PENTAX K-r レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:544g PENTAX K-r レンズキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L18-55mmF3.5-5.6ALレンズ付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-r レンズキットの価格比較
  • PENTAX K-r レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-r レンズキットの買取価格
  • PENTAX K-r レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-r レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-r レンズキットのレビュー
  • PENTAX K-r レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-r レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-r レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-r レンズキットのオークション

PENTAX K-r レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2010年10月 7日

  • PENTAX K-r レンズキットの価格比較
  • PENTAX K-r レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-r レンズキットの買取価格
  • PENTAX K-r レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-r レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-r レンズキットのレビュー
  • PENTAX K-r レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-r レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-r レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-r レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全955スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-r レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-r レンズキットを新規書き込みPENTAX K-r レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 中古で買いました!教えて下さい。

2012/11/29 14:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r レンズキット

クチコミ投稿数:85件

最近、k-rをヤフオクで手に入れました。
シャター回数が1000回以下と言うことで、期待しておりましたが、ファイダーを覗くとゴミが沢山で(>。<)
k-rはファイダーにゴミが入りやすいのかな?
皆様のお使いのk-rは如何なものかと、また、CMOSにも沢山ゴミがありミラーアップしてシュポシュポしましたが、どうにも取れません。
メーカーに出すしか無いでしょうか?

つまらない質問ですが、宜しくお願いします。
                    m(_ _)m

書込番号:15408046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2012/11/29 15:19(1年以上前)

こんにちは。

>>CMOSにも沢山ゴミがありミラーアップしてシュポシュポしましたが、どうにも取れません。メーカーに出すしか無いでしょうか?


画像素子に付くゴミは、吹けば直ぐ飛ぶゴミがあれば、吹いても飛ばない粘着性のあるゴミもあります。
画像素子やファインダーも汚れていることは、以前の持ち主の方が、そうとう埃っぽい所で使われていたと見てもいいと思います。

以前の持ち主の方が、どういう環境で、どのようなゴミを付けられたか分かりませんので、メーカーに出されて、綺麗にして頂いた方がいいと思います。ファインダーも一緒に。


書込番号:15408120

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:85件

2012/11/29 16:10(1年以上前)

アルカンシェルさん、ありがとうございます。

そうですよね!と思い、早速PENTAXに電話してみました。
CMOSは1000円、ファイダーは分解してクリーニングの為、9000円とのこと、結構高いですね!

CMOSだけクリーニングしてファイダーは、ガマンかな(*_*)

書込番号:15408287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2012/11/29 16:18(1年以上前)

ファインダーのゴミですが、フォーカシングスクリーンの裏側なら自分で清掃できると思います。
※WEBの情報では K-rのフォーカシングスクリーンは外す事が出来るようです。

清掃の手順を動画にしてありますので、ご興味があればどうぞ。
http://delphian.seesaa.net/article/198243607.html

書込番号:15408314

Goodアンサーナイスクチコミ!2


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2012/11/29 16:33(1年以上前)

ゴンジジさん、こんにちは。
前持ち主が、どのような環境で保管していたのか不明ですが、
文面からすると、あまりいい環境では無さそうですね。
内部のゴミは、粘着質のものだとブロアでは取れません。
ペンタのセンサークリーニングキットで清掃は可能ですが、
ファインダーも汚れているようですし、
ペンタに一度清掃をお願いしてはどうでしょうか。
K-7/K-5はスクリーン外せば自分で清掃も可能ですが、
K-rはそれができないので、やはりペンタに清掃してもらうのがいいでしょう。

書込番号:15408350

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/11/29 17:03(1年以上前)

こんにちは。

私もメーカーにクリーニングに出されたほうが確実だと思いますよ。

書込番号:15408462

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2012/11/29 17:10(1年以上前)

機種は違いますが、ペンタックスフォーラムに持ち込んだ時、センサー&ファインダー清掃込みで1000円でした(^^) ファインダーに関しては、奥にゴミが入ってれば分解清掃なんでしょうね。

書込番号:15408489

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45197件Goodアンサー獲得:7617件

2012/11/29 17:49(1年以上前)

ゴンジジさん こんばんは

ファインダースクリーンと センサー両方にゴミがあるのでしたら ヤフオクで購入と言うことですので カメラの点検ついでに メーカーで清掃されたらどうでしょうか

書込番号:15408646

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件

2012/11/29 20:11(1年以上前)

delphianさん
 動画見ました。ありがとうございます。
 簡単そうですね!
やむ1さん、Greenさん、写真好きさん、もとラボマン2さん、ピントチェックも兼ねて保証期間のDA50
F1.8を付けてPENTAXへ送ります。
今、梱包完了しました。
戻りは、一週間位ですかね?イルミネーションの撮り方を早く練習しないとクリスマスが来ちゃいます!

書込番号:15409283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 PENTAX K-r レンズキットのオーナーPENTAX K-r レンズキットの満足度5 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2012/11/30 00:21(1年以上前)

(∩_∩) DA50mmF1.8は2段まで円形絞りなので
F4以上に絞ると6枚羽根の光芒がキレイですよね〜♪

書込番号:15410726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 PENTAX K-r レンズキットのオーナーPENTAX K-r レンズキットの満足度5 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2012/11/30 00:44(1年以上前)

あ〜間違えた

DA50mmF1.8の絞り羽根枚数は7枚だから
光芒は14本でしたね〜♪

書込番号:15410813

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2012/11/30 01:22(1年以上前)

再び、こんにちは。

もう梱包されたとのことで、もう御存知かもしれませんが、御参考までに。

ペンタックスには、ピックアップサービスというのがあり、パソコン梱包用の中身を中に浮かして振動を与えにくい箱がありまして、それで梱包してメーカーまでの往復をしてくれるサービスです。有料ですが送料は、クロネコに普通に御願いするよりかは安いです。

http://www.pentax.jp/japan/support/pickup.html

書込番号:15410925

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件

2012/11/30 07:53(1年以上前)

が〜たんさん、お世話になります?ていうか、DA50mmF1.8を買ったきっかけはが〜たんさんのクチコミを拝見して決めたので…(^^)/

光芒は絞ると出るんですか、勉強になりました。
暗い時は全て開放で撮るのかと思ってました。
三脚とか使った方が良いのでしょうか?
手持ちでもとれますか?

書込番号:15411382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件

2012/11/30 08:06(1年以上前)

アルカンシェルさん
ありがとうございます。
ピックアップリペアサービス便利そうですね!
次回出す時は利用してみます。

書込番号:15411413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 PENTAX K-r レンズキットのオーナーPENTAX K-r レンズキットの満足度5 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2012/11/30 23:19(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

開放だとパープルフリンジが出ますね

絞ると同じ条件でも違う世界が広がります

例えばレンズが違うけど

こんな感じになります

(*^U^)人(≧V≦*)/ あらぁ〜嬉しい

手持ちと三脚では作風が違ってきますよ
千円で買ったコンデジ用の三脚を使いましたが
安かろうと何だろうと手持ちとは違います

手持ちの良さ 三脚撮影の良さ
どちらも好きですね〜

書込番号:15414747

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件

2012/12/01 00:44(1年以上前)

が〜たんさん、ありがとうございます。
とっても参考になります。

どのようなレンズでも絞れば光芒は出るのでしょうか?
ちなみに、DA18-55mm DA16-45とかでも?

書込番号:15415134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 PENTAX K-r レンズキットのオーナーPENTAX K-r レンズキットの満足度5 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2012/12/02 23:58(1年以上前)

(∩_∩) 絞り羽根があれば♪

書込番号:15424538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2012/12/07 14:44(1年以上前)

本日、PENTAXから連絡ありました!
ピント調整、クリーニング、バージョンアップ完了の出荷案内でした。
『料金は幾らですか?』と訪ねたら、保証で対応しました。との事。
保証書は、DA50mm f1.8のだけなのに!
本体まで無料とは、なんて良心的!(^^)!
PENTAXバンザイ!ですね(ノ^^)ノ

書込番号:15445268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3009件Goodアンサー獲得:64件

2012/12/07 21:00(1年以上前)

>PENTAXバンザイ!ですね(ノ^^)ノ

そう、PENTAXはユーザーフレンドリーですよね。
MEーS以来実感しています。
色々とクレームも有りましたが、LX以降色々と買い増しして新品でK−rも買ってしまいました♪

保証が切れたら自分で頑張りましょう♪
私は、清掃はD100以来自分で行っています。
まあ、個人的には各社有るので便利なのですが…。

書込番号:15446578

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

MFにした場合

2012/12/03 00:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ボディ

お願いします。

この機種は、AF・s設定の時に「ピントが合わない場合はリレーズしない」という風に出来ます。

で思ったのですが、AF時には確かにピントが合わないとシャッターを切りません。しかし、MFにした場合はシャッターが切れます。

これをMFの時でもシャッターが切れないようには出来ないでしょうか?そういう設定があれば教えて欲しいです。

また、この機種ではできなくても、k-30やk-5では出来ますでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:15424759

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2012/12/03 05:14(1年以上前)

基本的に無理ですよ。
カメラの自動機能を外し、撮影者の任意の位置に合わせるのがMFだから。
カメラには、撮影者がどんな意図で、どこに合わせてるのかがわからないから。

昔、置きピンを自動化させたキャッチインフォーカスってのが京セラの銀塩一眼レフにあったけどね。予め合わせたピント位置に被写体がきたらシャッターおりるやつ。

書込番号:15425178

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2012/12/03 05:26(1年以上前)

いつかはフルサイズさん おはようございます。

ご自身の合わせたい焦点に合わせるのがマニュアルなので、そのピント位置が合っているかどうかをカメラが判断するのは無理なのでそんな事を出来る機種は無いと思います。

そう言う事をしたいのであればフォーカスポイントを1点にされて、オートフォーカスで撮られればあなたの合わせたいところに合わなければシャッターのおりない設定で撮れると思います。

書込番号:15425189

ナイスクチコミ!1


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2012/12/03 07:00(1年以上前)

電源を切って、ファインダー越しにMFすれば大抵の機種は可能でしょう

全く撮影できないので( ̄∀ ̄)たいして意味は無いですが…?

書込番号:15425287

ナイスクチコミ!3


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2012/12/03 07:08(1年以上前)

>MFの時でもシャッターが切れないようには出来ないでしょうか

確かに電源を切ってしまえばシャッターは切れませんが、電源をつけているなら無理です。

書込番号:15425300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:857件Goodアンサー獲得:41件

2012/12/03 08:33(1年以上前)

ボディ側はAFのまま、MFのレンズを装着すれば可能です。
☆レンズのように、レンズ側でAF/MFの切り替えができる場合は、MFにすれば可能になります。

書込番号:15425479 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2012/12/03 08:34(1年以上前)

>これをMFの時でもシャッターが切れないようには出来ないでしょうか?

DAスターやFAスターなどのAF/MF切り替えスイッチが付いているレンズや
MFレンズ(接点付かマウントが金属で塗装のされていないもの)なら出来ます
※MFレンズの場合フォーカスポイントは中央一点に固定されます

やり方は
キャッチインフォーカスをオンにしてカメラ側をAF-s、レンズ側をMFにしてやれば
ピントが合った時だけシャッターが切れるようになります

書込番号:15425481

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1139件

2012/12/03 09:09(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

あとたんさん、Tomato Papaさん、私はシグマの70-200を持っていますので試しました。
ボディーをAF、レンズをMFにして試しましたが、最初はダメでした。
しかし、Tomato Papaさんのおっしゃる通り、キャッチインフォーカスをオンにしたら出来ました。

助かりました、ありがとうございます(^^ゞ

書込番号:15425559

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2012/12/03 17:40(1年以上前)

僕も勉強になりました!

書込番号:15427266

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ40

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PENTAX K-rピンク探しています

2012/11/20 22:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット

クチコミ投稿数:7件

一眼レフデビューを考えています。

PENTAX K-rピンクがとても気に入り、
どうしても欲しくいのですが全く見かけません(´;ω;`)

どこかでお見かけされた方はおられませんでしょうか??

もう製造されていないと聞いたので
諦めるしかないのでしょうか‥

書込番号:15367986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2012/11/20 23:21(1年以上前)

Q10のオーダーカラーならピンクを含んだのもありますが…

http://kakaku.com/item/K0000416059/

書込番号:15368226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/11/20 23:22(1年以上前)

回答ありがとうございます!

Q10も見ていたのですが、
ミラーレスだったので(´;ω;`)

やはり難しいですよね‥

書込番号:15368235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21722件Goodアンサー獲得:2933件

2012/11/20 23:32(1年以上前)

黒の中古を買って、ピンクのスワロを貼るとか(*^^*)

でピンクが出てくるのを待つ(^-^)/

ピンク待ちでデビューだと、いつになるか(;´Д`A

YOUも、まずはデビューしちゃいなよ(^ー゜)

書込番号:15368302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


小海老さん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:13件

2012/11/20 23:50(1年以上前)

私の場合はシルバーを探していて、約2ヶ月程かかってヤフオクで手に入れました。
シルバーに比べると、ピンクは結構出品されている方ですよ。
最近ですと、今月の18日に終了していた物がありました。
気長に探し続けるしかないかと思います。
アラートを設定していると、結構通知が来るかも知れませんよ。
幸運をお祈りします。

書込番号:15368399

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/11/20 23:52(1年以上前)

回答ありがとうございます!


そうですよね‥ピンク待ってたらいつになるか‥
ピンクがなければホワイトかなぁと思っています!

とりあえずデビューしたいです(´;ω;`)

書込番号:15368412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/11/20 23:54(1年以上前)

回答ありがとうございます!
小海老さん2ヵ月待たれていたんですね(´;ω;`)

もう少しタイミングが早ければ!!
と、履歴等見ていると思う事が多数‥

気長にピンクちゃんを待つしかないですね‥

ありがとうございます!

書込番号:15368421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2012/11/21 00:19(1年以上前)

>http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=41388094/-/gid=UD13120000

ぴ、ピンクなのか微妙ですが、一機種発見。

書込番号:15368521

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2012/11/21 00:25(1年以上前)

その先へさん
ありがとうございます!

このサイト知りませんでした!

教えて頂いたのはレッドでしたが
要チェックですねo(*'▽'*)/☆゚’

ありがとうございます!!

書込番号:15368534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:45件 PHOTOHITO 

2012/11/21 02:54(1年以上前)

>ピンクがなければホワイトかなぁと思っています!

ホワイトならヤフオクに展示品保証付きがでてますよ〜
あ…でもホワイトだったらK-30の新品が買えるのか…^^;

はやくデビューできるといいですね

書込番号:15368866

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21722件Goodアンサー獲得:2933件

2012/11/21 03:07(1年以上前)

ホワイト、キタムラにもありますね(*^_^*)

ボディ3万、WZ4万^_^;

http://search.net-chuko.com/?limit=30&q=k-r&sort=price&style=0

書込番号:15368877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/11/21 07:52(1年以上前)

価残念ですが、少し遅すぎだと思います。

書込番号:15369178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/21 11:26(1年以上前)

↑ってレスするより

「ナンとか見つかるといいですねぇガンバッ!」
ってレスする方が世の中明るくなると思うんですがねぇ。

書込番号:15369739

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/11/21 13:58(1年以上前)

なんとか見つかるといいですね、ガンバ!  p( ´∇` )q

書込番号:15370213

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/21 17:37(1年以上前)


 本気で欲しいのなら、待ってるんじゃなくて
 手を尽くせば必ず見つかる。

 そのかわり、多少の出費は覚悟しなくちゃダメだし、
 街中で、ピンク持ってる人がいたら、譲ってくれないかと
 直接掛け合うくらいでないとね。

 「おまえが、そんなに欲しいと言うのなら譲る。
  お金はいいから大事に使ってもらいたい」といって
 赤の他人からクルマをタダでもらったヤツを、私は知っている。

書込番号:15370913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2012/11/21 18:19(1年以上前)

カメラファン
http://camerafan.jp/

J-カメラ
http://j-camera.net/

加盟店のネット販売中古カメラを横断的に検索できますよ。

白がいくつか出てるみたいですね。

書込番号:15371047

ナイスクチコミ!0


☆桜 さん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/21 20:04(1年以上前)

http://www.sofmap.com/tenpo/event/pop/5200018_17.htm
一個ありました!

書込番号:15371458

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2012/11/21 20:28(1年以上前)

皆様、色々と情報や応援をありがとうございます!

桜さん!今サイト開いてみました。
これ、絶対に欲しいです!!
今日はお店が閉まってしまったようなので
明日の朝一に電話で確認してみようかと思います。

売り切れていませんように‥
そわそわするーー!!

ほかにもSNSで譲って頂けるかもしれなくて。
なんとか手にはいりそうです(*´∀`*)

書込番号:15371564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/23 22:53(1年以上前)

ボディだけではダメなんですよね?

http://hakata.pc-bomber.jp/products/detail.php?product_id=251870000173200

書込番号:15382092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/11/24 20:10(1年以上前)

無事に購入することが出来ましたo(*'▽'*)/☆゚’

皆様、ありがとうございました!
何事も遅すぎる事はないですね(^o^)/

この子を連れて色々お出かけしようと思います。


また使い方などでお世話になるかもしれませんが
よろしくお願いします(*^^*)

書込番号:15386161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21722件Goodアンサー獲得:2933件

2012/11/24 20:15(1年以上前)

すぐに見つかって良かったですね☆〜(ゝ。∂)

書込番号:15386189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

標準

子供にやられちゃいました(T_T)

2012/11/15 15:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット

スレ主 圭だよさん
クチコミ投稿数:564件

子供にやられちゃいました(T_T)

PENTAX K-rの液晶カバーを割られました・・・

PENTAXにTELしたら修理が5000円だそうです(T_T)

液晶までやられなかったことが、唯一の助けです^^

みなさんもお気をつけて下さい。。

ついでに子供がどこかにやってしました、レンズキャップ(420円)も、

ついでに注文します^^

書込番号:15343806

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2012/11/15 16:22(1年以上前)

我が家にはそういった可愛い悪ガキはおりませんが、
これ以上増殖したら捨ててしまうと息巻く大人が居ます。

気をつけますです。

書込番号:15343895

ナイスクチコミ!9


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/11/15 16:46(1年以上前)


スレ主 圭だよさん
クチコミ投稿数:564件

2012/11/15 17:40(1年以上前)

こんばんは^^

レンズキャップまで有難う御座います^^

でも修理で送る分と一緒に送って頂きますので

送料が掛かりませんので そのままで良いかなと(^^)

教えてくださり、わざわざ有難う御座いましたm(__)m

本当、我が家の悪ガキ達には、毎回、涙を流されています(T_T)

書込番号:15344160

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:22件

2012/11/15 18:42(1年以上前)

お子様には、悪意は有りませんが、

構って呉れないと、やります。

我が愚息は仕事の報告書(写真3000枚)消去です。

元写真は助かりましたが、
また徹夜で作成です。

先月から休んでぃません…

書込番号:15344380

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/11/15 20:31(1年以上前)

圭だよさん、

小さな子どもに気をつけます ^^;

書込番号:15344824

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31410件Goodアンサー獲得:3138件

2012/11/16 09:41(1年以上前)

>お子様には、悪意は有りませんが、
>構って呉れないと、やります。

それは悪意だよ、、、申し訳ないんだけど、言って聞かせないとね。

書込番号:15346863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/11/16 10:26(1年以上前)

圭だよさん
あ〜ぁ。

書込番号:15346989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3009件Goodアンサー獲得:64件

2012/11/20 21:03(1年以上前)

>PENTAXにTELしたら修理が5000円

技術料込みだと、安いかも。

過去にミノルタだと、裏蓋の咬んだ電池蓋開けるだけで1万円+消費税(3%)支払いました…。

小さなお子様対策だと、鍵付きの防湿庫が安全ですよ♪

書込番号:15367398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット

スレ主 圭だよさん
クチコミ投稿数:564件

バッテリーと 単三型電池ホルダーでは??

こちらのバッテリをもう一つ買い足そうか、電池ホルダーを買おうか迷っています。。

どちらの方が、時間的に長く持ちますか?? また、電池ホルダーは、エネループ使えますか?

電池ホルダーをお持ちの方、教えてくださいm(__)m

書込番号:15355982

ナイスクチコミ!2


返信する
t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2012/11/18 08:25(1年以上前)

詳しくは分かりませんが、単三電池を使うならエネループの方が最後(使い切るまで)まで電圧が安定しているとおもいます。そして環境にもいいのでは?

後、大抵の場所で手に入れる事が出来るのはメリットですね。


僕なら純正のバッテリーを予備に購入しますが。。。。

書込番号:15355999

ナイスクチコミ!4


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2012/11/18 08:35(1年以上前)

私は単三専用モデル(フジS3)も使っています。
単三電池って、便利なようですが、たまーに「あれーーーー、電池、1本なーーーい」ってことがあります。
単三と専用電池の共用モデル(S5-proにバッテリーパック)も使っていますが、やはり専用電池のほうが長持ちする。
単三電池って、充電とか結構必要だし、失くしやすいし、意外に管理が大変。。。。。

書込番号:15356032

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/11/18 08:57(1年以上前)

K−30もS3も一度ホルダーに入れてからカメラに挿入だからめんどうですよね

ホルダーに入れたまま充電できるのなら専用バッテリーと同じ感覚で使えるのだが
さらにホルダーが安ければホルダーを複数購入すれば楽

K−30も同じ問題を抱えている

書込番号:15356110

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/11/18 08:59(1年以上前)

私は単三よりは専用リチウムが好きです
単三だと市販の電池が使えるのが利点とされていますが、市販の電池ではもちが少ないしランニングコストも高いです
結局はエネループ使用が良いと思いますが、持ち歩く数も多くなり結果的に重く嵩張るし充電時間が長いのも弱点でしょう

書込番号:15356116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/11/18 09:14(1年以上前)

ただ僕の場合の単3電池のメリットは
外付けストロボと予備電池と併用できるし
非常時にはストロボの電池を抜いて使ったり
そのへんで単3電池買って使えるってのはあります

まああまり活かせないメリットとも言えるけど(笑)

書込番号:15356170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/11/18 09:24(1年以上前)

http://www.pentax.jp/japan/products/k-r/accessory.html

右下に説明が載っています。

書込番号:15356208

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45197件Goodアンサー獲得:7617件

2012/11/18 09:27(1年以上前)

圭だよさん こんにちは

フィルムカメラの時は 高価なCR-123Aなどのリチューム電池を ランニングコストおさえる為 単三に代えていましたが 
デジカメになり専用バッテリー性能もよく 充電式のため 単三よりもランニングコスト少なく 軽いので バッテリーホルダーにするよりはバッテリーの方が良いように思います。 

書込番号:15356223

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 圭だよさん
クチコミ投稿数:564件

2012/11/18 09:34(1年以上前)

バッテリーと単三電池、本当、一長一短ですね^^

とりあえず、予備は、バッテリーを購入することにします^^

有難う御座いましたm(__)m

書込番号:15356249

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1139件Goodアンサー獲得:46件

2012/11/18 10:38(1年以上前)

使っています。非常用に。

普通にコンビニで買えばとりあえず大丈夫なのがいいですね。

けど、持ちは悪いです。エネループなら持つらしいですけど。

けど、家で充電したエネループを持ち出すなら、予備バッテリーを持つのと同じです。

予備バッテリーを一つ、非常用に単3が使えるようにしておくとベストですね。

書込番号:15356479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/19 18:31(1年以上前)

妻がK−rでエネループを使ってますが付属のバッテリーよりは永く使えるようです。 容量がなくなったら充電は私がしてますのでそう思います(^^)

書込番号:15362448

ナイスクチコミ!2


スレ主 圭だよさん
クチコミ投稿数:564件

2012/11/19 18:58(1年以上前)

こんばんは^^

オークションでPENTAX D-LI109の互換バッテリーパック 容量 2000mAh

価格が送料あわせて1600円を見つけたので試しに買ってみました^^

容量 2000mAh と言うことでかなり期待しています(^^)

互換バッテリーパックですが、お値段もお安いし、予備ですので良いかなと^^

書込番号:15362547

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/19 19:35(1年以上前)

互換バッテリーだと2000mAhでも、純正のバッテリーより持たないかもしれません。

私も単三ホルダー&エネループ使ってますが、純正バッテリーよりエネループの方が長持ちしますよ。

エネループも沢山集めて、純正バッテリーよりメインで使ってます。

書込番号:15362706

ナイスクチコミ!2


スレ主 圭だよさん
クチコミ投稿数:564件

2012/11/19 19:40(1年以上前)

そうですか〜 使ってないエネループ沢山あるんですよ〜 

単三型電池ホルダーも一つ買ってみようかな^^

有難う御座いました^^

書込番号:15362729

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ194

返信50

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット

当機種
当機種
当機種
当機種

シーズン3 皆さんの参加であっという間に50レスとなりました。
とても楽しませていただいているのでシーズン4を建てさせて頂きます。


以下このスレッドのルールです。(***新ルール追加します!***)
これに沿って引き続きみなさんでワイワイ楽しみましょう!


*各発言、最低1枚だけでも K-rで撮った写真をUPしてください。
(議論が白熱してスレの主旨が無くなったり変な荒らし抑止のためです ご理解ください)
このルールの上で議論等も他機種の写真の掲載もご自由にどうぞ。


*直前に貼られた方最低一人の方へだけでも結構ですので<挨拶>を
お願いします。簡単でも構いません。
(写真へのコメントだったり 単なる挨拶でも結構です)


******新ルールです*********
50レス目を踏んだ方は スレッドを引き継いで、新スレッドを建ててくださ〜い
(名付けて ハンカチ落としルール??)



テーマは <K-rで(わりと)最近撮った写真>です!
スレ主への挨拶は結構です、みなさん どんどんと わいわい楽しんでください!

作品として素晴らしいものから、ちょっとシャッター押しただけの作品未満、
失敗しちゃった〜、、までなんでもOK!
初心者の方からベテランの方までお気軽にお付き合いください。


それではよろしくお願いします!


*今回の4枚、、、もはや意味、意図が不明ですね、、、ごめんなさい。汗
撮影場所は福岡県久留米市です。

書込番号:15152343

ナイスクチコミ!10


返信する

この間に30件の返信があります。


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:93件 PHOTOHITO kazushopapa 

2012/10/21 01:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは。

◎青空と自転車大好きさん
秋本番はまだですか?でも秋の訪れを間近に感じさせてくれるお写真ですね。
拡張感度ですが、私は使っていません。
iso100の方が画質が良いのかもですが、一段早いシャッターを切れるのも捨てがたく、まぁ基本感度でも良いかと。
だいたいはISOAUTOですが、、、

◎アナログおじさん2009さん
お忙しいときでも(ときほど)写真が撮りたくなるってあるんでしょうね。自分もいつもコンデジを持ち歩いています。

今日(もう昨日ですが)は、「谷津バラ園」に行ってきました。
毎年恒例になりつつありますが、少し早いせいか咲いている品種がちょっと違って楽しめました。
自分にとっては曇り空の方が撮り易いのですが、前半は晴れ、引き上げる頃になって曇って来ました。
1枚目はFAマクロ50f2.8、2〜4枚目はF100f2.8です。う〜ん、やっぱり100ミリのマクロが欲しいかな・・・・
駄作と乱筆すみません。

書込番号:15231725

ナイスクチコミ!2


hkk0403さん
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/21 02:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

バラも撮って来ましたが

目的は後のぶれた黄色いやつ

暗い&古レンズであまあま@言い訳

こんばんは
kazushopapaさん
私も昨日バラを撮りました

A50mm+k-rではピントあわせがチョットって感じです。
会場にはk-r、k-xのカラーオーダーもちらほら見かけました
夕方から夜の厳しい条件のせいか
20年前のレンズでは赤が滲み気味(upした花ではありません)

コシナツァイスが欲・・・いえ、何でもありませんw

書込番号:15231842

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/21 18:25(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

銀杏もガンバッテます

ハゼ並木

青空と自転車大好きさん、K-rを愛する皆さんこんばんは。

こちら熊本でも朝晩は肌寒くなってきて、近所のハゼ並木も紅葉を増してきました。
秋もだんだんと深まってきたんだなと感じます。
これから絶好の紅葉の季節ですね、皆様の所はいかがでしょうか?。

書込番号:15234155

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/21 19:46(1年以上前)

連投すみません、顔アイコン哀でしたねぇ、修正しました。

書込番号:15234468

ナイスクチコミ!0


惚けさん
クチコミ投稿数:40件

2012/10/23 05:20(1年以上前)

当機種
当機種

みなさん、おはようございます。今回も、また、失敗の写真です。

日曜日の13時頃、オリオン座流星群が極大になるというので、土曜日に流れ星を撮りに行きました。

iso1600、露出f4.5でとりました。2枚目にオリオン座の左に流れ星が流れたのですが写っていません。ついでに一枚目の写真は天の川が写っているはずですが、こちらも・・・・。絞りをもっと明るくしなければいけなかったようです。しかし、焦点距離が短くて明るいレンズは値段が高くて手が出ない。
 

書込番号:15240318

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1799件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2012/10/23 23:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

K-rファンのみなさん こんばんわ

いやー、空の色って、いろいろですね〜。
二枚目は スポーツモードで撮った空の色です。
どれもそれぞれに好きです。


アナログおじさん2009さん

ボディキャップのようなレンズ、なんですね。性能はそれなりなようですがこういうので
遊ぶのも楽しそうですね。
二枚目もヤマガラ、、うーん、、いつもいつも凄いですね・・・
コンデジの夜明け前、ISOを最低に固定しているのでしょうか? ちょっと難しい明るさ
だったようですね。でもコンデジってとても便利だけど一眼に負けないような写真も撮れて
私もいつもKーrと一緒に持ち歩いてます!


kazushopapaさん

こんばんわ。相変わらずきれいな写真、構図ですね。はー、うらやましい。
なぜK-rは基準感度が200で、100を拡張領域としているのかな? と疑問に思い今は私も
200を基準感度で使ってます。画質の違いが出る場面ってやっぱりありますか?


hkk0403さん

こんばんわ!
撮影には厳しくなってくる時間帯の写真ですね。でも花は綺麗ですねぇ。
コシナツァイス、、、そういう世界もあるんですねえ・・・遠い彼方の世界に感じます。


ペンタでゴーゴーさん

こちらでも標高が高い所ではうっすらと紅葉が見られるところも出てきましたがまだ
もう少し時間がかかりそうです。今年は耶馬溪で紅葉を撮るのを今から楽しみにしてます。


惚けさん

頑張ってますね! レンズ、、、確かに高価なものはそれなりに違いがあるのでしょうけど
こうして拝見すると充分に綺麗です。 でも一枚目は少し流れているように見えますね。
アストロトレーサーが機能しているのになぜだろう?

書込番号:15243637

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件

2012/10/26 23:07(1年以上前)

当機種

月齢10.6

みなさん、こんばんは。
さきほど、久しぶりに月を撮ってみました。
使用レンズはBORGという天体望遠鏡の101ED(焦点距離 640o F6.3:生産終了しています)
に専用1.4倍テレコンバーターを取り付けています。

 http://www.tomytec.co.jp/borg/

ライブビューの拡大表示でのマニュアルフォーカスです。

書込番号:15255925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/27 01:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

トリミングしています。マクロが欲しい

 みなさん、こんばんは

ポテト小僧 さん 
 BORG見ました。 QのKマウントアダプターが発売になるのをきっかけに超望遠に興味を持ち始めた今日この頃、BORGにQつけたらどんな物になるのだろうと思ってしまいました。 ハハハ・・・

シーズン4は
 昨日(一昨日でした)は初霜がおりましたので出社前にぱちりとしてみました。一転今日(昨日です)は、小春日和でしたので昼休みに近くの公園でぱちりとしてきました。
 雨つづきでなかなか紅葉が撮れませんでしたが、ぎりぎりピークにまにあったのかな?だいぶ枯れ葉が多かったです。

書込番号:15256542

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/27 08:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

バラ狙いがダリヤに・・・

これもダリヤ

ホトトギスかな?

温室にはスイレンも・・・

皆さん、こんにちは!

縦に長い日本列島、それぞれの場所で季節が急激に変わっているようですね。

そんな中、神代植物公園に行って来ました。
(秋バラ狙いでしたが、バラ以外の方の興味が向いてしまいました)

久しぶりに快晴で、園内は混雑していたため、三脚は「遠慮願います」でした。

使用レンズはすべて「18-135」、「みやび」、「分割測光」です。


*拡張感度についてですが、K-rの「基本」感度はiso200-12800です。
 「基本」とは、メーカーの基準に照らして合致していると言うことのようです。

 「拡張」感度は、設定は可能だが、品質はメーカーの決めている基準を満たして
  いないという意味だそうです。(つまり、100の方が200よりいい訳ではない)

 ということで、通常は「拡張なし」でいいのではないでしょうか?
 あえて低速シャッターを切りたい時に100を選択すればよいのでしょう

書込番号:15257079

ナイスクチコミ!1


呆けさん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:10件 木瓜2 の PHOTO HITO 

2012/10/28 05:49(1年以上前)

当機種
機種不明

和菓子屋さんは、季節を大事にしますね。出かけた先で和菓子屋さんをふらっと訪れたら、昨日は十三夜ということで月見まんじゅうを売っていました。

それでお供えをして食べようとしたところ、夜は月が雲に隠れてしました。写真は、雲に隠れる前の月です。子供が遊んで設定を変えていたためiosが1600と画像が荒いです。

 

書込番号:15261313

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1799件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2012/10/30 23:27(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
当機種

K-m

K-r

K-m

K-r

K-rファンのみなさんこんばんわ。

今回は先日行った、<金印>で有名な 志賀島で撮った写真ですが、志賀島どうこうではなく
一緒に持っていったK-mで撮影した写真を並べてみます。
レンズは共にそれぞれのキットレンズ(両方共DA18-55です)を付けて、条件を揃えるために
設定はAUTO PICTモードにしてカメラに任せてます。手持ちですけどね。
まあ、、細部を見たり、等倍で見たりすると違いはあるのでしょうけど、、、


ポテト小僧さん

BORGですかぁ、、結構愛用されている方って多いんですね〜
コンデジで何度か月を撮ったことがありますが、立体感が違うように感じます。
コンデジでは、デジタルズーム、、ですから、、差はやはり歴然ですね。


Mr.S7000さん

こんばんわ。どれも情景、情感があっていいですね。
個人的には三枚目のような光景、風景にはとても惹かれます。すごく沢山シャッターを
切ってしまいそうな気がしますが、そういう気持ちにさせられる風景がしっかり写って
ますね!


おしかけカメラマンさん

拡張感度の件、ありがとうございます。メーカーとして、ISO100よりも200が好ましいと
判断しているのはどういう部分なんでしょうね? 単にSSを上げて手ブレ写真を少くする
ためだけとは思えないのです。 ダイナミックレンジとかに影響ってあるのかな?? なんて
思ったりもします。
4枚目、、スイレンの写真が私は一番好みです。緑も光も綺麗ですね〜


呆けさん

こんばんわ。
和菓子屋さんが醸し出す季節感って、すごくありますね。
小さな和菓子屋さんでも ちゃんと季節、時期に応じた和菓子を作ってて、、
そういうの いいなあって思います。


当地もそろそろ 紅葉が近づいて来ました。楽しみ〜!


書込番号:15274112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2012/11/01 23:34(1年以上前)

当機種
当機種

大阪の海

普通のポテトサラダ

青空と自転車大好きさん、皆様こんばんは。
たくさんの作例を拝見し日々勉強中です。

K-rを使ってるんですがなかなか人物以外をゆっくり撮ることができないです・・・。
子供メインで使っていますが、前に撮った夕焼けと、新しくレンズを買ったのでそれで撮ったポテトサラダをアップしてみます(笑)
F値が小さいとおいしく見えるのは僕だけですかね・・・。

風邪が治ったら散歩しながら撮影したいと思います!!

書込番号:15282639

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:93件 PENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2012/11/05 06:17(1年以上前)

当機種

きゅっ

みなさん、おはようございます。

>呆けさん
お菓子も風情がありますね!K−rを購入してからというもの、あんなの撮影しよう、こんなの撮影しようと昔よりも景色を見るようになり、秋の満月というのがこんなにきれいだったんだと今更ながら感動しています(笑)

>青空と自転車大好きさん
お久しぶりです。いつもありがとうございます。
K−mとK−rの比較写真、正直私には違いがわかりませんでした・・・(汗)
ただ、どちらも青空がきれいですよね。透き通る青というか、吸い込まれそうな感じがありますね。やはり設定なんでしょうか?私はこんな空がまだ撮れてないです。。。

>レンタローのパパさん
夕焼けがきれい!!秋も深まり、夕焼けを何度もトライするのですが、こんなきれいに撮れません。。。いいなぁー(笑)あと、ポテトサラダは私大好きなので、あ、よだれが・・・(笑)


待望の三男が誕生したので、小さな手をアップします♪そもそもK−rを買おうと決めたのも、3人目の妊娠がきっかけだったので、ようやく本当の目的を果たせることになりました(笑)同じ写真ばかりを撮って、後から見るとつまらなくなってしまわないよう、いろんなアングルで撮っていきたいと思います。

書込番号:15297175

ナイスクチコミ!5


呆けさん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:10件 木瓜2 の PHOTO HITO 

2012/11/06 00:08(1年以上前)

当機種

みなさん、こんばんは。

わきみんさん、赤ちゃんの手はモミジのようといいますね。今の季節にはぴったりですね。

そして、年末になると、あちらこちらでイルミネーションの声が聞こえてきます。・・・ということで、今年一番のイルミネーションでしょうか。

書込番号:15300985

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1799件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2012/11/08 18:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさんこんばんわ。
昨日と本日 紅葉を撮って遊んできました。 が、、何故か夜景写真をUP!


レンタローのパパさん

赤いですね〜! 夕焼け。 こういう時WBはどうされてますか?
F値が低いと美味しそう、、ですが、私の場合財布が軽くなって食材が貧弱になりそう・・汗


わきみんさん

三人目のお子さん、おめでとうございます!
そうですか、このお子さんがK-rのきっかけですか、沢山写真を撮っていらっしゃる
のでしょうね。元気に、健やかに成長してくれる事を願いながら沢山楽しんでください!


呆けさん

年末に向けて(紅葉すっ飛ばして?笑)イルミですか!
これは、、なばなの里、、??
花火とイルミ、意外にも写真はあまり見ない取り合わせのように思います。
紅葉、イルミ、、みなさんの写真が楽しみです!

書込番号:15312617

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2012/11/09 10:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

電球色蛍光灯

太陽光

日陰

わきみんさんこんにちは!
お子様の小さい手が可愛らしいですね!うちの息子もこんな時があったなぁと懐かしくなりました。
それと嫁からポテトサラダの写真があまり美味しそうじゃないと言われました・・・もっと練習します(笑)

呆けさん、青空と自転車大好きさんこんにちは!
夜景の写真キレイですね。私も年末に撮ったのですが手ブレがひどくて見れたものではありませんでした。今年はもっとうまく撮れるように頑張ります!!

それと夕焼けの写真ですが、WBの調整でどれくらい印象が変わるのかと思いながら撮影していました。
先日の写真は日陰で撮影していたみたいです。

今回は違うWBのものと、同じ写真をPDCUで調整したものをアップします!

書込番号:15315482

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:93件 PHOTOHITO kazushopapa 

2012/11/11 01:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

k-rユーザーの皆さま、こんばんは。

◎わきみんさん
お子さんの誕生おめでとうございます。
自分はそろそろ卒業(子供の方が写されるのを嫌がるので)ですが、子供が可愛いうちは一番楽しいですよね。

◎呆けさん
季節先取りのイルミネーション良いですね。
本格的なシーズン入りすると寒いですが、今ならじっくり撮れますね。

◎青空と自転車大好きさん
こちらは夜景ですね。
秋の澄んだ青い空がそのまま暮れた夜景って綺麗で一抹の寂しさもあって好きです。

◎レンタローのパパ さん
夕景や夜景、特に空が中心の構図はWB次第で様々な表情を見せてくれるし、どれも不自然には見えないから不思議です。
撮影後に色々と試してみれるのもRAW撮りならではの楽しみですね。

相変わらず近場でしか撮っていないのですが、今日通りかかった公園が夕陽に紅く染まっていたので、
WB「CTE」+カスタムイメージ「雅」+現像時のカラー微調整で思い切り強調してみました。(1〜3枚目)
4枚目は他機種ですが、少し前に撮った東京駅で、PDCUでの現像時に「電球色蛍光灯」+「風景」を適用しました。

WBの設定、自分の場合は、殆どがオートでたまにCTEです。
理由は単純で、オートとCTEは撮影時に設定しないと現像時には適用できないからです(笑)
オートの抑制気味の色調が意外と好きだったりします。

書込番号:15323540

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7600件Goodアンサー獲得:44件

2012/11/11 15:38(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

生々流転

ワンパターンで恐縮です

青空と自転車大好きさん、皆さん、こんにちは。

お久しぶりです。あたふたと仕事に追いまくられていましたが、雨が降る前に散歩でもと思い立って、近くの橋の下を何気なく覗いたら、鮭が遡上していました。朝早い上橋の下のほうなのでぱっとしませんが記録写真ということで・・・。

紅葉とイルミ・・・出掛けてみれば紅葉の下の苔の上にはライトアップ用のライトとケーブル、イルミネーションはまだ点灯せずで撃沈です。

・・・というわけでワンパターンですが途中で見かけたカワセミなど。

kazushopapaさん

今回も写真楽しませていただいております。カメラの設定を読んで、いつも今度は自分もと思いつつもぐうたら人間なので、まあいいかと思い一向に変わり映えがしません。「雅」・・・忘れないうちに挑戦します。









書込番号:15325760

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1799件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2012/11/14 19:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

K-rファンのみなさん こんばんわ。

昨日と今日と、紅葉を撮って遊んできました。
って、、今回の写真はどれもメインの紅葉ではないものばかりですが・・・


レンタローのパパさん

WBの件、ありがとうございます。
RAWで撮っておいて、PCでWB調整も面白いし、最近は私は撮りながら色々WBをいじって
遊んだりもしてます。PENTAX機独特なのかは知らないのですが、WBをいじる時に
液晶で実際に変化を見ながら設定できるのは楽しいですね。
それとJPEGで撮った後にRAWでも保存できる機能も最近は便利に使ってます。
いろいろ変えながら撮ってみるのも楽しいですね!
最近のお気に入りは 太陽光→AUTO→電球色蛍光灯→CTE です。
カラーも 雅とか鮮やかとか、自分でカスタムしているナチュラルと、、どれがいいのか
良く解らなくなります〜 汗


kazushopapaさん

こんばんわー
今回はいつもとちょっと違ったスナップな雰囲気ですね。
四枚目、、三脚か何かで固定して撮っているのでしょうけど、この暗い中で
迷わずF11まで絞り込んでの撮影、、すごいなあ、と思いました。
静かな雰囲気に写ってますね。


アナログおじさん2009さん

こんばんわ。
鮭、、なんか 凄いです、、怖い。。笑
殆どのカワセミって思案顔のハンサムなのでしょうか?
いつも拝見するアナログおじさん2009さんのカワセミは皆端正な表情ですね。
ケーブルにもめげず、ライトアップ紅葉、期待してま〜す!

書込番号:15340148

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1799件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2012/11/18 23:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん こんばんわ。

ここのスレが中途半端だと <紅葉>の方に貼りづらい方も居らっしゃるかと
思いまして、こちらのスレは一旦 (ちょうど50レス目ですので)終了といたしましょう。

みなさんも紅葉スレの方にばんばん貼ってみてください。


こちらの ノンジャンル作例スレは 紅葉シーズンが終わったら、また再開するのかなあ??

書込番号:15359776

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-r レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-r レンズキットを新規書き込みPENTAX K-r レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-r レンズキット
ペンタックス

PENTAX K-r レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月 7日

PENTAX K-r レンズキットをお気に入り製品に追加する <308

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング