PENTAX K-r レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:544g PENTAX K-r レンズキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L18-55mmF3.5-5.6ALレンズ付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-r レンズキットの価格比較
  • PENTAX K-r レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-r レンズキットの買取価格
  • PENTAX K-r レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-r レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-r レンズキットのレビュー
  • PENTAX K-r レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-r レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-r レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-r レンズキットのオークション

PENTAX K-r レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2010年10月 7日

  • PENTAX K-r レンズキットの価格比較
  • PENTAX K-r レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-r レンズキットの買取価格
  • PENTAX K-r レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-r レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-r レンズキットのレビュー
  • PENTAX K-r レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-r レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-r レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-r レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全394スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-r レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-r レンズキットを新規書き込みPENTAX K-r レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
394

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ84

返信32

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ボディ

スレ主 だおKunさん
クチコミ投稿数:16件 公園にGO!! 

今日、キタムラに黒モデルを買おうかと思いながら見に行ったのですが
置いてあったレギュラーカラーのピンクもなかなかと感じました。

が、しかし派手かなとも・・・

現在、K100Dを使用していて
レンズはタムロンの18-200とシグマの17-70を持っているため
店頭で黒いレンズをつけてみても結構バランスが良くいいかもと思ってしまいました。
多分購入時は DA35mmF2.4ALも購入することになると思います。

男でピンクもなーと
すっかり悩んでしまってます。
(いっしょに居た嫁さんはピンクいいじゃん!!とは言っていましたが40代男としては今一歩踏み込めないんですよね・・・)
そこでみなさんにお聞きしたいのですが
男性の方でレギュラーカラーのピンクをお使いの方、居ましたら、使用感(機能でなく目立ち度とか、評判とか)をお聞かせ頂けませんか?

購入の参考にさせていただきたいので
よろしくお願い致します。


書込番号:12617041

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2011/02/06 23:24(1年以上前)

今晩わ

>だおKunさん

>すっかり悩んでしまってます

他人の目を気にするよりも、
自分が満足出来る様にする方が幸せになれると思います  ∩`・◇・)








[PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のヒトバシラー      社台マニア

http://happy.ap.teacup.com/part2


書込番号:12617122

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2011/02/06 23:25(1年以上前)

まあ、ピンクといってもショッキングピンクなので…
比較的男でも合わせやすい色味ですよね

これが白っぽい普通のピンクだとさすがにキモイですが(笑)

気に入ったならOKでしょう♪
(*´ω`)

書込番号:12617125

ナイスクチコミ!2


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2011/02/06 23:26(1年以上前)

だおKunさん、こんばんは。
所有者ではありませんが・・・
他人から見た目を気にされるのであれば、ちょっと避けた方がいいかもですね。
でもでも、個人的にはですが。
他人は自分が考えている程、こちらを見てないと思いますよ。
カメラで見るからですが、その他の持ち物、例えば携帯だったりバッグだったり、
そして服装だって、世の中いろんな色で楽しんでいる人いますしね。
気に入ったカラーのカメラで、フォトライフ楽しんだ方がいいと思います。
奥様の応援もあるようですしね!!

書込番号:12617135

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2011/02/06 23:27(1年以上前)

>なかなかと感じました。
ココで踏み込むかどうかで将来が決まります。
過去ドウだったか振り返ってみましょう。

”が、しかし”の繰り返し人生になりませんように。

書込番号:12617143

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/02/06 23:48(1年以上前)

いいじゃないッすか・・・ ピンクだって・・・
かなり以前ですが、私も「真央ちゃんのアイスピンク」が本気で欲しかった事があります。

書込番号:12617259

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/02/06 23:51(1年以上前)

買いませんでしたけど・・・

書込番号:12617282

ナイスクチコミ!4


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2011/02/06 23:53(1年以上前)

だおKunさん

>いっしょに居た嫁さんはピンクいいじゃん!!とは言っていましたが40代男としては今一歩踏み込めないんですよね・・・

実際カメラを持って、お店の鏡の前に立ってみてはいかがですか?
結構似合うかもしれませんよ!!
カメラに似合う服を選ぶようになって、若返るかもしれませんし。

でも、奥さんが、ピンクじゃないと買っちゃだめと言う。けど、他の色が良いなって思ったら。
「ピンク&カメラで林家ペー・パーに見えないかな…」と一言でOkと思います。

書込番号:12617294

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:45件 PENTAX K-r ボディのオーナーPENTAX K-r ボディの満足度5

2011/02/07 00:29(1年以上前)

僕はピンクですよ(笑)

書込番号:12617467

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:45件 PENTAX K-r ボディのオーナーPENTAX K-r ボディの満足度5

2011/02/07 00:43(1年以上前)

あ 続きですが
メインの機材には僕も抵抗があります。

個人的にはアラーキーとか今はいなきデジさんにサブ機で
使って欲しいです。

僕もK-7のサブです。

書込番号:12617532

ナイスクチコミ!3


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:201件

2011/02/07 01:05(1年以上前)

持つ人次第、ではないでしょうか?

ダンディーな人が持っていると、粋かも…。
逆に、熊みたいな人が持っているのも、それはそれで個性的。
しかし、平均的・平凡な感じの人がピンクだと…、ちょっと目にしたくな〜い。 (^_^;)

書込番号:12617603

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:33件

2011/02/07 06:13(1年以上前)

別機種

最近の色傾向

だおKunさん  おはっちょ

孫撮り専門なので家族は_s(・`ヘ´・;)ゞ ..ですが、子供たちはごく普通に。

60過ぎの爺さんなのですが、小学校や保育園では注目の的。

評判はとても良いです、上品なピンクでしょって強引におしつけます?(°_。)?(。_°)?



        ( ̄ ̄ ̄______________________ ̄ ̄ ̄)




冉(ぜん)でしたぁ〜

書込番号:12617927

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3775件Goodアンサー獲得:59件 写真が好きだっちゃ! 

2011/02/07 07:44(1年以上前)

全部ピンクにしてシャア専用モデルと名付けるのはどうでしょうか?シャッターチャンスへの反応が早くなるかも!?

書込番号:12618033

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:93件 PHOTOHITO kazushopapa 

2011/02/07 08:05(1年以上前)

普通のおじさんがピンクのカメラを持っているのを見かけたら、「奥さんも時々使う前提で、奥さんの好みを優先したんだろうな〜」としか感じないと思います。

書込番号:12618069

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2011/02/07 09:28(1年以上前)

 この手の話は主観を取るか客観を取るかで変わってくると思います。
 主観だったら価格コムにわざわざ聞く話ではありませんし、客観だったら、スレ主さんの活動範囲に的を絞ってアンケートを取ればいいですし(ツイッターで地元の方をフォローして一斉に質問出来ますよ?)。

 私自身は男でもピンク色はありに一票です。

書込番号:12618202

ナイスクチコミ!1


柚子樹さん
クチコミ投稿数:22件

2011/02/07 09:49(1年以上前)

ピンクは、女性ウケがいいでしょうね。

ヨドバシ京都で20代女性が
K−r=ピンクの前で「かわいい〜こんなカメラあるんだ〜」
と言っていましたよ。
奥さんと共同で使うならいいかもしれません。

娘さんがいらっしゃる前提ですと
娘さんの友達から
「御父さん、オシャレだね〜」と言われそうです。

ただ、息子さんなら
「男なのに、ピンクって・・・キモイ」
なんて言われるかもです。

私が言いたいのは・・
ピンクは好みが別れる色というのは間違いないです。

書込番号:12618241

ナイスクチコミ!2


cootaroさん
クチコミ投稿数:9件

2011/02/07 09:55(1年以上前)

林家ぺーみたいと言われたとしていやな気がするならばピンクはやめればいいし、気にしないならいいんじゃないだろうか。

他人の目が(評価が)気になってこの質問をしたのならば、あなたの容姿がわからない以上、私の意見はなにも言えない。

似合う人もいれば、似合わない人もいる。

そんなもんでしょ。

書込番号:12618261

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/02/07 12:00(1年以上前)

服装と同じで、他人の眼は気にしないのがいいと思います。
好きな色でいいのではないでしょうか?

書込番号:12618602

ナイスクチコミ!2


スレ主 だおKunさん
クチコミ投稿数:16件 公園にGO!! 

2011/02/07 17:08(1年以上前)

皆様 どうも 色々なコメント有難うございます。

これだけのコメントが短時間で頂けるとは思っても居ませんでした
これもK-rの人気に有りでしょうか

個別のコメントは差し控えますが

やっぱり自分自身の感性の問題と、使用シーンにもよるかもしれないですね
使用用途は息子、娘のスナップ、あと趣味でページ作りをしているため
近所の公園の写真をとって歩いたりしています。
やはり、40男(一応よく若く見られる外見は30前半で通用しそうですが)が
このカラーのカメラ持って公園をうろつくといのは
あまりというか、キモイかもと思いますね(客観的に)
実際、高1の息子に聞いたんですが
私がこのカメラを持って写真を撮るところを想像するとどう? と
そしたら一言『キモイ』でした。


使用シーンが運動会などで嫁さんと共有というのは
自分なりにマッチしそうだとは感じさせられました。

で、考えた結果やっぱりオーソドックスなブラックか
カラー指定で赤/黒・ブラウン系あたりがいいかもしれんなと感じています。

一応、購入は3月中をめどにしていますので
カラーはもうしばらく考えてみようと思います。
あとで後悔のないように
また、5年以上は使うつもりですので
飽きが来なさそうな物が無難かなとも思うようになりました。

しばらくカラーで悩む楽しみをしようかと思います。
これって、他機種では味わえないですもんね!

色々 コメントありがとうございました。

書込番号:12619785

ナイスクチコミ!1


Tai-Hさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/07 18:50(1年以上前)

以前こちらでボディのみかダブルズームかで質問させていただいた者です。
その節は、みなさんありがとうございました。
その時は、ダブルズームに決定とか言っておきながら結局は
ボディとシグマ18-125を購入してしまいました。(もちろんピンクです!)
ストラップもボディにあうようにおしゃれな物を購入しました。

さて、評判ですが・・・とってもいいですよ!
公園などで子供を撮っていると、若い女の子や子供連れのお母さんなどが
「かわいい〜♪」などと言ってるのが聞こえてきます。

そもそも高価なものや、一流の物(一般的に)を持っていたり、
身につけていてもキモイ人はキモイですしね(笑)
他人がとやかく言っても自分が幸せになれればいいんだと思いますよ♪


書込番号:12620262

Goodアンサーナイスクチコミ!4


Rider-K さん
クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:13件

2011/02/07 22:07(1年以上前)

ピンクのネクタイやYシャツがあるのだからありだと思います。

書込番号:12621403

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2011/02/07 22:25(1年以上前)

婆ぁのクドクドだからソコんところ笑ろてネ。

>高1の息子に聞いた...『キモイ』
この頃のオヤジはナニやっても「キモイ」のさ。
聞くだけ野暮。

んで結論は、「ブナン」「後悔」ですか。
男なら
連れ出せ!ピンク
使い倒せ!ピンク
^^これキムタクだったね。

セメテ白とかどーです?

書込番号:12621544

ナイスクチコミ!2


pgswさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/07 22:52(1年以上前)

ピンク購入しましたよ!41歳のおやじですが(笑)
ちなみに、車もビビッドなスカイブルーのシトロエンです。
評判も上々です。「あなたらしいよね」って言われます。

色の好みなんて千差万別。
私ははっきりした色が好きで、
普段からそういう色の服を身につけているので、
ピンクに何の抵抗もありません。

色が選べるということでk-xが気になり、
そうこうしているウチにk-rの発売。
レギュラーカラーでピンクがあるということで、
何の迷いも無く即決です。

購入機種選定のための細かなスペックの質問も数多くありますが、
私は「カラーのチョイスができる」というところが、
他機種に勝る大きなアドバンテージでした。

120通りもあるのですから、
ピンクに限らず、色々悩んでチョイスしてはいかが?
レギュラーに比較してのオーダーとの金額差は、
5年間使う事を考えれば大きなものではないでしょう。

書込番号:12621750

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2011/02/09 04:37(1年以上前)

僕も41歳のヲヤヂですが(笑)

ピンクは好きな色なのでファッションにはよく入れる色味です♪

ピンクのパンツ(ズボンw)、ピンクのかばん、ピンクのジャケット、ピンクのポロシャツ…
同時に全部使うときもくなるので避けますが(笑)
基本的にどれか一つだけ身に着けます♪

モデルさんヘアメイクさんには好評ですね
(*´ω`)

まあ、逆に言えばファッション的にまとまってないと使えない色でもあるかと思います(笑)

書込番号:12627876

ナイスクチコミ!1


スレ主 だおKunさん
クチコミ投稿数:16件 公園にGO!! 

2011/02/09 14:36(1年以上前)

ピンクユーザーも含めて
いろんなご意見、コメントありがとうございます。

まだ、購入まで時間があるので色々と思案してみようと思います。
自分の中では10中 ピンク4 黒4 オリジナル2 のような
せっかくのK-rにしか出来ないカラーセレクトですので
しばし悩んでみます。

自分の感覚だと他機種にはないピンクって
斬新で新鮮だなーとは感じてるところがあります。
(今までのデジイチの常識を超えてる・・・ような)

黒やオーソドックスなカラーだと
今あるレンズが違和感なく(カラーバランスが)利用出来る=>無難

最終的にはピンクか 黒かってところだと思います。

また、購入した際にはお知らせをしたいと思います。

ほんと、色々なご意見ありがとうございました。

書込番号:12629445

ナイスクチコミ!1


禮矢さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/09 20:20(1年以上前)

私は、43歳で一歳半の男の子が一人います。嫁さんにも子供にもピンクのカメラはウケてます。年取って派手な色を持つと、若い人から見てかなりお洒落に見えますよ。ちなみに私の車は赤色です。服装はブラック系が好きです。ぴんブラいいんじゃないですか(^_-)43

書込番号:12630651

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 だおKunさん
クチコミ投稿数:16件 公園にGO!! 

2011/02/15 23:09(1年以上前)

今日、決断し注文しました。

ネットのキタムラでWズームキットが56800円とお安く出ていたので
プチっとお買い物かごへ

注文したカラーはピンクです。

注文前に再び店頭に出向いて
普段使用しているSIGMA DC17-70をピンクボディーにセットしてみて
決めました。やっぱこれだと

色々な方々の意見やピンクを使用している方々の書き込みを見て
この所、ブラックorピンク後は価格次第(同値か安ければピンクに)と考えていました。

Tai-Hさん pgswさん 禮矢さん 冉(ぜん)爺ちゃん さん 等の
ユーザーさんの意見やその他、様々なコメントはとっても参考になりました。

これで、すっきりしました。
あとは到着待ちですが
単3電池のアダプターもいっしょに注文したためちょっとかかるようです。

ありがとうございました。

後悔しないで済みそうです

物が来たら写真載せてみます。








書込番号:12661686

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2011/02/16 00:32(1年以上前)

おめでとー(ナゼ泣いとる

>これで、すっきりしました。
ワシもすっきり。^^

写真待ってます。

書込番号:12662272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:33件

2011/02/16 06:09(1年以上前)

だおKunさん おはようさん

ご購入決定おめ ピンク同盟へようこそ だっちゃ〜 (⌒^⌒)bうふっ

ばんざ〜い \(^o^)/ \(^o^)/  \(^o^)/ 三唱 なのだっちゃ〜


( ̄ ̄ ̄______________________ ̄ ̄ ̄)



冉(ぜん)でしたぁ〜

書込番号:12662747

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:50件 miyabi na blog 

2011/02/16 20:57(1年以上前)

今は女性も男性も差もなく境もない時代になっています。
日本人は保守的な性格なので車でも何でも地味な色を好んで使ってましたが、今ではカラフルな車に乗っても誰も指を差したりもしませんしね。
ピンクのカラーでも問題はないですよ。
時代は流れました。

私はオレンジの車に乗り オレンジのカメラバックからオレンジのK-xを出して使うこともありますしね。
趣味ですから、自由にいきましょう。

書込番号:12665397

ナイスクチコミ!1


スレ主 だおKunさん
クチコミ投稿数:16件 公園にGO!! 

2011/02/19 00:20(1年以上前)

別機種
別機種
機種不明

SIGMA DC17-70 で試し撮り

本日、キタムラからメール連絡があり
早速、引き取りに行ってきました。


使用してるK100Dと比べると
なんか別次元、完成度の高さを感じさせてくれますね
室内撮りでのK100Dの黄色ぽさはどこへやら
I-10を試しに撮影してみてとても満足してます。

『ピンク』いいですよ! 
色々、クチコミでお世話になりましたが
ピンクカラー 大満足してます。

せっかくの色々なカラーが有る機種ですので
他機種にはない思い切ったカラーの選択もいいとは思いました。

今後はハンドストラップを購入して
気軽に持ち歩きカメラとして愛用しようかと思ってます。

あと、単焦点レンズを持っていないので
DA 21mmF3.2AL Limitedあたり が欲しいなと思っています。

なんか、ちょっと
カメラライフが楽しくなりそうな予感がします。

クチコミ掲示板の皆様の御陰で良い買い物が出来ました。
皆様ありがとう御座いました。

PS 前書き込み間違って泣き顔になってしまいました。
  喜 を選んだつもりだったのですが・・・


書込番号:12675165

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1089件Goodアンサー獲得:167件

2011/02/19 09:00(1年以上前)

だおKunさん

こんにちは。

今朝の「めざまし(フジTV)」で
デジカメはじめピンクの流行を取り上げてました。
女性へのアンケートでは、
男性がピンクを身に付ける事に抵抗感は無いとのこと。
使いこなしだけでなく、着こなしにも頑張ってください。

書込番号:12676145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:33件

2011/02/19 11:22(1年以上前)

別機種

機種違いですがお祝いに

だおKunさん 御購入オメです

お祝いに とっても暑いところから 一枚どーぞ

ワ─+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚─イ♪ +:。ヾ(o・ω・)ノ゜.+ ヽ(*´∀`)/

冉(ぜん)でしたぁ〜

書込番号:12676696

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

超広角 VS 単焦点

2011/02/18 09:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ボディ

クチコミ投稿数:88件
当機種
当機種
当機種

K-rで一眼を始めて3ケ月程経ちます。現在レンズは純正のDA 35mmF2.4AL
とDA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WRを使用しています。
主に子供2人(5歳と3歳)が被写体です。

このたび、追加でレンズを購入しようと思っています。運動会用の
望遠ズームにシグマの70-300mm F4-5.6 DG OS を考えています。
(ファインダ像が止まった方が撮りやすそうなので)

また、DA 35mmF2.4ALの写りの良さから、もう少し焦点距離の長い
DA 70mmF2.4 Limited で子供の表情を狙うのも面白いかなと思って
いたのですが、超広角のレンズ(シグマの10-20mm F3.5 EX DC HSM)
で非現実的な絵があると子供のアルバムが面白くなるかな、
などと考えているのですが、いかんせん全てを揃えるには予算が
足りません。(10万は越えられません)

そこで、皆様のご意見を伺いたいのです。
望遠は運動会用に必ず必要になるので決定です。問題は単焦点か
超広角かということになります。
今持っているレンズでは撮れないものを撮りたいと思うと超広角
かな、とも思うのですが、DA 70mmF2.4 Limitedの評判が良い
のとリミテッドレンズへの憧れもあり、とても気になります。

どうかご意見をお聞かせください、おねがいします。

書込番号:12671939

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:28件

2011/02/18 11:06(1年以上前)

こんにちは〜。
18-135mmをお持ちのようですから、このレンズの18mm側でお子さんに近づけるだけ近付いて撮ってみてください。
このレンズでもけっこう「鼻デカ倶楽部」になってくれるはずですよ。
私は18-55mmで甥っ子をそうして撮ったことがあるのですが、けっこうデフォルメされて面白い写真になってくれました。
なので超広角の役目は18-135mmでもカバー出来るという考えから私は単焦点をオススメしておきますv

書込番号:12672117

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2011/02/18 11:18(1年以上前)

おきまさささん、こんにちは。
私は8歳と6歳の子供がメインの被写体です。
記載されているレンズは、いずれも持っていないのですが、
近い焦点距離ということで、DA15mmやFA77mm、DA55-300mmを持っています。

広角は確かにちょっと異色の写真が撮れますが、
子供の写真ということに関しては、かなり子供に近づいて撮らないと、
小さく写ってしまいますので、注意が必要ですね。
私の場合、DA15mmが広角にあたるのですが、これでも難しいです。
ノーファインダーで、すっごい近い距離で、
子供の目線からという時には助かってます。

個人的に中望遠が好きなので、
子供の撮影時にはFA77mmを使うことが多いです。
ちょっとした公園で遊んでいる姿や、屋内でも子供の上半身など、
この焦点距離は、結構使いドコロ多いです。
また、幼稚園の屋内イベントには、この焦点距離と明るさは助かりますね。

ということで、子供の写真に重きをおく場合には、
DA70mmLtd.をオススメします。

書込番号:12672159

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1011件Goodアンサー獲得:93件 PENTAX K-r ボディのオーナーPENTAX K-r ボディの満足度5

2011/02/18 11:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

来島海峡大橋

二つの太陽

千葉の海

私は、風景、空、鳥 撮りなので描写とかは気にしないので・・・

K-r + DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR
オールマイティな組み合わせで常用しています

望遠はレンズ手振れ補正の効果は抜群でシグマの選択で良いと思います
お子様がまだ小さいようなので300mmあれば十分だと思います
ただこれが 学校にもよりますが 中学、高校となると物足りなくなってきます
とはいえ 私のように 50-500mmとなるとかなり違和感があります(重いし)
まぁ、届かない距離はトリミングしても十分耐えられるK-rに任せて良いと思います

で、広角側
私は PENTAX FISH-EYE DA 10-17mm を使っています
油断すると自分の脚が写るおもしろレンズ
確かに 非日常が撮れますね
これで人物を撮ったことがないのでなんとも言えませんが
おもしろ好きの私としては シグマの10-20mm F3.5 EX DC HSMがお奨めかな
(確かペンタより安価)
多用すると飽きることもあるけど、これ一本だけで1日過ごすのもまた楽しいです

作例は 風景だけですが こんな感じに歪ませられます

書込番号:12672252

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1466件Goodアンサー獲得:165件

2011/02/18 11:58(1年以上前)

超広角や魚眼は好きな人は多用するし、面白い使い方で素晴らしい写真を撮る人もいますよね。
その半面で私のように丸っきり興味がないタイプもあるわけです。

一般的な使用頻度や認知度から、これは文句無くお勧めと書きにくいですし、私の周囲にもすぐに飽きてしまい死蔵している人も多いです。

この手の特殊な部類に入るレンズは本当に必要かをしっかり見定める必要があると思います、ここでアドバイスしても使ってからでないと、それは正しかったかどうかすら分かりません。

書込番号:12672285

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2011/02/18 12:32(1年以上前)

超広角は人に向けるな!
と云うか、頭や体が曲がった写真は一般人には馴染めなと思います。

魚眼、超広角は多用しますが、風景がメインです。
集合写真では18ミリも端の人は歪みますから・・・・・

書込番号:12672387

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2011/02/18 12:44(1年以上前)

おきまさささん
こんにちわ〜

私はペンタックスは持って居りませんので、一般的な事を…。

先ずは予算が限られて居ると言う前提で、尚且つアルバム作りに限った場合を考えます。
確かに単焦点の描写性能には優れたモノが有りますが、今持って居るレンズでは表現出来無い画角に重点を置くと超広角と言う事にはなりませんか?
アルバムに貼った場合の、お手持ちのズームと単焦点の違いよりも、超ワイドな画角やデフォルメされた絵のインパクトの方が大きいと思います。
シグマの10〜20も悪くは無いと思いますがペンタックスには10〜17と言う面白いレンズが有るではございませんか。
アルバムに非現実的な面白い絵を望むので有れば、魚眼域まで含んだ超広角ズームの方が楽しいと思いますが如何でしょうか。

書込番号:12672455

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件

2011/02/18 14:18(1年以上前)

皆さまご意見どうもありがとうございます。

面白味、インパクト、今手持ちレンズでは表現できないものが可能になる、といった
点に重点を置くとダイバスキ〜さんの仰る通り、超広角、魚眼になるのだと思いますし、
青空公務員さんの作例の中に子供たちがいる所を想像すると楽しいし、まさにその点に
おいて悩んでおった訳ですが、
今回は単焦点で行きたいと思います。
理由としましては、コララテさんの仰るように頭や体が曲ってしまうのは馴染めないの
かもしれません、今回超広角を検討していた場合も、結局は人が真ん中に写る日の丸構図
でしかイメージできていなかったことに気が付きました。そうすると、Depeche詩織さんの
ご指摘通り、飽きて死蔵という可能性が高いのかな、と。もちろん興味があって腕のある人
はそんなことないと思いますけど、今の自分の腕では持て余すかなと思います。

また、やむ1さんのアドバイス(幼稚園の屋内イベントで活躍等)は効きました!
SL愛好家さんも18-135の具体的使用例ご教授いただきありがとうございます。

撮りたいのは子供たちの自然な表情でした、そうなると70o単焦点ですね。
貴重なご意見どうもありがとうございました!

書込番号:12672748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2011/02/18 14:34(1年以上前)

と、連投で申し訳ありません。ここで違う疑問なのですが、昨年コンデジの望遠側
(35mm換算で105m)使って幼稚園の体育館のお遊戯会を撮ったらちょっと望遠
足りないかな、という印象だったのですが、この70oという焦点距離も換算すると
同じようなものになると思います。
疑問と言うのは他でもありません、「ならばなるべく明るくて映りが良いもので
もう少し焦点距離が長いものが良いのでは?。」なのですが、明るい単焦点で100o前後
の手ごろなものがないのです。(シグマの新しく出る85mm F1.4 EX DG HSMは値段的に
ちょっと・・・) しかし、ふと気付くとD FA マクロ 100mm F2.8 WRというのがあります。
自宅室内や幼稚園の教室ではちょっと長いかなと思いますが、体育館では良い距離かな
と思ってしまいます。このレンズも焦点距離は一つなので単焦点レンズの中のマクロ
レンズというカテゴリなのでしょうか?だとすると写りは単焦点のようによいのでしょうか?
にわかに出た疑問なので勉強不足で申し訳ありませんが、教えていただけると助かります、
よろしくお願いします。

書込番号:12672792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件 PENTAX K-r ボディのオーナーPENTAX K-r ボディの満足度5

2011/02/18 16:08(1年以上前)

一般にマクロレンズは、同じ焦点距離の一般のレンズの代わりに十分なります。

マクロ撮影という目的に合わせて、撮影可能最短距離が短く、描写はカリッとしていてシャープに写ります。
その代わり、暗くて高い、ちょっと大きい、AFが俊敏ではない、などのマイナス要因もあります。
この辺はレンズのメーカーにより、個性がありますけれど。

マクロレンズをポートレートに好んで使うプロもいます。

書込番号:12673047

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2011/02/18 16:52(1年以上前)

おきまさささん、こんにちは。
70mm(換算105mm)でも短いとなると、その先を考えなければなりませんね。
マクロレンズは、もちろん単焦点レンズとしても使えますし、写りもイイ、
しかしながら、マクロとしての使い勝手メインなので、
一般的にフォーカスリングの回転角が違い、AFが遅いものが多いです。
この点が、子供の撮影に向いているかどうかは試してみないとなんとも言えませんね。
DFA100mmであれば、QSFも使えますので、ある程度MFで追い込んでおいてからAF、
といった使い方もできるかとは思います。

私は、幼稚園・小学校のイベントでは、
シグマ70-200mmF2.8HSM(旧型)を使うことが多いです。
さすがの大口径レンズ、かなり写りもいいと感じています。
タムロン70-200mmF2.8も、比較的安価で写りも良さそうです。
イベントメインであれば、このようなF2.8通しの望遠レンズも候補に入れてもいいかも知れません。
シグマHSMは超音波モーターレンズ搭載で、静かなAFも魅力的です。
幼稚園の卒園式、小学校の入学式でも活躍しました。
下の子の来月卒園式、再来月の入学式にも持ち出す予定です。

書込番号:12673168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2011/02/18 17:22(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。

なるほど、マクロレンズはAFが遅い事が多いのですね。それは
ちょっと腰が引けてしましますね。(必ず遅いとは限らないみたい
ですが)
70-200 F2.8にすると明るくて良いですが、70-300と被ってしまうので今回は
70o単焦点で、必要ならトリミングで行ってみようかと思います。

皆さま本当にありがとうございました。

書込番号:12673271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1011件Goodアンサー獲得:93件 PENTAX K-r ボディのオーナーPENTAX K-r ボディの満足度5

2011/02/18 18:07(1年以上前)

再びお邪魔します
なんだかレンズ沼に頭からダイビングしてしまいそうな予感がしますね
一度にレンズを揃えようとしないで、じっくり使い込んでからでも良いと思いますよ
70mmがF:不足かどうか?
お手持ちの 18-135 でまずは試されてはいかがでしょうか
先の 魚眼もそうですが 18mmで撮ってどう感じるか
70mmでは、135mmではどうか
画角に関してはこれで雰囲気がつかめるはずです
シミュレーションする時はズームリングをテープで固定するくらいのつもりでズーム封印してみてください

確かに単焦点は魅力ですが、体育館や教室など撮影ポジションが自由にならない場所で
動き回る子供を追うのに、私の場合ズームの魅力は単焦点の描写力より優先してしまいます
f:はまぁ 感度で逃げるしかないですが、K-rでしたらそれ程心配はいらないと思います

私なら 狭い教室なら 18-135mm 体育館なら購入予定の 70-300mmですね
あと、マクロのAFが遅いと言っても、撮影距離が大きく変化するのなら遅くも感じますが
1mから10mにワープするのでなければそれ程のストレスは無いと思います

一眼購入三ヶ月、失礼ながら麻疹に罹っている雰囲気が伝わってきます
(私もそうでしたから)
まずは 腰を据えてみませんか

書込番号:12673436

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2011/02/18 19:48(1年以上前)

別機種

今晩わ

>おきまさささん

>D FA マクロ 100mm F2.8 WR

基本的に[PENTAX純正の単焦点レンズ]を勧める者ですが
[TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO]は如何でしょうか?  ☆(^ー゚从)


[TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO]

http://kakaku.com/item/10505511859/spec/

>マクロレンズというカテゴリなのでしょうか?

下記は[PENTAXで使用出来るマクロレンズ]のURLです  (´⊂_`*)

http://kakaku.com/camera/camera-lens/ma_0/s1=4/s3=26/







[PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のヒトバシラー      社台マニア

http://happy.ap.teacup.com/part2



書込番号:12673783

ナイスクチコミ!0


core starさん
クチコミ投稿数:1225件Goodアンサー獲得:157件

2011/02/18 21:45(1年以上前)

おきまさささん、はじめまして。

そこまで広角ではないですが、私はDA14mmをよく子供撮りにも使っています。
一緒や近くに居ても離れずに写せますし、背景もたくさん入ってその場の状況がよく分かります。
測距点オートでノーファインダーって使い方も便利です。
またレンズに当たるくらい近くまで寄れます。
超広角なのに35mmF2.4よりも大きく写せます。(0.17→0.19倍)
写りは”素晴らしい”とは感じませんが、DAレンズらしく、色もよく、外すことが少なく安心して使えます。
また、きっと普通の人だと感覚が違うのでしょうけど、
私の場合は14mmだと視野を広めにした時と同じような感じで、”見たまま写る” と感じて使いやすいです。
ややでかいですけどね。

シグマの12-24mmも持っていますが、そちらは暗いし自分のは周辺画質も悪く、
なによりオートフォーカスがけっこう外れまくるし、寄れないし、で子供撮りには今は使いません。
シグマだとペンタと違ってかなり硬い感じになるのと色が独特な気がするので、
好みもあるかも知れませんね。
ハマればシャープで独特の色合いのいい感じになるし、適材適所だとは思います。
ちなみに、10-20mmは情報すらチェックしてないのでよく分かりません。すみません。

超広角も、寄ったり、遠近感を出したりする写し方に慣れると面白いですよ。

書込番号:12674304

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2677件Goodアンサー獲得:211件 PENTAX K-r ボディの満足度5 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2011/02/19 00:40(1年以上前)

>ファインダ像が止まった方が撮りやすそうなので
運動会での撮影程度では、それ程気にする必要はないと思いますがネ…。

さて、私のお勧めは。
DA10-17FishEye(魚眼から超広角ズーム:これは、純正ではペンタにしかないスペシャルレンズ。)
お決まりのシグマレンズかDA55-300

K-rはエントリー機とは思えない大変高性能機だから動体にも十分自信をもって撮影できると思いますなぁ…。

魚眼は、頻繁に撮るとはいきませんがネ、お持ちのラインナップからは持っていて面白いレンズに成るでしょうなぁ。

書込番号:12675264

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:45件 PENTAX K-r ボディのオーナーPENTAX K-r ボディの満足度5

2011/02/19 01:29(1年以上前)

おきまさささん
こんばんは

レンズ購入でお悩みになっているようで

結局気になるレンズ(必要なものは)は遅かれ早かれ買わないと
いけないと思います。

問題は順番になるわけですが
ここはやっぱり使用頻度の高そうな
DA70mm Limitedをお勧めします。
中望遠の明るいレンズはやっぱり必要でしょう。

FA77でもいいと思いますよ。
DA★55とかFA43もいいし
DFA MACRO100mm も使えるかもしれませんね

まあ なんていうか、みんな写りはすごく良いですよね。
良い買い物ができるといいですね♪

書込番号:12675446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

KーxからK−rに

2011/02/18 12:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ボディ

現在K-xを使っていますがKーxからK−rに買い替えようか考えています。
そこで買い替えした人の意見が聞きたいのでよろしくお願いします。

書込番号:12672428

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件 PENTAX K-r ボディのオーナーPENTAX K-r ボディの満足度5

2011/02/18 16:24(1年以上前)

ご質問が大雑把過ぎて、なかなかレスが付かないようですね?

「つなぎ」に一つ。
私はK-xは持っていませんがK-mを持っていて、先般K-rを購入しました。
K-mは「オリーブ」なので、コレクションとして残しています。
購入のポイントは、
@デザインの変更・・・なで肩がいかり肩に→好みの問題
Aスーパーインポーズ表示・・・赤く光った方が安心→メインのニコン機がそうだから
B高感度特性の改善・・・隔世の感あり→1600が常用できる
でした。
あ、それと、カラーバリエーションでネイビーが欲しかった、というのもあります。35mmと合わせて。

実際使っていて、「もうK-mの出番は無いな」と感じています。

書込番号:12673091

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:4件

2011/02/18 17:49(1年以上前)

Mr.S7000 さん、こんにちわ。

K−rはK−xを熟成・正常進化させた機種だと思っています。ですので。この2機種間に圧倒的な違いはないと感じています。

一般的な違いとしては、

@スーパーインポーズ表示がついて、AF測距位置がわかりやすくなった
 個人的には中央1点を使うことが多いので、あまりメリットは感じていません。

AAF−Cの追随性が高まった
 kーxはAF−Cだと連写間隔が不規則になりがちでした。K−rでは比較的等間隔でシャッターが切れます。それが、結果として連写速度の向上になっています。体感的に、フォーカス優先設定で秒1コマ程度早くなっていると感じます。(レリーズ優先だとさらに速くなりますが、ピントの甘い写真も増えます)ただし、これは標準のバッテリーを使用した場合で、エネループ使用ですと気持ち早い程度かなとなります。

Bボディの質感が向上している
 背面液晶を含めてKーxより質感が向上していることは確かです

C高感度性能の向上
 カタログ等では1段程度の向上がうたわれていますが、あまり違いを感じれません。両機種ともISO1600が常用でき、3200でもL版なら使えるとほど優秀です。

D画質の変化
 鮮やかで派手目だったK−xに比べて、k−rは色のりの良さはそのままに彩度を少し落として透明感を出そうとする絵作りのように感じています。

 私は草花はK10D、動き物や高感度が必要な場合はK−x(r)と使い分けをしているため、k−xも気に入っていたので悩みましたが、少しでもAF性能が高い機種ということで、買い替えをしました。

 Mr.S7000 さんの主な被写体がわかりませんが、過去の口コミ写真を見させていただく限り静物が多いようなので、K−rに替えられても、変化は少ないように感じられます。

 もちろん、K−rの絵作りのほうが好みとか質感が気に入った、あるいはK−xにないボディカラーにしたいということでしたら、買い換える意味はあると思います。

良き選択をされることを願います。

書込番号:12673374

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件

2011/02/18 18:12(1年以上前)

買い替えというか買い足しでK-xは貸出中ですが、

大きな変更点は
・連写能力の向上(秒4.7→6コマ。RAWだと連続5→12コマでかなり大きな差)
・AF速度の向上。速いレンズ使うと(SDMは殆ど速くならない。手持ちだとDA18-55と
DA35が爆速です)遠距離から近距離でも日中なら一瞬で合います。
・スーパーインポーズの追加。
・ライブビューの高速化で使い勝手が向上。コンデジに近い感じで使える。
って所ですね

ただしこれらは専用バッテリー利用時の話です。
エネループ等ニッケル水素充電池だと、K-xと連写AF等は殆ど差がなくなります。
なのでJPEG撮りメインでエネループ等を使うつもりなら、無理に買い換える必要は
ないでしょう。
後はカスタムイメージの追加と、手持ちでHDRできるようになった事位ですかね。
画質は高感度含め殆ど変わりないと感じてます。

K-mやそれ以前の機種からの買い替えなら文句なしでオススメだけど、K-xからだと
微妙ですね。
私は電池の種類は問わないしRAW撮りが多くインポーズ欲しかったので、
乗り換えて良かったと思ってますが。

書込番号:12673455

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

K-r購入しました。

2011/02/16 06:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ボディ

クチコミ投稿数:196件

皆さんの御意見を聞き参考にさせていただきました。
K-r白ブルー+DA35mmF2.4白を購入しました。(山友3人共K-r購入しました。)
後1本広角側が欲しいです。(軽量で色はシルバー。)
軽量の三脚も併せてお願いします。
御意見をお願いします。

体力がそろそろ限界にきたので、最後の登山は、オーストリア・ザルツベルグからスイスまで山を登りながらの1日10km歩きます。
宿は、山友達が押さえてくれます。
登山道具は揃えています。
予行演習は松本から上高地、乗鞍岳・北穂岳を登りに行きました。(三脚重たい)




書込番号:12662757

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2011/02/16 07:12(1年以上前)

シルバーではないですけど、単焦点のこのレンズもシャープな写りで評判はいいですよ。

DA 15mmF4ED AL Limited

http://kakaku.com/item/K0000023842/


三脚では、マンフロット Manfrotto 190CX3 は、如何でしょうか。

耐荷重は5キロで、脚のチューブの太さは24,8oと、丈夫でありながら自重は1,32キロと軽量です。重い望遠レンズを使用しない限り、この三脚でいけると思います。

今、特価で、ペンタックスのネット通販でアップされています。

http://shop.pentax.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=1030335

書込番号:12662823

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2011/02/16 08:39(1年以上前)

notogadaisukiさん こんにちは

 すでに書き込みされていますが、小型軽量で広角側のレンズというと
 第一候補は、DA15mmF4になるかと思います〜!

 レンズの色で言えば、シルバーを希望されていいるのであれば、
 FA31mmF1.8Lのシルバーでしょう〜!
 ただ、35mmと31mmでは、希望するほどの差があるかという所かも・・・。

 または、キットレンズでDAL18-55mmの白という感じですかね。
 おそらくこれが使いやすいと思いますが・・・。
 持っておられないのであれば、ヤフオクなどで入手できますので、
 お勧めのように思います〜!

 カラフルな三脚というのも良いかもと〜!

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/item/20101122_408177.html

書込番号:12662980

Goodアンサーナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2011/02/16 11:41(1年以上前)

notogadaisukiさん、こんにちは。
おぉ、ついに購入されましたね。しかもオーダーカラーで。
K-r+DA35mm購入おめでとうございます!!
広角側というと、黒になってしまいますが、やはりDA15mmLtdですかねぇ。
軽量でシルバーの広角は、先日発売されたDA21mmLtdSilverですが、
すでに売り切れ、恐らく手に入れることは難しいでしょう。

三脚は、ベルボンのUltra Lux iLは如何でしょうか。
背の高さ稼げるのに、比較的軽量な三脚です。結構しっかりしていますよ。
あとはSLIKのスプリント系ですかね。本格的な三脚撮影には向きませんが、
徒歩での移動を考えると、この辺りが無難なところかと思います。

最後の登山、注意して、楽しんできてくださいね。

書込番号:12663450

Goodアンサーナイスクチコミ!1


browsemenさん
クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:43件

2011/02/16 18:04(1年以上前)

シルバーの広角レンズですと、ペンタックスDA21mmF3.2のみではないでしょうか。テスト結果のページへのリンクを張ります。左が画像の左上の拡大画像、右が中央の拡大画像です。http://www.slrgear.com/reviews/zproducts/pentax21f32/zz_sampleindex.htm
シルバー以外の色でよろしければ、ペンタックスDA15mmF4とシグマ8-16mmF4.5-5.6とシグマ10-20mmF3.5とペンタックスDA12-24mmF4がよろしいのではないでしょうか。
ペンタックスDA15mmはリミテッドレンズシリーズですが、リミテッドレンズは、レンズの味としてあえて収差を残した描写性能だそうですが、DA15mmもテスト結果を拝見するとそのような感じで、解像度はまあまあ良いかもしれませんが、ややソフトな感じの描写だと思います。なるべく高い解像度のレンズがお望みでしたらDA15mm以外のレンズがよろしいかもしれません。リンクを張ります。http://www.slrgear.com/reviews/zproducts/pentax15f4/zz_sampleindex.htm
シグマ8-16mmは、焦点距離8mmでの遠近感や写せる範囲の広さが魅力です。解像度も良いかもしれません。リンクを張ります。http://www.slrgear.com/reviews/zproducts/sigma8-16f45-56/zz_sampleindex.htm
シグマ8-16mmの焦点距離16mmとペンタックスDA15mmの解像度を比べると中央は8-16mmの方が良いかもしれません。焦点距離8mmでは周辺光量落ちが残り歪曲収差がございますが、RAW現像ソフトなどによっては補正できます。重さは555グラムございますが、17-70mmをお持ちのようなので一緒に持ち歩くと焦点距離がちょうどなのは良いですね。価格は価格コムで58000円位です。
ペンタックスDA12-24mmF4は周辺光量落ちが解放から小さいです。解像度は雑誌CAPAのテストではやや高かったのではないかと思いますが確かなことはわかりかねます。2005年10月発売でやや古く価格が63500円位でやや高いので、ペンタックスから特許が出願された12-35mmF3.6-4.5が発売されるまでお待ちになるのもよろしいかもしれません。リンクを張ります。http://egami.blog.so-net.ne.jp/2010-12-17
三脚は、縮長29.5cm、質量1240グラムのベルボンウルトレック45Lが良いのではないでしょうか。リンクを張ります。http://www.velbon.com/jp/catalog/ultra/ultrek45l.html
他のサイトhttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/item/20101022_399008.html
もっと軽い物では縮長36cm、質量990グラムのウルトラマックスアイLや縮長33.5cm、質量920グラムのウルトラマックスアイMがございます。ご参考になさって下さい。

書込番号:12664639

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:196件

2011/02/16 20:36(1年以上前)

アルカンシェルさん 
DA15mmとマンフロット Manfrotto 190CX3 を検討してみます。
週末にヨドバシへ行ってみます。
有難うございます。

書込番号:12665270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2011/02/16 20:39(1年以上前)

C'mell に恋してさん 
DA15mmとFOTOPROカラーアルミ三脚C-4iになりますか。
一度ヨドバシで見てきます。
検討させていただきます。
有難うございました。

書込番号:12665287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:196件

2011/02/16 20:49(1年以上前)

やむ1さん 
色々検討しましたが色で悩みました。
結局白ブルーに決めました。
DA15mmとベルボンのUltra Lux iLを週末ヨドバシで行ってきます。
検討させていただきます。
K-rの扱いに慣れるように5月台湾へ連れて行きます。
新高山(玉山)見れたら良いのですが。
有難うございます。

書込番号:12665343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2011/02/16 20:56(1年以上前)

browsemenさん 
DA12-24mmF4とベルボンウルトレック45Lですか。
週末見てきます。
重さが気に掛かりますが検討させていただきます。
有難うございます。

書込番号:12665388

ナイスクチコミ!0


browsemenさん
クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:43件

2011/02/16 22:35(1年以上前)

恐縮ですが、前回の書き込みを詳しくお読み下さいますとお分かりになると思いますが、シグマ8-16mmも良いと思います。
ベルボンウルトレック45Lは三脚の中ではかなり軽い方だと思いますが、ウルトラマックスアイLかウルトラマックスアイMはさらに軽いです。たたんだ時の長さはウルトレック45Lの方が短いです。重さなどは前回の書き込みにお書きしましたので、ぜひご参考になさって下さい。

書込番号:12666022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:196件

2011/02/17 05:57(1年以上前)

browsemenさん 
有難うございます。
早速見に行ってきます。

書込番号:12667229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 くだらない質問なんですが..

2011/02/13 16:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット

クチコミ投稿数:4件

はじめまして。
最近デジタル一眼レフが欲しいと思い、
いろいろと調べたところ
性能や使用目的を踏まえてK-rがいいなと思いました。
しかし気になることがひとつあります。
このカメラは様々なカラーが選べるみたいなんですが、
普通にブラック×ブラックを使ってる人って少ないのでしょうか?
このカメラにするならオーダーカラーにしたほうが得な気がするんですけど
ブラック以外にあまり魅力を感じなくて..
やはり
「K-rなのにブラックとかつまんないなぁ」
みたいに思われてしまうのでしょうか(^^;)
回答いただけたら幸いです。

書込番号:12650105

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3006件Goodアンサー獲得:64件

2011/02/13 17:10(1年以上前)

>ブラック以外にあまり魅力を感じなくて..
>みたいに思われてしまうのでしょうか(^^;)

周りの意見なんて、十人十色でしょうから御自身の気に入ったのにされては如何でしょうか。
私は、他人のカメラが何色だろうが気になりません。

因みに、黒×黒の方がガラス面に反射しての写り込みがし難いので実用的だと思いますよ。

書込番号:12650187

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2011/02/13 17:11(1年以上前)

オーナーがその色を自信持って気に入っていれば、他の人のことは考えず、それでいいと思います。
御自身の気に入った色を貫いてください。

自信持って、その色を使いこなしていれば、カッコ良く見えます。

書込番号:12650190

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:176件

2011/02/13 17:15(1年以上前)

お仕事で使うわけではない。なら、趣味で好きなものを楽しんで
使えば良い事です。

一番気に入った道具で、旅行の思い出や家族の記念、目に付
いた色々な物を撮っていけば、とても楽しいですしカメラも頑張っ
て活躍する事でしょう。

気に入った色のカメラを選んでください。

書込番号:12650200

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/02/13 17:28(1年以上前)

カラーだから性能がいい、ブラックだから評判が悪い・・・ということは全くありません。
オーソドックスにブラック×ブラックでよろしいのでは?
冠婚葬祭で使わなければならない局面があれば、やはりブラックが好ましいと思いますし。

書込番号:12650276

ナイスクチコミ!2


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2011/02/13 17:37(1年以上前)

葬儀屋や業者であれば派手なカラーを使ったら問題になるかもしれませんが、素人が撮影する限り冠婚葬祭に使っても文句を言う人など少ないと思います。

書込番号:12650313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/02/13 17:44(1年以上前)

皆さん親切にどうもありがとうございます(^^)
やはり自分が気に入ったブラックを購入しようと思います。
まぁ購入は大学受験の合格発表の結果次第ですが..

購入後もなにか気になることがあったら質問させていただきます。

書込番号:12650346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2011/02/13 17:54(1年以上前)

黒黒も120パターンのうちの一つですからね
他の色と同様、意味があるかと思います♪

気に入った色買いましょう♪
(*´ω`)

書込番号:12650401

ナイスクチコミ!3


柚子樹さん
クチコミ投稿数:22件

2011/02/13 18:43(1年以上前)

他の回答者同様の意見ですが
黒×黒は場所を選びませんし、
他の人に撮影している姿を
発見されにくいというメリット
もあります。ご自身で決めた色で
撮影するのが一番かと・・趣味ですからね。
私は、目立ちたい派なので
黒×黒は選びませんが・・・・

>このカメラにするならオーダーカラーにしたほうが得な気がするんですけど
これは間違いです。オーダーカラーでも
レジュラーカラーと同額の販売店があります。
過去の質問を御覧になってください。

大学受験は終わったんですか?
吉報を待っています。

書込番号:12650627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:32件

2011/02/13 19:07(1年以上前)

Kaaくんさん

1機種前のK-xを使っていますがブラックxブラックです。

>「K-rなのにブラックとかつまんないなぁ」
>みたいに思われてしまうのでしょうか(^^;)

お友達、彼女、その他の同行者たちがこのように思うのを心配されているのでしたらそれは何ともご回答はできませんが…(笑)。

撮影現場の他の撮影者についてはたぶんそのように思う人はいないと思うので気にしなくていいと思いますよ。「なんだ、ペンタックスか」のようなオーラを感じる事があるような気がしてますが、それとても別になんていう事はないです。

自分が撮影していて気持ちいい機材、出来上がった写真が自分にとっていい写真、それが基本です。

書込番号:12650746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2011/02/13 19:21(1年以上前)

私はせっかく買うならとペンタックスまで見に行きました。白白がいいかなと思いましたが、ボディが若干クリーム色っぽいのが気になったので、結局、標準の黒にしました。
それと次期モデルで、またこのようなカラー展開するのでは? と思い、カスタムカラーは次期モデルでいいのが
あれば、それにしようということもあっての事です。
結局は標準の黒にしましたが、カスタムのオーダーかけて購入して気に入らなかったら最悪なので、見に行って良かったと思っています。それまでは紺にしようかなと思っていましたし。

書込番号:12650809

ナイスクチコミ!1


Next Oneさん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:22件

2011/02/13 19:45(1年以上前)

K-mやK−xはカタチも丸っこくてカラーバリエーションは魅力的でしたが
直線的なデザインになったK-rはハッキリ言ってブラック×ブラックが一番カッコイイ! 

            「男は黙って"黒"」だと思います(笑)

書込番号:12650928

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2011/02/13 20:28(1年以上前)

CP+ペンタのデモステージで見せていた
シルバーボディ+茶グリップがイイ感じでした。

黒+茶グリップはどうでしょう。(何気カラバリ

書込番号:12651149

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:101件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/02/14 07:59(1年以上前)

大学受験、吉報があるとイイですね。

K-rはカラバリが話題になっていますが、
ユーザーの意見を機能も含め、ふんだんに盛りこんだ
正統派のカメラだと思います。

自分はレギュラーカラーの白を買ったのですが、
その使いやすさにも魅力を感じています。

どのカラーを選ぶにしろ、所有者の満足に繋がる1台だと思いますよ。

参考までに
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20101203/1033815/?ST=hitken&P=2

書込番号:12653477

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:6件

2011/02/14 10:43(1年以上前)

皆さんが申されてるとおり、気に入った色を選ばれていいと思います。
オーダーカラーだから浮いて見えるとか気にする事はありません。
ご自身が気にしているほど、他人は意識していないものです。
そのオーダーカラーを見て無難だなと思うのはシルバーとブラウンですね。
シルバーだとパッと見が上級機種のK-5限定モデルと重なるものがあり、高級感があってカッコいいですよね。

好きな色が選べるのですから、納得の行く選択をして写真撮影を楽しんで下さい。

書込番号:12653868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/02/15 01:45(1年以上前)

みなさん親切にありがとうございます(^^)

私事ですが
今日も合格発表があったのですが落ちてしまいました..
明日も発表があります。

大学に合格してみなさんとカメラの話などをできるのを楽しみにしてます(^^)


絶対受かってK-r買ってやる!!


まだ何か気になることがあれば質問させて頂くので
その時はよろしくお願いします。
みなさんどうもありがとうございました!




書込番号:12657831

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:8件

2011/02/15 03:25(1年以上前)

どうせなら、他人が選らばなそうな色合い組み合わせを。

その方が個性的ですよ。

おもちゃチックな組み合わせなど いかが?

K-rは、色で遊べるカメラです。

書込番号:12657984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/02/15 07:25(1年以上前)

合格しますように!

書込番号:12658167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2011/02/15 07:28(1年以上前)

合格しているといいですね。^^

書込番号:12658171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/16 14:04(1年以上前)

受験が受かってるといいなぁ(b^ー°)

色については賛否両論ですが、私は一眼はコンデジと比べたら、基本は黒で「プロの道具」というイメージが強かったので、自分みたいな素人がそれを持つ姿が恥ずかしいと感じたので、カラバリを選びました。

黒もカッコいいと思います!
お店によっては、レギュラーカラーの方が安い所もあるので、ある意味お得かもしれませんし!

書込番号:12663925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/02/16 21:06(1年以上前)

一応途中報告です。
いまのところ受験全滅です..

残りはあと2つ。
両方ともかなり自信が無いです。


カメラ買いたかったけど
今年は無理かもしれません´`

新しく返信下さった方たちありがとうございます^^

書込番号:12665447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/02/16 22:04(1年以上前)

最後まで望みを持ちましょう!
朗報を待ってます。

書込番号:12665794

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット

スレ主 壮貴さん
クチコミ投稿数:5件

ご一読ありがとうございます。
デジタル一眼レフは初めて購入しました。
初心者ですみませんが色々検索してもあまりわからないので質問スレッドを作成させてもらいます。

昔に親戚から頂いたミノルタのフィルム一眼レフを何もわからず使っていた程度のレベルです。
写真を撮るのが好きなのでデジカメよりももうちょっと良い写真を撮れる機をということで
デジイチの購入を考えてました。

貧乏学生なので、高価なものは手が出せない&宝の持ち腐れになるだろうという理由でコストも落ちてきたK-rのボディが4万円で手に入るとのことで購入した次第です。
初心者ではありますがαなどの電子ビュー(?)は苦手でこの機に決めたのですが
現在レンズの購入で困っています。

理由は情けないことに「よくわからない」からです 泣
そのわからない点を出来る限りまとめてみます。

@規格
交換レンズで他社のものを選ぶ際には「ペンタックス用35mm」という規格であれば何でも使えるのでしょうか?
それとも「Kマウント」というものだけが使用できるのでしょうか?

A中古市場の現状(?)
中古品はどうなのでしょうか?
カメラが好きな方はあまりレンズを手放さないように思うのですがこれは偏見でしょうか?

予算はできるかぎり安くなので中古品も視野に入れています。
ただ中古だと
・良い品は少なそう
・ボディにゴミが入ったりするのかな
と心配な面もあります。

B相性
レンズとボディの相性などはありますか?
現在考えているのはタムロンのAF18-200mmなのですがこれはK-rに良いのでしょうか?
オススメの物があれば教えて下さい


●希望レンズ
・幅広く、近いもの〜距離の少しあるものを撮れるようなレンズ
・コストが軽い


以上の点で
タムロンAF18-200mmでいいんじゃない?と思われるかもしれませんが
ではタムロンのAF18-200mmとタムロンのAF28-200mmの違いって大きいのでしょうか?
また、シグマ18-50mmが安いのですがこちらは接写のみのレンズでしょうか?

長々とよくわからないことを書いているかもしれませんが
本当に色々わからずで悩んでいますのでご親切な先輩方にご教授をお願いします!

書込番号:12661732

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:12件

2011/02/15 23:42(1年以上前)

お金がない初心者ならK-rのレンズキットがベストだと思います。
そのためのレンズキットです。
望遠側が足りなければダブルズームキットで良いでしょう。
レンズメーカーのレンズとの相性というのはとくにありません。
気になるのはカラーバランスぐらいですが、初心者なら気付かないと思います。

>AF18-200mmとタムロンのAF28-200mmの違いって大きいのでしょうか?
大きいです。広角側の差をかなり感じると思います。
28mでは画面が狭いと感じるでしょう。初心者ならとくに。

>また、シグマ18-50mmが安いのですがこちらは接写のみのレンズでしょうか?
ちがいます。標準レンズでしょう。

というわけでオススメは純正のレンズキットもしくはダブルズームキット
どうしても一本で、しかも安く済ませたいならタムロンの18-200mmで決まりだと思います。
他の高倍率ズームは高いです。
ちなみに、初心者には中古レンズは絶対にオススメできません。
初心者が中古に手を出しては駄目です。
自分で程度や状態を見分けられるようになってからです。

書込番号:12661957

Goodアンサーナイスクチコミ!4


Eghamiさん
クチコミ投稿数:1570件Goodアンサー獲得:282件

2011/02/16 00:45(1年以上前)

> 規格
基本的にPentax用を指定すれば、他社メーカーもOKです。Cosina、Sigma、Tamron、Tefnon…
呼び方を変えただけで、中身は一緒です(KとKAFは厳密には違うのですが)。
「Kマウント」「KAF2マウント」「ペンタックスKマウント」「ペンタックスAFマウント」
※レンズによっては使用制限があるので注意しましょう。

> 中古市場
手放すレンズと、手元にいつまでも残しておくレンズがございます。

最初から中古というのはオススメ出来ませんが、慣れると面白いですよ。
選択肢の幅が広がります。

> 相性
エアーサロンパスEXさんと同意見です。

書込番号:12662340

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 壮貴さん
クチコミ投稿数:5件

2011/02/16 02:58(1年以上前)

早速のご教授ありがとうごさいました!!
お二人のアドバイスで雲が晴れました!

中古レンズに手を出すのはもう少し勉強してからにします。

レンズキットと悩んだのですが
あまり頻繁にレンズを交換したくないので(自信がない為)
最近は対応の広いレンズがあるとのことで慣れればすぐに買い換えるのならば
安値だったボディだけを購入しレンズを別に選ぼうと思っていたのですが
なかなか素人だけでは何を選べばよいのやらといった次第です。

アドバイス頂いたように初めに気になったタムロン18-200を購入してみようと思います。
絵が柔らかすぎるとのお声もあるレンズですが
まずは勉強用として一本で出歩けるもので遊んでみます。

因みにタムロンとシグマの18-200に結構な価格差を感じますが
こちらは値段の違いほどの違いが絵に出るのでしょうか?
度々質問ですみません。

規格のわかりやすい説明もありがとうございました!
今後も参考とさせて頂きます。



書込番号:12662642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2011/02/16 09:16(1年以上前)

別機種
別機種

tamron18-200mm

tamron18-200mm

壮貴さん こんにちは

 すでに解決済みになっていますが・・・。

 tamron18-200mmが新品で1万5000〜1万6000円と言った所ですね。
 18-200mmは10倍ズームで、レンズの種類としては高倍率ズームという
 事になります。
 ズームの倍率を上げ利便性を追及したレンズです。
 この手のレンズはどうしても、画質が良くないです。
 ですので、画質を追求したズームレンズは3〜4倍くらいに倍率を抑え
 たの物が多いですね。

 pentaxではスターレンズが画質を追求したレンズです。
 DA☆16-50mmF2.8
 DA☆50-135mmF2.8
 DA☆60-250mmF4
 というように低倍率です。

 画質だけで言えば、高倍率ズームの200mmとWズームに付いている望遠ズームの
 200mmでは、普及用の望遠ズームであってもこちらの方が絵は良いという感じに
 なります〜。

 ですので、厳密に言えばtamronとsigmaとは違いがあったとしても、ズームの
 種類を超える程の差はないですので、気にされる事はないかと思います〜!

 私は、高倍率ズームを購入する時に、tamronとsigmaの18-200mmで迷った事が
 ありますが、私はtamronを選択しました。
 1番の理由は、sigmaですとpentaxのズームの回す方向と逆になります。
 操作性がpentaxと同じにしておいた方が、pentaxのレンズが増えた時に好いだ
 ろうと言う事で決めました〜(笑)

書込番号:12663074

ナイスクチコミ!5


asd333さん
クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:27件

2011/02/16 18:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

壮貴さんこんばんは。
早くも解決済みになってますが、ちょっと試写しましたので貼らせてください。

タムロンの18-200は、K100Dと一緒に買ったレンズです。
結構甘めの描写なので、ほとんど使わずに防湿庫に眠ってましたが、久しぶりに使ってみると…うん、まあまあ使えます。
K-rのカスタムイメージ「鮮やか」は硬めなので、相性も悪くはないのではないでしょうか。

いずれもK-r+タムロン18-200、カスタムイメージ鮮やか、AWB。JPEGを50%縮小のみでアップしてます。
最後の2枚は望遠端、最短撮影距離近辺です。うちのK-rは少し前ピンかも。

書込番号:12664756

ナイスクチコミ!2


スレ主 壮貴さん
クチコミ投稿数:5件

2011/02/16 20:38(1年以上前)

おお!更にご教授スレが!
やっぱりこちらは皆さんご親切ですね〜
素人としては嬉しいかぎりです
わざわざ写真例もUPして頂きありがとうございます!


お二方共タムロン18-200での絵を載せて頂きましたが
絵を見てやはりタムロンでいきたいと思いました
僕ではフルにこのレンズの良さを引き出せるかわかりませんが
望遠も接写も不便無く使えそうなので(^_^)

僕は看板を撮るのが何故か好きで
望遠もしっかり対応してくれるほうが楽しさがUPしそうなので楽しみです

皆さんご親切に教えて下さってありがとうございます
今からネット注文してきます!





書込番号:12665280

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PENTAX K-r レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-r レンズキットを新規書き込みPENTAX K-r レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-r レンズキット
ペンタックス

PENTAX K-r レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月 7日

PENTAX K-r レンズキットをお気に入り製品に追加する <308

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング