PENTAX K-r レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:544g PENTAX K-r レンズキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L18-55mmF3.5-5.6ALレンズ付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-r レンズキットの価格比較
  • PENTAX K-r レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-r レンズキットの買取価格
  • PENTAX K-r レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-r レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-r レンズキットのレビュー
  • PENTAX K-r レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-r レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-r レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-r レンズキットのオークション

PENTAX K-r レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2010年10月 7日

  • PENTAX K-r レンズキットの価格比較
  • PENTAX K-r レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-r レンズキットの買取価格
  • PENTAX K-r レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-r レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-r レンズキットのレビュー
  • PENTAX K-r レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-r レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-r レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-r レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全955スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-r レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-r レンズキットを新規書き込みPENTAX K-r レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 生産終了告知後の値段

2011/11/26 02:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット

みなさんこんにちはm(_ _)m
こちらのカメラ(k-rのダブルズームキット)を購入しようと思い、調べている最中に生産終了の告知がありました。
家電量販店やカメラ店の店頭価格やネット価格で安いところはどこでしょうか??
調べている限りではコジマのネット価格と店頭価格が同額で一番安く52800円でした。
今後、在庫処分の為、数量限定等で安くなると思いますがオーダーカラーの注文が12月9日で終わりますのでそれまでの参考に教えていただければと思います。
ちなみにカメラのキタムラでは54000円とのことでした。

書込番号:13813668

ナイスクチコミ!0


返信する
Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2011/11/26 05:05(1年以上前)

レンタローのパパさん、こんばんは。

>今後、在庫処分の為、数量限定等で安くなると思いますが
どうでしょう。今K-rの価格推移グラフを見たのですが、生産終了のアナウンスがあった頃に値段がグッと上がって、
その後少しずつ落ちていっており、現在でも生産終了アナウンス前より少し高いです。
(ブラック・ダブルズーム、kakaku.comグラフ上)
K-rは大変よく出来たカメラなので、未だに「需要」はある一方「供給」の方だけ止まってしまった。
とすれば、値段がこれ以上極端に落ちてく可能性は低く、最安値のお店が売り切ると上がって行く可能性もあります。
(個人的な推論と一般論から導き出した結論ですので、あまり当てにしないで下さい^^;)

kakaku.comに登録していない幾つかの店舗を見たのですが、ダブルズームキットで5万円台前半はかなりお得だと思います。
待ってみてK-rを逃しても大丈夫なのであれば待ってみて、どうしてもK-rが欲しければ近いうちに購入をお勧めします。

書込番号:13813732

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/11/26 07:45(1年以上前)

picー7さんこんにちは。
返信ありがとうございます☆
やはり5万円前半は買い時ですよね。
一眼デビューにちょうど良い機種のようですし、嫁を説得して購入しようと思います!

金額よりも思い出をキレイに残せるように腕をあげていきます(^-^)


お得に購入できた方は書き込みしてもらえたら購入を控えている方も助かると思います♪

書込番号:13813927

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/11/26 07:56(1年以上前)

カメラ量販店で在庫整理のセールがあるかも知れませんね。
レギュラーカラーなら特価で入手可能かも?
来月からボーナスセールや年末セールなどが始まると思いますのでそこが狙い目ですね。

書込番号:13813946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/11/26 08:28(1年以上前)

hotmanさんこんにちは。
年末のセールは狙い目ですよね。
レギュラーカラーだと在庫セール対象なのでタイミングを見て買いたいと思います!
コジマのネットは在庫切れになっていたので、大手量販店でも在庫切れるのが早いかもしれませんね・・・

書込番号:13814009

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2011/11/26 08:55(1年以上前)

年末商戦で価格が極端に安くなるとは思いません。

お望みのカラーが手に入るかも怪しいかも・・。

現在手に入るなら購入するべきだと思います。

後で後悔するよりも。

書込番号:13814086

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:211件 PENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2011/11/26 09:00(1年以上前)

オーダーカラーで、コジマ電機ではダブルズームキットで52800円、と云う事ですかな?

レギュラーカーラーで、と云う話なら寧ろオーダーも出来る状態でこの価格なら文句は無いのではないですかな?

参考:http://www.yaotomi.co.jp/

私はココで、ボディとDA35mmF2.4ADのカラーオーダーで買いましたな。

速やかに検討されるとイイでしょうなぁ

書込番号:13814104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/11/26 19:27(1年以上前)

コジマ電機では店頭価格の確認だけで店員にオーダーカラーの件は聞けていませんでした。
在庫処分価格や数量限定と書かれていなかったのですが、もしかしたらレギュラーカラーだけかもしれません(T_T)

どちらにせよ安くなっていますので嫁と相談して色を決めたいと思います☆

書込番号:13816118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/11/27 20:30(1年以上前)

馬鹿なオッサンさんよりオーダーカラーのご指摘ありましたので、コジマ電機に行ってきました(^-^)v

店員さんからはオーダーカラーの注文は色によってはもしかしたら可能かも!との返事を頂きました。

明日メーカー確認した後に電話を頂けるとの事です。わかり次第書き込みさせてもらいますm(_ _)m

値段はダブルズームで52800円だそうです。

キタムラにも確認しに行ったのですが、レギュラーカラーのブラックのみしか在庫が無いと言われました。
こちらの金額は51800円にしますとの事でした。
とりあえず明日の電話に期待します♪

オーダーカラー購入を検討されてる方は、Amazonでも多少はオーダーカラーの注文が可能かもです。
組み合わせによるので希望される組み合わせがあればそちらも見てみて下さい。

書込番号:13820643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/11/28 12:50(1年以上前)

みなさんこんにちは。
昨日の追記になります。
コジマ電機ではオーダーカラーはまだ可能との事です。
メーカー発注後に3週間程で届くとの回答をいただきました。

なので購入を考えている方は、店にもよりますが量販店経由での購入ならまだオーダーカラーが大丈夫だと思われます。
私は後日コジマ電機に行って赤ボディを買いたいと思っています☆


たくさんの回答ありがとうございましたm(_ _)m

今後もこちらの掲示板ではお世話になると思いますのでこれからもよろしくお願いします(^-^)v

書込番号:13823252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2011/11/28 13:56(1年以上前)

オーダーカラーの最終締め切りが12月9日とのことですので、大型店でなくてもそこまでは受け付けるはずです。

もうひとつは、コジマ電器の価格を持って、キタムラに行くと、値引きが出る可能性が高いですよ。そのときは、相手の価格が分かるチラシなどが必要です。

書込番号:13823425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/11/28 15:53(1年以上前)

沼の住人さんこんにちは。
キタムラに関しては在庫確認でブラックのみしか無いと言われました。

オーダーカラーの色の指定をして聞いたのですが、メーカーに問い合わせてみますねという返事では無かったのでそれ以上は突っ込みませんでした。

今後のメンテ等も考えて、キタムラや量販店以外で購入したかったのですが、オーダーカラーで購入を考えていましたので量販店びいきの回答になってしまいました。

購入を考えている方はこちらの回答を参考にしてもらい、購入を考えているお店の方に相談してみてはいかがでしょうか♪
沼の住人さんありがとうございました(^-^)

書込番号:13823667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2011/11/28 16:14(1年以上前)

キタムラはPENTAXとの取引は本部が一括してやっているようなので、細かい個別注文には対応できないのかもしれませんね?

とはいえ、店員のスキルもばらばらなので、注文に詳しい店長でも捕まえると違う答えが返る可能性もありますけど。

PENTAXはあまりキタムラの店舗には顔を出さない(昔、昔の取引トラブルが尾を引いていると聞いていますが?)ようでしたが、反対にリコーはよく顔を出しているようです。今後、どのような対応になるかわかりませんけどね。

書込番号:13823712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:3件

2011/11/28 22:57(1年以上前)

レンタローのパパさん、こんばんは

確か1週間以上前になるんですが、カメラのキタムラの店舗でオーダーカラーの注文は可能かどうか聞いたところ、
その場でペンタックスに電話してくれて、注文は大丈夫とのコトでした。。
ただダブルズームキットは5万4千円ちょっとだったのですが、
ボディーのみの注文は受け付けていなく、レンズキットになると定価?(7万いくらか)になるといわれました。

ですのでカメラのキタムラでも、ダブルズームキットなら注文してもらえると思います。。
お店によって違うかもしれませんが。。。

書込番号:13825312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/11/29 13:16(1年以上前)

沼の住人さん、バーテン左京次さんこんにちは。

ペンタックスとキタムラでそんな過去があったのですね(T_T)
リコーに変わってからユーザーに良い方向の変化があれば嬉しい限りです☆
私が行ったお店はあまり突っ込んでくれて無かったので少し残念です(泣)

バーテン左京さんのおっしゃる通り店舗によって扱いが違うかもしれないのでそこは運もあるかもしれませんが、オーダーカラーを欲しい人が購入できるきっかけになれば幸いですね(^-^)
貴重なご意見ありがとうございました♪

書込番号:13827318

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/01 13:49(1年以上前)

大阪難波のキタムラで聞くと、オーダーカラーの注文は本日12月1日で終了。ぎりぎり明日2日も受付が出来るとの事でした。

注文しても入荷が出来ない場合を考えてとの事でした。

ちなみに値段は52800円で、下取りカメラがあれば、2000円引きでした。

大阪日本橋のカメラのナニワではオーダーカラーは聞いていませんが、レギュラーカラーが51800円で、下取り3000円の表示がありました。

書込番号:13835985

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/12/03 22:42(1年以上前)

たるなまさんこんばんは。
貴重な情報ありがとうございました。
キタムラも店舗によって対応が違っていたのですね…良いお店と店員さんに巡り会えなかった自分の脚力と話術が情けないです(T^T)
で、本日コジマ電機にて購入してきました☆三週間程で手元に来る予定です。
色は嫁に相談して赤ボディ黒グリップで落ち着きました。
オーダーカラーがあったおかげでこちらを購入する事ができましたのでペンタックスにはこれからもエントリー機頑張って欲しいと思います(^-^)

価格コムは値段の事を調べるところだと思っていたのですが、諸先輩方の返信をきっかけに色々と勉強することができました♪
今までのブランド思考やスペックの数字に騙されない良い買い物をしていきたいと思いました。

スレタイと方向がズレた書き込みになりましたので軌道修正…当初の52800円でバッグのサービスがありましたので購入しました(・∀・)

コジマ電機では12月7日まで受け付け可能とのことでした☆

書込番号:13846182

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/05 16:10(1年以上前)

レンタローのパパさん ご購入おめでとうございます!

私は、アクア&ブルーを買っちゃいました。

おもちゃぽい質感とどなたかがおっしゃっていましたが、良いカメラですね。

書込番号:13853192

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

標準

カメラバッグを探しています

2011/11/25 23:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット

スレ主 LFA10さん
クチコミ投稿数:2件

カメラバッグを探しています。
カメラはペンタックスK-rでダブルズームキットです。
使い方はカメラ本体に標準ズームレンズを付けたままでバッグに入れ、且つ望遠ズームとACアダプター予備バッテリーを収納します。
バックの大きさは出来れば小さい方が良く、外部からの衝撃をそこそこ吸収出来るショルダーバッグタイプが希望です。
デジタル一眼を初めて購入(まだ届いていませんが)した丸っきりの初心者です。
どうかアドバイスをお願いいたします。

書込番号:13813024

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:211件 PENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2011/11/25 23:34(1年以上前)

別機種

本当は、6ミリオンダラー位の方が使い易いかもですがネ。

クランプラー5ミリオンダラーなんて如何ですかな?(少しギリですがムリではないですな。)

私は専用として使用しておりますな。

参考:http://www.crumpler.jp/products/camera_bags/camera_bags-camera_bags/1174.html

…、トコロでACアダプタって何にお使いで?

書込番号:13813071

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/11/25 23:41(1年以上前)

こんばんは。LFA10さん

>カメラ本体に標準ズームレンズを付けたままでバッグに入れ、且つ望遠ズームと
>ACアダプター予備バッテリーを収納します。

それでしたら、thinkTANKphoto Speed Demon V2.0はいかがでしょうか。
http://item.rakuten.co.jp/mitsuba/1446158/#1446158

書込番号:13813110

ナイスクチコミ!1


la-ra6さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:18件 various things 

2011/11/25 23:53(1年以上前)

別機種
別機種


私はクランプラーの5ミリオンと6ミリオンの他にアルティザン&アーティストも使っています。

http://airking.exblog.jp/12682662/

写真は、K-5にDA12-24をマウントし、隣にNEX-5(キットレンズ)を入れてます。
バッグ内にまだ余裕があり、さらに周りにポケットが多いので色々と収納できますよ。

書込番号:13813164

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2011/11/26 00:55(1年以上前)

こんばんは。

Tamrac Model 3442かModel 3444は
いかがでしょうか。

書込番号:13813424

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2011/11/26 02:13(1年以上前)

LFA10さん、こんばんは。
お気に入りのバッグに、インナーケースというのはどうでしょうか。
エツミやケンコーから出ています。
私の場合には、TIMBUK2のメッセンジャーバッグをメインで使ってまして、
XSサイズ、Sサイズ、Mサイズをそれぞれ持ってます。
で、持ち出す機材と、その他の荷物に合わせて使い分けてます。
普段は、インナーごと取り外せば、普通のメッセンジャーバッグとして使用できるため、
私の場合には、通勤バッグとしても使っています。
K-rのWZキット+αであれば、XSサイズでぴったりだと思いますよ。
他の備品や軽めの衣類なども入れたい場合には、Sサイズがいいと思います。

TIMBUK2には、最初からカメラ用インナーがセットになったものもあります。

http://www.timbuk2-jp.com/show?product_code=T11F-SCM&sku_id=740

書込番号:13813612

ナイスクチコミ!0


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2011/11/26 03:53(1年以上前)

LFA10さん、こんばんは。

k-rの購入おめでとうございます☆

>大きさは出来れば小さい方が良く、外部からの衝撃をそこそこ吸収出来るショルダーバッグタイプが希望
LFA10さんの希望から、Tenbaのメッセンジャーをお勧めします。
サイズはMini〜Largeまでサイズ色々ありますので、MiniかSmallが良いかなと思います。

このバッグの良い所は、バッグ上部のジッパーの開閉で気軽にササッとカメラの出し入れができる事です。
ハンドストラップを使えばより軽快な撮影が可能になると思います。

http://www.youtube.com/watch?v=YnTrX_6NY6o
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/item/20100129_344785.html

購入する前に量販店に気になるカメラバッグの在庫が見つかれば、
展示品かご自身のK-rを入れてみて実際の使い勝手を確かめてみると良いと思います。

2年前にデジ一を始めて、カメラバッグに「これだ!」ってものになかなか出会えず、色々買ってる内に6個に・・・(汗)
カメラバッグの選択は慎重に☆

書込番号:13813696

ナイスクチコミ!0


スレ主 LFA10さん
クチコミ投稿数:2件

2011/11/26 07:42(1年以上前)

スレ主です。
皆様、たくさんのご提案ありがとうございます。
デジタル一眼初心者ですので、いきなり高価なバッグは買わずに、出来れば実売価格5千円くらいのものを探していますので、ひとつずつチェックしてみたいとおもいます。

馬鹿なオッサンさん>
ACアダプターは間違えです。バッテリー充電器のことです。

書込番号:13813918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/11/26 08:20(1年以上前)

機種不明

私はロープロパスポートスリングを使用しています。
夏場は体にフィットしすぎで暑いですが、かなり良いと思います。

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%AD-%E3%83%91%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0-%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AB-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3-LP36139-0JP/dp/B0039NLS3I/ref=cm_cr-mr-title

書込番号:13813994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:211件 PENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2011/11/26 09:24(1年以上前)

お返事どうもです。

そうでしたか、充電器と云う事ですな。

しかし、予算が厳しいと思うし、カメラバッグは私の経験からは高くても自分のシステムにとって使い易くてなるべく沢山入るモノを優先事項に検討した方がイイと思いますがネ…。

余計な事かも知れませんが今後の、自分のレンズシステムやストロボ等の更なる買い増しが無いなら、5000円程度(うーん、自転車メーカーのビアンキ製の安いのしか思い付きませんな。或いは登山メーカーのモンベル製とか?)でもイイかもでしょうが、それがどうなるか分からないと云うのなら、やや大きめの1万円程度で気に入ったモノを選んだほうがイイと思いますなぁ…。

または、既存のご自分でお使いのショルダーバッグにクッションボックス(コレなら安い)を入れて転用と云うのもアリかもですなぁ。

ゆっくり検討されるとイイでしょうなぁ…。

書込番号:13814181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/11/26 10:15(1年以上前)

LFA10さん
そのセットを、持って
カメラ屋さんに行った方が、ええで。

書込番号:13814339

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:14件

2011/11/26 23:37(1年以上前)

当機種
当機種

LFA10さん

ハクバの「プラスシェル シティ コンパクトメッセンジャーバッグ L」はいかがでしょう。
色により値段にバラつきがありますが、最安で4091〜4527円です。
http://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0109100003
http://kakaku.com/item/K0000157556/ (一例)

色も選べますし、比較的軽い方だと思います。
価格.comでは口コミもレビューも1件もないのがちょっと気になりますが…。

ただ、その他のものはほとんど入りません。
財布などは、別のバッグに入れています。
私は、カメラ類だけが別の方が都合がよいので。

また、馬鹿なオッサンさんがおっしゃるように、今後オプションを追加すると、それに合わせてバッグを買い増す必要があるかもしれませんが、私はそれでもいいと考えています。

ハクバのサイトは、ラインナップを価格でソートできるので、安い順に見ていけば、おおよそ大きさ順・重さ順に並ぶと思うので、探しやすいのではないかと思います。

書込番号:13817314

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:93件 PHOTOHITO kazushopapa 

2011/11/26 23:41(1年以上前)

LFA10さん、こんばんは。カメラバッグ選び、意外と難しいです。
半年程前に、常用のカメラバッグを買い替えましたが、さんざん悩みました。

結局買ったのはお二方が上げられているクランプラーの5ミリオン。
大きく開口してカメラの取り出し・レンズ交換がしやすいのが決め手でした。
ベルクロを半分だけ無効にして使えるのも良いです。
(自分はカメラを首から下げて歩いたりはせず、移動時は必ずバッグにしまう。それと単焦点の使用が多いので)
300ミリズームはシグマのしか持っていなくて普段持ち歩かないので実感はありませんが、収納することは出来ます。
それ以外の手持ちのペンタックスレンズはk−rとともに無理なく入るので、収納の点では満足しています。
残念な点は、バッグ外側にファスナー付きのポケットが無いこと。出かける際の定期やチケットが入れられません。

対抗で迷ったのは、 toshi-no-sukeさんがあげられているパスポートスリング。
ちょっとした身の回り品とカメラを持って出かけるには良さそうかと。
ただ、3本目のレンズを入れる場合に別途保護を考えないといけないので見送りましたが、価格も手ごろなので、
カメラバッグというよりちょっと出かける際の常用バッグとして、そのうち追加するかもしれません。
5000円位のご予算で考えられているのでしたら、まずこれを買ってみるのも良いかもしれません。

いずれにしても、極力実物を手にとって肩からさげて開閉してみて、決められることをお勧めします。

ちなみに、クランプラー5ミリオンの他に使っているのは、
@アルミバッグ(中古で買った頑丈なもの):子供の小学校の運動会で、椅子・踏み台兼用。
重い半面、地面に置いてしまえるので、移動が少ない撮影時は意外と楽です。
Aロープロインバース200AW:k−rともう一台持っていく時用。
ショルダーだけど腰ベルトも付いているので移動が多めの時も疲れにくい。
Bクッションボックス:適当な手提げ袋の中に入れ、普通のリュックとかの上部に納める。
リュックの下部には普通の荷物を入れ、その荷物を取り出すときには手提げ袋ごと持てば良いので便利。
家族の分のお弁当を背負ってサイクリングするときとか(笑)
いずれも比較的安価で自慢できるようなものはありませんが、ご参考まで。

書込番号:13817339

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r レンズキット

クチコミ投稿数:7件

初めまして。一眼レフ初心者の主婦です。
子供が生まれたので、綺麗な写真を残したくて一眼レフを買おうと思っています。
カメラのデザインが可愛くてK-rの白にしようと決めたのですが、Wズームキットを買うか、レンズがひとつのキットを買うか迷っています。

基本的に撮りたいものは、子供の写真(1歳)がメインで、その他旅行の写真や、離乳食、美味しかったレストランの写真を撮りたいと思っていて、ぼうえんレンズが必要かどうか迷っています。

子供のための荷物がまだ沢山いるので、はたして持って歩けるのか(レンズ2本も)と思うところもあり、望遠レンズだとどんなものを撮るときに使うのかも分からなくて、もしアドバイスを頂けるようでしたらお願いしたいです(とても初心者な質問で大変申し訳ありません)

値段はそれほど変わらないので、かってしまっても良いのですが、使わないのに持ってだけいるのもなんだかな。。。と思って投稿しました。宜しくお願いいたします。

書込番号:13812932

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/25 23:19(1年以上前)

おめでとうございます!
子供は可愛いですよね。

望遠よりのズームレンズは距離がある被写体(子供)を
自然に撮ったりするのに便利です。

…つまり、子供が歩き回り始め、幼稚園や小学校にあがるころに
活躍し始めます。

子供をきれいに撮っておきたいのであれば、単焦点レンズもおすすめです
※背景をきれいにぼかしやすく、きめ細かくやわらかく写るので

とりあえず、通常のレンズキットで様子を見るのが良いかなと思いますよ!

書込番号:13812989

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:93件 PHOTOHITO kazushopapa 

2011/11/25 23:24(1年以上前)

書き込まれた用途だけだと不要だと思います。お子さんは1歳とのことですし、、、
でも例えばご主人とかに、 めるめるめるこさんご自身とお子さんを一緒に綺麗に撮ってもらうとかは
考えられませんか?
お子さんだけの写真も良いですが、ママと一緒の写真の写真も良いと思いますよ。
人物を綺麗に撮るには少し望遠気味のレンズが役に立つと思います。
少しかさばりますけど、望遠レンズだけ持ってもらえば良いことですし、、、

書込番号:13813017

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:211件 PENTAX K-r レンズキットの満足度5 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2011/11/25 23:27(1年以上前)

お子さんのご誕生おめでとございます。

望遠レンズは、すぐ買う必要は無いでしょうなぁ。

ココは、レンズキットにされては如何ですかな?
当分は近接での撮影が主体でしょうなぁ。

ご予算次第では、ズームよりはDA35mmF2.4ADの方がイイかもですな。
直射はムリですが、オートストロボAF360FGZも購入できるとバウンス撮影にも対応できてイイと思いますな。

時間が余り無い様なので、ムリの無い処での検討がイイと思いますなぁ…。

書込番号:13813028

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 PENTAX K-r レンズキットのオーナーPENTAX K-r レンズキットの満足度4 休止中 

2011/11/25 23:30(1年以上前)

別機種

D40+Tamron18-250mm

望遠レンズって、飛び物主体の方以外は出番が少ないですね。
ですが、一本は常備していないと幸福になれない時もあります。

自然は色々と見せてくれますから。

書込番号:13813051

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:744件Goodアンサー獲得:14件 PENTAX K-r レンズキットのオーナーPENTAX K-r レンズキットの満足度5

2011/11/25 23:32(1年以上前)

おめでとうございます
本来なら明るい単焦点のDA35F2.4かシグマ30F1.4を薦めるのですが
望遠レンズがあれば屋外での背景をぼかした写真も撮れるので幅が広がりますよ

私のお気に入りの写真は15年前にZ20P+FA80-200の安物で撮った
子供の七五三の写真です
欲目で見てますが、K-r+FA43Limiで撮ったようなまろやかな写真なので
A4プリントにして今でも飾っています
よって是非、Wズームで良いんじゃないでしょうか?

書込番号:13813059

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2011/11/25 23:44(1年以上前)

みなさん、こんな初心者の質問に分かりやすく丁寧に答えていただきましてありがとうございました。
本当に感謝しています!

海外に住んでいて年末に日本に帰るときに買おうと思ってリサーチしていたところでこのHPにたどり着きました。
アドバイスとても参考になりました!アドバイスを彼(旦那)と一緒に考慮して決めようと思います!

まとめてのお返事になってしまって申しわけありませんが、本当にありがとうございました!!

書込番号:13813121

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:93件 PHOTOHITO kazushopapa 

2011/11/26 00:24(1年以上前)

めるめるめるこさん、再度こんばんは。
老婆心ながら、このk−rの掲示板の他の書き込みは読まれているでしょうか?
私自身は真偽を確かめていないのですが、このk−rは間もなく販売中止らしいんです。
(だいたいそのくらいのサイクルで新機種に置き換わる事になっているみたいです。)
ですから、k−rを気に入られているなら、年末までといわずに早めに決められて、日本にいらっしゃる
ご親族や知り合いの方にでも頼んで購入された方が良いと思います。
私自身、k−rのユーザーでとても気に入って使っていますが、後継機種が出るならk−rよりより良いものが
出て欲しいとも思っているので、ちょっと複雑な心境ですが、今現在ではどんなものが出るかはわかりません。
一般的には新機種の方が今より2〜3万円位高い価格からスタートするのが通例する一方、
初期トラブルなんかもあったりするので、個人的にはk−rをお薦めしたいところですが、、、
決定的なアドバイスは出来ないのですが、良い買い物をされることを願っています。

書込番号:13813301

ナイスクチコミ!4


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2011/11/26 05:11(1年以上前)

めるめるめるこさん、こんばんは。

レンズについては既に解決済みですので、K-rの購入について。。。
kazushopapaさんの仰る通りK-rは生産終了をアナウンスしています。
K-rが全ての店舗からすぐに無くなる事は無いと思いますが、
帰国される前に海外からネットで購入を済まされると良いと思います。
海外から日本のネット上の店舗での決済に不安があれば、
カメラのキタムラのオンラインショップで購入し、ご実家(?)の近くの店舗で受け取りも可能です。
綺麗なお子さんの写真が沢山撮れますように☆

書込番号:13813739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:38件 ブクブクな日々 

2011/11/26 12:44(1年以上前)

こんにちは

お友達に、一眼とか持っていたら望遠とか貸してもらえるから、って思ったのですが、今海外なんですね。
それだと、色々自分で揃えないといけないから、限られた予算で考える必要がありますね。

K-rオススメですが、とりあえずは当分はレンズキット+35mmぐらいの単焦点があると良さそうですね。個人的には35mmマクロをオススメしたいのですが〜
望遠は、確かに遠くのお子様を撮るには必要だと思うのですが、たぶん、その頃には今よりもっと高性能のビデオカメラとかが出ると思うので、その時にビデオカメラを買うか望遠レンズを買うのかの検討でいかがでしょうか〜

K-rは他のメーカーと違って、ボディ内に手ぶれ補正があるので、単焦点でも手ぶれ補正が効くのがメリットありますよね。あと、別売りで少々高いですが単三電池用のアダプターを買えば、カメラ本体が壊れない限り電源の心配がどこの国でも緊急時はなんとかなるのは心強いかと思います。

ただ、お子様が小さいので、色々荷物を持つのを考えると、少しでも軽量なシステムのミラーレスとかでも良さそうですね。
K-rはカメラ本体でデジタルフィルター加工できたりメリットもいっぱいですが、
ライブビューも実用に足りますが、他社のバリアングルな背面液晶で、ファインダーを覗かないで撮る事が多そうだと、バリアングルな機種もいいですよね〜


K-rのレンズキットなら、重さで言えば1s切るぐらいですかねぇ〜
ペットボトル1本よりは重いかなって重さですかね。交換レンズとか掃除用のブロウとかも考えるとペットボトル2本分ぐらいの重量とかですかねー
まぁ、ミラーレスを買うぐらいだったら、今時の高性能なカメラ機能付き携帯でもいいぐらいですかね〜。海外では自由に携帯とかスマートフォン選べないですかね〜(^^;)

書込番号:13814833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2011/11/26 13:11(1年以上前)

kazushopapaさん

お返事が遅くなってしまって申し訳ありませんでした!
実はこのHPは昨日初めてみつけて、さっと同じような質問がないか探しただけだったので、
その他のK-rについて詳しい情報はみませんでした。教えていただいてありがとうございます!

どうりでネットでみたら「在庫限り」と出てたはずですね・・・
私自身は本当に初心者なので、出来るだけ安くて、綺麗に撮れたら嬉しいな〜と
思っているので(実はうしろが綺麗にぼける写真に憧れていて一眼を買うのを
決めたと言うとっても素人の発想です。。。)K-rを買おうと思います!

海外発行のクレジットカードがつかえないところが多かったので、両親に頼んで先に購入して
貰おうと思います!ありがとうございました!!

Pic-7さん 

お返事ありがとうございます!
両親に頼んで先にビックカメラで購入する事に決めました!色は普通の白がなかったので、カスタムメード?(カラーオーダー)の白いのにしました。日本はこんな風に一眼の色が選べるんだ〜と思ってビックリです。
可愛い組み合わせでちょっとだけお友達に自慢が出来そうです。
発売中止のお知らせ、わざわざありがとうございました!手にとって実際に使ってみるのが楽しみです!

覚羅(カグラ)さん

こんにちわ。お返事ありがとうございました!

実は電池についてもちが悪い。。。ようなことをちらっとみたので(詳しくはみていないのですが)
ポイントでついでに付属のバッテリーをもうひとつ買おうかと思っていました。
アダプターを買えば単3もつかえるんですね!どちらにするか少し悩みます。。。確かに突然充電が
切れたときはどこでも手に入る単3電池のアダプターがあれば便利ですよね!

今使っているカメラも4年前に日本で買ったものなので変圧器があるので問題ないのですが、
ちょっと考えてどちらを買うか決めたいと思います。とても参考になりました!
ありがとうございました!!



書込番号:13814917

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/11/26 17:32(1年以上前)

海外に住んでいて

>>>>

ご出産、おめでとうございます。
ロンドン在住のKAWASE302です。
居住国がどこかわかりませんが、現地出産されたのなら先進国だと思います。
参考までですが、ペンタは海外サービスセンターはおまり多くありません。
それほどの物量がまだないんだと思います。
先進国のひとつと言われる英国ですら、まだありません。

英国の場合。
サービスセンターという名のものはありますが、実態は地場のカメラ修理屋(ジョンソンフォトピアリミテッド)へ委託丸投げです。
つまり簡単な部品交換と受付業務だけで、あとは日本送りなのでしょう。
都合、修理に要する時間も費用も嵩みます。
ニコンやキヤノンは自社運営のサービスセンターがあります。
自社運営だからってどこまで修理が出来るのかっていう議論はありますが、丸投げよりは専用の設備投資は進んでいると想像します。
自社サービスの有無なんて関係ない、実質影響なし、起こるか起こらないかわからない修理の話しなんか興味ない(私はどっちかっていうと、これ)と考えるのであれば、それはそれで良いと思います。

PENTAX UK (ジョンソンフォトピアLTD)
http://www.pentax.co.uk/en/Photo-Service.html

NIKON UK(英国ニコン他4社)
http://www.europe-nikon.com/en_GB/service_support/Repair+Centre/Support_Authorised_Repair_Centres.page?lid=3&lidsub1=0&lidsub2=0&lidsub3=0&lidsub4=0&sParamValueLbl=&sParamValue=&dcr=

CANON UK(英国キヤノン他3社)
http://www.canon.co.uk/Support/Consumer_Products/services_locator/index.aspxUK

書込番号:13815698

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:38件 ブクブクな日々 

2011/11/26 17:47(1年以上前)

こんにちは

電池の持ちですが、がっつり1日ファインダーを覗いて撮るなら普通に撮れると思います。写す枚数によっては予備があれば十分だと思います。
お子様を写す場合は、独身なので子どもとか人をあんまり撮らないので予想なのですが、1回に数枚パシャパシャ撮ったりするのを1日に何回か撮るぐらいなら1週間とか余裕で持つと思います。

ただ、また海外に戻られるなら、電池をもう一個買うってのがベターだと思います。
単三電池が使えるといっても、基本的にはエネループみたいな充電池が前提なので、アルカリ単三電池はあんまり枚数が撮れないはずなので、本当に緊急用です。まぁ、どうしても旅先でバッテリー忘れた時には使えると思いますが〜
そういう時は諦めて携帯で撮るとかって方法もありますよね。
なので、単三の場合は、持っていない場合は更に充電器付きのエネループ買わないといけないので、そういう意味でも予備のバッテリーを買った方がコストが安く済むと思います。交換も楽ですし。

個人的に、こういうバッテリーは1年ぐらいで段々能力が落ちていくイメージがあるので、本体が故障してないのにバッテリーだけで動かないのは悔しい〜、っていうイメージがある単三電池派なので、今回覚羅は単三電池のバッテリーホルダー買いました。K-rの他に、単三駆動のK-x、K-m、K100Dsuperって他に3機種あるので〜(笑)
ペンタックスというか、カメラメーカーだとバッテリーは部品保持期間ぐらいは販売してくれると思うので
数年使ってバッテリーが劣化したら追加購入するか、その頃にはだいぶ性能が上がっていると思われるので買い替えを考えるのもありかと思います。


あと、ライブビューを多用する場合は、電池の消耗が激しいです。

書込番号:13815753

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/11/26 19:43(1年以上前)

海外発行のクレジットカード

>>>>

と、いうことは永住組みですか、ね?
だったら、修理期間とか費用とか関係なく時間的にも精神的にも「余裕」がありますね。
駐在さんや留学さんだと「これが最後の夏」とか「これが最後のクリスマス」みたいになってどうしても今カメラが欲しい状況っていうのもありえます。
一方、永住なら「今年もあれば来年もある。再来年もあるしその次もある」のように、気持ち的にゆったりできますね。
第一、日本に送って修理中に帰国辞令なんて、避けたい(笑)。

永住だったら、修理や故障など関係なく、欲しいカメラでいいと思います。
特に白のデジイチなんて、日本以外ではまず無い(英国ではみたことない)ので、とても良いと思います。

Wズームが良いと思います。
遠くからお子さんの自然な表情を切り取るのもいいと思います。
遠くから狙える自然なものって、けっこう、ありますよ。

書込番号:13816175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2011/11/27 16:04(1年以上前)

kawase302さん 

コメントありがとうございました。ご想像のとおり、永住組みです。オーストラリアに住んでいます。
オーストラリアでもカラーの一眼デジタルカメラはみかけるのですが(ルーミックスの青など)白×白のものはなかったので、一目惚れしてしまいました。修理のことはあると思いますが、やっぱり気に入ったものを購入しようと思っています。迷いに迷ったのですが4年おきぐらいにしか日本に帰っていないので、Wズームを思いきって買う事にしました!ありがとうございました。

覚羅(カグラ)さん

何度もありがとうございます!
ビックカメラのポイントでリチウムのバッテリーを買う事にしました。こちらでは充電式の乾電池を(私は)みかけたことがなかったので、変圧器もあるし思いきって買ってしまう事にしようと思います。さっそく年末日本で使うのが楽しみです♪色々役に立つ情報、とても感謝しています。ありがとうございました。

書込番号:13819681

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/11/27 17:37(1年以上前)

AUSですかー、いいですねー。
イギリスとは縁浅からぬ国ですね。
AUSにはイギリス人もたくさん住んでるんじゃないですか、ね。
調べてみましたが、広大なAUSと言えども、ペンタのサービスセンターは無いようです。

http://www.pentax.co.uk/en/repaires-Oceania.html

昨今の円高ですが、日本帰省いいですね。
私は次はいつ帰れんるんだろう。。。。。

書込番号:13819964

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レンズ面内の黒い輪部分に

2011/11/25 07:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ボディ

クチコミ投稿数:56件

レンズキットのレンズなんですが
レンズ面内の黒枠部分に(輪縁部)
金属粉?っぽいものが見える気がするんですが・・・。
以前K−xを所有していたんですが
そんなところまで真剣に見なかったので
どうなっていたのかよく覚えていません。
これって何なんでしょうか?
大丈夫なんでしょうか?

書込番号:13809927

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件

2011/11/25 07:19(1年以上前)

だいじょうぶ。そうなってます。
それが何かは知らないけど。

書込番号:13809941

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:93件 PHOTOHITO kazushopapa 

2011/11/25 07:35(1年以上前)

同じレンズは持っています(k-mの時のものです)。
自分のを見ても今ひとつどこの事かわかりませんでした。
どんなカメラででも良いから画像を撮ってアップするか、実機を展示してある大きなお店に行かれては?

書込番号:13809976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/11/25 07:48(1年以上前)

以前ニコンでも話題になったのと同じなんでは?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000049476/SortID=10771360/

これなら加工精度は問題かもしれませんが、撮影画像に影響は無いようですね。

書込番号:13810006

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2032件Goodアンサー獲得:31件 PENTAX K-r ボディのオーナーPENTAX K-r ボディの満足度5

2011/11/25 10:04(1年以上前)

おはようございます。以前、他社のレンズを購入した時、前球(前面のレンズ)に金属片がかなり付着していたので交換してもらいました。たまにこういう事もあるようです。ちなみに中古でDA18-250を購入しましたが、やはり前球に金属の粉が数個付着しています。しかし、写りには全く問題がありません。(おかげで安く買えました・・笑)今では旅行時の便利ズームとしてお気に入りのレンズになっています。あまり気にしなくてもいいと思います。

書込番号:13810312

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2011/11/25 12:13(1年以上前)

キャプテン球拾いさん
kazushopapaさん
武田のおじさんさん

皆さんどうもありがとうございました。

書込番号:13810637

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット

クチコミ投稿数:208件

購入を検討しておりますが、演奏会とかでシャッター音が大きいと
迷惑かなと思います。小さくする方法、若しくは工夫などありませんか?
よろしくご教授ください。

書込番号:13808032

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/11/24 20:26(1年以上前)

専用の消音ケースがあれば一番良いとは思いますが、工夫で何とかすればどうでしょう。
ボディ下部辺りを厚い目の布などでくるんでみてはどうでしょう?
三脚固定で撮影の方が楽かもしれませんね。

これ↓だとすこし大きかな?
http://item.rakuten.co.jp/shasinyasan/canon_5090a008/

書込番号:13808055

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:93件 PHOTOHITO kazushopapa 

2011/11/24 20:51(1年以上前)

k-rのシャッター音が大きいと思った事は一度もありません。
この程度のシャッター音が気になるような場では、一般聴衆の立場なら、カメラを使うこと自体静粛な雰囲気を壊すので、
見合わせるべきだと思います。
主催者側から特別に依頼されるようなお立場なら、高感度性能も更に強くて静かなK−5を購入されると良いと思います。

書込番号:13808184

ナイスクチコミ!4


core starさん
クチコミ投稿数:1225件Goodアンサー獲得:157件

2011/11/24 20:53(1年以上前)

たけのぶさん、こんにちは、

下記のようなプロテクターカバーを使えば少しましになると思いますが、
K-r はデジタル一眼レフカメラの中でも恐らく最もレリーズ音の音が大きい部類だと思うので、大変ですよね。
http://www.yodobashi.com/エツミ-E-1815-デジタルプロテクターカバー2-ブラック/pd/100000001001085392/

まだ購入されていないのでしたら、
静音モード やサイレントモード などが付いているキヤノンやニコンのカメラにするとよいかもしれません。
もしくは、そこまでの静音を求めないのであれば、
K-5(やK-7)だと通常のファインダーを覗いた撮影では一眼レフの中では最も静かな部類です。

何もしないで普通の一眼レフで撮ると、クラッシックの発表会とかではけっこう響き渡りますよね。
自分も発表会の録音聞くとシャッター音バシバシ入ってます。
よほどフォルテッシモのところでリズムに合わせて撮らないとヤバいです。

それから、オートフォーカスを使うようで、少しでも静かにと言うことでしたら、
超音波モーターが良いと思います。
あと気を付けるのは、AFでピントを外して、レンズが端まで回ってしまうと、
コツッと当たる音がかなりでかいと思います。
きちんとコントラストがあるところを狙うのが肝心です。
特に高倍率ズームはフォーカスも遅いし外しやすいので危険だと思います。

いずれにせよ、演奏会での撮影は、
ガラスで仕切られたコントロールルームや母子ルームから撮影するのでなければ、
主催者の意向を確認するのが大事ですね。
公式カメラマンであれば多少(相当?)大目に見てもらえますが。
逆に幼稚園の発表会とか小学校の発表会だったら全然気にしなくてもいいくらいかも?
パワーアンプを使った演奏のロックなどではまったく問題にならないでしょうし。

書込番号:13808190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2011/11/24 20:57(1年以上前)

別機種
別機種

ジャコブソン消音ケース

最強はこれかな♪
(*´ω`)ノ

書込番号:13808208

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:944件Goodアンサー獲得:162件

2011/11/24 21:12(1年以上前)

あふろべなと〜るさん
>ジャコブソン消音ケース

こんなのあるんですね♪
三脚を取り付けられるのでしょうか?

書込番号:13808288

ナイスクチコミ!1


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2011/11/24 21:37(1年以上前)

体育祭など屋外では気にならずとも、

音楽会等ではご懸念のとおり周りが迷惑します。

あきらめて中級機かコンデジを使用しましょう。

書込番号:13808416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:211件 PENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2011/11/24 21:41(1年以上前)

おぉ!

スゴイ本格的消音ケースですなぁ…。
しかし、お値段もスゴイのでは??

まぁ、K-rはシャッター音が確かに大きいですからなぁ、ホールでの撮影はナカナカ気を使う処ですな…。

私なら、抜本的改善はズバリK-5の購入(買い増し、買換えで。)だと思いますがね。
本当は、K-7でも良いとは思いますが、アレは高感度が…。(泣)

ムリの無い所での検討をお勧めしますな。

書込番号:13808438

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2011/11/24 21:47(1年以上前)

ジャコブソン消音ケース

クラシックのコンサートではこれ以外では撮影禁止の場合もあるらしい(笑)
手持で使えるとはとても思えないのでむしろ三脚使用専用かと思います(笑)

特注らしいのでK−r用にも作ってくれそう♪

値段は…
K−rWZK10台分くらいとの噂も…(笑)


早くグローバルシャッターが実用化されるといいですね

ミラーレスにグローバルシャッターだと
絞りの動く音とか、手振れ補正の動作音が問題視されるかもしれない…
ダストリダクションとかも
(*´ω`)ノ

書込番号:13808471

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1707件Goodアンサー獲得:87件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/11/24 22:17(1年以上前)

でしたらK−5にしましょう。

とてもよいですよ。K-rより。

書込番号:13808654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件

2011/11/24 22:48(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
デジイチの購入検討は初めてなので色々と考えさせられました。
普段はFZ38を使用しているので、全くシャッター音とかは考えて
おりませんでした。消音の為の予算は厳しいですね。
でもこのカメラの素晴らしさは理解しております。
重ね重ねありがとうございました。

書込番号:13808852

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/11/25 16:18(1年以上前)

http://www.yodobashi.com/ec/product/000000110296001439/index.html

ご参考まで。

書込番号:13811296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ60

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット

スレ主 ryo78さん
クチコミ投稿数:1022件 PENTAX K-r ダブルズームキットの満足度4

FA35mmF2ALを最近手に入れて使っています。明るくて,映りもよくて満足がしているのですが,どちらかというと,子どもの画像がしっとりした感じに映ります。

Q 手ごろな価格(5万くらいまで)で,くっきりと映るレンズのお勧めはありますか?
  使用は子どもの写真と散歩です。

20mm前後と50mm〜の単焦点を今後購入したいと思っています。
マイクロフォーサーズのオリンパス45mmみたいな画質のレンズはないでしょうか?

FA31mmF1.8AL Limited を買えば解決することかもしれませんが,
経済的な所でよいレンズがあれば教えてください。


書込番号:13805147

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1707件Goodアンサー獲得:87件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/11/24 00:41(1年以上前)

こんばんは〜

MACRO 50mmF2.8 EX DG

http://review.kakaku.com/review/10505011309/

MACRO 70mm F2.8 EX DG

http://review.kakaku.com/review/10505011778/

20mm F1.8 EX DG ASPHERICAL RF

http://review.kakaku.com/review/K0000169407/

30mm F1.4 EX DC

http://review.kakaku.com/review/10505011536/

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO

http://review.kakaku.com/review/10505511859/

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10504511814.10505011995

どれもAFは速くないと思います。

書込番号:13805233

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2011/11/24 00:46(1年以上前)

>FA31mmF1.8AL Limited を買えば解決することかもしれませんが,

ちょっと厳しい言い方になりますがたとえFA31mmF1.8AL Limitedを購入しても思ったほどカリッとした写真は撮影出来ないと思います
要は撮影者の力量がかなり必要だと思うからです
実際FA35mmF2ALでも十分カリッと撮影出来ますから

最近知り合いが次から次へとレンズを購入しています、購入する理由はもっとシャープでカリッとした写真が撮影したいそうです
しかし出来上がった写真を見るとどんなに良いレンズを使っても満足な結果が残せない様です
それをレンズのせいにしていたのでその知り合いから持っているレンズの中で最も安いレンズで私自身が撮影すると
ちゃんと撮影出来てしまいます
結局の所一番重要なのは撮影するテクニックだと思いますよ
ちなみにテクニックとは光の使い方であり撮影状況の応じた設定でありちゃんとピントを合わせてブレずに撮影することです
この中のどれかが欠けただけでシャープでカリッとした仕上がりにはなりません

個人的に思うのですがここのカキコミの半数はこれらのどれかが欠けた写真を撮影しておいて
それをカメラやレンズのせいにしているカキコミが多いと思います

書込番号:13805256

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:1089件Goodアンサー獲得:167件

2011/11/24 01:02(1年以上前)

ryo78さん

こんばんは。

20mm前後はDA21mm/F3.2Limitedしか候補がありません。

50mm〜では重さを度外視すればSIGMA50mm/F1.4、
純正ならDA☆55mm/F1.4かDA70mm/F2.4Limitedが候補になるでしょうか。

>マイクロフォーサーズのオリンパス45mmみたいな画質のレンズはないでしょうか?

自分は不勉強ですので残念ながら存じません。
M.ZUIKO DIGITAL 45mmF1.8は紛れもない名玉だと思いますので。

書込番号:13805303

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:744件Goodアンサー獲得:14件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/11/24 01:03(1年以上前)

カリッとなら最右翼はDA40ではないでしょうか?
シグマの30F1.4は常に日の丸構図なら良いのですがね・・・
手持ちのFA35mmF2ALと被るので如何な物かとも思いますし

>マイクロフォーサーズのオリンパス45mm
画角換算ならDA70かDFA50macroもですがDA☆55もギリギリですね
今なら5000円のキャッシュバックもあるし

書込番号:13805307

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1707件Goodアンサー獲得:87件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/11/24 01:27(1年以上前)

一応、マイクロフォーサーズの方がセンサーが小さく被写界深度が深いので、

APS-Cはボケ表現では有利ですが、

マイクロフォーサーズと同じようにくっきり写したい場合、同じレンズを使って同じF値にしても同じになりません。

書込番号:13805371

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:45件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/11/24 01:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

開放

絞った例

絞ったの拡大

ryo78さん

こんばんは

よすみんさんが沢山候補をあげられてるので
上がっていないのだと

DA21 Limitedが開放からパリッとした描写になります。

DA40 Limitedもカリッとした描写らしいです(持ってないので)
でもこれはFA35と焦点距離が近いので購入の対象ではないと思います。

DA70 Limitedも良いのではないでしょうか(持ってませんが)

予算が少しオーバーしますが
DA★55 はカリッとしたとはちょっと違う、シャープな写りをするんだと思います
(持ってないから妄想入りだけど)

DA12-24mmはズームですがカリッとした描写をします。

良いレンズなんですが欠点は大きい事になります。
あと内蔵フラッシュが蹴られたり、AF補助光が蹴られたりします。
予算もちょっとオーバーかも


餃子定食さんも言っておられますが
FA35mmもカリッと写す事は可能だと僕も思います。

開放付近でやさしい写りで絞りこむとカリッとしてきます。
このレンズ購入した時にみずみずしい写りに感激しました。

書込番号:13805375

Goodアンサーナイスクチコミ!4


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2011/11/24 06:32(1年以上前)

小生自身所持して使ってたレンズの内では、DA40mm Limが一番かな。DA70mmも良いみたいですが使った事は有りません。
FA Lim系はカリッとシャープってよりは、バランスが良いレンズだと思います。

書込番号:13805735

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:14件

2011/11/24 08:05(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

DA70Ltd

DA70Ltd

DA21Ltd

FA31Ltd

おはようございます。
レンズ選びって楽しいですよね。

FA系はやはりしっとり感が持ち味だと思います。

そこでおススメはDA70Ltdです。
マップカメラで新品が38,800円であります。
http://www.mapcamera.com/shopping/search.php?reset=1&jan_code=4961333124787&class=01

デジタルらしいクッキリハッキリなお写真が撮れると思いますよ。
DA21も良いですよ。

拙い写真ですがアップしてみますね。ご参考まで。

書込番号:13805919

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2011/11/24 12:30(1年以上前)

ryo78さん こんにちは

 感度と絞り値とシャッター速度は幾つくらいで撮影されているの
 でしょうか〜?
 後は撮影距離などは・・・?

 場合によっては、FA35mmF2をそのまま使用し、感度を上げて今ま
 でよりも絞り込んで撮影されてみるというのは、どうでしょうか〜?

 あと、設定でシャープネスを上げ目にしておく方法などは、どう
 なんでしょう〜? 
 

書込番号:13806548

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件

2011/11/24 13:12(1年以上前)

結構辛口な意見が支持票も多いのは、
僕には意外ですけど勉強になりますね。
便乗して購入の参考にさせてもらいます。

しかし、一部の方が親切なあまり
持って無いレンズをお薦めするのはどうなんだか。(-。-;

書込番号:13806710

ナイスクチコミ!4


斐光苑さん
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:7件

2011/11/24 13:19(1年以上前)

カリッと写る手ごろな価格のレンズとなると、DA35f2.4…むむむ。

書込番号:13806740

ナイスクチコミ!1


pen SLさん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:10件

2011/11/24 22:35(1年以上前)

かっちり、5万円と言えば、DA21mm limitedかDA70mm limitedしかないと思います。DA55mmやFA31mm、FA43mmなどもありますが、5万円では買えません。
どちらも、コントラストが高く、硬質の画像が撮れます。特にDA70mm。

Pen SL

書込番号:13808774

ナイスクチコミ!2


core starさん
クチコミ投稿数:1225件Goodアンサー獲得:157件

2011/11/24 23:23(1年以上前)

ryo78さん こんにちは、

FA35は自分のイメージではあっさり爽やかって感じで優等生的ですが、
確かにカリッではないと私も感じます。
DA21は色もコントラストもくっきり写って失敗も少ない気がします。
カリカリとまでは思いませんが、FAと較べたら解放からコントラストあるし、くっきりです。

カリカリっていうとシグマというイメージがありますが、
ネットで色んなサンプルを比較されたでしょうか?
私はシグマは55-200(ISなし)と12-24(初代)しか持ってませんが、
どちらも硬めな写りですね。まさにカリッとした感じ。
解像してるかというのは別問題ですし、発色もちょっと独特ですけど。

ネットでサンプルを見た限りでは、DA40Ltdはかなりカリッとしている印象があります。
photozone での評価も高いですね。
同様にDA70Ltdも評価高くてよさそうですね。

DFA50はかなりシャープな感じです。さすがマクロレンズ、
初めて使った時はすごくシャープだと驚きました。
マクロレンズは一般的にシャープだと言われてますよね。

予算オーバーですが、
FA43Ltdはコントラストが高いですし絞れば解像してるのですが、
カリッではなくて、ベルベットのようなしっとりと格調高い感じがします。

ついでに、
Distagon25は、Zeissにしては特に周辺の解像が甘くて今一つとの評判ですが、
買って驚きました。ここまで解像するのか、
いいレンズってほんとはこういうものなんだったんだ、って。
だからZeissとかLeicaとか言うのか、次元が違うって。
FA☆も含めて単焦点を中心に新品で買ったレンズを10数本持ってますが、買った時は驚きました。
Distagonはコントラストがかなり強いのですが、
発色も良く、階調も非常に豊かで、それからボケ方がいいんです。(量は少ないですけどね)
なんか中判のハッセルとかの写真のようなイメージなんです。それも驚きでした。
マニュアルフォーカスで難しいのであまり使ってませんが。
もうディスコンですし、さすがに値段が高いですよね。
ただ、自分にとっては、それまでとは別世界で、こういう世界もあるのかと驚きでもありました。
Zeissはどれも似た傾向があるように思うので、
サンプルとか探して、見るだけ見てみてはいかがでしょうか?
恐らく中古しかありませんが、Planar50mmF1.4だったら5万円以下で手に入るのでは?

やっぱり、”カリッと画質” というのが具体的にどのようなものが好みか分かりませんし、
このスレでみなさまが上げられているレンズの実写サンプルをネットで見比べて
好みのを探すのが良いのではと思います。

ちなみに、解像度とか性能だけでしたら、photozoneというサイトがとても役立ちます。
コントラストは測定されていませんけどね。(時々コメントがあることもあります。)

書込番号:13809060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2011/11/25 00:44(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

FA35もコントラストの高い被写体で

DA40F2.8

RIKENONN50F2 古い写真で・・・

RIKENON28F2.8 絞り開放

ryo78さん
こんばんは

解決済みのようですが、リーズナブルという観点でご提案を。

もともとペンタはやわらかい描写が主流のようです。
たとえば、DA17-70mmはいいレンズなんですが、やわらかい描写がシグマなど比べユーザーにいまいちだったようで、あまり売れなかったようですね。

FA35はその本流のようなレンズですが、コントラストの高いものを撮影すると、
それなりの描写をしてくれます。

さて、お尋ねの「カリッと画質」のレンズですが、現行品ではほかの方もお勧めのDA40F2.8でしょうか。

リーズナブルということで、中古品にも目を向けると選択肢が広がります。

まずは比較的新しいところで、DA16-45mmF4ED AL
http://www.pentax.jp/japan/products/lens/index35_others.html
ペンタには珍しくカリッとした画質でいいレンズだと思います。

もう少し古いところで、
リコーのXR RIKENON50mmF2。
http://www.ricoh.co.jp/camera_lib/library/1980a2.html
中央解像度がズミクロンに迫るといわれた解像度を誇ります。
もう少し広角側では同じくXR RIKENON28mmF2.8があります。
50mmほどではありませんが、開放からシャープです。

どちらも3千円から5千円ぐらいから手に入ります。

リコーペンタックスイメージング株式会社の発足をお祝いし、リケノンの復活を期待して(^^vぶぃ



なんか、いつも同じことを言ってるような・・・(^^ゞ





書込番号:13809420

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2011/11/25 01:09(1年以上前)

別機種
機種不明

FA31 今回はモノクロで・・・

FA☆85 肌の質感などは追従を許さない・・・

申し送れましたが、RIKENONNはどちらもマニュアルなのでご承知おきを。

FA31はいまだにペンタ最強の標準レンズには違いありませんので、
いつかはこのレンズで写真を撮ってみてください。

カリッと、とはいえるかどうかはわかりませんが、解像度が高く質感や美しいボケ味や空気感の表現に優れた、たぶんペンタ歴代最高のレンズのひとつFA☆85F1.4。
最近はお安くなりました。




書込番号:13809493

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-r レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-r レンズキットを新規書き込みPENTAX K-r レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-r レンズキット
ペンタックス

PENTAX K-r レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月 7日

PENTAX K-r レンズキットをお気に入り製品に追加する <308

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング