PENTAX K-r レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:544g PENTAX K-r レンズキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L18-55mmF3.5-5.6ALレンズ付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-r レンズキットの価格比較
  • PENTAX K-r レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-r レンズキットの買取価格
  • PENTAX K-r レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-r レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-r レンズキットのレビュー
  • PENTAX K-r レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-r レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-r レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-r レンズキットのオークション

PENTAX K-r レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2010年10月 7日

  • PENTAX K-r レンズキットの価格比較
  • PENTAX K-r レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-r レンズキットの買取価格
  • PENTAX K-r レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-r レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-r レンズキットのレビュー
  • PENTAX K-r レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-r レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-r レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-r レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全955スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-r レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-r レンズキットを新規書き込みPENTAX K-r レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ262

返信30

お気に入りに追加

標準

レンズモーター音が

2011/12/25 18:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット

クチコミ投稿数:187件

K-xの質問コーナーでお世話になった皆さん、そしてこの場で初めての方今晩は、k-r wキットを買いましたが、モーター音がやかましすぎるので買い換えようかなと思っていますが…

書込番号:13940333

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2011/12/25 18:32(1年以上前)

はい。

書込番号:13940357

ナイスクチコミ!25


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2011/12/25 18:42(1年以上前)

こんにちは
動画しなければ、音は要らないので、耳栓をしての撮影はどうでしょう?
きっと気にならなくなると思います。

書込番号:13940392

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2011/12/25 19:00(1年以上前)

音はAFカプラだといたしかたないですね…

書込番号:13940472

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2011/12/25 19:01(1年以上前)

モーター音!
買い換え!

じゃー、キヤノンにしますか?

書込番号:13940480

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1089件Goodアンサー獲得:167件

2011/12/25 19:05(1年以上前)

やる気次第?さん

こんばんは。

今すぐペンタックス以外に買い換えてください。

書込番号:13940500

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:93件 PHOTOHITO kazushopapa 

2011/12/25 19:08(1年以上前)

当機種

やる気さん、こんばんは。
モーター音ならこちらの方がずっと大きいです。(笑)

書込番号:13940513

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2011/12/25 19:37(1年以上前)

あっ?! モーターの大きさが全然違うって!

書込番号:13940616

ナイスクチコミ!12


kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:101件 PENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/12/25 19:40(1年以上前)

音が気になるなら超音波モーター搭載レンズに変えれば静かになります。

でも

>[13910381]
>これから、周りが何を言おうが自分で気に入って買ったので、まめに練習したいと思います。

この時の気持ちを忘れない方がいいとおもいますよ。
まずはどんな機種、どんなメーカーでもいいので、自分の撮影スタイルを確立してから機材を考えるべきです。

私はまだまだです。


書込番号:13940626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2011/12/25 19:46(1年以上前)

AFで悩んでモーター音が五月蝿くて、そんなあなたはMF使いなさい。
いずれの問題も超越できて腕もあがります、それこそやる気次第ですが。

書込番号:13940650

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:3009件Goodアンサー獲得:64件

2011/12/25 20:02(1年以上前)

で、ご予算は如何ほどでしょうか〜♪

ニコンやキヤノンでは駄目なのでしょうか?

書込番号:13940721

ナイスクチコミ!3


渓石さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/12/25 20:04(1年以上前)

 好きにされれば良いと思います。
私は、モーター音も、シャッター音も、メカニカルで気に入っていますが・・?

書込番号:13940729

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:744件Goodアンサー獲得:14件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/12/25 20:50(1年以上前)

とりあえずK-rは売って
良い病院で検査してもらってから社会復帰をして
そしてキヤノンの1DクラスとUSMレンズを買ってください

書込番号:13940902

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1707件Goodアンサー獲得:87件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/12/25 20:58(1年以上前)

そうしてください。
個人的にはそうしてほしい…X2使っとけばよかったのに。

>気に入って買ったので、まめに練習したいと思います。

展示品はさわらなかったの?

K-xを1年使っていたときは気にならなかったの?


あなたの書き込みが質問のつもりなら↓

K-xの質問ですすめたDA★300mm F4 ED [IF] SDM静かみたいよ

↑が高いなら↓どう?

シグマ18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM

http://review.kakaku.com/review/K0000015293/

書込番号:13940933

ナイスクチコミ!5


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2011/12/25 21:18(1年以上前)

どこのメーカーにしてもエントリー機種は、どこかに無理してるから短所も目立ち易いと思います。
キヤノンは、レンズ駆動は少し静かですが、連写は出来ないし、ファインダーは素通しに近い。ニコンは、ペンタとキヤノンの間位か?

中級機、高級機になれば 今度は、重い、大きい、持ち出し難いと不満が出ます。
全ての人が満足出来るカメラは、現状無いと思って良いかと思います。ある程度皆さんも妥協するところは妥協して使ってるのではないでしょうか?

書込番号:13941022

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/25 21:29(1年以上前)

確かに「55-300」はかなりうるさいですね。
私はうるさ過ぎて笑ってしまいました。

書込番号:13941076

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/25 21:36(1年以上前)

連投失礼。
「18-135」は静かですよ。買い替えを検討してみてはいかがでしょう?

書込番号:13941122

ナイスクチコミ!3


KISH1968さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:56件

2011/12/25 23:18(1年以上前)

>、k-r wキットを買いましたが、モーター音がやかましすぎるので買い換えようかなと思っていますが…
はい、どうぞ。

やっぱりお金持ちは違いますね。

で、今度はまたキヤノンですか?それともニコン?

書込番号:13941669

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2011/12/25 23:20(1年以上前)

>AFで悩んでモーター音が五月蝿くて、そんなあなたはMF使いなさい。

「ナイス」でしょ!

ワタシもpentaxユーザーですが、MFレンズ使うことが多いです。
モーター音でなくて良いですよ♪

AFレンズだってMFで使えるし!

じゃ。問題解決ってことで♪

書込番号:13941674

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2011/12/26 00:38(1年以上前)

ワタシなんかペンタにAFレンズ何か付けませんよいつもマニアル
良いよどこにでもピンと会いますよ
上達はまにあるから
頑張ってください
それとも超音波モーター駆動にされたら
Krが何台も買えますよ
安物買っていちいちケチつけていたら何も買うものありませんよ自分で作りなさい

書込番号:13942022

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2032件Goodアンサー獲得:31件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/12/26 00:52(1年以上前)

前回のスレで散々多くの皆さんから親切な意見を聞かしていただきながら結局その程度ですか?いったい何をもってスレしていたのですか?なんか腹が立ってきました。勝手に好きにすればいいのではないですか?せっかく親切な思いでスレした多くの方が気の毒です。
あなたの病気は何かは存じませんが、まずはその自己中を直されたら病気も早く改善に向かわれるのではないですか?













書込番号:13942065

ナイスクチコミ!19


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ18

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット

クチコミ投稿数:20件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

K-rを購入しましたがパソコンがないので、
K-r の環境にあった、
パソコンを紹介して下さい。

今まで、スマホーで間に合っていましたが、
K-r 購入から、パソコンが欲しくなりました。

推奨するパソコンを教えてください。
出来ればノートパソコンが希望です。
アフターの面で、国産にしたいです。

パソコンを購入する、注意事項でも良いので、教えてください。宜しくお願いします。

書込番号:13937556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:45件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/12/25 01:01(1年以上前)

こんばんは

どんぐりカメラさん

僕のノートパソコンがダメダメの所を注意して欲しいと思い書き込みました。
ディスプレーの色温度等 調整の幅のある機種にした方が良いと思います。

僕のノートパソコンはその辺の調整ができなくて
写真の表示が真っ青になってしまいます。

書込番号:13937678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/25 01:11(1年以上前)

以下の条件を価格.COMのパソコンなんでも質問箱で聞いてみてください。より良い回答を得られると思います

・OSはウィンドウ7の64bit(付属ソフトは32bitアプリとして作動しますが、他で差がつきます。)
・CPU(パソコンの頭脳)はコア2Duo2ギガヘルツ相当以上
・メモリは3ギガバイト以上
・画面サイズ(12〜16インチ)
・予算
・オフィスの有無(二万円差が出ます)
・1920・1200、24bitフルカラー

手元にあるK5のカタログを参照してみました。

書込番号:13937708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2011/12/25 01:44(1年以上前)

こんばんは
MADE IN JAPANのノートパソコンですと一般的に富士通かパナソニックになります。メーカーが日本のものである場合は選択肢が広まりますね。海外メーカーですと販売店経由では、2ヶ月ほどの修理期間になることもあるとのことでした。

私が行った店頭販売の場合、各店のオリジナルモデルになっていることが多く、同じモデルでも型番やスペックが若干変わっていたりとわかりにくかったです。機種にも寄りますが、メーカー直販ではCPUのクロック数が違うモデルなどが選べたりします。
ここでパソコンのお勧めを聞かれても、販売しているモデルは若干スペックが異なる場合がありますので、店頭で購入する際は店頭等で比較確認することをお勧めします。

私は、大き目の液晶のノートは現在NECのLavieLL750のCPUはi7・メモリーは8Gの現行モデルを使っていますが、ノートパソコンにしては快適です。ただ、市販のノートパソコンなのでやはり限界があります。また、私のNECのパソコン本体の表示を見ますと、組み立ては中国となっていました。

私の選定理由は、長期保証に入った時に、店からの修理などが一番早いメーカーである(店舗経由でもほとんどは1週間で修理から戻ってくる)のと、NECは来年1月からユーザーサポートを強化するとのことで、電話での無償サポートが購入後1年の限定ではなくなることで有難いです。
http://121ware.com/navigate/support/121cc/info/20110801/
購入店からの修理に関しては、その店舗で強いメーカーなどが異なると思われますので、確認してから選ばれるのもひとつの選択肢ではないでしょうか??

RAWなど画像編集するのでしたら、メモリーは出来るだけ多くあった方が良いと思います。違う機種のノートパソコンも何台か持っていますが、フォトショップなどメモリーを食うソフトは4Gより8Gの方が快適に感じます。

書込番号:13937801

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2011/12/25 02:00(1年以上前)

写真を扱うだけなら、現在販売されているPCならどれでも問題ないですよ。
ただし、ノートの場合はネットブックは止めたほうが良いです。

ノートもピンキリなので、ご予算を書くともっと具体的にレスが付くと思います。
スペック的(ノートPC)には、CPU:Intel i3 or i5
                 メインメモリー:4GB
                 HDD:500GB
                 ディスプレイ:15インチ

このあたりが標準的で、十分に画像を扱えます。
ノートの場合は持ち歩くことを考えるとディスプレイは13〜14インチが使い良いです。

あと、日本メーカー(NEC、富士通、東芝など)ではなく国産(国内製造)が良いのでしょうか?
日本のメーカーなら海外製造でも安心してサポートが受けられますよ。

書込番号:13937835

Goodアンサーナイスクチコミ!2


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2011/12/25 10:23(1年以上前)

RAWでの現像をするなら、または撮影枚数が多いならHDは大きい方が良いと思います。もちろん外付けHD等を使ってバックアップは取って下さい。

後、メモリーも容量が多き方が快適に動きます。店頭で増設も出来ます。

液晶画面は編集するなら15〜17インチは必要だと思います。

お薦めはMACがいいと思います。カラープロフィールがアドビRGBまたはSRGBにも対応しています。

ご検討下さい。

書込番号:13938601

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2011/12/25 16:04(1年以上前)

パソコン工房オリジナルがいいですいろんなチョイスができます
サポートも国内です
参考までに私は両方ありますが主にデスクトップ自作ですモニターは液晶ではなく
CRTです
メーカーのお仕着せでは物足りないでしょうBTOに限ります

書込番号:13939798

ナイスクチコミ!1


Dongorosさん
クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:56件

2011/12/25 16:41(1年以上前)

これまでPCを使っていらっしゃらなかったという事ですから、Windowsにこだわる必要もないと思いますので、個人的にはMacを強くおすすめしたいですね。

ノート型ならMacBook Proの15インチあたりでしょうけれど、持ち運ぶ必要がなければ多くの面でiMacが良いでしょう。
Appleは日本メーカーではありませんけれど、サポートも特に遜色ないと思います。

最初から入っている写真管理ソフト「iPhoto」の使い勝手も良いですし、外付けHDDを使ってのバックアップも非常にスムースかつ便利な方法が用意されています。

なおWin/Macの別にかかわらず、写真編集にお使いになるのであればパソコンにコンパクトさを求めてはいけません。
スペースの許す限り大きなモニタ、予算の許すかぎり大容量のHDDとメモリ(これらは後から増設も可能ですが)の載ったパソコンを選択しておかれると後悔がないと思います。

書込番号:13939942

ナイスクチコミ!2


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2011/12/25 17:58(1年以上前)

再度書き込みします。

カメラの為のパソコンなら置き場所さえ確保出来る、持ち運ばないのならデスクトップは駄目ですか?

同じくMACですがiMACはコストパフォーマンスも優れていて良いと思います。当然僕も使っています。

一度検討して下さい。http://store.apple.com/jp/browse/home/shop_mac/family/imac/select

書込番号:13940214

ナイスクチコミ!2


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2011/12/25 21:08(1年以上前)

こんばんは。

Macをオススメします。
理由は他の方も書いておられる通り、カラーマネージメントです。
Windowsだと、OSやモニターなどの環境に色が左右されて写真管理や現像には向かないと思います。
もちろんWindowsでも高いモニターとか揃えられれば良いのですが、これからpcを購入するのであれば、
Macがより良い選択だと思います。
あと、写真現像、編集、管理にノート型はオススメしません。
モニターの大きさがどうしても足りなくなります。

ご参考までに。

書込番号:13940979

ナイスクチコミ!1


ledfoxさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:13件

2011/12/26 00:56(1年以上前)

まず大凡の予算を付けられると良いと思いますよ?
一口にノートPCと言っても下は2万クラスから上は40万クラスとか幅があり過ぎます。

鑑賞保存目的なら今時の4万クラスのノートPCでも十分でしょうし
色味を重視してそれこそコンテストに本気で!なんて事なら
ざっくりモニターだけで10万コースとかも。

もう少しPCで何がしたい こうしたいを具体的に出されると絞れて来るかと考えます。

書込番号:13942078

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2011/12/26 08:59(1年以上前)

できれば、ディスクトップPCの方がいいと思います。
理由はディスプレイがディスクトップ用の方が見やすく、色も正確。
ノートPCのディスプレイではよほどの高級品でないと、正確に色を見るのは
難しいです。

また、写真が増えてくると整理のためHDを造設したくなりますが、ディスク
トップの方が造設が容易です。

画像処理には高性能なCPUが必要ですが、この点でもディスクトップが優れて
います。

同じ価格であれば、ディスクトップの方が高性能なものが手に入りますし。

ノートが欲しければディスクトップを買った上で、ネットブックなどを買う
のもいいと思います。

書込番号:13942672

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2011/12/26 18:33(1年以上前)

k-rの取り扱い説明書
292ページの環境を満たすPC

出来る限りモニターを解析度の良い品物に
k-rの性能もバカに出来なくて
安物の(失礼)モニターでは表現しきれませんヨ

書込番号:13944175

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/12/26 19:30(1年以上前)

みなさん!
ありがとうございます(*^^*)

簡単にパソコンを購入しようと考えていましたが・・・・

みなさんのご意見を参考にして、出せる金額の上限で購入します。

スレして、良かったです。

後悔する様なパソコンを購入していました。

デスクトップで10万前後で検討します。

書込番号:13944358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2012/01/13 21:23(1年以上前)

ありがとうございます(*^^*)
MACを使いこなせる自信が無かったので、
SONY のVAIO VPCSE19FJ を購入しました。
グラフィックがMACと同じのが入っていたのが
決めての理由です。
金額も88千円で購入する事ができたことも、
大きな理由です。
非常に参考になりました。
通常では、ただのパソコンを購入していました。
ありがとうございます(*^^*)

書込番号:14018630

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ25

返信8

お気に入りに追加

標準

バッテリーホルダーの価格

2011/12/23 21:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ボディ

スレ主 Err 99さん
クチコミ投稿数:634件
機種不明

生産中止の影響でしょうか?

バッテリーホルダーの価格がネット上では安くなり始めているようです。

ヨドバシの店頭では¥3,300と言われましたが、ネット上では¥2,000弱でも購入できる店舗がチラホラと、、、、

ということで、送料込みで¥1,700の店舗で購入しました。

手元のエネループが使えるのは助かります。

書込番号:13932067

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:211件 PENTAX K-r ボディの満足度5 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2011/12/23 22:24(1年以上前)

将来的に息子に下げ渡しが決定している、私のK-r…。
専用電池などすぐに手に入らなくなるので、即時購入しました。

しかもですな、半年前にその倍の値段で購入しましたが…。

今後は、単三で地使用を続けるにしてもこの価格位が適正ではないかと感じますなぁ…。

書込番号:13932537

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/24 00:34(1年以上前)

僕は2ヶ月前に3000円で買いました!
これでこの値段は高いなあと思いました(゚Д゚;)

あと使う電池の相性ってあるんですかね??
100均で買った電池で、
使えたものと使えないものがあったので気になりました!

書込番号:13933184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:40件

2011/12/24 01:06(1年以上前)

安くなったんですね。
僕も3000円ほどで購入しました。

皆さんと違い、届いた実物を見た時には
『重量+金属プレート+金メッキ端子+留めてるネジの数・・・なんてしっかりした作りなんだろう』
って変に感心しました(笑

もう少し簡単で壊れても買い直せるぐらいの
作り&価格で良かったのにって思いました。


スターにしきの。さん

> あと使う電池の相性ってあるんですかね??
> 100均で買った電池で、
> 使えたものと使えないものがあったので気になりました!

相性というか
品質が良くなくて単に電圧が足りなかったのでは?
(もちろんアルカリ電池ですよね??)

書込番号:13933288

ナイスクチコミ!4


measさん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:15件

2011/12/24 12:45(1年以上前)

乾電池の性能テストは個人で研究されているページが沢山有りますよ。
ダイソー電池でも割りと持ちの良いものが有ったり。
イケアの10本199円がコストパフォーマンスが高い様です。

書込番号:13934769

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 PENTAX K-r ボディのオーナーPENTAX K-r ボディの満足度5 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2011/12/26 18:37(1年以上前)

自分も3000円ぐらいで買いました(汗)
でも、何度も乾電池に救われているので
遠慮しながらの撮影を考えたら
もう元は取れている感じですw

書込番号:13944187

ナイスクチコミ!1


yan2007さん
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/31 09:27(1年以上前)

探してみたんですが
安いお店が見つかりません(泣

書込番号:13962090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1707件Goodアンサー獲得:87件 PENTAX K-r ボディのオーナーPENTAX K-r ボディの満足度5

2011/12/31 09:59(1年以上前)

http://item.rakuten.co.jp/pc-express/4961333177233/

特価 1,680円 (税込 1,764 円) 送料込

で買いました。

書込番号:13962171

ナイスクチコミ!2


yan2007さん
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/05 13:04(1年以上前)

よすみんさん
情報ありがとうございます
ただ3157円に値上がりしてる・・・
しかも取り寄せ品・・・(泣

書込番号:13982206

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 リケノン Pシリーズとの相性について

2011/12/22 21:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット

クチコミ投稿数:12件

先月K-rを購入したデジイチビギナーです

単焦点レンズが欲しくて、先日オークションにて リケノン P50mm F1.7 というレンズを手に入れました
RICOH製の銀塩時代のMFレンズで、リケノンはKマウントでペンタックスと互換があると聞いて入手に至ったのですが
さまざまなレンズ板やブログに、リケノンPシリーズはペンタックスのAF機に装着すると外れなくなる着脱障害があるとの書き込みが散見されました
レンズの個体差があるとか、K-x + P28mm のマッチングだとAF/MFモードスイッチをAFにすると外せるとか、なかなか決め手に欠ける情報ばかりで不安が拭いきれずまだ実装に至っておりません
 
もし、K-rでこのオールドレンズを使用している方、またレンズ事情に詳しい方がおられましたら
何かしら情報いただけませんでしょうか、よろしくお願い致します。

※尚、同じくRICOHのオールドレンズ XRリケノン50mm F2(1.7、1.4)等をご使用の方は多くおられると思いますが、こちらが問題なく使用出来るとういう旨の情報は割愛させてください
あくまでPシリーズ(特に50mm)についての情報を希望いたします。

書込番号:13928054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:7件

2011/12/22 23:17(1年以上前)

ぐぐってみました。

http://jouzoubse.blog75.fc2.com/blog-entry-167.html

書込番号:13928567

Goodアンサーナイスクチコミ!3


ledfoxさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:13件

2011/12/22 23:42(1年以上前)

別機種
別機種

k-rでは無くて申し訳ないのですが k10Dにて使用しています。
少なくともうちの環境では問題なく脱着できています。

書込番号:13928683

Goodアンサーナイスクチコミ!3


ryo78さん
クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:37件 PENTAX K-r ダブルズームキットの満足度4

2011/12/23 04:09(1年以上前)

同じレンズを,問題なく使っていますよ。

書込番号:13929289

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2011/12/24 09:23(1年以上前)

>ガラ イヤさん

ありがとうございます、大変参考になりました。


>ledfoxさん

ありがとうございます
問題なく脱着できるようになりましたが、レンズを本体が認識しません
(シャッターが下りない状態に)
何が問題なのでしょうか??



>ryo78さん 

ありがとうございます
K-rでお使いでしょうか
着脱は問題なく出来ましたが、普通に装着するだけではいけないのでしょうか?シャッターが下りません
それとも、これはいわゆるオークション品によくある状態なのでしょうか??

書込番号:13934042

ナイスクチコミ!2


22bitさん
クチコミ投稿数:1147件Goodアンサー獲得:161件

2011/12/24 09:30(1年以上前)

>着脱は問題なく出来ましたが、普通に装着するだけではいけないのでしょうか?シャッターが下りません

カスタムファンクションの「絞りリングの使用」は許可に設定しましたか?
これを設定しないと、シャッターが切れません。

書込番号:13934060

ナイスクチコミ!2


ledfoxさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:13件

2011/12/24 10:46(1年以上前)

既に22bitさんが記されていますが 撮影手順をまとめてみますね

1.カメラ本体のカスタムファンクション設定を絞りリングの使用を許可に設定
(一度設定すれば以後の撮影はOKです)

2.カメラのモードダイアルをMにします。
(マニュアルモードにて絞りこみ測光専用になります)

3.レンズの絞りを手動以外の希望の値に合わせます。

4.被写体にピントを合わせカメラのAE−Lボタンを押します。(またはグリーンボタン)
 絞りが絞り込まれて適正なシャッター速度に切り替わり、放すと開放に復帰します。

5.シャッターボタンを押して撮影します。

個人的な感想では中央重点かスポットでの測光が向いているように思います。
またうちの場合ですが 1〜2段アンダー気味に出ますのでその辺は
撮影しながら確認してみて下さい。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:13934344

ナイスクチコミ!2


ledfoxさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:13件

2011/12/24 10:57(1年以上前)

一部訂正
誤 3.レンズの絞りを手動以外の希望の値に合わせます。

正 3.レンズの絞りを自動以外(レンズの絞りリングP以外)の希望の値に合わせます。

書込番号:13934381

ナイスクチコミ!1


22bitさん
クチコミ投稿数:1147件Goodアンサー獲得:161件

2011/12/24 11:17(1年以上前)

>4.被写体にピントを合わせカメラのAE−Lボタンを押します。(またはグリーンボタン)

K-rを含むグリーンボタン搭載機種では、AE-Lを押しても絞り込み測光してくれないので
グリーンボタンのみを押してください。

書込番号:13934465

ナイスクチコミ!2


ryo78さん
クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:37件 PENTAX K-r ダブルズームキットの満足度4

2011/12/24 18:31(1年以上前)

K-rです。

レンズの一番根本付近にある「絞り」を動かして,絞りをカメラを持ちながら時計回りに
動かすと,明るくなると思います。

あとはマニュアル設定にすれば普通に使用できます。

画質は,この値段ならいい描写をします。
静止物をじっくり撮るにはいいレンズだと思います。

書込番号:13935947

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2011/12/25 01:36(1年以上前)

皆様、迅速で丁寧なご説明有難うございました

全て、これからの精進の糧にさせていただきたいと思います。



(以下、余段になります)
K-r購入以前からこちらの板は興味深く拝見しておりましたが、自身がこの内側にいることを嬉しく思っております
やはりPENTAXユーザーはいいですね、熱があるといいますかいい意味で「アツい」ものが伝わってきます
何卒、これからもよろしくお願い致します

皆様、よいフォトライフを。

書込番号:13937782

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ67

返信26

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ボディ

クチコミ投稿数:56件

以前、ファインダー内側に水滴のような汚れがあった・・・・と
書き込みをした者です。

11月に新品で購入し、届いたその日にその汚れを発見、
サービスセンターに電話したら一度見せて欲しいと・・・。
そして部品交換ということになりました。
戻ってきたら今度は違う場所に同じ汚れが。
悩みましたが再度サービスセンターに送りました。
そして2度目。まだ同じ汚れがありました。
とりあえずSCに電話をして担当者と話しました・・・。
この人、まるで悪いのは私みたいな話しぶりで、
本当に嫌々”着払いでいいですから送ってください”・・・・と。
正直腹が立ちました。気分が悪かった!
3度目は電話連絡もこちらからしない限りありませんでした。
そして今日ようやくカメラが到着。
昨日の夜から不安でした、もしまた同じだったら・・・って。
でも今回はクリアでした。本当にホッとしました。

購入してから一ヶ月、カメラはようやく手元に来た次第です。

私のような思いをされた方、いますか?(いない方がいいですが。笑)

書込番号:13922700

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/12/21 14:45(1年以上前)

>そして2度目。まだ・・・・・・腹が立ちました。気分が悪かった!3度目は電話連絡もこちらからしない限りありませんでした。

このような内容は、こんなところに書き込むより、
直接PENTAXのホームページなどから、クレームを入れておいたほうがいいと思いますけど・・・・・・?

PENTAXはあまりこのようなことは耳にしたことありませんが。
今後のためにも。

書込番号:13922760

ナイスクチコミ!4


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2011/12/21 14:50(1年以上前)

カメラに罪は無いので評価悪はとても残念です。

書込番号:13922768

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:56件

2011/12/21 15:03(1年以上前)

>arenbeさん

評価悪は間違えました。

>αyamanekoさん

このようなことは耳にした事がないそうですが
実際私に起こりました。
そうですね。PENTAXに直接クレームした方が
良かったですね。
あなたのように茶々を入れる人がいることが
わかっていたらここに書き込みすべきではありませんでした。
どうもすいませんでした。

書込番号:13922820

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/12/21 15:19(1年以上前)

>あなたのように茶々を入れる人がいることが

どこらへんを茶々と受け取られたのでしょうか????????????????

>実際私に起こりました。

だから、今後のユーザー、メーカーのためにも、PENTAXに情報(クレーム)を入れておいたほうがいいのでは?

が「茶々」?

書込番号:13922869

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:40件

2011/12/21 15:39(1年以上前)

当機種

手持ちで多重露光・・・こんな事が簡単に出来るのはPENTAXだけです。

折角手元に届いたカメラがそのような状態ではガッカリですよね。

しかも、今回のような対応されるとなおさらですね・・・

心中お察し申し上げます。


周りがCanon、Nikonを使われている人の中
僕一人K-7、K-rを使っていますがf(^^

特にK-rは

『エントリー機なのにその機能??』
『知らなかったけどPENTAXって凄いね』

ってかなり評価が高いです(^^)b



嫌なことは心に引っかかる物ですが、

いいカメラだと思いますので、
しっかり使って沢山いい写真を撮って下さい。

書込番号:13922926

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:56件

2011/12/21 15:55(1年以上前)

>ピスタチオグリーンさん

お優しいですね。コメント本当にありがとうございました。

書込番号:13922970

ナイスクチコミ!2


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2011/12/21 16:54(1年以上前)

大変でしたね。
SC寄りの書き込みをすればですが。

三度目の受付で話を聞かれた方は、修理部門の人に「何見て部品交換してるんだ」って
腹が立ったのか?

修理部門の人は、工場部材は間違いの無い品物だとの認識しか無いから検品しないで使うから自分が開封した部材に瑕疵がある事には気が付かない。

結局は最後の確認をしっかり行うかどうかでしょうが、新しい部品を組み込んだという思い込みがあるだけに細かい瑕疵には気が付かない様な気がします。

ペンタックスのSCは、こういう事が起きない様改善すべきところは、しっかり対策を立てて改善するべきです。開封した部品はよく検品してから使う。組み立て終了後の再検査をしっかり行うの2点の手間を掛けるだけで済む筈です。

スレ主さんは、これに懲りず 善きフォトライフをお送り下さい。

書込番号:13923148

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:56件

2011/12/21 17:03(1年以上前)

>LE-8Tさん

K−xを手放したことに後悔し、今回K−rを購入しました。
ようやく手元に届き、これからフォトライフを楽しみたいと思います。

書込番号:13923166

ナイスクチコミ!4


roodzさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:5件 PHOTOHITO 

2011/12/21 18:39(1年以上前)

いくら猫さん
Pentaxは何度かSCにお世話になっているのですが、そういった対応は皆無だったのでびっくりです。 折角購入したのに対応まで悪かったとは残念ですね。
ただ、その対応された方のみが悪かった事を願いますが。。


ピスタチオグリーンさん
UPされているクリスマスツリーはとてもきれいですね!
もしよろしければ撮り方をや設定などをご教授いただけないでしょうか??

書込番号:13923464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2011/12/21 19:05(1年以上前)

>roodsさん

1度目、2度目の時電話で話した方は
とても感じのいい人でした。
こっちが恐縮してしまうぐらいに丁寧でしたし・・・・。

書込番号:13923546

ナイスクチコミ!1


mozzaさん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:30件

2011/12/21 19:26(1年以上前)

その後どうなさったか、気になっていました。

前スレで「時間が経過するとニュアンスが変わる」と書きましたが
ここで絶賛されるほど、フォーラムの応対がいいわけでもないですし、
しかも2回も同じ状態で返される可能性は十分にあると思います。

私も修理にだして2度連続で逆に壊されたくちなので、他人事じゃありませんでした。

それでもやっと手元に来たk-rで楽しいフォトライフを送ってください。

書込番号:13923624

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:40件

2011/12/21 19:27(1年以上前)

> いくら猫さん

いえいえ、いくら猫さんにも
気持ちよく写真撮影して貰いたいですから(^^)/

> roodzさん

マニュアルP153にある多重露出をしました。
(先ほどは多重露光と書きました(^^ゞ)

1.多重露出の設定をする。
2.ライブビューでピントを合わせシャッターを切る。
3.MFにしてピントをずらす。
4.ライブビューの半透明な最初の写真と重ねる。
5.重なったところでシャッターを切る。

もちろん三脚があればそのまま撮影出来ますよ。

試してみて下さいネ。

書込番号:13923628

ナイスクチコミ!2


roodzさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:5件 PHOTOHITO 

2011/12/21 19:40(1年以上前)

いくら猫さん
そうだったんですね。
元々不良・不具合はPentax側にあった様なものなので
1回、2回、3回でも同じ対応で接していただきたいものですね。
Pentax使いとしては SCが改善される事を願いたいです。



ピスタチオグリーンさん
早速ご教授いただきありがとうございます。
三脚は所持しておりますので、街中のツリ―などで試してみます。
ピスタチオグリーンさんの様に素敵に撮れるか分かりませんが、チャレンジしてみます。
ご丁寧にありがとうございます。

書込番号:13923686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:40件

2011/12/21 19:48(1年以上前)

> roodzさん

さっきは表情を変更忘れていました(汗

はい、写真を楽しみにしています。

書込番号:13923718

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件

2011/12/21 20:25(1年以上前)

>mozzaさん

どうもありがとうございます!

書込番号:13923859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K-r ボディのオーナーPENTAX K-r ボディの満足度5

2011/12/21 21:02(1年以上前)

スレ主さん、
綺麗に修理されて良かったですね 。
綺麗に修理されなかったら、PENTAXを
初めて、購入した私も不安になります。

よかたです(*^^*)

ところで、水滴の様な汚れて、ファインダーを
覗けばわかりますか?
私も購入したばかりですが、あまり気にして見ていません。
自分のk-rが心配になりました。

参考に教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:13924009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2011/12/21 21:30(1年以上前)

いくら猫さんのお腹立ちは十分理解できます
私はモノは違えど
日産サテオの車に100キロ近いスピードで追突され右後輪の下に潜り込み横転してそのまま歩道に落下しました
日産の43年乗った宝のような車だったのですが
店長いわく
ooさんの宝のような車はようなおしません
それならどこかフレーム修正をしてくれるところをお世話くださいと言えば一言知りません
嘘八百を並べられて良く日産の正規デーラーがこのようなことを言えたものだと思いました
決して会社が悪いのではなくここの店長がこんなものだと思いましたが違っていました
ガ以後この会社のものは買いたくないですね
物は違えどユーザーに対する態度腹が立ちましたので充分お察しできますよ
ここに書いてメーカーに反省を促すのも手かもしれません
K100K10イストなどを使っています。

書込番号:13924167

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件

2011/12/22 07:27(1年以上前)

>どんぐりカメラさん

水滴のような汚れは一ミリほどの大きさで
表面から拭いても取れず、
あと、虹色のように見えました。
(食器用洗剤を出そうとする時、中身が少なく
なってくるとたまに小さい
シャボン玉みたいなのが出ちゃいますよね?
その色によく似ていました。)
買った直後についていた汚れは撮影する場所によっては
(明るいところ)反射して視界に入ってきました。

書込番号:13925758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2011/12/22 07:36(1年以上前)

>星ももじろうさん

ご理解いただけて嬉しいです。ありがとうございます。
それにしても星ももじろうさんも
大変な目に遭われたんですね・・・・・。

こういうことって本当に腹立たしいし悲しいです。
メーカーに対しての信頼もなくなってしまうし。
うちはちなみに車はHONDAで
2度ほど欠陥が見つかり、もちろん無償で直してもらいましたが
その時は本当に腹が立ちました。
でも担当の方が本当に謙虚で腰の低い方で
それ以上怒れませんでした。笑。
やはり最終的にはメーカーではなく、
対応してくれる人間次第なのか・・・・って思ったりします。


書込番号:13925769

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2011/12/22 08:55(1年以上前)

いくら猫さんそのとうりです
会社の社員であり顔でありその時は会社の代表でもあるのですからもう少し
誠意をもって対応して欲しかったです
全国的にこのような状態にあると
車のクラブの会長さんんも言っておられました
人の気持ちがすさんできたようです
三丁目の夕日の時代が懐かしいです

書込番号:13925934

ナイスクチコミ!3


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

充電池について教えてください

2011/12/16 20:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット

スレ主 *誌奈*さん
クチコミ投稿数:12件

いつも皆様にアドバイスを頂いて大変助かっています。
今回もまたアドバイスを頂けたらと思い質問させて貰います。

この度、予備バッテリー(?)として充電池+電池ホルダーを購入しようと思っています。

k−rは、エネループと相性が良いらしいのでエネループを購入しようかと思っているのですが
エネループには、いくつか種類があるのでどの種類がいいのでしょうか?

エネループスタンダード→相性がいいと言われているタイプでしょうか
(Min.1900mAh)
エネループプラス→万が一間違って入れても安心?
(Min.1900mAh)
エネループプロ→高容量
(Min.2400mAh)
エネループライト→こちらの購入は考えていません
(Min.950mAh)

高容量なエネループプロも気になるのですが、何処かで『Min.2400mAh』あると
安定しない…ようなコメントを見た事あります。
(当方、電気回路的な事は全く分かりません)

充電池を使われている皆様は、どのメーカーのどのタイプの電池を使っているのでしょうか?
今の所、エネループスタンダードの購入を検討していますが、その他オススメや
使用感・または注意等ありましたら教えて下さると幸いです。

書込番号:13901231

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2032件Goodアンサー獲得:31件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/12/16 21:26(1年以上前)

こんばんは。エネループ・プロがいいですよ。今までスタンダードを使っていましたが、電池の持ちがかなり違います。それに安定していますよ。自分のは全く問題無しです。ですから順次プロに買い換えています。今、プロ3セット、スタンダード3セットありますが、スタンダードは予備になりました。余談ですが、K-xとK-rで使っています。K-rのほうが電池の持ちがいいですね。

書込番号:13901386

ナイスクチコミ!3


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2011/12/16 22:03(1年以上前)

こんばんは。

同一容量品で揃えれば、何でも良いと思いますが、これから新規に買われるのであれば、大容量品の方が良いと思います。

私は1900mAh品ばかりですが、数10本購入しています。
今後購入する場合は、迷わず大容量品にするつもりです。
ただ、4本を1セットとして使う事が多いので、予備も同容量とすると、出費が大きい…。

書込番号:13901573

ナイスクチコミ!1


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2011/12/17 00:05(1年以上前)

エネループプロは高容量だけど劣化が早いので、1日に数百枚以上撮るヘビーユーザーでない限りいらないと思います。

通常のエネループやエネループプラスが1800回充電を繰り返せるのに、エネループプロは500回です。通常のニッケル水素電池と同じですね。

エネループプラスは低温のところでの持ちが良いのと、暑くなり難いのが特徴です。
お値段の差に納得できればこちらはご購入されても良いのではないでしょうか。

私は普通のエネループを数十本持っており、家庭のいたるところで使用しております。

書込番号:13902258

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:93件 PHOTOHITO kazushopapa 

2011/12/17 01:20(1年以上前)

*誌奈*さん、こんばんは。
エネループにも色々種類があるんですね。自分が使っているのは多分スタンダードってものです。
エネループの方をメインに使っています。
エネループは充電時間も短くって(正確には測ったことないけど3〜4時間位)、撮影が終わって帰宅して、
寝るまでには充電完了って感じなので、忘れずにセットできます。
専用充電池の方は、コンパクトで持ち運びがしやすいので、予備として持ち歩いています。
メインのエネループが切れそうになったら、ホルダーごと外して専用充電池と入れ替え。
専用充電池はあくまで予備なので頻繁に充電する必要もなく、満充電じゃない状態にしてあります。
(満充電で長期間放置するのはあまり良くないらしいです)
単三電池しか使えず一本ずつ交換しないといけなかったk−mに比べて、k−rは飛躍的に使い勝手が良くなりました。
ちなみに、エネループ+専用充電池の両方を一日で使いきったことはまだ無いです。

書込番号:13902545

ナイスクチコミ!1


スレ主 *誌奈*さん
クチコミ投稿数:12件

2011/12/17 20:01(1年以上前)

武田のおじさんさん、影美庵さん、明神さん、kazushopapaさん
まとめてのお礼で申し訳ございませんが、返信ありがとうございます。

>高容量なエネループプロも気になるのですが、何処かで『Min.2400mAh』あると
>安定しない…ようなコメントを見た事あります。
これはどうやら他社メーカーの充電池の場合だったようです。
相性と言うのは大切だなと実感しました。

エネループですと、どれを買っても相性は良いみたいですね。

相性・使用感は皆様の意見がとても参考になりましたので
後は、使う頻度(枚数)・値段と相談して購入したいと思います。

今回も相談にのって頂き本当にありがとうございます。

書込番号:13905640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:93件 PHOTOHITO kazushopapa 

2011/12/17 20:05(1年以上前)

昼間アマゾンで見たら、電池ホルダーって随分と安くなってますね。
本体が終了なんだから当然かもしれませんが、、、、

書込番号:13905659

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-r レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-r レンズキットを新規書き込みPENTAX K-r レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-r レンズキット
ペンタックス

PENTAX K-r レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月 7日

PENTAX K-r レンズキットをお気に入り製品に追加する <308

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング