PENTAX K-r レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥8,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:544g PENTAX K-r レンズキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L18-55mmF3.5-5.6ALレンズ付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-r レンズキットの価格比較
  • PENTAX K-r レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-r レンズキットの買取価格
  • PENTAX K-r レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-r レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-r レンズキットのレビュー
  • PENTAX K-r レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-r レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-r レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-r レンズキットのオークション

PENTAX K-r レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2010年10月 7日

  • PENTAX K-r レンズキットの価格比較
  • PENTAX K-r レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-r レンズキットの買取価格
  • PENTAX K-r レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-r レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-r レンズキットのレビュー
  • PENTAX K-r レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-r レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-r レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-r レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全955スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-r レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-r レンズキットを新規書き込みPENTAX K-r レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信6

お気に入りに追加

標準

使ってきましたー(´Д`)

2011/08/08 23:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r レンズキット

クチコミ投稿数:18件
当機種
当機種
当機種

竹とうろう

竹とうろう2

竹…とうろう?

前スレで購入報告しました。リビドーです(´Д`)
本日我が愛機の百式を連れ出して来ましたよー
真っ暗なとこでの撮影でしたがAFも迷うことなく撮れました(;´д`)
お見せするほどのものでもないですがアップしてみます(´Д`)アップの仕方がよくわかんないですが(汗
ふふふ………ゴールドが眩しい

書込番号:13352310

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/08/09 00:03(1年以上前)

迸るリビドーさん
ニュータイプ射すが!

書込番号:13352488

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:53件

2011/08/09 01:38(1年以上前)

迸るリビドーさん、こんにちは。

おそまきながら、K-rご購入おめでとうございます!

早速活躍しているようですね。このような光の少ない場面でもK-rなら・・・と思ったら、低感度で撮られてるんですね。既に使いこなされているとお見受けしました。

これからも素敵なお写真お待ちしています。

良い写真ライフを!




追)老婆心ながら、カメラの日付設定がおかしいようです。確認/設定されれば如何でしょうか。

書込番号:13352810

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18件

2011/08/09 12:21(1年以上前)

当機種

びったどん

迸るリビドーです(´Д`)
………………日付間違ってるΣ( ̄〇 ̄)きっ、気付かなかった…ありがとうございます。
まぁ気を取り直して、家の回りで練習練習!?
ペンタックスと言えば緑だろ?とのことで緑を撮ってみる(;´д`)
久しぶりに良い天気

書込番号:13353910

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/08/09 13:35(1年以上前)

迸るリビドーさん
カエル、ええやん。

書込番号:13354129

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件 PENTAX K-r レンズキットのオーナーPENTAX K-r レンズキットの満足度3

2011/08/09 19:17(1年以上前)

別機種

入浴中?のカエル

はじめまして。
蛙、ですかぁ?。じゃあ私も"風呂に入っている様な蛙"の画像をアップします。K-rでの撮影ではないのですが…。

書込番号:13355106

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2011/08/09 20:18(1年以上前)

夜香木の残り香に誘われてきたのか…
うちの庭に鎮座されておりました(´Д`)
風呂に入るカエル……(°∀°)ピャー 眼がかわゆすなー

書込番号:13355317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信11

お気に入りに追加

標準

祭り 鉄の馬 ロックンロール

2011/08/07 23:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ボディ

スレ主 sanyasanさん
クチコミ投稿数:245件 PENTAX K-r ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

せっかくの決めポーズがボケました

皆さんこんばんわ。ほんちゃさんの花火作品を見て(水戸はおとといでしたが、忙しくて、
行けませんでした)、今日は祭り最終日だ、と思い自転車で飛び出しました、ほとんど出し物は終わっていましたが、
面白そうな、写真を撮る事が出来ました。

書込番号:13348179

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2011/08/07 23:15(1年以上前)

シャッタースピードは遅いので
被写体ブレがおきますね

書込番号:13348247

ナイスクチコミ!2


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2011/08/07 23:46(1年以上前)

これはいい写真ですね!^^

白黒写真だったら1970年代に観える。。。かも?

書込番号:13348413

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:45件 PENTAX K-r ボディのオーナーPENTAX K-r ボディの満足度5

2011/08/08 00:29(1年以上前)

sanyasanさん

こんばんは
僕もarenbeさんと同意見です

いい雰囲気の写真ですね。

ハイコントラストぎみの白黒とかデジタルフィルターかけたものも
アップしてもらえませんか?

書込番号:13348627

ナイスクチコミ!3


スレ主 sanyasanさん
クチコミ投稿数:245件 PENTAX K-r ボディの満足度5

2011/08/08 05:50(1年以上前)

当機種

星ももじろうさん、おはようございます。
ほとんど夜景(特に動体)、を撮らない自分は、どう設定するのか解らないのですが、
おそらく、外付けストロボしか無いのでしょうね。

arenbeさん、おほめいただきありがとうございます。
そうなんです。技術のある人なら、間違いなく、’70年代を狙ったはずです。
その場の判断で、モノクロ前提で、ISO6400かそれ以上でssを稼ぎ、
ノイズも雰囲気としてしまうのが、良かったかもしれません。

浪漫写真さん、おほめいただきありがとおうございます。
殆ど、ボロボロの写真ばかりなので、とりあえず1枚upしてみます。

書込番号:13349033

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:11件 動画始めました 

2011/08/08 13:49(1年以上前)

こんにちは^^

思わず、呼ばれたかと思いました 笑

アウトロースタイルな鉄馬乗りの方たちですね〜。渋いです。

4枚目好きです。指のポーズが危ないですが、自分の世界に入り込んでますよね。

書込番号:13350167

ナイスクチコミ!3


スレ主 sanyasanさん
クチコミ投稿数:245件 PENTAX K-r ボディの満足度5

2011/08/08 17:22(1年以上前)

当機種

寛大なような、危険なような

鉄馬ちゃんさん、思わず、昨日のオニイサン達からレスが来たのか、と思い、ギョッとしました。(笑)
ちょっと危ない雰囲気もありますが、断る事も無しに、何枚でも、撮らせてくれる、
寛大な、鉄馬乗り達でした。

書込番号:13350741

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2011/08/08 21:51(1年以上前)

外部ストロボで無いとモードでとれば180にあがりますので多少よくなるかも
しかし多少ぶれていたほうが動きが感じられていい場合もありますよ
がんばってください
また良い作品を見せてくださいね

書込番号:13351794

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2011/08/08 22:26(1年以上前)

雰囲気よく伝わってきます
良い写真ですね!

書込番号:13351972

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:45件 PENTAX K-r ボディのオーナーPENTAX K-r ボディの満足度5

2011/08/09 01:28(1年以上前)

sanyasanさん

リクエストに答えていただきありがとうございます。

やっぱ良いですね。ワルな感じ

なかなか怖くてまねするのも大変そうだと感じました(笑)

書込番号:13352786

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:11件 動画始めました 

2011/08/09 12:19(1年以上前)

こんにちは^^

ひとつだけ・・・・

実は、掲載されているバイクはハーレーでは無いです^^国産車です。
分かんないですよね、普通。 笑
国産車でもバルカンなどは、いい三拍子打ちますよね〜。

でも雰囲気は、間違いなく良いです。

書込番号:13353902

ナイスクチコミ!1


スレ主 sanyasanさん
クチコミ投稿数:245件 PENTAX K-r ボディの満足度5

2011/08/09 22:30(1年以上前)

当機種

星ももじろうさん、
よしもりもりさん、
浪漫写真さん、
鉄馬ちゃんさん
返信ありがとうございます。良く書いて下さって、感謝します。
しかし、もし撮影が、星ももじろうさんであり、浪漫写真さんであったなら、
必ず美しい作品に、仕上げたでしょうし、自分に技術が無かった事が悔しいですね。
なぜなら、こういう人たちを見ると、色々な事を夢の様に思い出して、
ツバキハウス、ツイストナンバーワン、夏…、ルイジアンナ、キャロル、解散、夏のおわり…。
忘れていた、こんな思い出が、突然、現れて、また消えてゆくからです。
だから写真ていいですね。

書込番号:13355985

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

付属のソフトが使えません。CD-ROM

2011/08/07 22:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット

クチコミ投稿数:6件

PCの機種は、I-MACの最新型です。
インストーラーまでは画面が出てきますが、言語セットアップの手前でクリックできず
インストールできません。
このCD-ROMのバージョンが古すぎるのでしょうか?(2008年版と書いてあります。)
だとすると最新版をPENTAXより送らせたほうがよいのでしょうか?
MACでは色々と制約が多いのである程度は仕方ないとは思うのですが(動画など見られないものが多い)
何か良い方法があるようでしたら教えてください。

書込番号:13348160

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2011/08/08 00:10(1年以上前)

ホームページからダウンロードできませんか
ウイルスソフトの関係でインストールできないときもあります

書込番号:13348547

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2011/08/08 00:19(1年以上前)

ペンタックスからのダウンロードはアップデータだけだったと思います。
つまり、CD-ROMからインストール後にダウンロードしたアップデータを適用する感じです。

2008年版ってのは古すぎますね。
この件をペンタックスへ問い合わせてみてはいかがでしょう。

書込番号:13348590

ナイスクチコミ!3


itosin4さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:132件 PHOTOGET 

2011/08/08 02:08(1年以上前)

河北の名族さん こんにちは

>このCD-ROMのバージョンが古すぎるのでしょうか?(2008年版と書いてあります。)

本当にK-rに付属していたCD-ROMですか?

2008年版とは何処にも書いて有りませんのでもう一度確認して下さい。

正式CD-ROMは「PETAX Digital Camera Utility 4」 と書いて有ります。

書込番号:13348876

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:95件 楽しい掲示板 

2011/08/08 06:39(1年以上前)

メーカーに聞くのが確実です。
聞くと直ぐに調べて、返事くれると思います。

書込番号:13349102

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/08/08 08:14(1年以上前)

メーカーサイトで
>K-r システム環境について
http://www.pentax.jp/japan/products/k-r/spec.html
というのを見てみますと、
>《Macintoshのシステム環境》
>・OS Mac OS X10.4.11/10.5/10.6
>・CPU PowerPC G5 Dual-core 2.0GHz以上 (Intel Core 2 Duo プロセッサ>2.0GHz以上を推奨。Universal Binary対応)
>・メモリ 2.0GB以上 (4.0GB以上を推奨)
>・ハードディスクの空容量1GB以上(8GB以上を推奨)
>・モニター 1280x800以上(1920x1200以上を推奨)、24bitフルカラー(約1677万色)表示可能なもの
>・USB2.0ポート標準搭載
まず、河北の名族さんのiMACがこれに適合しているのかどうか確認される方が宜しいかと。

>言語セットアップの手前でクリックできず
>インストールできません。
ソフトウェアは本来はインストールが出来ないような場合でも、何らかのメッセージが表示されるように
作られている筈ですので、クリックが出来ないというのは妙ですね。
もう一度、『インストールマニュアル』を良くお読みになって、
マニュアルの手順どおりに操作し、画面に表示されている内容をよく確認しながら
インストールされてみてはどうでしょう?

書込番号:13349252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/08/08 08:40(1年以上前)

Mac OS X 10.6までの対応ですので、Mac OS X 10.7だとどうなのでしょう?
http://www.pentax.jp/japan/support/product_support_os.html

書込番号:13349311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット

スレ主 いちるさん
クチコミ投稿数:45件 AG Life 
別機種

赤い印から反時計回りに180度の範囲が割れて浮いています。

使用開始から1ヶ月経ちました。
本日水族館に行くために、レンズの交換をしたところ・・・

タイトルのとおり、また画像のとおり、マウント接合部が割れてしまいました。
立てかけてあるリングは割れた弾みで外れただけのように見えます。

取り外しの際に、無理な力を加えたつもりはありません。
・・・が、いつもどおり外したはずが、いきなり『バキッ』と音を立てて割れました・・・

落としたりぶつけたりはしていませんが、こういうシチュエーションだとやはり保障は効かないのでしょうか・・・?
明日購入したキタムラに持って行って修理の見積もりをお願いするつもりですが・・・

かなり落ち込んでいます。
他にもこのような経験をなさった方はいらっしゃるのでしょうか?

書込番号:13347942

ナイスクチコミ!1


返信する
delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2011/08/07 22:31(1年以上前)

 
あら〜 テンションが下がる事態ですね。
マウント部が割れたのは初めて見ました。
普通に扱えば簡単に割れるような部分では無いと思いますし、最初からクラックが入っていた可能性もあるので、
詳しく状況を説明すれば無償の修理になりそうな気がします。

書込番号:13348017

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:60件

2011/08/07 22:37(1年以上前)

そういうのは、話の持って行き方ひとつにかかってます。無理な力を加えた訳でなく通常使用の範囲内で割れたと強調することです。下ね人だと、いい加減なことを言うので、こじれたら店長です。

普通、メーカー保証の範囲内と思います。

書込番号:13348043

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2011/08/07 22:38(1年以上前)

>また画像のとおり、マウント接合部が割れてしまいました。
またってことは、初めてではないのでしょうか?
レンズを斜め方向に回しているとか、扱い方に問題はないですか?
そんなに簡単に何回も割れることはないと思います・・・

書込番号:13348047

ナイスクチコミ!2


スレ主 いちるさん
クチコミ投稿数:45件 AG Life 

2011/08/07 22:56(1年以上前)

>delphianさん

今朝の出来事なので、水族館がまったく楽しめませんでした(涙
無償修理できるとものすごく嬉しいです!
なんとかお願いしてみます!


>じじかめの愛人さん

心強いお言葉、ありがとうございます!
とにかく割れるような力は加えていないことを強調してみます。


>まるるうさん

誤解をまねく表現になってしまったこと、お詫び申し上げます。
タイトル及び画像の通り、という意味です。大変失礼いたしました。
マウント部分の破損は今回が初めてです。
しかし私の扱いにも多少の落ち度があったのかもしれません・・・
が、レンズを交換することが怖くなってしまいました(汗

書込番号:13348146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件 楽しい掲示板 

2011/08/07 23:01(1年以上前)

プラマウントですか?

>いつもどおり外したはずが、いきなり『バキッ』と音を立てて割れました・・・

購入後、1ヶ月では交換してもらえるかも知れません。

書込番号:13348172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:80件

2011/08/07 23:12(1年以上前)

 最悪の事態ですね・・・取り替えれば済むと云う軽い問題じゃないんですね
購入する方は、様々な期待を抱いていますから、これでは、うちの製品は買わないで
下さい、と、自己宣言しているようなもので、どこに原因があるかと云えば、低価格
競争で削れるところは削ってしまえ!・・と、云う苦肉の作戦と云えば聞こえは良い
が、カメラは趣向性が高いと云うことを忘れたメーカーの根性なんです。

 メーカーとしては何とかして生き残りたい、それには、レンズのマウントがプラスティック
であろうと金属であろうと変わりないじゃないかと云う程度の考え方なんですね。

 セットレンズと称されるレンズは、ほとんどのメーカーがプラスティック製マウントになって
しまったでしょう・・・あの金属の舐めるような回転と収まった時のカチッと云う微かな感触は
何ものにも比較しようが無い快感ですよね・・・。

 セットレンズが価格の割に安く出来る理由はここにあるようですが、レンズ描写が良いだけに
残念な仕様です。

 買う方にとっては、多少、高価になってもそんなことは問題じゃない。それよりは、ねちーっと
したプラスティックマウントだけは止めて欲しい・・・そうした気分の人の方が多いと思いますが
・・・・どうでしょうか・・・。

書込番号:13348226

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:45件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/08/07 23:24(1年以上前)

いちるさん

こんばんは

ショッキングな事です。
プラスチックだと本当にこんな事があるんですね。

交換とかできるかどうかわかりませんが
いちるさんの思うようになればいいですね。

書込番号:13348302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38404件Goodアンサー獲得:3382件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2011/08/07 23:26(1年以上前)

プラの成形不良でしょう。保圧冷却時間が不十分とかで、応力歪みが残留していた可能性。
-----という仮定で、メーカと交渉してください。

書込番号:13348317

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2011/08/07 23:40(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

マニアルレンズ50ミリF1.4

別の角度

ご参考に

昔のマニアルレンズをひとつ用意していたらいいですよ金属ですからマウントが折れる恐れなし
最近はニコンでもプラスチックマウント
なんでもコストダウンのため加工の楽な樹脂製になっていくようですね
このレンズなら。中古品を買ったほうが安いです
あまり性能のよくないレンズですからもう一ランク上のものを買われたほうがいいです

書込番号:13348392

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:45件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/08/07 23:53(1年以上前)

みれば見るほど
困ったもんですね。

プラマウントでも強度に問題がない
というのがメーカーの言い分だったと思いますが

実際には強度不足だという事ですね。

プラマウントやめるか
強度改善しないといけないと思います。

ペンタックスとしても
サンプルとして欲しいと思うので
交換の交渉してみてはどうですか?

書込番号:13348460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:45件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/08/08 00:18(1年以上前)

みたび思うのですが

壊れないはずの所が壊れたので
交換でよいと僕は思います。

悪くても1年保障内なので無料だと思います。


マウントが壊れるってありえないです。本当に


いちるさんにとって良いように進むこと
願っています。

書込番号:13348586

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:10件

2011/08/08 04:48(1年以上前)

現在プラマウントのレンズを計四本所有していますが、通常では破損など考えられません
どのメーカーも一定の強度は保ってるように感じます
いちるさんのレンズと同型のものも使用していますが、グラつきも無く、強度的に問題があるようには思えません
写真を見る限り一番強度のあるはずの根元からごっそり折れてますから、一か月という使用状況から見てもほぼ間違いなく初期不良では?
過去にキヤノンのレンズに両面テープという話題が出ましたが、その両面テープも工業用の強度を考慮したものを使っていました。
強度としては問題なかったはずです。
ところが、不良品としてでも安い造りの部分が明るみに出ると神経質になりますね
私も急いで自分のレンズのマウントにヒビなどが無いか確認してしまいました
どんな高級レンズだって不良品は出ますから今回のいちるさんのレンズは初期不良で、プラマウントの設計強度自体に問題がないと信じたいです

書込番号:13349001

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/08/08 10:48(1年以上前)

こう言う可能性があるので、プラマウントのレンズは買いません。
状況を説明して、無料修理になるといいですね。

書込番号:13349657

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/08/08 14:07(1年以上前)

マウント部は、カメラ側もレンズ側も、一番「力」が加わる場所ですから、レンズをぶつける等の
ことも想定して、強固に作られていなければなりません。

軽量化、コストダウンの必要があって、プラスチックのものも増えていますが、それなりの
強度は確保されています。
それが、いとも簡単に破損する、というのは材質に問題があったと言わざるを得ません。
着脱ボタンを押さずに、無理やり回したとか、思いっきり地面に落としたとか、余程の過失が
ない限り、メーカー保証の対象になると思います。
また、同じようなケースが多発しているようであれば、メーカーとしてもHPなどで「無償修理」
を呼びかける必要があります。

いずれにしても、店舗の言いなりにならず、メーカーともきちんと話をして、交換・修理して
もらいましょう!

また、プラスチックの破片などが、カメラ内部に入り込み、センサーに付着していることも想定
されますので、ボディ側の点検も併せてお願いしましょう。

書込番号:13350218

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 いちるさん
クチコミ投稿数:45件 AG Life 

2011/08/08 14:12(1年以上前)

>皆様

たくさんのお返事、本当にありがとうございます。

本日キタムラに修理依頼として持ち込みました。

店としては有償・無償の判断が出来かねるため、直接メーカーに送り見積もりを出していただくことになりました。

経緯を説明した際に半信半疑な顔をされたので、どうなることやら…。

最悪、有償となった際には修理依頼せず、ジャンクレンズをオクで買って、自分でマウント接合部のみ交換してみますかね。

ともかく、1週間で見積もりは出るそうなので、また追加報告いたします。


長野旅行での撮影、楽しみにしてたのになぁ(ノд<。)°。

書込番号:13350232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:8件

2011/08/08 16:33(1年以上前)

壊そうとしても、中々壊れない部分が、綺麗に剥がれている。

故意ではなく、製品部材の問題ですね。
また、プラの肉厚も関係しますね。

やはり、プラではなく、金属パーツでなければ駄目な部分だった事を皮肉にも証明してしまった事例では?

これ、PENTAXだけではなく、全メーカー共通の問題ですね。

書込番号:13350597

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2011/08/08 22:48(1年以上前)

有償なら新しいレンズ買った方が良いかも
自分はK−mですが確認しましたがヒビなど在りませんでした。

ヨドバシカメラ
ペンタックス DA 18-55mmF3.5-5.6 AL II
http://www.yodobashi.com/%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-DA-18-55mmF3.5-5.6-AL-II-18-55mm-F3.5-5.6-%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9K/pd/100000001000959204/

書込番号:13352085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:32件

2011/08/11 19:02(1年以上前)

落下なら外傷でわかるはずですから、これをユーザー責任にしたら問題ですね。
レンズを持って振り回しても普通は折れませんし、
レンズをもぎ取るようなことをする人はいないでしょうから。

書込番号:13362461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/08/11 19:19(1年以上前)

いちるさん こんばんは。

ご愁傷様です。私は長年いろんなカメラを使用してきましたが、マウントが割れたなどは落としてカメラも壊れた場合は別ですが聞いた事がありませんでした。

ペンタックスが弱いのかパワーが有りすぎたのか解りませんが、私だったら販売店経由でもメーカーに直接電話して新品交換を柔らかくお願いします。

新品が送られてくると良いですね。

書込番号:13362523

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット

スレ主 disneyloveさん
クチコミ投稿数:6件

初心者ですみません。

ショー、パレードでキャラクターのアップを撮りたいのですが、どのようにきれいに撮れるか知りたいです。
特に、夜のショーのイルミネーションや、キャラクターの顔を撮りたいのですが、どれぐらい鮮明に写りますか?
あと、ディズニーでは三脚禁止なので、三脚がなくてもしっかりと撮れますか?
ディズニーランドで撮った写真がある方は是非載せて頂けると嬉しいです。

宜しくお願いいたします。

書込番号:13347034

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/08/07 19:19(1年以上前)

いわゆる一種のマルチポストかも?

http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#12

書込番号:13347094

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/08/07 19:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

一応、返信致します。(じじかめさん、すみません)

正直どれほど綺麗に撮れるかどうかは撮影者さんに委ねられます。

自分もTDL、TDRでの撮影(月1〜2回)をしていますが、先輩方にアドバイスを頂き勉強中です。(過去スレをご覧ください。)

自分の好みに合う角度の場所を確保して、ISOやシャッタスピードを撮影30分前にチェックし、それでも納得のいく写真を撮れるのは5%ほどです。

自分の場合は昔からカメラが好きなので耐えられますが、やはり一眼は大きいですし、機動性に長けているとは言い難いです。

モチロン「なんとしてもキレイな写真を!」という意気込みでしたら是非ともオススメ致します。

「一眼ならキレイに撮れる!」は無いので、是非ご検討ください。

書込番号:13347181

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/08/07 19:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

すみません。
誤字でした。

TDL、TDR→× TDL、TDS→○

書込番号:13347198

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2011/08/08 15:56(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

同じキャラを別アングルより〜!

K-x+DA18-250mmF3.5-6.3

K100DS+tamron28-300mmF3.5-6.3

k-m+DA55-300mmF4-5.8

disneyloveさん こんにちは

 TDRでは、三脚等の使用が禁止されているので厳しいですよね〜。

 夜のショーに関して言えば、三脚を使用してもあまり効果がない被写体に
 なります〜。
 それは、被写体が動いている事が原因になります。
 三脚などでカメラを固定しスローシャッターで撮影しても、シャッター幕が
 開いて感光している間に、被写体が動く事で被写体ブレを起こしてしまいます。
 よって対策は、高感度が使用できるカメラを使用し、高速シャッターで撮影
 する。
 また、レンズのF値が小さい大口径レンズを使用し、高速シャッターで撮影
 する。
 最後は、その両方を併用する方法になります〜。

 高感度に強いカメラのK-rなどは撮影に悪くない選択だと思います〜!

 あと、撮影の際にjpeg撮って出しではなく、RAW(生データ)で撮影しPC上
 で付属ソフトや市販のRAW現像ソフトを使用され、仕上げられる事をお勧め
 します〜。

 キャラのアップですと、望遠レンズを使用しての撮影になるのですが、望遠
 レンズの場合では、手ブレ補正とそれなりのシャッター速度を必要とします。

 MEGAめがねさんの作品を例にお話させていただきます〜。

 [13347198] MEGAめがねさん
 カメラ機種 PENTAX K-r 撮影日時 2011年07月27日 20:02
 シャッター速度 1/10秒 焦点距離 18mm
 絞り数値 F8 露出補正 0
 ISO感度 1600 フラッシュ 発光禁止

 という写真がありますが、レンズの焦点距離が28mm相当(18mm)でシャッター
 速度が1/10secという事になっています。
 28mm相当のレンズを使用しているので、1/10secでも被写体ブレは気にならない
 のです。

 同じキャラの写真を違うカメラで撮影した事があります。

 カメラ機種 PENTAX 645D 撮影日時 2011年01月05日 19:54
 シャッター速度 1/60秒 焦点距離 300mm
 絞り数値 F4 露出補正 -2
 ISO感度 1600 フラッシュ 発光禁止

 という撮影データになっています。
 露出補正をー2にする事で、シャッター速度を上げて撮影し、PC上で
 明るさを戻す手法で撮影したものです。
 この機種は手ブレ補正がありません。
 この機種ですと、240mm相当(300mm)の望遠レンズでの撮影になりますが、

 1/60secでは、手ブレ補正がないとかなり厳しい条件でしたので、K-rなどの
 機種であれば、1/60secでの撮影で対応できるので、645Dよりは遥かに撮影
 しやすいだろうと思います〜。

 しかしMEGAめがねさんの作品の様な1/10secというシャッター速度では、この
 ような望遠レンズでの撮影は厳しいかと思います〜。

 また、K-rではないですが、それ以前の機種で撮影した物をUPします。
 K-rを使用すれば、K-x、k-m、K100DSで撮影した写真よりも楽に撮影できると
 思いますので、Upした3機種の様な写真は間違いなくK-rで撮影できますよ〜!!

書込番号:13350505

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 disneyloveさん
クチコミ投稿数:6件

2011/08/18 23:37(1年以上前)

ありがとうございました。

参考にさせていただきます。

書込番号:13390565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2011/08/20 09:52(1年以上前)

disneyloveさん こんにちは

 参考になったようで何よりです〜!

 地方に転居したので、TDRにはなかなか行けなくなってしまいましたので、
 TDRで撮影された暁には、写真のUPをよろしくお願いします〜!!

書込番号:13395593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信14

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット

クチコミ投稿数:93件

こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13272925/
で相談させていただきました、よしよよです。

こどもの運動会のためにカメラを買う予定です。今買うか運動会の直前に買うかを悩んでいるのですが、来週、富士山にこども(8歳)と登る予定なので、そのことも考慮に入れようと考えました。
次の4つが選択肢ですが、みなさんのご意見をお聞かせ下さい。運動会に望遠レンズが必要なのは確実に分かるのですが、登山に必要なのかどうか。。重いので。。

1.富士山には今持っているFinePix F31fdを持って行き、一眼を買うのは運動会まで待つ。
2.K-rダブルズームキットを購入して持って行く。望遠レンズは持って行かない。
3.K-rダブルズームキットを購入して持って行く。望遠レンズも持って行く。
4.やっぱりミラーレス買っとけば?

あと、思い出したのですが、こどもがバレエを習っており、発表会(暗い)の写真も撮りたいです。K-rのダブルズームキットできれいに撮ることはできるでしょうか?ちなみにフラッシュ炊き放題の発表会です。

購入の参考にさせていただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。

大きい買い物のたびに思うのですが、実は買う前に悩むのが一番楽しいです。

書込番号:13346048

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2011/08/07 14:05(1年以上前)

小さいお子さんを連れて登山するので、使い慣れていないデジ一眼を持っていくより、
使い慣れたコンデジで写真を撮影したほうが負担が少ないです。

今回は登山となると命に関わるので、登山に専念しましょう。

私は、先週、北海道旅行に行きましたが、撮影機器の準備と撮影ポイントのチェックを
入念にしていたら、飛行機の便を間違えて、乗り遅れました。

書込番号:13346093

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/08/07 14:51(1年以上前)

レンズキットにして、F550EXRも買って、登山にはF550EXRを持っていくのは
いかがでしょうか?(広角も望遠も使えて軽いですし・・・)

書込番号:13346255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:30件 IXY800ISとEOS KISSDX& 

2011/08/07 16:13(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>2.K-rダブルズームキットを購入して持って行く。望遠レンズは持って行かない。

お子さん(と一緒に風景)を撮影されることが多いと思われますので、望遠はあまり必要ない
かもしれませんね。

去年富士山に一眼持って行きましたが、広角レンズで頂上からの雲海や朝日を撮ることが
一番多かったです。


デジイチ首にぶら下げて登山されている方多かったですよ。男女問わず。
その多くは広角〜標準域のズームレンズでしたね。


望遠レンズ持って行っても、富士山は風が強いのでレンズ交換してるとすぐにゴミが入って
しまいます。2本持っていくのはおすすめしません。

一番いいのは18−270mmみたいな高倍率ズーム1本のみが便利ですね。

書込番号:13346470

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2011/08/07 16:14(1年以上前)

こんにちは♪

1)富士山に持って行かなくても、運動会をメインに考えてるなら・・・
一眼レフを早く買って、撮影に慣れて置くべきである。

2)K-rレンズキットのみ
まあ・・・一般的には、それで良いでしょう♪

3)K-rダブルズーム
まあ・・・キットレンズごとき大した重量でも無いので、持ってっても良い。
使うか?使わないか?・・・その人しだいなので・・・
景色は・・・広角に写すのが得意な人と・・・(18-55mm)
風景をい印象的に切り取るのが得意な人・・・(55-300mm)
両方いますので。。。

4)やっぱりミラーレス。。。
まあ・・・それもアリ(笑
コンデジで撮影していて・・・特に不便を感じていなければ、ミラーレスでも不便は感じないと思う♪

決して「山」をなめているわけではありませんが・・・^_^;
富士山(夏)は、それほど険しい山では無いです(特に河口湖口登山道)。
ただ・・・チョイと距離と高さにハードルは有りますが・・・
たかだかカメラごときの重量で・・・心配する事は無いと思います^_^;。。。

ただ・・・一眼レフカメラだと、ドーしてもカサ(デカさ)が有りますから・・・
持ち歩きは、リュックの中に入れて持ち歩くことになります。
6合目までは、首から下げていても問題無いですが・・・
それ以上は、岩をよじ登るところもありますので、身につけて携帯するのは無理です。
つまり・・・撮影するには、一々、リュックを降ろしてカメラを取りださなければなりませんから・・・メンドーです^_^;。。。

それと・・・富士は、下から眺めるとフォトジェニックですけど。。。
富士から見る景色は・・・6合目から8合目あたりまでは・・・
どこから見ても、同じ景色が延々と続きます(笑。。。
あんまり・・・写欲にかられる景色は、登山中に発見する事は無いでしょう^_^;。。。

まあ・・頂上に登って、お鉢周りと・・・ご来光位しか・・・
景色的にはメーンイベントが無い。。。
と言っても差支えない位です^_^;。。。

登山中のお子さんをスナップするなら・・・断然コンデジです。。。

頂上で、ご来光や景色一本に絞るなら。。。デジイチにゴッツイ三脚担いで行く人も沢山いるよ♪

書込番号:13346474

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/08/07 16:19(1年以上前)

でも山に登るというのは命にもかかわることですからあまり重いカメラは持っていかない方がいいと思います。

書込番号:13346487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1134件Goodアンサー獲得:15件

2011/08/07 16:54(1年以上前)

いろいろな意見があって迷うかもしれませんが
私としては、3番をお勧めします
せっかくですし、使い慣れるためにも
そしてその場にあったレンズ選びの経験としても
大枚はたいて買ったカメラですから
買った楽しさを楽しみましょう

書込番号:13346580

ナイスクチコミ!0


SushiCoreさん
クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:14件 PENTAX K-r ダブルズームキットの満足度4

2011/08/07 17:52(1年以上前)

登山経験が少ないなら「1」が宜しいのでは。
持って行って良い画が撮れれば「良かった」と思えるでしょうが、
思いの外活用できなかったり重くて疲れたと成れば
「持って行くんじゃなかった」と思うことに成るでしょう。

事に使い始めとなれば失敗写真の可能性も高いですし、
カメラを運ぶための緩衝材入りのザックなども用意する必要が有りますし。

今週は登山だけ考える。
来週以降はカメラ購入でニヤニヤする。(笑)
そんな計画をお勧めします。

書込番号:13346804

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/07 20:49(1年以上前)

当機種

こんばんわ

私も富士山ではないですが秋になったら関西の大峰山あたりに登山にいこうかと計画中です。
私の場合はおそらくk−r+高倍率ズーム+短焦点一本+三脚、まだ未購入ですがGPS1を是非持っていきたいところです。

あと最初は登山経験のある同僚といこうと思っています。ハイキング的な山であればいいのですが初めての山に子供はつれて行きにくいのでは??富士山は登ったことないけど6合目付近まではこの時期比較的登りやすいんでしょうか??

計画中が一番楽しいですね。


・バレエ(薄暗い)はキット望遠ズームでは厳しいと思います。感度3200でも1/100でないと思います。内蔵フラッシュも距離によるでしょうが役不足でしょう。

書込番号:13347451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:56件

2011/08/07 21:40(1年以上前)

富士山は他の山から見る山なので、コンデジでよいのでは。
一眼なら山は標準ズームだけでよいです。
一眼を持って登るのなら、富士山の近くにはよい山がたくさんあります。
富士山を登れるののなら登れそうな山。
北岳(3,193m)、仙丈ヶ岳(3,033m),甲斐駒ヶ岳(2,967m),鳳凰三山など。

書込番号:13347716

ナイスクチコミ!0


てつぷさん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:28件

2011/08/08 00:48(1年以上前)

よしよよさん みなさん こんばんは

富士山はかなり整備された登りやすい山ですが、
標高が3000m以上あるのでぜひ用心には用心を重ねて登ってください。
自分の登った前日には2名がお亡くなりになりました。

そして火山灰の山ですので風が強いと機材はジャリジャリです。
雨が降っても防ぐものもないですし、
防塵防滴ではないものを持っていかれるのであれば用心してください。

今回は使いなれたFinePix F31fでいいのでは?富士フィルムですし(^o^)
大事なお子様も一緒ですので引き返す勇気を持ってゆっくり楽しんで登山してください。

書込番号:13348691

ナイスクチコミ!4


てつぷさん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:28件

2011/08/08 00:50(1年以上前)

別機種

じゃりじゃりですよー

PCにファイルがあったので山頂あたりの様子をUPしてみます。

書込番号:13348696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/11 22:09(1年以上前)

ふぅ〜

質問逃げだったみたいね。真面目に答えるのはどうだか。

回答をひとつ 全部買って全部もっていく。

書込番号:13363289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2011/08/13 11:54(1年以上前)

みなさん、ご回答ありがとうございます。
せっかく登るのだから一眼を持っていくべきかな〜と思っていたのですが、コンデジでいいんじゃない?というご意見が多いのには意外でした。こどもに注意するために、今回はFinePix F31fdを持っていくことにします。でも、慣れるためにも一眼は早めに買った方が良いのですね。了解しました。

>今週は登山だけ考える。
>来週以降はカメラ購入でニヤニヤする。(笑)

これでいきます!

ジョンのび夫さん
バレエはキットレンズじゃ難しいのですね。別で考えてみます。ありがとうございました。

あと、返事が遅くみなさまに不快な思いをさせてしまい、申し訳ございませんでした。

書込番号:13368656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2011/09/24 14:08(1年以上前)

遅くなりましたが、富士山登ってきました。
最終的にはFinePix F31fdだけ持っていきましたが、これで良かったと思います。こどもが岩場を登るときなんて、ヒヤヒヤで写真どころじゃありませんでした。吉田口から登って頂上まであと100Mのところまで来て、最後の岩場でギブアップして下山してしまったのですが、こどもも楽しかった!また来たい!と言ってくれています。

みなさん、どうもありがとうございました!
解決済みにしたいのに、Myページで「Goodアンサーが選ばれていない未解決の質問はありません。」と書いてあり、なぜか解決済みにできない。。。不思議です。

書込番号:13541635

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-r レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-r レンズキットを新規書き込みPENTAX K-r レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-r レンズキット
ペンタックス

PENTAX K-r レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月 7日

PENTAX K-r レンズキットをお気に入り製品に追加する <308

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング