって手間がある場合があるかな〜


一応、ざっくり読んでいると、展示品はショーウインドーの中で店員に言わないと触れない状況なので、そんなに酷い扱いは受けてはいないと思いますが、
もうちょっと高くなってもいいから、未使用品が欲しいって言ったら取り寄せてくれないのですかねぇ〜?
もしくは、K-rは今後のカメラの性能的に考えると3〜5年ぐらいは十分に使える性能があると思うので、思い切ってオーダーカラーで注文するとか言う手もあると思いますよ。
自分の好きなカラーだと、カメラを持ち出すテンション&他の人は使っていないカラーって自尊心もくすぐられますし、今後凄い値段が下がっても気にならないメリットがあります(^o^)

書込番号:13587827

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2011/10/05 23:03(1年以上前)

皆様ご親切にありがとうございます。
購入先は皆さん色々なのですね。

ちなみに今回挙げている実店舗とは、田舎にあるカメラのキタムラさんです。
チェーン店の家電量販店も近所にあるのですが、K-rは展示していなかったです。
また、今週土曜日までに購入したいので、取り寄せの時間はなさそうです。

キタムラのネットショップ価格も5万円台前半で魅力的だったのですが、納期が2週間となっていたので諦め、近所の実店舗に問い合わせたら展示品しか在庫が無く、値引きをお願いして49,900円と言われました。

ちなみに、ショット数というのは、私のような素人でも見ることができるのでしょうか?

明日もう一度店舗へ行って、いつから展示されているのか聞こうかなと思っているのですが、ショット数も見れるなら見てみたいです。
値引き交渉は、私は女ですし、カメラの知識も全くないので、これ以上は厳しい気がします・・・。

急ぎでなければゆっくり探して取り寄せをしたりもしたかったのですが・・・
もう少し早く購入を決断できていればと悔やまれます。

書込番号:13588004

ナイスクチコミ!0


itosin4さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:132件 PHOTOGET 

2011/10/05 23:25(1年以上前)

ムーミンmamaさん  こんにちは

カメラのキタムラで購入でしたら展示品でも5年保証を付けるとお勧めですね。

購入時に店員さんに不良が無いか試し撮りをして貰って確認して貰って下さい。
新品ですと購入時に店員さんの試し撮りは難しいですが展示品ですので大丈夫ですよ。

運動会の撮影の為に早くカメラの操作を覚えるのが一番です。

書込番号:13588107

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:93件 PHOTOHITO kazushopapa 

2011/10/06 00:33(1年以上前)

ムーミンmamaさん、再度こんばんは。
私が自分のアカウントで見る限りでは、amazonで、
9時間 以内に「お急ぎ便」でご注文いただくと、2011/10/6 木曜日 までにお届けします。
ですね。
カメラのキタムラは中古レンズを取り寄せで買ったことしかないけど、悪くはないと思います。
ショット数とかよりも、展示品ということに関して、納得のいく説明をしてくれるかどうか、
お店の雰囲気・店員さんの雰囲気でk−rに詳しいかどうか、親身になって相談してくれるかどうか、
だと思います。(お店の雰囲気、やりとりを思い出してカンを働かせて下さい)
例えば、このカメラで運動会を撮影するにはどういう設定をすれば良いかとか、ある程度説明してくれましたか?
実際に店員さんが走ってみて試させてくれるような店なら良いお付き合いが出来るとおもいます。
良いお買いものが出来る事を祈っています。
ちなみに、私自身がk−mに続いてこのk−rを購入した最大の動機はまさに子供の運動会でして、
9月中旬に運動会がありましたが、このカメラの性能には満足しています。

pen SL さんへ
ツッコミありがとうございます。
いまのところ我が家では、カメラは子供や家族の行事を撮るための家財道具、と位置付けられています。
それに必要十分な機能を持つk−rまでは家計からでるのですが、それを超えるとオヤジの道楽と
みなされてしまうので、自分のお小遣いを延々と貯めないと買えません。(苦笑)

書込番号:13588427

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2011/10/07 14:20(1年以上前)

ご報告です。

皆様この度は親切にアドバイスしてくださりありがとうございました。
たくさんの方にアドバイスいただき、お一人お一人に感謝のお返事をすべきなのですが、今回はこちらでまとめてお返事とご報告をさせてください。

最終的に、皆様からのアドバイスを参考にさせていただき、安心優先で実店舗であるカメラのキタムラさんで購入することにしました。

お店の方に最後の値引き交渉を、と思い、「展示品というのがやっぱりどうしても気になるんです・・・。できれば新品のものを購入したいと思っていたので・・・」というところまで言ったところで、「近隣の店舗に在庫があれば土曜日までに取り寄せできるかもしれません。」と言っていただき、問い合わせた結果、近隣店舗で在庫が確保できたということで、無事新品の商品を購入できることになりました。

近隣店舗からの取り寄せは頭になかったので、とっても嬉しく、店員さんの配慮に心から感謝しています。
価格もキタムラのネット価格に合わせていただき、52,920円で大丈夫ですと言っていただきました。

一番希望通りのかたちで購入することができ、とても嬉しく思っています。
日曜日の運動会の撮影を楽しんできます。
簡単ではありますが、ご報告でした。ありがとうございました。
また何か分からないことがでてきたらこちらの掲示板を利用させてください。
そのときにはどうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:13594019

ナイスクチコミ!5


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2011/10/07 16:03(1年以上前)

ムーミンmamaさん、こんにちは。
K-r購入おめでとうございます。
新品が手に入るとのこと、一安心ですね。
しかも、ムーミンmamaさんにとって、一番いい形になったようで何よりです。
土曜に届いて日曜本番、土曜手にしてからできるだけ触って慣れておきましょう。
道路走ってる車とかバイク、自転車を試しに撮ってみるのもいいかも知れません。
あとは、せっかくキタムラという実店舗での購入なので、
買ったその場で、店員さんに聞きながら、
運動会に合わせた設定にしてもらうのもいいと思いますよ。
いい運動会になるといいですね!!

書込番号:13594309

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ズームレンズに砂埃が…(涙)

2011/10/05 11:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット

クチコミ投稿数:7件

先月、K-r Wズームを購入した初心者です。


先日55-300レンズを付けて子供の運動会にさんかしましたが

北風&突風の砂嵐の中での撮影でした(汗)


帰宅後にブロアで砂埃を飛ばし、ウエスで拭いたのですが
レンズをズームしたり戻したりすると「ジャリジャリ」と嫌な音と
動きが少しスムーズではない気がします(涙)


ブロアで根気よく砂埃を飛ばせば改善せれますか?

Krとは永く付き合いたいのでご教授お願い致します
m(__)m

書込番号:13585404

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/10/05 11:19(1年以上前)

自分で清掃して改善すればいいですが、駄目ならSCか購入店へ持っていくしかないと思います

書込番号:13585419

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/10/05 11:27(1年以上前)

>ブロアで根気よく砂埃を飛ばせば改善せれますか?

ほぼムリだと思います。
動きなどに影響があるようですから、メーカーに出されたほうがよろしいかと。
いくらくらいかかるかは、メーカーに確認してください。
保証期間中なら無償でやってくれるかもしれませんが。

小雨などのときもそうですが、レンズ部にタオルや布をかけて使われると多少は防げると思います。
(雨の時はやりますけど、
砂埃の中ではほとんど撮ったことがありませんので、やった記憶はありませんが、
何もしないよりはいいと思います。)

書込番号:13585441

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/10/05 11:50(1年以上前)

パパレンジャーさん こんにちは。

このズームは長さが伸びるタイプなので伸びた状態に砂がついたままでズームングしてしまい、中に砂が噛んでしまうと伸ばして拭く程度しか対処法は無いと思います。

あとはメーカーに清掃を依頼するか、音が無くなるまで気にしないで使用するしか無いと思います。

書込番号:13585500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2011/10/05 12:29(1年以上前)

ズーミングのねじ機構に砂が噛んでいるかも知れません。
スムーズに動くようになるまで使えば、砂で同機構を削ってガタを呼び込み、
レンズ相互の位置関係がずれて、画質への影響が心配です。

SCで点検されてください。しょうがないですね。写真優先。

書込番号:13585601

Goodアンサーナイスクチコミ!3


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2011/10/05 12:35(1年以上前)

55−300は18−55とは異なり、元々フォーカスリングがやや固めですがやはり砂の異物感が?

先月ご購入ということですので、カメラごと清掃を兼ねて点検してもらいましょう。無料です。

書込番号:13585631

Goodアンサーナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/10/05 12:37(1年以上前)

こんにちは
砂が入って、スムースに動かないのは SC で清掃依頼しか有りません。
SC に、お持ちになるのが最良です。
対策は、
防塵、防滴で、レンズ長が変わらない=伸びないレンズを使う。
プロテクトカバーを使う。
ニコンに こんなのが有ります。
雨対策用ですが、砂塵にも良いと思います。
ロゴが入っていますので、似たようなのを探されたら良いです。
http://shop.nikon-image.com/front/Product120807152.do

書込番号:13585636

ナイスクチコミ!1


tscs01さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/05 12:37(1年以上前)

たぶん本体にも細かい砂が入り込んでいるのではないでしょうか。

書込番号:13585637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:5件 きまぐれanekenだいありー 

2011/10/05 12:39(1年以上前)

残念ながらK-rとそのキットレンズは防塵・防滴ではないので仕方ない部分があります。レンズだけでなくカメラもクリーニングに出したほうがいいかもしれませんね。

書込番号:13585644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/10/05 12:44(1年以上前)

砂が入っているとすれば、動かしているほど、状態が悪くなる可能性があります。
あまり動かさずに、販売店か、メーカへ相談するのがよろしいと思われます。

書込番号:13585675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:37件

2011/10/05 12:55(1年以上前)

これぞ砂埃が多い環境でのズームレンズの泣き所ですよね。
私は砂埃が多い環境ではズームレンズの使用を避けるようにしていますが、
必要に迫られた時には壊れてもいいレンズか、インターナルフォーカシングタイプを使うようにしています。

砂が入ったレンズは自然回復することはまずありえませんので、
皆さんがご回答されているように、動かさずにSCへの持ち込みがベストかと思います。
無事に直ると良いですね(^^)

書込番号:13585721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2011/10/05 13:19(1年以上前)

早速の返答ありがとうございます。

早速購入店へ行き、本体とレンズの両方を
清掃・点検に出したいと思います。


本来なら返答して頂いた皆さま方一人一人にお礼を申し上げたいのですが
この場で失礼いたします。
皆さま、ご教授ありがとうございました。

書込番号:13585788

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ89

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット

スレ主 えもうさん
クチコミ投稿数:42件

一眼レフの購入を考えています。本当に何も分からない素人です。カメラをほしいと思ったきっかけは10ヶ月になる息子の写真をキレイにとって残したいと思ったからです。
今は主にiPhoneで撮っているのですが、やたらと枚数が増えていくだけになっています。データでは保存をしているものの、果たしてまた見返したくなるのかな?と疑問になってきました。それだったら、キレイに取れたモノを数枚、大事に残していきたいと思うようになりました。主にこどもの撮影に使う予定です。周りにも赤ちゃんがいる友達がたくさんいるので、赤ちゃんの写真をいっぱい撮りたいです!・・・旅行や自然も大好きです(^^)

長くなりましたが、何を買おうかとても迷っています。今はなんとなくPENTAX K-rがいいなぁと思っているので、何を基準に選んだか教えてください!!!

書込番号:13584146

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に5件の返信があります。


スレ主 えもうさん
クチコミ投稿数:42件

2011/10/05 00:45(1年以上前)

花とオジさん
やっぱりいいんですね〜♪
そうなんですよねー!!色がこんなに選べるのはワクワクしますよね!!


青春の1ページさん(なんて素敵なニックネームなんだ)
写真に何のこだわりもないから気がつけば1000枚以上携帯にたまっていて(^^;)なんだかとてもファストファッションのような感じが嫌になってきました。

アルカンシェルさん
本当の素人の私にも楽しめるでしょうか・・・?周りの一眼レフ保持者(どこのものを使っているかは聞いていません)は、結局難しくて使い切れていないという人が数人います。そうはなりたくないと思っています。

きよどんさん
お店でホワイトを見て手に取ったときに「これがいいなぁ〜」と独り言をいっていました。
でもせっかくだから色選びをこだわると楽しいだろうなぁと思っています(^^)

arenbeさん
ぎゃははは!!!
・・・夜中に大笑いしてしまったじゃないですか!!!
ぁぅ〜・・・旦那が寝てるスキに購入ボタンを押してしまいそうです(^^)ほしいなぁ

書込番号:13584425

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:45件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/10/05 01:03(1年以上前)

えもうさん
こんばんは

僕はk-7使っていてk-rを買い増ししました。

理由は
ポップなデザインに憧れと
高感度に強い所
そして付属のキットレンズが欲しかったからです。

k-rはiPhoneとは比べものにならないほど高感度に強いので室内でも安心して使えます
いいと思いますよ。

書込番号:13584473

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2011/10/05 01:39(1年以上前)

別機種

カッコイイー

えもうさん
初めまして今晩は(´Д`)
K-r良いですよ!小さい、軽い、安い!高感度よし!連写よし!オートフォーカスもよし!
しかも色までも!ゴールド&ブラウンしかないんじゃないですかね( ̄^ ̄)オススメしときます。
弱点らしい弱点も見当たりません(´Д`)
ゴールド&ブラウンを是非どうぞ。

書込番号:13584580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2011/10/05 01:45(1年以上前)

>>本当の素人の私にも楽しめるでしょうか・・・

K−rは、使える機能が沢山あるのですが、最初から全部を覚えようとされず、最初はプログラムオートで撮られていて、そのうちにシチュエーションによって、背景をボカしたいとか、風景の隅々まで写し出したいとかの要求が出てきます。その時に、興味のある機能を一つ一つ覚えていかれたらいいと思います。

その覚えた機能で巧く撮ることができましたら、その機能はずっと忘れないものです。

書込番号:13584591

ナイスクチコミ!5


はるMk2さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/10/05 02:17(1年以上前)

えもうさんこんばんわ。
俺も、迷ってたのをここで背中を押してもらい、K-rのWズームキットを購入し一眼デビューしました。
感想としは…ヤバイですw
素人の自分が撮ってもiPhoneで撮った写真とじゃ比べ物にならないぐらい綺麗です。

色々な選択肢が有りますよね…カメラ。
俺には、必要無かったのですが、バリアングル液晶。お子さん撮るには便利かもしれませんね。
ただ、このK-r現在の価格で良いのか?と思う様な、物凄いポテンシャルだと思われます!!
ホントに素人なので、何が良いとか分かりませんし、差し出がましい書き込みしましたが、俺はK-r買って良かったと思ってま〜す^^
でわでわ、失礼します。

書込番号:13584651

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件

2011/10/05 03:20(1年以上前)

えもうさん、こんにちは。

K20D使っていて、買い増しなので、K-rを購入しても満足するだろうと思った理由になってしまうのですが、

・高感度の写りとAFの性能が他社のカメラに引けをとらないレベルになったこと。
・小型で軽いこと。
・色や模様が選べること。

購入してすぐにマーブル模様に着せ替えました。
自分で着せ替えられないのがちょっとだけ残念です。

書込番号:13584720

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:28件

2011/10/05 04:20(1年以上前)

別機種
別機種

2歳だった頃の甥っ子(おとうとくん)

3歳になった甥っ子と、ゲームに夢中のおにいちゃん

こんにちは。
私はK-rではなくK-mという3年前の機種を使っている者ですが、ちょっと書かせてください。
私はFA 43mm Limitedというレンズが使いたくてペンタックスを選びました。
ちょっとお高いレンズなのですが、これで撮ると柔らかな写真になってくれるのですね。
あかちゃんや子供を撮るには最高のレンズです。
写真はそんなFA 43mm Limitedで撮った甥っ子です。

書込番号:13584757

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2011/10/05 05:05(1年以上前)

僕もk-rを買う前はiphoneで撮っていました。わりと綺麗にサクサク撮れるのでその頃は満足してました。しかし他の人が一眼で撮った写真を見ると、写真に表現が出ていて自分も子供達を綺麗に撮ってやりたいと思い、自分で調べたり、キタムラの人に聞いたりしてk-rにしました。
どうやらニコンやキャノンはペンタに比べレンズが豊富そう、将来カメラにはまるならニコンやキャノンが良さそう。しかしエントリー機ではk-rが一番機能が充実している。自分が調べた結果でした。
写真にはまりたい自分、しかし高価なレンズを次から次へ購入できるわけがない。それなら高機能のk-r。買って大満足しています。初心者ですが、撮れる写真はすごく綺麗。運動会では周りの凄そうなカメラを持ったお父さんが、すごく大きい望遠レンズをつけてすごいスピードで連写していて、よし自分も!と思い連写してみたら、k-rも連写が早いんです。負けてない。そう思いました。
今は純正の18-135を購入し撮りまくっています。k-rは小さくて軽いので重いレンズでも疲れません。また純正だけでも良さそうなレンズがいろいろあり、生きてる間に何個買えるかなと眺めています。
長文で体験談になってしまいましたが、携帯からデジイチへ、同じ境遇で参考にしていただければと思います。

書込番号:13584782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/10/05 06:49(1年以上前)

仕事ではニコン等を使っていますが・・・
プライベートはK-rのホワイトです。

自分には1歳半になる甥っ子がいますが、真っ黒な普通の一眼レフはやはり怖いようでホワイトのK-rはそんな甥っ子撮影にも威力を発揮しています。
やはり子供を撮るのがメインならポップな色や怖がらない感じの色を選択するのが良いかもしれませんね。
K-rのカラーバリエーションならきっとお好みの色が有ることと思います。

基本的な性能は文句無しです。
ただ、一眼レフならではの重厚な質感っていうやつだけは無いように思いますが・・・
それを差し引いても魅力的なカメラですね!

書込番号:13584871

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/10/05 12:45(1年以上前)

私は室内でフラッシュ焚きたくないタイプですので、高感度重視で選びました。(外ではバンバン焚いたりしますが)
JPEGの絵が自然な点も満足です。RAWは面倒と感じるほうなので。
あと、色々な設定も入門機では、やり易いほうです。デジイチに慣れても2〜3年で飽きることはないと思いますよ。
値段が安いのも魅力でした。

その他の○(人によっては×)
○少し軽快な印象
ニコンも質実剛健といった感じで良かったのですが、キムタク代が掛かり過ぎてるのか、ちとお高い(D5100と比較してです)。

○少し古臭い
ソニーも欠点を補ってあまりあると感じることができるなら革新的でいいんじゃないでしょうか。ソニーが頑張れば他のメーカーも頑張ってくれますから、私は応援してますよ。買いませんが…。

○あまり持ってる人がいない
キャノンはみんなと同じという安心感を求める人には最適だと思いますよ。車でいうところのトヨタですね。

書込番号:13585677

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2011/10/05 15:45(1年以上前)

別機種

グリーンです!

えもうさん こんにちは

 >何を基準に選んだか教えてください!!!

 >お店でホワイトを見て手に取ったときに「これがいいなぁ〜」と
  独り言をいっていました。
  でもせっかくだから色選びをこだわると楽しいだろうなぁと思っ
  ています(^^)

 すでにお答えが出ておられるようですね〜!
 色で決めると言うのも有りだと思いますよ〜!
 嬉しいのは色だけでなく性能も良いので、助かると思います〜(笑)


 私はk-rでなく、k-xを購入する時に家族3人で話合いをしました〜。

 私が好きな色は、オレンジ。
 妻は、ピンク。
 子供は、グリーンでした。

 最終的には、子供にカメラに興味を持って欲しいという事もあり、子供の
 好きなグリーンを選択しました〜。

 その後、DA35mmF2.4のグリーンを購入し、グリップも交換しました。

 よって、緑一色仕様になっています〜(笑)
 
 またk-xを購入する際には子供に大きくなったらこのカメラをあげるからね〜
 と言ってあります〜。

 なので子供にとっては、MYカメラの様な感覚みたいです〜。


 こんな選択も良いのではと思います〜(笑)

書込番号:13586165

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/05 16:45(1年以上前)

連写の音が全てです。

書込番号:13586344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:5件 Digital Sketch by どん兵衛 

2011/10/05 19:36(1年以上前)

えもうさん こんばんは〜☆

決めて?...早く...決めてよ (x_@;)☆\(^^ ) ポカン!

どんなカメラにも長所もあれば短所もあります
でも...お気にのカメラって愛着がわいてくるし
使っていて楽しくなってくるのよね
>今はなんとなくPENTAX K-rがいいなぁと思っているので...
フィーリングも大事やから...これに決めちゃえば ^^

書込番号:13586967

ナイスクチコミ!2


スレ主 えもうさん
クチコミ投稿数:42件

2011/10/05 23:31(1年以上前)

浪漫写真さん
今までiPhoneで撮っていたのが惜しくなってきました。もっと早く一眼レフを持っていたかったなぁと思ってきました(^^;)


迸るリビドーさん
かっこいい〜ですね!!!画像を載せてもらうとイメージがどんどん膨らみます!
今はネットで色々組み合わせてみているのですが、実物の色との差はないですか?
実物がどこかで見れるところがあればいいのですが・・・


アルカンシェルさん
そうですね!少しずつ慣れていくのも楽しみの一つですね!!的確なアドバイスありがとうございます!

はるMk2さん
同じような立場の方に書き込んでもらって嬉しいです!とても楽しまれているようで、私も早くほしくなってきました!やっぱりいいんですね〜☆





書込番号:13588135

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/05 23:41(1年以上前)

機種不明

初心者です。
性能は二の次でカラバリが決め手でした。

選んでる最中がまた楽しくて。

書込番号:13588190

ナイスクチコミ!2


スレ主 えもうさん
クチコミ投稿数:42件

2011/10/05 23:48(1年以上前)

kaid101204さん 
マーブルも素敵ですよね!!私はちょっと迷彩にも興味があります。
購入後にもし色を変えたいと思ったりした場合、頼めば変えることってできるのでしょうか・・・?

SL愛好家さん
写真ありがとうございます!自然な優しい写真ですね!
レンズは上達したら色々見てみたいと思っています(^ー^)


みゅーらーCL4さん 
ものすごく参考になります!iphoneはそれはそれで楽しいのですが、やっぱりちょっとちがいますよね。「写真にはまりたい自分」  これもまた一緒です(^^)


ブツ撮りカメラマンWさん
子供の写真を撮ることを中心に考えていたのに、怖がるかもしれないことをまったく想像していませんでした。子供も喜びそうなものにしようと思います!ありがとうございます☆










書込番号:13588220

ナイスクチコミ!2


スレ主 えもうさん
クチコミ投稿数:42件

2011/10/06 00:02(1年以上前)

ヒマヒマスターさん
確かに、あまり持っている人がいないというのも魅力ですね!それに、持っている人はほんとに大好きで大切にしている人が多いようなイメージがあります。少し古臭いのも大好きです



C'mell に恋してさん
うわ〜!カメラもエピソードも素敵ですね!!
うちも子供が選べるような年齢だったら一緒に決めたりするのが楽しいと思います!!MYカメラのように思っているなんて、かわいいです〜(^〜^)

あみあみぽてとさん
そ、そうなんですか!!!ちなみに PENTAX K-rの音はお好みですか?


donbei0820さん
なんだかフィーリングがあっているような気がします!気がついたら今は色選びを楽しみ始めています(^^)


ひとり旅さん
ほんとに色選び楽しいですよねー!!!今まさに私もはまっています(^^)












書込番号:13588282

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2011/10/06 08:21(1年以上前)

えもうさん、

ボディの色は変えられませんが、グリップは後から交換できます。
私は白ボディに黒グリップの標準色を購入して、
グリップの黒を新宿のサービスセンターへ持ち込んで、
マーブルに交換しました(有料サービス)。

ペンタックスのサイトにK-rのカラーシミュレーターがあるので、色の組み合わせを試せますよ。
http://www.camera-pentax.jp/k-r/

書込番号:13589146

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2011/10/07 20:59(1年以上前)

えもうさん初めまして。

k-rを買った決め手は「赤外線通信」でした。
私はauのCA004という携帯電話を使っていますが、
カメラから携帯に写真を転送するのに、
O.3M程度だとあっという間です。

赤外線通信楽しいですよ〜!

書込番号:13595341

ナイスクチコミ!2


スレ主 えもうさん
クチコミ投稿数:42件

2011/10/07 22:17(1年以上前)

ぴっころころりんさん
はじめまして(^-^)/
そうなんですよね!ちょっと忘れていました!赤外線通信楽しそうだなぁと思っていました!撮ったその場で友達に送ったりできて楽しそうですo(^▽^)o

書込番号:13595685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット

クチコミ投稿数:96件 WebMagazine「AnimaSolaris」 
当機種

1.7 50mm 2.8 40mm 3.5 135mm

今年になって、ダブルズームキットのあまりの安さについ買ってしまいました(笑)
 初めてのデジイチです(初めての一眼もMEでしたので、ペンタしか考えなかった)
 常用域は、18-90mmくらいなので、次に買うとしたら、FA マクロ 100mmかなあと思ってましたが、三男が急遽結婚することに。しかも、ハワイ。←ハワイも初めてなら海外旅行も初めてなんです(汗;)
 ということで、シャッターチャンスや交換の手間(持ち運びの手間)を考えると新たに買うにはズームレンズが良いのかと考えてますがどうなのでしょうか。
 使用目的は、ポートレートとハワイの風景です。結婚式自体は、晴れなら浜辺と聞きました。ここで色々読ませて頂いて考えられたのは以下のレンズなんですが。
1,キットレンズの18-55 + FA100
2,DA18-135
3,DA17-70
4,シグマ18-250
5,タムロン18-250

書込番号:13581570

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に10件の返信があります。


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2011/10/04 18:27(1年以上前)

ポートレート用に
「smc PENTAX-DA★55mmF1.4 SDM」
はどうでしょうか?
ペンタックスのエアロ・ブライト・コーティングはキヤノンやニコンよりすごいらしいです。

あとはキット付属の標準ズームより高画質な
「smc PENTAX-DA★ 16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM」

上記2本で画質にこだわるというのもいいかなと思いました。

焦点距離がかぶるのが嫌でしたら単焦点の方を
「smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8」
にしてもいいかもしれませんね。



書込番号:13582656

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/10/04 18:33(1年以上前)

ピョン吉@岡山さん こんばんは。

暗いレンズを購入されるので有れば、長年一眼レフを使用されていてレンズ交換は問題ないでしょうから、コスパ抜群のダブルズームをそのまま使用されればいいと思います。

購入されるのであればF2.8通しの明るいズームか、あなたの得意な画角の明るい単が良いと思います。

書込番号:13582677

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:45件

2011/10/04 19:14(1年以上前)

私の経験の範囲では、
ほとんど単焦点で撮影しますが、
レンズ交換でシャッターチャンスを逃した感覚はありません。

反対にズームレンズで
フレーミングを迷ったり、
欲張って2つの焦点距離で半端写真を量産したり、
絞りが暗くて、
印象の弱い写真、ブレた写真、ピンぼけ写真で失敗したりと
良い写真が撮れない要素が多い感覚です。

単焦点レンズなら
間合いは自分が理解して合わせておけば済みますし、
絞りで表現の幅があるので
印象弱い半端写真を量産しなくて良いのが
私には後整理や引き伸ばしなんかで楽ですよ

書込番号:13582808

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2011/10/04 19:26(1年以上前)

ピョン吉@岡山さん こんにちは

 >息子で三男なんですけれども。もう孫も居ます(笑)

 !
 勘違いをしていましたね^^;
 申し訳ありませんでした。

 >かなり古いレンズですが、確かに安いですねぇ……
  安いブツは大好きなんです。安いというだけでも価値がある(笑)

 古いと言えば古いですね〜。
 とは言え、デジタル専用レンズ設計の物ですから、M50mmF1.7よりは
 新しいですよ〜(笑)
 私は発売間もなくの購入でしたので、4万半ばで購入しました。
 今の価格を考えると、標準レンズに望遠のおまけが付いていると考えて
 使用するのであれば、十分CPが高いと考えております〜(笑)

 また設計だけで言えば、候補になっているtamron28-75mmF2.8よりも新しい
 レンズと言えますし〜(笑)

 この手の高倍率ズームですと、望遠域が甘めになる傾向がありますので、
 私の場合であれば、200mmではF8〜11くらいでの撮影を心掛けていますね〜。
 
 tamronのOEM製品のpentaxDA18-250mmも持っていますが、こちらは広角域は
 かなりの出来のレンズだと思いますが、望遠域はあまり宜しくないですが
 便利なズームです。

 高倍率ズームでは、tamron18-200mm、28-300mm、DA18-250mmと持っていますが、
 APS-C機で使用するのであれば、18mmスタートの物が良いように思います〜。

 >その組み合わせも良いですね。ちょっと物欲が……ヽ(^。^;)丿
  ということは、簡易防滴のDA18-135mmと55-300mmのWズームも良さそうですね。
  今回の旅行にWズームは、重いのであれなんですが(笑)

 DA18-135mmとであれば、55-300mmと素晴らしいコンビになってくれると思います。
 できるのであれば、DA55-300mmとWRレンズ化してpentaxが発売してくれれば
 完璧でしょうね〜(笑)

 >それはそうと、全然関係ないのですが、「C'mell に恋して」さんの
  ハンドルは、ひょっとしてコードウェイナー・スミス由来なんですか?

 その通りです〜!!(喜)
 非常に思い出深い小説でした。

 書き込みする際にどのようなハンドルにするかな〜と思った時に、ふと
 記憶の中から出てきたので、このハンドルにしてみました〜!

 これも縁かと思いますので、ファン登録させていただきます〜!
 これからもよろしくお願いします〜(笑)

書込番号:13582857

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件 WebMagazine「AnimaSolaris」 

2011/10/05 01:04(1年以上前)

 コメントありがとうございます>フェニックスの一輝さん
 みんな単焦点を薦めて下さるなぁ……
 いえ嫌なんじゃなくて、単焦点のマクロレンズは欲しいんですよ。
 ただ、単焦点だと種類が多くて決めかねるんですよ。←高いし(笑)

「smc PENTAX-DA★55mmF1.4 SDM」
「smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8」
悩ましいヽ(^o^;)丿

書込番号:13584478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件 WebMagazine「AnimaSolaris」 

2011/10/05 01:09(1年以上前)

 コメントありがとうございます。>写歴40年さん
 ハンドルから言うと、還暦間近の私とお年が近いのでしょうか。

 はい、できるだけ明るいレンズを買いたいと思います。高いけど^^;
 得意な画角などというものは無いんです。去年までは、ずっとパナのコンデジでしたから(汗;)

書込番号:13584493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件 WebMagazine「AnimaSolaris」 

2011/10/05 01:18(1年以上前)

 たびたびありがとうございます。>‡雪乃‡さん

 確かに昔は単焦点のレンズで撮って、満足してました。
 去年までは何年かコンデジを使っていたので、昔の感覚を忘れてしまってるんです。
 K-rを買った理由の一つに、コンデジだとまず老眼鏡をかけてそれから撮影ということになるんですが、ファインダーから裸眼で確認できるK-rのほうが、素早く撮影できるというのが大きかったりします。
 K-rで精進します <m(__)m>

書込番号:13584521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件 WebMagazine「AnimaSolaris」 

2011/10/05 01:22(1年以上前)

 C'mell に恋してさんも度々ありがとうございます。 

>その通りです〜!!(喜)
>非常に思い出深い小説でした。
 やはりそうでしたか。私も大好きなんで(笑)
 これからもよろしくお願いします。

書込番号:13584534

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2011/10/05 02:51(1年以上前)

ピョン吉@岡山さん、こんにちは。

どのレンズを持っていこうか悩む気持ちはわかります。
楽しい悩みですものね(^^♪

初めての場所で、長距離の移動、風景とポートレートが主体ということですので、キットレンズの18-55mm一本でよいように思います。
あまりかさばらないですし。

望遠側も使うかもということなら、いっそ高倍率ズームのコンデジをサブ機として持っていくのはどうでしょう。
ポケットにも入るし、バックの中でも場所をとらないから、帰りにお土産が増えても収納に困らないですよ(^_-)

私も55-300mmを持っていますが、このサイズでも持ち歩くときや収納の時に邪魔だなあと思うことがあるので、身軽なレンズを推してみました。

書込番号:13584700

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件 WebMagazine「AnimaSolaris」 

2011/10/05 11:52(1年以上前)

 コメントありがとうございます。>kaid101204さん 
 はい、おっしゃるとおり18-55mm + コンデジの組み合わせは、かさばらないしレンズ交換の手間もいらないし、なにより安いですね……
 でも、せっかくK-rを購入したので、またコンデジに頼るのはなんか負けた気(^o^)/
 それと新しいレンズを買うのは、ペンタックスを応援することにもなりますから←屁理屈(笑)

書込番号:13585503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2011/10/05 13:55(1年以上前)

ピョン吉@岡山さん こんにちは

 >やはりそうでしたか。私も大好きなんで(笑)

 判って頂ける方がおられるのは嬉しいです〜!
 

 所で、レンズの件なんですが〜(笑)

 一応、レンズの重さを考えて見ると、TAMRON18-200mmが以下の中では一番
 軽いという事と、18mmスタートであり200mmまで対応できる事、安価で入手
 できるというメリットもあるかと思います〜。

  TAMRON 18-200mm 398g
  DA18-135mmWR   405g
  TAMRON 18-250mm 430g
  SIGMA 17-70mm  520g (新型のOS無しの重さです)
  SIGMA 18-250mm  630g

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10505511357.K0000152662.10505511813.K0000280446.K0000015293

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110822_471916.html

 旅行などで荷物を小さく軽くしてと考えると、結構TAMRONの18-200mmや
 18-250mmですと、1本で対応しやすいです〜。

 レンズを2本持って行き軽くしたい、また被写体が決まっておらずある程度
 撮影出来るようにしておきたいという時に、2パターンほど私の場合は
 あります〜。

 パターン1は、DA18-250mmかtamron18-200mmとFA35mmF2かDA35mmF2.4という
 高倍率ズーム+標準レンズの単焦点レンズと組み合わせですね〜。
 高倍率ズームでほぼ対応し、室内などで標準レンズを使用する時があると
 いう感じでしょうか〜!
 この組み合わせですと、TDRでのパレードやショーなどの時に重宝します〜(笑)

 パターン2は、DA17-70mmF4+DA55-300mmF4-5.8という組み合わせですね〜。
 こちらの場合ですと、DA17-70mmF4で屋内も対応する事になるので、場合に
 よっては外付けのストロボを持ってという事もあります。
 また、高感度の良い機体でないと屋内のでノーフラッシュ撮影が厳しい
 ですので、私の場合では、k-5かk-xでという感じになります。
 屋外のみであれば、高感度に強くないk-7という事もありですね〜。


 k-rのWズームをお持ちですので、DAL55-300mmがある事を考えると、18-250mm
 でなくても18-200mmでも問題はなさそうですし、DA18-135mmWRが一番適して
 いる様な気もします〜。

 DA18-135mmWRでなくても、SIGMA18-125mmF3.8-5.6(490g)も\27,799と比較的
 安価ですので、悪くないかと思います〜!
 望遠側が70mmでなく125mmまでありますので、換算28−189mmというズームで
 高倍率ズームの10倍以上になっていなく、あまり欲張っていないのも良い
 ですね〜。
 メリットはDA18-135mmWR安価ですが、多少大きく重いのがネックかと〜!
 

書込番号:13585885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件 WebMagazine「AnimaSolaris」 

2011/10/06 00:29(1年以上前)

 え〜、C'mell に恋してさんや‡雪乃‡さん及びコメントを頂いた皆様のご意見を聞かせて頂き、単焦点レンズの購入を決意しました。まあ、初心者なので安いところからはじめて見たいと思います。
 で、ふと思いついたのですが、C'mell に恋してさんに教えて頂いた「TAMRON 18-200mm」は安いので、「DA18-135mmWR」を買う予算で、もう一本買えることに気が付いたのであります(笑)
 そこで、予算内でもう一本明るい単焦点レンズを買うとして、
DA35mmF2.4,FA35mmF2AL,DA40mmF2.8 あたりを考えました。40mmは、昔のがあるのでつけてみましたが、これくらいの画角も良さそうに思いました。
明るいのでは、FA50mmF1.4というのも気になります。
さあ、どれにしようかな(笑)

書込番号:13588413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2011/10/06 11:51(1年以上前)

ピョン吉@岡山さん こんにちは

 >そこで、予算内でもう一本明るい単焦点レンズを買うとして、
  DA35mmF2.4,FA35mmF2AL,DA40mmF2.8 あたりを考えました。
  40mmは、昔のがあるのでつけてみましたが、これくらいの
  画角も良さそうに思いました。

 TAMRON18-200mmがここまで安価ですと、本当にCPは高いと思います〜(笑)

 DA40mmF2.8Lの場合ですと、APS-C機であるk-rに使用すると、画角はフイルム
 換算で60mm相当になるので、望遠寄りの準標準レンズとして使う感じに
 なりますね〜。
 DA35mmF2.4であれば、フイルム換算で53mm相当になるので、APS-C機の
 標準レンズという位置づけになると思います〜!

 どちらのレンズもフイルム機に付けるとケラレ無く使用できますが、絞りリング
 がありませんので、カメラ側から絞り値をコントロール出来る機種でないと
 使いにくいでしょうね〜。

 フイルム機でも使用したいという事であれば、FA35mmF2の方が良いかも
 しれません〜。

 DA35mmF2.4は、おそらくFA35mmF2をベースに作られていると思いますので
 値段の割に良いレンズだと思いますので、お薦めです〜!

DA35mmF2.4 

 http://digicame-info.com/2010/11/da-35mm-f24-al-1.html
 http://digicame-info.com/2010/12/da-35mm-f24.html
 http://digicame-info.com/2011/03/da-35mm-f24-al-2.html

DA40mmL

 http://digicame-info.com/2011/05/da40mm-f28-limited.html


 人物撮影を考えるとFA50mmF1.4は、75mm相当になるのでAPS-C機では
 ポートレートに合うレンズになりますね〜。
 フイルム時代の光学設計ですので、絞り開放付近では、ソフトな描写
 になるので、女性や子供、花などを撮影する際には重宝します〜。
 また絞り込んで行けは、F4くらいからシャープになるので、遠景など
 でもこなせるレンズだと思います〜!

 FA50mmF1.4は、私の大好きなレンズでもあります〜!!

書込番号:13589748

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2011/10/06 13:03(1年以上前)

35mm前後の画角と明るいF1.4の

シグマ30mm F1.4 EX DC

とか、いかがでしょうか?
せっかく単焦点を買うなら可能な限り明るいレンズがほしくなりますw
どうしても純正がほしいとなると
ペンタックスFA31mmF1.8AL Limitedになってしまいますが・・・高いですね;;

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10505011536.10504510366.10504510367

書込番号:13589975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件 WebMagazine「AnimaSolaris」 

2011/10/07 00:46(1年以上前)

C'mell に恋してさん、度々ありがとうございます。
TAMRON18-200mmは、すでに発注済みです(笑)
孫の入園式とか運動会は、これとキットレンズのWズーム態勢(笑)

DA35mmF2.4もc/p比の良いレンズみたいですね。
私は、特にc/pを重視するタイプなので、そそられます(爆)


>FA50mmF1.4は、私の大好きなレンズでもあります〜!!
 クチコミ拝見しました。ポートレートに合うとのことで、今回は特に心惹かれております。カメラの八百富さんで、29,000円と安いし。

 全然関係ないのですが(もうあまり目立たないところに移動したので言っちゃいますが)、C'mell に恋してさんが、もしSF者ということなのでしたら「アニマ・ソラリス」に遊びに来て下さいませ〜(笑)

書込番号:13592447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件 WebMagazine「AnimaSolaris」 

2011/10/07 00:53(1年以上前)

 コメントありがとうございます>フェニックスの一輝さん
 
>シグマ30mm F1.4 EX DC
 おぉ、これもなかなか良さそうヽ(^o^)丿
 クチコミを読ませて頂くと、これもなかなか良さそうでね。
 悩ましい(笑)

>ペンタックスFA31mmF1.8AL Limitedになってしまいますが・・・高いですね;;
 御意!(爆)
 カメラ本体の二倍以上しますね(笑)

書込番号:13592477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2011/10/07 15:11(1年以上前)

ピョン吉@岡山さん こんにちは

 TAMRON18-200mmを購入されたんですね〜!
 おめでとうございます〜!

 単焦点の方は、標準画角になる35mm系の物(SIGMA30mmF1.4も当然有りですね)
 をチョイスされるか、ポートレートで使用しやすい中望遠の画角になる
 FA50mmF1.4をチョイスされるかですね〜。

 SFはまだまだ初心者ですが、今度覗いてみます〜(笑)

書込番号:13594157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2011/10/07 16:55(1年以上前)

別機種
別機種

アップ(ソフトレンズの風合いです〜:笑)

FA50mmF1.4X1.5テレコン

ピョン吉@岡山さん こんにちは

 FA50mmF1.4を選択されたんですね〜!
 重ねて、購入おめでとうございます〜!

 FA50mmF1.4の特殊な活用法を1つ〜(笑)

 このレンズは絞り開放付近でソフトな描写になるのですが、この個性を伸ばす
 方向での活用法です〜。

 KENKOなどのx1.5テレコンと併用してみてみると面白いですよ〜。

 75mmF2相当のレンズになるのですが、絞り開放付近ではそのソフトな描写が
 強調され、ソフトレンズの様な風合いで撮影できますよ〜(笑)

 

書込番号:13594469

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件 WebMagazine「AnimaSolaris」 

2011/10/08 11:38(1年以上前)

C'mell に恋してさん、度々ありがとうございます。
今回、私の中ではほぼ"DA18-135mm"の購入に傾いていたのですが……
やはり聞いてみるもんですねぇ。
ズーム+単焦点レンズを二本買うことになってしまうとは(笑)

>KENKOなどのx1.5テレコンと併用してみてみると面白いですよ〜
 面白いですね。
 テレコンは持ってないのですが、55mmのクローズアップレンズが
あったので、つけてみます。ステップアップリングは各種転がって
ました(笑)

書込番号:13597546

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2011/10/08 13:01(1年以上前)

ピョン吉@岡山さん こんにちは

 >55mmのクローズアップレンズがあったので、つけてみます

 結構、単焦点レンズとCUレンズの相性は良いかと思いますので、楽しんで
 頂けると思いますよ〜!

 昔に立てた板で、DFAmacro50mmとFA50mm+CUの比較をした事がありますので
 参考になればと〜!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8481040/

 キットレンズのDAL18-55mmであれば、最短撮影距離に近い35cm以下での撮影
 では、画質がソフトになるので覚えておかれるといいかと思います〜!

 FA50mm+CUもDAL18-55mmでもシャープな絵が欲しい場合であれば、そこそこ
 絞り込んで使用されると良いかと思います〜!

書込番号:13597819

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

多重露出について

2011/09/29 14:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ボディ

クチコミ投稿数:88件
当機種

犬が薄い。。

多重露出撮影をしてみたのですが、あまりにも「薄く(?)」て幽霊のようです。
花火やお花の作例はよく多重露出で見かけるのですが、こういった
ものの撮影には向いていないのでしょうか?
もし、もう少し「濃く(?)」写すコツのようなものがあれば教えていただきた
いのでよろしくお願いします。
(PCでの編集における多重露出ではなく、カメラの多重露光撮影でのコツみたいな
ものがあれば、と思っています)

書込番号:13561994

ナイスクチコミ!0


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/09/29 15:20(1年以上前)

機種不明

こんにちは
多重露出で、思うような写真は難しいですね。
対策は、背景を選ぶ位でしょうか。
背景が暗く、次の対象が明るいとやり易いです。
画像を お借りしてやって見ましたが、どうせ画像ソフトでやるなら最初からそうしますよね(無断拝借すみません)。
まぁ しかし、カメラで撮ると意外性もあるし楽しいです。

書込番号:13562078

Goodアンサーナイスクチコミ!2


yosuketさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K-r ボディのオーナーPENTAX K-r ボディの満足度5 yoyomemo 

2011/09/29 15:22(1年以上前)

この場合、犬がいる場合の画像といないときの壁の画像の平均値の色が出ていると思いますので、犬の色は薄くなってしまうのでしょうね。

私自身こういった撮影にはチャレンジしたことはないですが、面白そうですね。
参考になるアドバイスをしてくれる方がいるといいですね。私も勉強してみたいです♪

書込番号:13562083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2011/09/29 15:32(1年以上前)

こんちゃ  (^o^)/

k-r持っていないんでわかんないんですけど、多重露出時に自動ゲイン補正って
付いていないのかな?
付いてたら、それおONにすると、いくらかましになるかも。

付いていないんなら、各撮影ごとの露出おアンダーで撮ってみたら?
あと、バックの色が暗いほうがいいかもね。  ( ^ - ^")/

上手くいくといいね。  d(>_・ )

書込番号:13562104

ナイスクチコミ!0


ekeekeさん
クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:17件 瀬戸のだるま夕日 

2011/09/29 16:09(1年以上前)

>(PCでの編集における多重露出ではなく、
   カメラの多重露光撮影でのコツみたいな
   ものがあれば、と思っています)<、は

ペンタの使用説明書p155−を読むこと!。
「自動露出調整」があります。

書込番号:13562201

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:88件

2011/09/29 16:57(1年以上前)

皆様お返事ありがとうございます。

撮影時にできることは背景暗めで、露出アンダーですね
また工夫してみます。

それと「自動ゲイン補正」なるものはついておらず、ekeekeさん
がおっしゃるように「自動露出調整」なるものはついており、
それはチェック入れて撮影したような気がします(うろ覚え)
この2者は同じ機能なのでしょうか??

書込番号:13562318

ナイスクチコミ!0


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2011/09/29 20:29(1年以上前)

別機種

多重露出の例

 
 撮られたような作例では、どうしても半分透き通った幽霊のような写真になりがちです。これは救いようがありません。どのようなものを多重露出すれば効果的かは、よく考える必要があると思います。

 カメラは違いますが、ひとつの作例を掲げました。このキヤノン機では多重露出の機能がないので、露出中にレンズキャップでレンズを塞いで、その間に被写体を変更させています。すなわち、4秒の露出時間のうち2.5秒ほどを正規の撮影に使い、1秒ほどレンズキャップしてピンボケの状態にし、残りの0.5秒ほどをピンボケの画像を元の画像に重ねて写し込んでいます。

 実はピンボケ状態にすると画像の大きさが元よりも若干変わるので、レンズキャップをしている1秒の間に僅かにズーミングして像の大きさを調整しています(これには若干のテクニックがいります)。
 PENTAX K-rなら、もっと簡単にできると思いますが。

書込番号:13563066

Goodアンサーナイスクチコミ!7


Ronda.comさん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:7件

2011/09/29 22:58(1年以上前)

多重露光の場合は最終的にどれだけの光が当たるかを計算して露出を決めます。

犬の背景が真っ黒ならそれぞれ適正露出でもいいですが、犬も白、背景も白だと同程度の白さの場合、2回露光すれば1段オーバーになります。
4回露光で2段オーバー。
もし適正が1/60秒の場合、3回露光ならそれぞれ1/180秒で撮ります。
あくまでも背景と犬が同程度の明るさの場合ですから、背景が犬の半分の明るさなら3回露光の場合には1/125秒で。
慣れてくれば感覚でわかるようになってくると思います。

書込番号:13563904

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:88件

2011/09/30 10:36(1年以上前)

皆様アドバイスありがとうございます。

いろいろとやってみようと思います!

書込番号:13565421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件 とーちゃんのあしあと 

2011/09/30 12:52(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

1.失敗作

2.クリスマスツリー

3.シャガを3回の露光で

4.曼珠沙華を5回の露光で

こんにちは。
既に解決済のようですが、私も同じような経験をしました。
自分のブログで数人の方からアドバイスをもらって、
それなりに撮れた写真が数枚あるので、投稿させて頂きました。

詳しいことは分かりませんが、背景が白っぽいと被写体が薄くなるようですね。

1枚目は失敗作。
  薄いグレーのテーブル上のK100Dが、亡霊のように(笑)

2枚目は、小さなクリスマスツリーを3回の露光で。
  1回目は、「merry Chrismas」の文字にピントを合わせて撮影。
  2回目は、カメラを少し左に移動してピントを少しボカして撮影。
  3回目は、カメラを更に左に移動してピントは最大にボカして撮影しました。
  自分のブログに詳しいことを書いてあります。
  そのブログのタイトルは「多重露出〜再挑戦♪」、URLは下記↓です。

 http://papa-ashiato.cocolog-nifty.com/blog/2010/12/post-b669.html

3枚目は、シャガを3回の露光で。

4枚目は、白い曼珠沙華を5回の露光です。

拙い作例ですが、参考にどうぞ!!

書込番号:13565783

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PENTAX K-r レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-r レンズキットを新規書き込みPENTAX K-r レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-r レンズキット
ペンタックス

PENTAX K-r レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月 7日

PENTAX K-r レンズキットをお気に入り製品に追加する <308

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング